5 / 144
第1章
4節 リュイスの依頼
しおりを挟む
「すみません! 待ってください!」
二階に上がり周囲を見回すと、女性は廊下の一番奥の部屋、その扉に手を触れさせるところだった。慌てて呼び止めつつ、そちらに走り寄る。
「? ……総本山の、神官?」
かろうじて声は届いたらしく、彼女はこちらに向き直り、立ち止まってくれる。
「はぁ……はぁ……少し……はぁ……お話、が……」
「……大丈夫?」
すぐに事情を説明したかったが、荷物を背負ったまま急に階段を駆け上がったものだから、息……が……
しばしの間、俯いて荒い呼吸を繰り返す。
彼女は私が落ち着くのを、黙って待っていてくれた。
「……失礼、しました。私は、〈アスタリア神殿教会正殿〉に所属する、リュイス・フェルムといいます」
顔を上げ、彼女と目を合わせ、できるだけ丁寧に名乗る。ようやく、きちんと挨拶できた――
「――……かわ…………」
「……川?」
「や、ごめん、なんでもない」
彼女の発した短い呟きは、よく聞き取れなかった。
「とりあえず。ここわたしの部屋だから、中に入る? 荷物、重いでしょ?」
そう言うと、彼女は部屋の扉を開け、中に入って手招きする。
確かに、ちゃんと説明するなら立ち話では済まないし、他の誰かに聞かれるおそれもある。落ち着いて話ができる場所は必要だった。荷物も重いし。
「……はい。お言葉に甘えて、お邪魔します」
――――
「ぅわあ……」
ランプの炎に照らされた室内を目にし、思わず声が漏れてしまった。
広さからすると、元はおそらく二人用の部屋なのだろう。あまり飾り気のない簡素なベッドが二つと、机や椅子、クローゼット等の備え付けの家具が配置されている。
そしてそれらのすき間を縫うように、元々は無かったであろう品々が、そこかしこに積まれていた。
無造作に木箱に入れられた金貨(!)や銀貨、銅貨の山。小型の調理器具や食器類。作業用のナイフやロープ、火口箱。マントに防寒具。その他、正体も判然としないあれやこれ――
おそらく、冒険に必要と思われる大半のものが、そしてその冒険の結果得たであろうものが、この一室に押し込められていた。
ある程度用途ごとに分けているようにも見えるが、その後は大雑把に積み上げただけ、という印象だった。日々の生活動線以外は、足の踏み場もほとんどない。
「……ここ、宿の一室ですよね……?」
あまり詳しくはないが、少なくとも一般的な宿でこんなに私物を溢れさせていたら、お店側から怒られるんじゃないだろうか。
「最初に無理言ってこの部屋もらったんだ。とーさんにはよく片付けろって言われる」
そういえば、推定マスターの娘さんだった。ある程度の融通は利くのだろう。
彼女は机の前にあった椅子をこちらに向け、座るよう促すと、自身は入り口から手前のベッドに腰を降ろす。私も荷物を置き、礼を述べてから、差し出された椅子に座らせてもらう。
「そうだ、まだ名乗ってなかったよね。わたしはアレニエ・リエス。この店で冒険者をしてます」
簡単な自己紹介と共に、彼女――アレニエ・リエスは、ぺこりと頭を下げる。
丁寧、というよりは、私の緊張を解すためにおどけてくれているように感じる。
ただ、そのせいだろうか。
彼女が自然に浮かべた優しげな表情。とても柔らかい印象のその笑顔は、けれどなぜか少し、ほんの少しだけ、ぎこちないようにも見えた。
「アレニエさん、ですね。よろしくお願いします」
アレニエ・リエス……変わった名前だと思う。
この国の言葉(言語は各国交流のため共通語が用いられているが、人名や地名はその土地ごとの言葉で名付けられていた)で蜘蛛を意味する『アレニエ』もそうだが、『リエス』という姓に至っては聞いたこともない。他国のものだろうか。
「好きなように呼んでいいよ? 上の名前でも下の名前でも。なんならおねーちゃんとかでも」
「おね…………と、とりあえず、アレニエさん、で」
出会ったばかりでそんな呼び方をする勇気は、人見知りの私にはなかった。
「うん。あ。わたしは、リュイスちゃんて呼ばせてもらうね」
「リュイスちゃん……は、はい」
経験のない呼ばれ方に照れを感じるも、嫌な気はしない。
そうして頬に熱を灯している私の様子に、彼女がぽつりと呟く。
「なんかリュイスちゃんて、『上』の神官ぽくないね」
「……そ、そうですか?」
もしかして、偽物の神官だと疑われているのだろうか。
注目を覚悟で聖服を着ているのは、身元を明かすためだったのだけど……それを纏う私自身が、所属するには不足だと見られて――
「あぁ、ごめん。悪い意味じゃないんだ。神官が嘘を言うとも思わないし。ただ、珍しいなと思って。『上』の人って、大体みんな偉そうで感じ悪いからさ」
杞憂に安堵するものの、その後の発言には口を噤む。正直、否定も肯定もしづらい。
「それで、なにかわたしに話があるんだよね? うちみたいな『下』の店にわざわざ来るってことは、あんまり大きな声で言えない依頼なのかな」
彼女の言葉にハっとし、頭を切り替える。ここまで押し掛けた理由を、まずは話さなければ。
「……はい。私は――」
師であるクラルテ司祭の代理として、とある依頼を預かって来たこと。
〈ラヤの森〉と呼ばれる場所まで共に旅をすること。
かなりの危険が予想されること。
機密のため、できれば少数が望ましいこと。
等を説明し、次いで、報酬額(支度金と成功報酬)を提示する。
「クラルテ……あぁ、あの人か」
「ご存知なんですか?」
「一応ね。たまーにだけど、うちに来るから。弟子なんて取れたんだねぇ、あの人」
そうか、司祭さまとマスターが顔見知りなら、娘である彼女とも面識があっておかしくないんだ。……後半はとりあえず聞き流しておこう。
「リュイスちゃんも一緒ってことは、依頼人の護衛も兼ねてるのかな。……護衛かぁ。ちょっと、苦手なんだよね」
「え――」
しまった、相手の得手不得手までは全く考えていなかった。慌てて口を開く。
「その……私の身の安全等は気にしないで下さい。訓練は受けているので、ある程度の心得はありますし……」
「そう? じゃあ護衛対象じゃなくて、今回だけのパートナーって感じかな。同行するのは、穢れを処理するため?」
「……はい。魔物と遭遇するのは、おそらく避けられませんから」
死体は穢れを生む。
人であれ、動物であれ、生物は死と共に否応なく穢れを生むようになってしまう。
見た目には黒い霧のようなそれは、触れたものに様々な悪影響をもたらす。大地を荒廃させ、樹木を枯らし、生物の命を蝕む。
そして魔物――邪神の眷属であり、穢れが寄り集まったものとも言われる彼らが死体に変わる時、その場にさらに多くの穢れを発生させる。
そのため遭遇が予想される場合、訓練を受けた神官を帯同させるよう推奨されていた。人の身で穢れを浄化できるのは、基本的には神官だけだからだ。
「ふむ。ちなみにだけど、リュイスちゃんはどのくらいの神官さん?」
「ぅ……。……。……その、先ほども言ったように訓練は受けているんですが……術のほうはどれも、三節で止まっていて……」
教義を守り信仰を培うことで、神官は祈りを捧げる神の力の一端を、『法術』という形で借り受けられる。
術だけが信仰の全てではないが、各章を何節まで修得しているかは、その神官の実力を測る、ある程度の目安になる。
「浄化は、《火の章》の二節からだっけ?」
「……はい」
神殿では、それを授かって初めて魔物と対峙することを許される。
つまり私は、最低条件をわずかに満たした下級神官でしかなく、彼女のような手練れの冒険者にとっては、ただのお荷物でしかない。
依頼の判断材料としてはどう考えてもマイナスの情報だけれど……虚偽を否定する神官の端くれとして。彼女に対する誠意として。嘘は、つかない。つきたくない。
「うん。三節まで使えるなら、旅に出るのに問題はないかな。で、目的地が……ラヤの森……? ここって確か、人間と魔物の領土の境界線、だよね。そこまで危ないのは住んでないらしいし、もう活動期も過ぎてるから、討伐依頼には時期外れ……あぁ、調査なら不思議でもないのか」
彼女の指摘通り、入り口である『森』にそこまで危険な種は確認されておらず、気温が暖かさを増してきた今の季節は、目立った被害も聞こえていない(魔物の活動性が増し、寒さだけでも命を奪う『冬』という季節も、邪神が生み出したものだと言われている)。
「でもここ、結構遠いよ? 馬の足でも大分かかる。そもそも、この森に関する依頼ならもっと近くの国から出てたと思うんだけど……なんでわざわざうちに?」
「……それは……」
「それに、どの程度の危険があるか、最初から分かってるみたいな口振りだったけど……なにを想定してるのかは、依頼を受けるまで教えてもらえない?」
「……すみません。それ自体が機密にあたるので、受諾してもらうまでは明かせないんです」
「そこを秘密にするってどういう依頼なのか、興味はあるんだけど……全部聞いちゃうと、多分断れないよね。さすがに報酬はいいけど……んー……」
あぁ……警戒されている。
内容。報酬。危険度。そして自身の腕。
それらと命を天秤にかけ、釣り合うかどうか判断するのだから、不明瞭な依頼に慎重になるのは当然だ。
報酬次第でなんでも――という噂もあったが、実際の判断基準は人によって違う。少なくとも目の前の彼女は、金銭だけで動くタイプではないのだろう。
けれど、私は……
「……今、私が話せることはお話しします」
私は、どうしても彼女に、この依頼を受けてほしい。先刻のあの興奮を、自身の直感を、信じたい。
「それを聞いたうえで、断っていただいてもかまいません。知ってしまったからと、強制するような真似はしないと約束します。ですから……判断は、その後でお願いできないでしょうか」
そのために今できるのは、彼女が警戒している原因――こちらが意図的に隠している情報を、可能な限り開示することだけだ。
「いいの?」
その問いに、少し決心が揺らぐ。
これは、私の独断だ。
全てを話したうえで断られれば、当然その責は私が負わねばならないし、もし彼女が誰かに情報を漏らせば、罪はさらに膨れ上がる。
それでも――
「――はい。……けれど、できるなら……」
「他言無用、だね。分かってる。神殿を敵に回すのは、面倒だしね」
罰も甘んじて受けるつもりだったけど……良かった、話の分かる人で。
改めて彼女に向き直り、説明する。今回の依頼の詳細……その目的を。
「『森』に向かう目的は、要人の救出です」
「要人?」
「はい。そこで――」
私は一度言葉を切り、彼女の瞳を強く見つめた後……その視線を勢いよく下げながら、懇願する。
「――私と一緒に……勇者さまを助けてください!」
「………………はい?」
二階に上がり周囲を見回すと、女性は廊下の一番奥の部屋、その扉に手を触れさせるところだった。慌てて呼び止めつつ、そちらに走り寄る。
「? ……総本山の、神官?」
かろうじて声は届いたらしく、彼女はこちらに向き直り、立ち止まってくれる。
「はぁ……はぁ……少し……はぁ……お話、が……」
「……大丈夫?」
すぐに事情を説明したかったが、荷物を背負ったまま急に階段を駆け上がったものだから、息……が……
しばしの間、俯いて荒い呼吸を繰り返す。
彼女は私が落ち着くのを、黙って待っていてくれた。
「……失礼、しました。私は、〈アスタリア神殿教会正殿〉に所属する、リュイス・フェルムといいます」
顔を上げ、彼女と目を合わせ、できるだけ丁寧に名乗る。ようやく、きちんと挨拶できた――
「――……かわ…………」
「……川?」
「や、ごめん、なんでもない」
彼女の発した短い呟きは、よく聞き取れなかった。
「とりあえず。ここわたしの部屋だから、中に入る? 荷物、重いでしょ?」
そう言うと、彼女は部屋の扉を開け、中に入って手招きする。
確かに、ちゃんと説明するなら立ち話では済まないし、他の誰かに聞かれるおそれもある。落ち着いて話ができる場所は必要だった。荷物も重いし。
「……はい。お言葉に甘えて、お邪魔します」
――――
「ぅわあ……」
ランプの炎に照らされた室内を目にし、思わず声が漏れてしまった。
広さからすると、元はおそらく二人用の部屋なのだろう。あまり飾り気のない簡素なベッドが二つと、机や椅子、クローゼット等の備え付けの家具が配置されている。
そしてそれらのすき間を縫うように、元々は無かったであろう品々が、そこかしこに積まれていた。
無造作に木箱に入れられた金貨(!)や銀貨、銅貨の山。小型の調理器具や食器類。作業用のナイフやロープ、火口箱。マントに防寒具。その他、正体も判然としないあれやこれ――
おそらく、冒険に必要と思われる大半のものが、そしてその冒険の結果得たであろうものが、この一室に押し込められていた。
ある程度用途ごとに分けているようにも見えるが、その後は大雑把に積み上げただけ、という印象だった。日々の生活動線以外は、足の踏み場もほとんどない。
「……ここ、宿の一室ですよね……?」
あまり詳しくはないが、少なくとも一般的な宿でこんなに私物を溢れさせていたら、お店側から怒られるんじゃないだろうか。
「最初に無理言ってこの部屋もらったんだ。とーさんにはよく片付けろって言われる」
そういえば、推定マスターの娘さんだった。ある程度の融通は利くのだろう。
彼女は机の前にあった椅子をこちらに向け、座るよう促すと、自身は入り口から手前のベッドに腰を降ろす。私も荷物を置き、礼を述べてから、差し出された椅子に座らせてもらう。
「そうだ、まだ名乗ってなかったよね。わたしはアレニエ・リエス。この店で冒険者をしてます」
簡単な自己紹介と共に、彼女――アレニエ・リエスは、ぺこりと頭を下げる。
丁寧、というよりは、私の緊張を解すためにおどけてくれているように感じる。
ただ、そのせいだろうか。
彼女が自然に浮かべた優しげな表情。とても柔らかい印象のその笑顔は、けれどなぜか少し、ほんの少しだけ、ぎこちないようにも見えた。
「アレニエさん、ですね。よろしくお願いします」
アレニエ・リエス……変わった名前だと思う。
この国の言葉(言語は各国交流のため共通語が用いられているが、人名や地名はその土地ごとの言葉で名付けられていた)で蜘蛛を意味する『アレニエ』もそうだが、『リエス』という姓に至っては聞いたこともない。他国のものだろうか。
「好きなように呼んでいいよ? 上の名前でも下の名前でも。なんならおねーちゃんとかでも」
「おね…………と、とりあえず、アレニエさん、で」
出会ったばかりでそんな呼び方をする勇気は、人見知りの私にはなかった。
「うん。あ。わたしは、リュイスちゃんて呼ばせてもらうね」
「リュイスちゃん……は、はい」
経験のない呼ばれ方に照れを感じるも、嫌な気はしない。
そうして頬に熱を灯している私の様子に、彼女がぽつりと呟く。
「なんかリュイスちゃんて、『上』の神官ぽくないね」
「……そ、そうですか?」
もしかして、偽物の神官だと疑われているのだろうか。
注目を覚悟で聖服を着ているのは、身元を明かすためだったのだけど……それを纏う私自身が、所属するには不足だと見られて――
「あぁ、ごめん。悪い意味じゃないんだ。神官が嘘を言うとも思わないし。ただ、珍しいなと思って。『上』の人って、大体みんな偉そうで感じ悪いからさ」
杞憂に安堵するものの、その後の発言には口を噤む。正直、否定も肯定もしづらい。
「それで、なにかわたしに話があるんだよね? うちみたいな『下』の店にわざわざ来るってことは、あんまり大きな声で言えない依頼なのかな」
彼女の言葉にハっとし、頭を切り替える。ここまで押し掛けた理由を、まずは話さなければ。
「……はい。私は――」
師であるクラルテ司祭の代理として、とある依頼を預かって来たこと。
〈ラヤの森〉と呼ばれる場所まで共に旅をすること。
かなりの危険が予想されること。
機密のため、できれば少数が望ましいこと。
等を説明し、次いで、報酬額(支度金と成功報酬)を提示する。
「クラルテ……あぁ、あの人か」
「ご存知なんですか?」
「一応ね。たまーにだけど、うちに来るから。弟子なんて取れたんだねぇ、あの人」
そうか、司祭さまとマスターが顔見知りなら、娘である彼女とも面識があっておかしくないんだ。……後半はとりあえず聞き流しておこう。
「リュイスちゃんも一緒ってことは、依頼人の護衛も兼ねてるのかな。……護衛かぁ。ちょっと、苦手なんだよね」
「え――」
しまった、相手の得手不得手までは全く考えていなかった。慌てて口を開く。
「その……私の身の安全等は気にしないで下さい。訓練は受けているので、ある程度の心得はありますし……」
「そう? じゃあ護衛対象じゃなくて、今回だけのパートナーって感じかな。同行するのは、穢れを処理するため?」
「……はい。魔物と遭遇するのは、おそらく避けられませんから」
死体は穢れを生む。
人であれ、動物であれ、生物は死と共に否応なく穢れを生むようになってしまう。
見た目には黒い霧のようなそれは、触れたものに様々な悪影響をもたらす。大地を荒廃させ、樹木を枯らし、生物の命を蝕む。
そして魔物――邪神の眷属であり、穢れが寄り集まったものとも言われる彼らが死体に変わる時、その場にさらに多くの穢れを発生させる。
そのため遭遇が予想される場合、訓練を受けた神官を帯同させるよう推奨されていた。人の身で穢れを浄化できるのは、基本的には神官だけだからだ。
「ふむ。ちなみにだけど、リュイスちゃんはどのくらいの神官さん?」
「ぅ……。……。……その、先ほども言ったように訓練は受けているんですが……術のほうはどれも、三節で止まっていて……」
教義を守り信仰を培うことで、神官は祈りを捧げる神の力の一端を、『法術』という形で借り受けられる。
術だけが信仰の全てではないが、各章を何節まで修得しているかは、その神官の実力を測る、ある程度の目安になる。
「浄化は、《火の章》の二節からだっけ?」
「……はい」
神殿では、それを授かって初めて魔物と対峙することを許される。
つまり私は、最低条件をわずかに満たした下級神官でしかなく、彼女のような手練れの冒険者にとっては、ただのお荷物でしかない。
依頼の判断材料としてはどう考えてもマイナスの情報だけれど……虚偽を否定する神官の端くれとして。彼女に対する誠意として。嘘は、つかない。つきたくない。
「うん。三節まで使えるなら、旅に出るのに問題はないかな。で、目的地が……ラヤの森……? ここって確か、人間と魔物の領土の境界線、だよね。そこまで危ないのは住んでないらしいし、もう活動期も過ぎてるから、討伐依頼には時期外れ……あぁ、調査なら不思議でもないのか」
彼女の指摘通り、入り口である『森』にそこまで危険な種は確認されておらず、気温が暖かさを増してきた今の季節は、目立った被害も聞こえていない(魔物の活動性が増し、寒さだけでも命を奪う『冬』という季節も、邪神が生み出したものだと言われている)。
「でもここ、結構遠いよ? 馬の足でも大分かかる。そもそも、この森に関する依頼ならもっと近くの国から出てたと思うんだけど……なんでわざわざうちに?」
「……それは……」
「それに、どの程度の危険があるか、最初から分かってるみたいな口振りだったけど……なにを想定してるのかは、依頼を受けるまで教えてもらえない?」
「……すみません。それ自体が機密にあたるので、受諾してもらうまでは明かせないんです」
「そこを秘密にするってどういう依頼なのか、興味はあるんだけど……全部聞いちゃうと、多分断れないよね。さすがに報酬はいいけど……んー……」
あぁ……警戒されている。
内容。報酬。危険度。そして自身の腕。
それらと命を天秤にかけ、釣り合うかどうか判断するのだから、不明瞭な依頼に慎重になるのは当然だ。
報酬次第でなんでも――という噂もあったが、実際の判断基準は人によって違う。少なくとも目の前の彼女は、金銭だけで動くタイプではないのだろう。
けれど、私は……
「……今、私が話せることはお話しします」
私は、どうしても彼女に、この依頼を受けてほしい。先刻のあの興奮を、自身の直感を、信じたい。
「それを聞いたうえで、断っていただいてもかまいません。知ってしまったからと、強制するような真似はしないと約束します。ですから……判断は、その後でお願いできないでしょうか」
そのために今できるのは、彼女が警戒している原因――こちらが意図的に隠している情報を、可能な限り開示することだけだ。
「いいの?」
その問いに、少し決心が揺らぐ。
これは、私の独断だ。
全てを話したうえで断られれば、当然その責は私が負わねばならないし、もし彼女が誰かに情報を漏らせば、罪はさらに膨れ上がる。
それでも――
「――はい。……けれど、できるなら……」
「他言無用、だね。分かってる。神殿を敵に回すのは、面倒だしね」
罰も甘んじて受けるつもりだったけど……良かった、話の分かる人で。
改めて彼女に向き直り、説明する。今回の依頼の詳細……その目的を。
「『森』に向かう目的は、要人の救出です」
「要人?」
「はい。そこで――」
私は一度言葉を切り、彼女の瞳を強く見つめた後……その視線を勢いよく下げながら、懇願する。
「――私と一緒に……勇者さまを助けてください!」
「………………はい?」
0
お気に入りに追加
19
あなたにおすすめの小説
勇者の処分いたします
はにわ
ファンタジー
勇者・・・それは世界を救う人類の希望。
けれども世の中には断罪され、追放されたり首をはねられたりした勇者もございます。
おイタの過ぎた勇者様は処分を下される、そんな者達のお話です。
#短編集に近い形になるかと思います。
魔の森の鬼人の非日常
暁丸
ファンタジー
訳あって全てを捨て、人が住めない魔の森で一人暮らしの鬼人のステレ。
そんなステレが出会ったのは、いろいろ常識外れの謎の男。
「そこの君、俺と勝負しない?」
謎の男に見込まれたことで、死ぬまでただ生きるだけだったステレの日常は、ちょっとだけ変わったのでした。
*初作。拙い文才ですが頑張ってみます。見切り発車なのでどうなるか自分でもさっぱり。設定ゆるゆるなんで大目に見て下さい。
*所々パロネタが出てきますが、作者の習性です。転生キャラとかじゃありません。
*舞台も登場人物も少ないです。壮大とかそういうのとは無縁のちっちゃな物語です。
まほカン
jukaito
ファンタジー
ごく普通の女子中学生だった結城かなみはある日両親から借金を押し付けられた黒服の男にさらわれてしまう。一億もの借金を返済するためにかなみが選ばされた道は、魔法少女となって会社で働いていくことだった。
今日もかなみは愛と正義と借金の天使、魔法少女カナミとなって悪の秘密結社と戦うのであった!新感覚マジカルアクションノベル!
※基本1話完結なのでアニメを見る感覚で読めると思います。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
エラーから始まる異世界生活
KeyBow
ファンタジー
45歳リーマンの志郎は本来異世界転移されないはずだったが、何が原因か高校生の異世界勇者召喚に巻き込まれる。
本来の人数より1名増の影響か転移処理でエラーが発生する。
高校生は正常?に転移されたようだが、志郎はエラー召喚されてしまった。
冤罪で多くの魔物うようよするような所に放逐がされ、死にそうになりながら一人の少女と出会う。
その後冒険者として生きて行かざるを得ず奴隷を買い成り上がっていく物語。
某刑事のように”あの女(王女)絶対いずれしょんべんぶっ掛けてやる”事を当面の目標の一つとして。
実は所有するギフトはかなりレアなぶっ飛びな内容で、召喚された中では最強だったはずである。
勇者として活躍するのかしないのか?
能力を鍛え、復讐と色々エラーがあり屈折してしまった心を、召還時のエラーで壊れた記憶を抱えてもがきながら奴隷の少女達に救われるて変わっていく第二の人生を歩む志郎の物語が始まる。
多分チーレムになったり残酷表現があります。苦手な方はお気をつけ下さい。
初めての作品にお付き合い下さい。
勇者に滅ぼされるだけの簡単なお仕事です
天野ハザマ
ファンタジー
その短い生涯を無価値と魔神に断じられた男、中島涼。
そんな男が転生したのは、剣と魔法の世界レムフィリア。
新しい職種は魔王。
業務内容は、勇者に滅ぼされるだけの簡単なお仕事?
【アルファポリス様より書籍版1巻~10巻発売中です!】
新連載ウィルザード・サーガもよろしくお願いします!
https://www.alphapolis.co.jp/novel/375139834/149126713
ディバイン・レガシィー -箱庭の観測者-
月詠来夏
ファンタジー
【2023/12/19】
1~3話を約二年ぶりにリライトしました。
以前よりも世界観などがわかりやすくなっていると思いますので、読んでいただければ幸いです。
魔法が当たり前、人間によく似た長寿の生命体は「神」と呼ばれる異世界、「デウスガルテン」。
かつて一つだった世界は複数の「箱庭」という形でバラバラに分かたれてしまい、神も人間も別々に生きている。
物語は、神のみが生きる箱庭「キャッセリア」から始まる。
ユキア・アルシェリアは、若い神の少女でありながら、神と人間が共存する世界を望んでいる。
それは神としては間違いで、失敗作とも役立たずとも揶揄されるような考え方。
彼女は幼い頃に読んだ物語の感動を糧に、理想を追い続けていた。
一方。クリム・クラウツは、特別なオッドアイと白銀の翼を持つ少年の姿をした断罪神。
最高神とともに世界を治める神の一人である彼は、最高神の価値観と在り方に密かな疑問を持っていた。
彼は本心を隠し続け、命令に逆らうことなく断罪の役割を全うしていた。
そんな中、二人に「神隠し事件」という名の転機が訪れる。
ユキアは神隠し事件に巻き込まれ、幼なじみとともに命の危機に陥る。
クリムは最高神から神隠し事件の調査を任され、真実と犯人を求め奔走する。
それは、長く果てしない目的への旅路の始まりに過ぎなかった────。
生まれた年も立場も違う二人の神の視点から、世界が砕けた原因となった謎を追うお話。
世界観、キャラクターについては以下のサイトにまとめてあります↓
https://tsukuyomiraika.wixsite.com/divalega
※ノベルアップ、カクヨムでも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる