柴犬ゴン太のひとりごと

星 陽月

文字の大きさ
上 下
93 / 94

【Episode 89】

しおりを挟む
 今日は日曜日。
 クララ姫に逢える日である。
 吾輩は朝から胸をときめかせて、散歩の時間を待った。
 しかし、困ったことに、この時の流れというものは非常に厄介である。
 楽しいことやうれしいことを待つときなどは、時の流れというのは遅くなる。
 そのくせ、いざ楽しいことやうれしい時間を過ごしていると、時は瞬く間に流れていく。
 と言って何も、時の流れが意地悪をしているわけではない。
 お天道様だって、わざとゆっくり動いたりもせず、急ぎ足で西の果てに沈んでいったりはしない。
 ではなぜ、時の流れが遅くなったり早くなったりするのか。
 それは感覚の成せるわざなのである。
 退屈のなときもそうだが、自分自身が楽しくないと感じたとき時の流れは遅くなり、逆に楽しいと感じたときには、時の流れは早くなる。
 だとすると、時間というものはただの概念にすぎず、その正体は`あってないもの`としか言いようがない。
 とは言え、時間というものは確かにあるのだ。
 その中で、生きとし生けるものすべては囚われているのである。
 だからこそこの吾輩も、あーだこーだと考えながら散歩に行く時間を朝から待ちつづけているのだ。
 そうしてなんとか昼となり、時間の短縮にならぬものかとランチを貪り喰ってみたが、早く食したことで散歩の時間を待つ時間が長くなっただけであった。
 兎にも角にも、クララ姫に逢いたいという想いが強ければ強いほど、時間は反比例して遅くなるというわけなのである。
 余談であるが、かの有名な理論物理学者であるアルベルト・アインシュタインとネイサン・ローゼンが、ともに数学的仮説に基づく時空構造モデルとして1936年に発表した、「アインシュタイン・ローゼン橋」というものがある。
 それはいわゆるワーム・ホールのことなのだが、簡単に説明すると、時空に穴を開けて別の時空に通り抜ける通路のようなものであるらしい。
 もっとわかりう易く言うならば、それはスター・トレックやスター・ウォーズといったSF映画で出てくる「ワープ」とか「ジャンプ」と呼ばれる時空走行のことだ。
 もしもそんなことが実現できるならば、一瞬にして夕刻の河川敷の公園へ行くことができるであろう。
 それどころか、何光年も先にある銀河にだって行けるし、過去や未来にだって行くことができるのだ。
 なんと素晴らしいことだろうか。
 時間の呪縛から解き放たれるのである。
 だが、残念ながら現実的にはそんなことは起こりえない。
 過去や未来に行くとなればタイム・マシンだが、いまの人間の科学力では到底それを作ることはできない。
 ならば未来の人間ならばどうかと言うと、その未来から現代に未来人がやってきたという形跡はないから、やはり未来でもタイム・マシンを作ることは不可能ということなのだ。
 仮に、針の穴よりも小さい可能性を信じてタイム・マシンが作れたとしても、ワーム・ホールはブラック・ホールと同レベルの重力がかかっているのである。
 それは光をも飲み込んでしまうほどの重力なのだから、人間どころかどんな生き物も、肉体はあっという間もなく消失してしまうだろう。
 やはり、時空を越えたり過去や未来へのタイム・トラベルは夢のまた夢の話しなのである。
 だが、がっかりするのはまだ早い。
 これも、もしかしたらという話なのだが、ワーム・ホールを通り抜けるとき、その膨大な重力によって生き物の肉体が消失しまうのなら、初めから肉体がなければいいいのではないかという考え方がある。
 要するに肉体がなければワーム・ホールを通り抜けられるのだから、肉体を原子レベルに分解して、ワーム・ホールを通り抜けたところで再構築させればいいのである。
 しかし、肉体を原子レベルに分解させるということは、オリジナルの細胞は消滅して新たな細胞で再構築するということになるわけだ。
 つまり、再構築された肉体はコピーなのである。

 肉体を原子レベルに分解させて、それで生きていられるのか?

 確かにそうである。

 オリジナルの細胞は消滅してしまうのだから、それは肉体の死を意味するのではないか?
 再構築された肉体はコピーなのだから、その肉体に魂は宿っているのか?
 もし意識さえも再構築されたとして、とうぜんそれもコピーなのだから、すべてがコピーとなった自分は果たして   自分と言えるのか?

 どうしたって、そんな疑問が湧いてくる。

 うむむ……。
 わからぬ……。

 言わずもがな、吾輩にわかるわけがないのだ。
 ここまで、小難しいことをベラベラと話してきたが、あくまでも余談なのでお許し願いたい。
 ふと、眼を細めてお天道様を見上げてみれば、まだまだ中天にあってサンサンと耀いているのである。
 どうやら、散歩の時間にはまだほど遠いようであった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

裏切りの代償

志波 連
恋愛
伯爵令嬢であるキャンディは婚約者ニックの浮気を知り、婚約解消を願い出るが1年間の再教育を施すというニックの父親の言葉に願いを取り下げ、家出を決行した。 家庭教師という職を得て充実した日々を送るキャンディの前に父親が現れた。 連れ帰られ無理やりニックと結婚させられたキャンディだったが、子供もできてこれも人生だと思い直し、ニックの妻として人生を全うしようとする。 しかしある日ニックが浮気をしていることをしり、我慢の限界を迎えたキャンディは、友人の手を借りながら人生を切り開いていくのだった。 他サイトでも掲載しています。 R15を保険で追加しました。 表紙は写真AC様よりダウンロードしました。

【完結】もう辛い片想いは卒業して結婚相手を探そうと思います

ユユ
恋愛
大家族で大富豪の伯爵家に産まれた令嬢には 好きな人がいた。 彼からすれば誰にでも向ける微笑みだったが 令嬢はそれで恋に落ちてしまった。 だけど彼は私を利用するだけで 振り向いてはくれない。 ある日、薬の過剰摂取をして 彼から離れようとした令嬢の話。 * 完結保証付き * 3万文字未満 * 暇つぶしにご利用下さい

婚約者に消えろと言われたので湖に飛び込んだら、気づけば三年が経っていました。

束原ミヤコ
恋愛
公爵令嬢シャロンは、王太子オリバーの婚約者に選ばれてから、厳しい王妃教育に耐えていた。 だが、十六歳になり貴族学園に入学すると、オリバーはすでに子爵令嬢エミリアと浮気をしていた。 そしてある冬のこと。オリバーに「私の為に消えろ」というような意味のことを告げられる。 全てを諦めたシャロンは、精霊の湖と呼ばれている学園の裏庭にある湖に飛び込んだ。 気づくと、見知らぬ場所に寝かされていた。 そこにはかつて、病弱で体の小さかった辺境伯家の息子アダムがいた。 すっかり立派になったアダムは「あれから三年、君は目覚めなかった」と言った――。

私が我慢する必要ありますか?

青太郎
恋愛
ある日前世の記憶が戻りました。 そして気付いてしまったのです。 私が我慢する必要ありますか? 他サイトでも公開中です

[R18] 激しめエロつめあわせ♡

ねねこ
恋愛
短編のエロを色々と。 激しくて濃厚なの多め♡ 苦手な人はお気をつけくださいませ♡

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

【完結】国を追われた巫女見習いは、隣国の後宮で二重に花開く

gari
キャラ文芸
☆たくさんの応援、ありがとうございました!☆ 植物を慈しむ巫女見習いの凛月には、二つの秘密がある。それは、『植物の心がわかること』『見目が変化すること』。  そんな凛月は、次期巫女を侮辱した罪を着せられ国外追放されてしまう。  心機一転、紹介状を手に向かったのは隣国の都。そこで偶然知り合ったのは、高官の峰風だった。  峰風の取次ぎで紹介先の人物との対面を果たすが、提案されたのは後宮内での二つの仕事。ある時は引きこもり後宮妃(欣怡)として巫女の務めを果たし、またある時は、少年宦官(子墨)として庭園管理の仕事をする、忙しくも楽しい二重生活が始まった。  仕事中に秘密の能力を活かし活躍したことで、子墨は女嫌いの峰風の助手に抜擢される。女であること・巫女であることを隠しつつ助手の仕事に邁進するが、これがきっかけとなり、宮廷内の様々な騒動に巻き込まれていく。  ※ 一話の文字数を1,000~2,000文字程度で区切っているため、話数は多くなっています。    一部、話の繋がりの関係で3,000文字前後の物もあります。

処理中です...