散華へのモラトリアム

一華

文字の大きさ
上 下
93 / 95
第七章

瑞々しく咲く華とならむ 6

しおりを挟む



九条家にて。 
華屋の細かい作業は、引き継ぎを済ませ、九条風人の仕事は終了。
弥生への協力は、瑞華の大学卒業までを改めて約束して。 
九条の次期様と、風人の二人が揃う応接室で。 雪乃のお茶を頂きながら、決めていたことを切り出した。

「風人さんには、私が出来る以上のことをして頂いたと思ってます」 
柔らかい、お得意の笑顔に。頂いた紅茶で身体が潤うのを感じた。

大丈夫、迷わない。
ここに来るまでに、自分のすべきことが何か、一番後悔しない答えを、何度も迷った上で持ってきていた。
もう充分考え抜いてきた。

「ですから、花宮の娘としては、九条の娘でも妹でも、お話はお受けしようと思います」 
気持ちは静かだった。 

「だからこれは個人的なお願いです」 
――九条風人さんと自分との関係の話はなかったことにして欲しい。


九条風人のおかげで、華屋は再生へのスタートラインに立つことが出来た。
それも瑞華の成果が大きい、と華屋社長である父がきちんも認めてくれた。
だから、嘘をついてまで援助を頂く必要はなくなったのだ。

今後は多少の提携をもし頂ければありがたいし、既にお礼としては貰いすぎるほど頂いている。

だから。
九条風人を瑞華の相手として考えてるなどという詭弁は、必要ないはずだ、と。




そのお願いは。 


―――聞き入れて貰えることになった。 





帰宅に、迎えに来ている花宮の車まで送ってくれた九条風人に向き直った。
大学で遠くから見ていた頃とは違う。
こんなにも近くにいれて会話ができていることが、とても嬉しかった。

だから、誇れるようにもなりたかった。

「私、イロイロ経験してみます。 
せっかくなんで、色々な人と出掛けてみたり。デートしてみたり。 

華屋を、もう手放しませんから」 

「うん、頑張ってね。瑞華ちゃん」 

風雅公の華やかな笑顔と言葉は優しかった。


瑞華ちゃん。 


でも一瞬、泣きたくなった。 
もう「瑞華」と呼ばれることはない。 

だが、これは瑞華にとって最初の一歩。 
意地だった。 
花宮としての結婚はしない。 
ちゃんと、好きな人に素直になれるように。 
だから、瑞華個人として恋愛するための一歩。 

「風人さん」

人を魅了する穏やかで裏を見せない笑顔。 
いや、裏のない無邪気な柔らかさで。 
素直な気持ちを伝えることにした。

「私、嬉しかったです。風人さんに懸想されてる役回り。

......本当なら良かった」

少しばかり、相手の目に驚きが浮かんだのを見届けて、ふわりと笑った。

「では、ごきげんよう」 

軽く頭を下げて、後は振り向かず車に乗り込んだ。 


――動き出す車の中で小さく振り返り、雅なる形を一瞬だけ心に留めた。 


九条の敷地を抜ければ―― 

思いでに鞄にしまっている、クマのキーホルダーだけ―― 

残像の代わりに、 


そのままに。





「言い逃げとは、参ったね」
立ち去る華の残り香をなぞるように、柔らかく吹く風を捕まえるように。

その雅なる人影は一度手を伸ばして、華やかに微笑んだ。
しおりを挟む

処理中です...