王と騎士の輪舞曲(ロンド)

春風アオイ

文字の大きさ
上 下
38 / 58
一章 紫碧のひととせ

黒曜の夜明け

しおりを挟む
窓の外から、柔らかな陽光が差し込み始めた。
気付けば夜は明け、朝になろうとしている。

ヴォルガもリーリエも、いい加減くたくただった。
そろそろ休まないと身が持たない。
話が落ち着いた頃合に、ユーガが口を挟んできた。

「よし、とりあえず今日はもう休め。酒場は当分開けられないし、俺も今日は大人しくしてるから。後片付けは落ち着いたらやればいいよ」
「ん~っ、そうだねぇ」

小さく欠伸を零したリーリエが賛同を返す。

「もう帰るのも面倒だし、ここで寝ようかなぁ。何かあったら起こして~」

相当疲労が溜まっていたであろうリーリエは、近くにあった毛布を被ると、そのままソファーで眠り込んでしまった。
十秒も経たずに寝息が聞こえてくる。
シルビオは苦笑いを浮かべて頬をかいた。

「大分無理させちゃったなぁ……ヴォルガも、疲れてるよね」
「ん、まぁ……」

言われると、今更ながら身体がずしりと重くなる感覚に襲われる。
肉体面はともかく、精神的な気疲れが大きかった。
ようやく一段落したし、一旦休息を取りたい思いはある。
再びユーガから声が飛んできた。

「お前らも、ここで寝ていけ。寝室はしばらく使い物にならないだろうし」
「……あ、そうだった……」

気まずそうにぽつりと呟くシルビオ。
部屋は魔法の暴走の余波でめちゃくちゃに荒らされている。
しばらくは、ヴォルガがやって来た頃のようにリビングで身を寄せることになるだろう。
おずおずとシルビオがユーガに視線を向けると、彼は意地の悪い笑みを浮かべる。

「頭を下げに行く人間はリストアップしてあるから安心しろ。修理費はお前の小遣いから引いとく」
「うっ……は、はぁーい……」

文句を言える立場ではないシルビオは、肩を落としつつ頷いてヴォルガをちらりと見上げた。

「たぶん、三日くらいはかかるかなぁ……ごめんね?」
「別に……狭いのはいつものことだし」
「え、えへへ……」

気恥ずかしそうに笑うシルビオ。
顔色は大分明るくなった。
それにほっとして、ヴォルガも微かに笑みを零す。

「……じゃあ、寝るか。ユーガも、ちゃんと休めよ」
「あいよ」

手をひらひらと振って、ユーガもくるりと背を向けて毛布を引き上げた。
同じ部屋でユーガとリーリエが眠っているのは何だか新鮮な光景だが、これならシルビオは寂しくないだろう。

カンテラの明かりを落とし、布団を寄せて作られた寝床に腰を下ろすと、シルビオははにかみながらヴォルガを入れてくれた。
ふと、手が触れる。
まだ冷えているが、それでもほんのり暖かい。
そっと握ると、彼は頬を赤らめて俯き、きゅっと握り返した。

「……寝る?」
「……うん」

小声で短く言葉を交わし、二人はそのまま身を寄せて身体を横たえた。


暖炉の炎がパチパチと爆ぜる音だけが聞こえる。
徐々に瞼が落ちていく中、ふとシルビオが呟いた。

「……こわく、ない?」
「ん?」

目を開けて彼を見ると、シルビオは瞳を揺らしながらぽつぽつと言葉を落とす。

「魔法の制御、できないんだよ。もしかしたら、ヴォルガが寝てる間に、また暴走して傷つけちゃうかもしれないんだよ。本当に、それでも……傍に、いてくれるの?」

不安げな声は弱々しくて、毛布にくるまって身を丸めるシルビオが余計に幼く見える。
いじらしくて、愛おしくて。
ヴォルガは彼との距離を詰め、シルビオの頭を抱いて自身の胸元に引き寄せた。

「……っ」

かぁっと、体温が上がる。
思えば、ヴォルガから彼を抱き締めたのは初めてかもしれない。
長く美しい黒髪を梳くように撫でながら、彼にだけ聞こえるように小さな声で返す。

「いるよ。俺は、そんなに柔じゃない。そう簡単に傷ついたりしない。……だから、好きなだけ甘えていい。全部、受け入れるから」

トクン、トクンと、彼の穏やかな鼓動が伝わる。
シルビオはヴォルガの背に腕を回し、ぎゅっと密着して、くぐもった声を零した。

「ヴォルガ」
「ん?」
「…………大好き」
「……う、うん」

優しい声と熱い体温に、思わず頬が火照る。
自分は、相当気恥ずかしいことを言ってはいないだろうか。
若干の後悔が頭を過ぎるが、今更取り消せる訳もなく。
腕の中で響く静かな寝息に耳を傾けながら、誤魔化すように彼を更に強く抱き締めて。

胸の奥底で、ゆっくりと解ける、覚えのない暖かな感情に見ない振りをして。
彼の温もりを感じながら、微睡みの中へと落ちていった。



🌱



黒の月は、これにて終幕。
夜は明ける。
季節は巡り、黒曜の冬は終わりを告げる。

私は今日も変わらず、彼らの選択を見届けるのみである。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

黄色い水仙を君に贈る

えんがわ
BL
────────── 「ねぇ、別れよっか……俺たち……。」 「ああ、そうだな」 「っ……ばいばい……」 俺は……ただっ…… 「うわああああああああ!」 君に愛して欲しかっただけなのに……

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

表情筋が死んでいる

白鳩 唯斗
BL
無表情な主人公

【完結】白い森の奥深く

N2O
BL
命を助けられた男と、本当の姿を隠した少年の恋の話。 本編/番外編完結しました。 さらりと読めます。 表紙絵 ⇨ 其間 様 X(@sonoma_59)

使命を全うするために俺は死にます。

あぎ
BL
とあることで目覚めた主人公、「マリア」は悪役というスペックの人間だったことを思い出せ。そして悲しい過去を持っていた。 とあることで家族が殺され、とあることで婚約破棄をされ、その婚約破棄を言い出した男に殺された。 だが、この男が大好きだったこともしかり、その横にいた女も好きだった なら、昔からの使命である、彼らを幸せにするという使命を全うする。 それが、みなに忘れられても_

王子様と魔法は取り扱いが難しい

南方まいこ
BL
とある舞踏会に出席したレジェ、そこで幼馴染に出会い、挨拶を交わしたのが運の尽き、おかしな魔道具が陳列する室内へと潜入し、うっかり触れた魔具の魔法が発動してしまう。 特殊な魔法がかかったレジェは、みるみるうちに体が縮み、十歳前後の身体になってしまい、元に戻る方法を探し始めるが、ちょっとした誤解から、幼馴染の行動がおかしな方向へ、更には過保護な執事も加わり、色々と面倒なことに――。 ※濃縮版

真冬の痛悔

白鳩 唯斗
BL
 闇を抱えた王道学園の生徒会長、東雲真冬は、完璧王子と呼ばれ、真面目に日々を送っていた。  ある日、王道転校生が訪れ、真冬の生活は狂っていく。  主人公嫌われでも無ければ、生徒会に裏切られる様な話でもありません。  むしろその逆と言いますか·····逆王道?的な感じです。

その捕虜は牢屋から離れたくない

さいはて旅行社
BL
敵国の牢獄看守や軍人たちが大好きなのは、鍛え上げられた筋肉だった。 というわけで、剣や体術の訓練なんか大嫌いな魔導士で細身の主人公は、同僚の脳筋騎士たちとは違い、敵国の捕虜となっても平穏無事な牢屋生活を満喫するのであった。

処理中です...