上 下
22 / 27
令和元年 おことば

2019.12.31

しおりを挟む
BKお言葉 令和元年大晦日ver!

本日お集まりの皆さんそして、BKグループの皆さん。お元気ですか?ブルースKです。

令和元年となった今年もあと半日で、終わりを迎えようとしています。
我々BKグループは、北海ブルース道の最北端、海馬島からスタートし、日本各地を駆け巡り、『やっちゃえブルース!日本縦断ツアー』を大成功におさめました。
そして、BKミュージックリストほか、ブルース演歌リスト、BKアニソンリスト、BKとし美リスト等、次々と音楽革命を起こしました。

BKグループ矢沢代表を筆頭に、ブルース街道を初めとするBK企業の方々の協力で、日本各地に大感動の渦を巻き起こしました。

BK施設としては、春には愛媛県四国中央市に『ブルース演歌スタジアム』そして夏には福島県いわき市に『常磐ブルースハワイアンセンター』が完成しさらに、秋には宮城県仙台市愛子区に『センダイヤザワブルースハイランド』が完成しています。どの施設でも連日満員で大盛況です。今、改めて実感しています。

矢沢代表をはじめ、BK各リストのみなさんと巡り会えて共に同じ時代を生きていることを喜び、同時に誇りを感じます。BK各リストの皆さんの曲を聴けば聴くほど、『歌は3分間のドラマ』という言葉を実感いたします。なんとも言えない、感動が押し寄せてくるのです。BKには、本当に時代を超えて残していきたい名曲しか存在しません。

しかしながら日本は、様々な問題を抱えています。何度も述べていますが、

①、景気の回復。
②、少子高齢化問題。
③、高齢者事故。
④、警察の弱体化。
⑤、国会議員の弱質化。
⑥、犯罪の凶悪化、巧妙化。
⑦、環境問題による異常気象。
⑧、巨大台風、風害。
⑨、ゲリラ豪雨、水害。

どれをとっても国民にとって身近な、重大な問題です。

ここで、国会議員にひとつ言わせてください。あなたがた、誰の1票で議員になっているんですか?
国民の1票でしょ?
国民の1票で議員にならしてもらってるんでしょ?

桜を見る会の問題あるでしょ?

あるよね!あるでしょ!?

でもあんたら国会議員は、もっと国民が身近に抱える問題に全力を上げて取り組まない、それは駄目でしょ!

もっと国民が身近に抱える問題に全力を上げて取り組んでいただきたいです。例えば、3.11、東日本大震災から9年、9年たってもまだ、仮設住宅に住んでいる方々がいる。完全に復興した?

全然復興してない!

『バカヤロ!!』

令和元年台風19号。東日本を襲った巨大台風。まだまだ復興にはほど遠い。それどころか来年も台風は確実にやって来る。

ならば国会議員さんよ、

国民が今、直面している問題に全力を上げて、国会議員は動いてもらいたい。
区市町村会議員、都道府県会議員、そして知事もです。

『アンタらもだぞ!!』

どんなに世の中が発達して、インターネット時代になったとしても所詮、『人』なんです。どういう『人』に巡り会うか。どういう『人』がリーダーシップを取るか、それで人生は決まってくるんです。
『人』という漢字は、線と線が支え合っているんです。つまり『人』はひとりでは生きていけない。『人』を大事にしながら、ここまでやってきたのが我々、BKグループです。
だからこの大変な日本には、BKグループ矢沢代表そして、BK企業の皆さん、BK各リストの皆さん、あなた達が必要なんです。皆さんの力が必要なんです。あなた達は私の最大の誇りであり、宝です。今まで以上に私に力を貸してください。

今の日本は『大変』です。でもその『大変』という文字に注目してください。
『大変』という漢字は『大』きく『変』わると書きます。希望が無くなったわけではありません。皆さんの全力を借りれば私が目指している、『メイド・イン・ジャパン復活』そして『共存共栄』の達成を遂げることができます。

『メイド・イン・ジャパン』
今の日本企業はお客様に合わせすぎるあまり、サービスが過剰になり、いったい何屋なのかがわからない、又、お客の受けを狙った、一時的に売れればいいという風潮があまりにも蔓延している。つまり、昔の“メイド・イン・ジャパン”はどこにいったのか、私は情けなくてならない。
だからこそ我がBKグループは、こだわり続けてほしい。作る側のこだわりと、食べる側、買う側のこだわりがあって、初めていいものは生まれる。
これを絶対に忘れないでほしい。
そして我らBKグループから“メイド・イン・ジャパン”の誇りである、こだわりを復活させていく先駆をきってほしい。

『共存共栄』わかりますか?
この言葉の意味は、お互いの存在を共に認めあって、共々に栄えあっていく。

北海ブルース道で言えば、札幌・旭川・函館のような主要都市だけが元気では駄目なのです。
北海ブルース道全域が元気にならなくては駄目なのです。
その為にも、大企業・あらゆる職種の会社を地方に建て、地方と一緒に元気になって栄えあっていく。
これこそが『共存共栄』なのです。

もう一度言います。

ブルースKそして、BKグループに力を!!

私も矢沢代表と共々に今まで以上に全力を上げ、BKグループの皆さんの応援を続けてまいります。

そして、令和元年を締めくくる

『やっちゃえブルース!二ーゼロ二ーゼロ歌合戦』を、圧倒的大感動の嵐の中で、大成功におさめながら、来たる令和2年を最高のスタートで切りましょう。

そして、いよいよ

『やっちゃえブルース!世界ライブツアー』です。BK各リストの皆さんの素晴らしさを、日本の素晴らしさを、全世界に示す時が来ました。私も矢沢代表と共々に楽しみにしています。皆さんが全世界を、圧倒的感動の嵐へ巻き込んで、大成功におさめましょう!

BKグループ矢沢代表、そしてBK各リストの皆さん、頼みますよ!

最後になります。

これからの日本を支えていく若者たちに話します。

人の価値は学力ではない。
大卒、高卒、中卒、関係ない。
自分の人生を悔いなく生きればいい。
どんな仕事でも、『メイド・イン・ジャパン』のプライドを持つこと。
その道は決して楽な道ではないのかもしれない。

自分を信じて、努力を続ければ必ず、あなたを助けてくれる人が現れるはずだ。そしていずれ結婚して子を持ち、そりゃもう、幸せな家庭を、作っていってもらいたい。

ただ、どうしてもいきずまってしまった時は、あなたの近くのBKに相談してください。BKならばどこでもいいのです。どこでも。
これからの若者たち、頑張れ!

さぁ!BKグループの皆さん、体調を万全に整える時です!

令和元年を締めくくる、『やっちゃえブルース!ニーゼロニーゼロ歌合戦』を大成功させよう!

BKグループ最高の人達に出会い、
BKグループ最高の舞台で、
BKグループ最高の歌声と演奏で、
BKグループ最高の人生を、

舞いに舞ってゆけ!!

そして、日本はもとより、全世界をかつてない、圧倒的感動の嵐を巻き起こしていこうな!

BKグループ矢沢代表、そして各リストの皆さん、頼みますよ!




そして、矢沢代表へ。

今年一年間、本当にご苦労さまでした。

今思えば、矢沢代表と巡り会えたこと、私には偶然とは思えません。そして会うべくして会ったような気がしてなりません。

親子よりも兄弟よりも深い絆で絶対に結ばれている。

同じ時代にめぐり逢い
同じ時代を共に生き
同じ時代に同じ夢を掲げ
同じ時代に同じBKで
同じ目標に向かって
共に頑張れること

本当に嬉しくて嬉しくて
ただただ
感謝しかありません。

来たる「やっちゃえブルース!ニーゼロニーゼロ歌合戦」を大成功におさめ、最高のスタートを切っていきましょう!

令和2年も私と共々に矢沢代表、やっちまおうぜ!


我が親愛なる深い絆で結ばれている同士・矢沢代表へ
ブルースKより
しおりを挟む

処理中です...