後宮にて、あなたを想う

じじ

文字の大きさ
上 下
134 / 159

133 庇う心

しおりを挟む
「…先ほど申し上げた通りでございます。」

表情を変えることなく答えた州芳に、皇帝は重ねて問うた。

「事実を話せ。」

冷たく言い放たれた言葉に、しかし怯むことなく州芳は答えた。

「事実にございます。」

その様子を見て皇帝は不敵な笑みを浮かべた。

「そなたのその心遣いを相手が喜ぶと思うのか」

その言葉に州芳は一瞬、顔色を変えた。その変化を皇帝は見逃さなかった。

「やはりな。」

皇帝がそう呟いた瞬間、二人の間に枯れた老人の声が割って入った。

「州芳、もうよしなさい」
「先生…」

ぎょっとした様子で州芳が入り口を振り返ると、侍医が落ち着いた様子で部屋に入ってきた。

「陛下、お話中申し訳ございませぬ」
「いや…久しいな」
「本当に。陛下は頑健な身体をお持ちゆえ、私は久しく仕事がありませんでしたぞ。」

柔らかな声音で場に似つかわない軽口を言われた皇帝は柔らかに微笑んだ。その表情を崩さないまま、侍医に尋ねる。

「私の妃と子ども達が亡くなった理由はそなたか?」

問われた侍医は表情を変えることなく穏やかな声で答えた。

「仰る通りでございます」
「先生…違います!私が…」
「州芳、黙りなさい」

厳しい声で州芳を叱りつけた侍医は、すぐに元の穏やかな声で皇帝に答えた。

「陛下、言い訳も弁明もする気はございません。ただ先に事実はお伝えさせてください」
「いいだろう」
「まず、前皇后様と御子、律佳様と御子に関しては不幸な事故としか言いようがございませんでした。手を尽くしましたが、それでも救えなかった咎は私にあります」

頷くことなく侍医を見つめる皇帝の視線に臆することなく侍医は続けた。

「陳家のご姉妹とその御子方は私が殺しました。州芳は私の指示に従ったにすぎません」
「違います、私が…」
「黙れと言っておる。今、陛下は私に問われているのだ。口を開くな。陛下申し訳ございませぬ」

先ほどより遥かに厳しい叱責に、州芳は青ざめた表情のまま、ぽろぽろと涙を流した。その背中を黄怜は優しくさする。その様子をちらりと見た皇帝は、視線を侍医に戻して尋ねた。

「なぜだ」
「なぜ陳家のご姉妹と御子方を殺めたか、ということでしょうか」
「ああ。」
「彼女達に私の…最愛の娘を殺されたからです」
「…そなたに子はおらぬと思っていたが」
「はい。血の繋がりはございません」
「初めて聞いたが」
「ええ。知っている者はほとんどおりませんので。」
「その者とは?」
「紅霞と申す者です」

しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

炎華繚乱 ~偽妃は後宮に咲く~

悠井すみれ
キャラ文芸
昊耀国は、天より賜った《力》を持つ者たちが統べる国。後宮である天遊林では名家から選りすぐった姫たちが競い合い、皇子に選ばれるのを待っている。 強い《遠見》の力を持つ朱華は、とある家の姫の身代わりとして天遊林に入る。そしてめでたく第四皇子・炎俊の妃に選ばれるが、皇子は彼女が偽物だと見抜いていた。しかし炎俊は咎めることなく、自身の秘密を打ち明けてきた。「皇子」を名乗って帝位を狙う「彼」は、実は「女」なのだと。 お互いに秘密を握り合う仮初の「夫婦」は、次第に信頼を深めながら陰謀渦巻く後宮を生き抜いていく。 表紙は同人誌表紙メーカーで作成しました。 第6回キャラ文芸大賞応募作品です。

妹と人生を入れ替えました〜皇太子さまは溺愛する相手をお間違えのようです〜

鈴宮(すずみや)
恋愛
「俺の妃になって欲しいんだ」  従兄弟として育ってきた憂炎(ゆうえん)からそんなことを打診された名家の令嬢である凛風(りんふぁ)。  実は憂炎は、嫉妬深い皇后の手から逃れるため、後宮から密かに連れ出された現皇帝の実子だった。  自由を愛する凛風にとって、堅苦しい後宮暮らしは到底受け入れられるものではない。けれど憂炎は「妃は凛風に」と頑なで、考えを曲げる様子はなかった。  そんな中、凛風は双子の妹である華凛と入れ替わることを思い付く。華凛はこの提案を快諾し、『凛風』として入内をすることに。  しかし、それから数日後、今度は『華凛(凛風)』に対して、憂炎の補佐として出仕するようお達しが。断りきれず、渋々出仕した華凛(凛風)。すると、憂炎は華凛(凛風)のことを溺愛し、籠妃のように扱い始める。  釈然としない想いを抱えつつ、自分の代わりに入内した華凛の元を訪れる凛風。そこで凛風は、憂炎が入内以降一度も、凛風(華凛)の元に一度も通っていないことを知る。 『だったら最初から『凛風』じゃなくて『華凛』を妃にすれば良かったのに』  憤る凛風に対し、華凛が「三日間だけ元の自分戻りたい」と訴える。妃の任を押し付けた負い目もあって、躊躇いつつも華凛の願いを聞き入れる凛風。しかし、そんな凛風のもとに憂炎が現れて――――。

月華後宮伝

織部ソマリ
キャラ文芸
【10月中旬】5巻発売です!どうぞよろしくー! ◆神託により後宮に入ることになった『跳ねっ返りの薬草姫』と呼ばれている凛花。冷徹で女嫌いとの噂がある皇帝・紫曄の妃となるのは気が進まないが、ある目的のために月華宮へ行くと心に決めていた。凛花の秘めた目的とは、皇帝の寵を得ることではなく『虎に変化してしまう』という特殊すぎる体質の秘密を解き明かすこと! だが後宮入り早々、凛花は紫曄に秘密を知られてしまう。しかし同じく秘密を抱えている紫曄は、凛花に「抱き枕になれ」と予想外なことを言い出して――? ◆第14回恋愛小説大賞【中華後宮ラブ賞】受賞。ありがとうございます! ◆旧題:月華宮の虎猫の妃は眠れぬ皇帝の膝の上 ~不本意ながらモフモフ抱き枕を拝命いたします~

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

出て行けと言って、本当に私が出ていくなんて思ってもいなかった??

新野乃花(大舟)
恋愛
ガランとセシリアは婚約関係にあったものの、ガランはセシリアに対して最初から冷遇的な態度をとり続けていた。ある日の事、ガランは自身の機嫌を損ねたからか、セシリアに対していなくなっても困らないといった言葉を発する。…それをきっかけにしてセシリアはガランの前から失踪してしまうこととなるのだが、ガランはその事をあまり気にしてはいなかった。しかし後に貴族会はセシリアの味方をすると表明、じわじわとガランの立場は苦しいものとなっていくこととなり…。

【完結】徒花の王妃

つくも茄子
ファンタジー
その日、王妃は王都を去った。 何故か勝手についてきた宰相と共に。今は亡き、王国の最後の王女。そして今また滅びゆく国の最後の王妃となった彼女の胸の内は誰にも分からない。亡命した先で名前と身分を変えたテレジア王女。テレサとなった彼女を知る数少ない宰相。国のために生きた王妃の物語が今始まる。 「婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?」の王妃の物語。単体で読めます。

後宮なりきり夫婦録

石田空
キャラ文芸
「月鈴、ちょっと嫁に来るか?」 「はあ……?」 雲仙国では、皇帝が三代続いて謎の昏睡状態に陥る事態が続いていた。 あまりにも不可解なために、新しい皇帝を立てる訳にもいかない国は、急遽皇帝の「影武者」として跡継ぎ騒動を防ぐために寺院に入れられていた皇子の空燕を呼び戻すことに決める。 空燕の国の声に応える条件は、同じく寺院で方士修行をしていた方士の月鈴を妃として後宮に入れること。 かくしてふたりは片や皇帝の影武者として、片や皇帝の偽りの愛妃として、後宮と言う名の魔窟に潜入捜査をすることとなった。 影武者夫婦は、後宮内で起こる事件の謎を解けるのか。そしてふたりの想いの行方はいったい。 サイトより転載になります。

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

処理中です...