蒼穹(そうきゅう)の約束

 会社の上司と不倫をつづける紀子は、田嶋正吉という太平洋戦争に従軍した経験を持つ老人と公園で出会う。
 その正吉とベンチで会話を交わす紀子。
 そして、その正吉とまた公園で会うことを約束をして別れた。
 だが、別れてすぐに、正吉は胸を抑えて倒れてしまった。
 紀子も同乗した救急車の中で息をひきとってしまった正吉。
 その正吉は、何故か紀子に憑依してしまったのだった。
 正吉が紀子に憑依した理由とはいったい何なのか。
 遠き日の約束とは……。
 紀子のことが好きな谷口と、オカマのカオルを巻き込んで巻き起こるハートフル・ヒューマン・ドラマ!
 
24h.ポイント 0pt
0
小説 192,074 位 / 192,074件 ライト文芸 7,621 位 / 7,621件

あなたにおすすめの小説

夏の終わりに

佐城竜信
ライト文芸
千葉彰久は完璧超人だ。 ほりが深くて鼻筋の通った美しい顔をしている。高校二年生ながらにして全国大会への進出を決めたほどの空手の達人でもある。子供の頃から憧れている幼馴染のお姉さん、鏑木真理の手伝いをしていたから料理や家事が得意であり、期末テストでは学年3位の成績を取ってしまったほどに頭がいい。 そんな完全無欠な彼にも悩みがあった。 自分は老舗の酒屋の息子であるが、空手を生かした生計を立てるためにプロの格闘家になりたい、という夢を持っているということだ。酒屋を継ぐという責任と、自分の夢。どちらを選択するのかということと。 そしてもう一つは、思春期の少年らしく恋の悩みだ。 彰久は鏑木空手道場に通っている。彰久の家である千葉酒店と鏑木空手道場はどちらも明治時代から続く老舗であり、家族同然の関係を築いている。彰久の幼馴染千里。彼女は幼いころに母親の死を間近で見ており、たまに精神不安を起こしてしまう。そのため彰久は千里を大切な妹分として面倒を見ているのだが、その姉である真理にあこがれを抱いている。 果たして彰久は本当の自分の気持ちに気が付いて、本当に自分が進むべき道を見つけられるのか。 将来への不安を抱えた少年少女の物語、開幕します。

【完結】雨上がり、後悔を抱く

私雨
ライト文芸
 夏休みの最終週、海外から日本へ帰国した田仲雄己(たなか ゆうき)。彼は雨之島(あまのじま)という離島に住んでいる。  雄己を真っ先に出迎えてくれたのは彼の幼馴染、山口夏海(やまぐち なつみ)だった。彼女が確実におかしくなっていることに、誰も気づいていない。  雨之島では、とある迷信が昔から吹聴されている。それは、雨に濡れたら狂ってしまうということ。  『信じる』彼と『信じない』彼女――  果たして、誰が正しいのだろうか……?  これは、『しなかったこと』を後悔する人たちの切ない物語。

僕の彼女は死にました。

そらまめ
恋愛
落ちた泪が拾えないように、 失われたものに希望をもつことは 無駄なのかな どれだけ耳を覚ましても、 音が無ければ何も聞こえない きっと僕らも 恨み、憎むことは 彼女のため。なのかな? 【お知らせ】 本作品には直接的な表現はできるだけ避けているものの、大規模感染症や交通事故について取り扱うシーンを想定しています。お読みになる上で気分を害する可能性がありますので先にご報告させて頂きます。体調に異変を感じた場合は速やかに読むのを止め、状況に応じて医療機関を受診して下さい。また、その際の責任的負担(診療費等)の一切は負いかねます。予めご了承下さい。

冬馬君の夏休み

だかずお
青春
冬馬君の夏休みの日々 キャンプや恋、お祭りや海水浴 夏休みの 楽しい生活 たくさんの思い出や体験が冬馬君を成長させる 一緒に思い出を体験しよう。 きっと懐かしの子供の頃の思いが蘇る さあ!! あの頃の夏を再び 現在、You Tubeにて冬馬君の夏休み、聴く物語として、公開中!! 是非You Tubeで、冬馬君の夏休み で検索してみてね(^^)v

その男、繊細につき

慶之助
ライト文芸
上川大志は建築業を営む傍ら、その地域を牛耳る強面の存在でもある。しかし、彼の心は繊細そのもの。常連になっているスナックでの交流の様子から「繊細さと優しさ」についてフォーカスした小説です。

伊緒さんのお嫁ご飯

三條すずしろ
ライト文芸
貴女がいるから、まっすぐ家に帰ります――。 伊緒さんが作ってくれる、おいしい「お嫁ご飯」が楽しみな僕。 子供のころから憧れていた小さな幸せに、ほっと心が癒されていきます。 ちょっぴり歴女な伊緒さんの、とっても温かい料理のお話。 「第1回ライト文芸大賞」大賞候補作品。 「エブリスタ」「カクヨム」「すずしろブログ」にも掲載中です!

藍は墓泣く

のんカフェイン
恋愛
「キタグチデニム」を製造する北口デニム株式会社。中途で入社した商品開発部の北口春奈と営業部で新入社員の黒川景。 一九七十年代にはトップブランドで君臨していた同社も今では五十人程で、社内の雰囲気も昔とはまるで違っている。 そんな会社の雰囲気を変えるべく行われた七十周年特別企画製品。商品開発部の関東と北口の二名で行われることに。商品力に社内政治、製造ロットに製造コスト。社運を賭けた社内コンペに怒りや悔しさを抱えながら、戦いを制したのはどちらなのか。コンペの中で見えてきた人間関係と家族関係の愛と涙の訳とは・・

何でも屋 シーズン2

ポテトバサー
ライト文芸
あの「何でも屋」の四人が帰ってきた! といってもシーズン1から続いている長編コメディー! 相変わらずの四人に、相変わらず、いや、パワーアップした依頼人たちが続々とやって来る! 老若男女問わず、本を読む人でも、そうでない人でも楽しめるアッサリコメディー! この機会にお試しあれ! ※シーズン1から読んだほうが楽しめます。無理すればシーズン2からでも大丈夫です(笑)。