22 / 159
21 侍医女官の話④
しおりを挟む
そういうことか。だから一切の躊躇いもなく自害したわけか。
確かに子が望めない皇后は遅かれ早かれ廃される運命にあるしな。後宮から実家に戻されることが多いようだが、一族にとって不名誉となるし…子を失った悲しみと実家に迷惑をかけることを嫌って自ら命を絶ったんだろうな。でも私なら、実家のために命を投げ打つことはしないけど。
「陛下は、なんと。」
「御子がお亡くなりの状態でお生まれになったこと、前皇后様が自害されたことは、侍医からすぐに伝えられました。陛下はしばらく絶句されておられましたが、御子と前皇后様のご遺体をすぐに確認されました。」
「そう。気を悪くしないで欲しいのだけれど、あなた達は調べを受けたりはしなかったの。」
「もちろん、聞き取りは行われました。しかし、我々が陛下にお伝えした内容と実際の状況に相違点がなかったため、不審なしと判断されました。侍医が陛下の信頼厚い者であったからなのでしょうが。」
「それなら、あなたもそうでしょう。」
さらりと言うと州芳は感謝の眼差しを蔡怜に向けた。
どうやら、今の皇帝はまともな人間のようだな。過去の皇帝の中には、侍医や侍医女官には手の施しようがない病気や怪我であっても助けられなかったという理由で、極刑に処した者もいるというし。私にとっては厄介ごとを持ち込んできた迷惑な人間だが、それだけではなさそうだ。
「前皇后様のことはよく分かったわ。では、そのあとの三人の妃方についてはどうなのかしら。あなたはやはり、三人とも知っているのかしら。」
「はい。と申しましても、私がご担当させて頂きましたのは、ご出産の際のみではございますが。」
「前皇后さまの時は、ご懐妊がわかって以降、あなたと侍医で定期的に診ていたのよね。なぜ三人の側妃方は、ご出産の時だけだったの。」
「側妃様方は、なんと申しますか…その少し難しいご気性をお持ちでしたので」
言いにくそうに目を伏せながら語る州芳の様子に、蔡怜は側妃達が侍女や、侍医女官に辛くあたっていたのだろう、と見当をつけた。
「それは、難儀だったわね。あなたが知っているところだけでいいから、側妃方のご出産の際に起こったことを教えて貰えないかしら。」
「はい、もちろんでございます。お亡くなりになった側妃様の一人目は、陳湖月さまでした。」
「陳というと、あの陳家かしら。高官を多く輩出している名門貴族の…」
「左様にございます。陳家のお嬢様お二人が入宮されておりました。湖月様と妹姫の水月様でございます。水月様は湖月様の次に亡くなられた方でございます。」
確かに子が望めない皇后は遅かれ早かれ廃される運命にあるしな。後宮から実家に戻されることが多いようだが、一族にとって不名誉となるし…子を失った悲しみと実家に迷惑をかけることを嫌って自ら命を絶ったんだろうな。でも私なら、実家のために命を投げ打つことはしないけど。
「陛下は、なんと。」
「御子がお亡くなりの状態でお生まれになったこと、前皇后様が自害されたことは、侍医からすぐに伝えられました。陛下はしばらく絶句されておられましたが、御子と前皇后様のご遺体をすぐに確認されました。」
「そう。気を悪くしないで欲しいのだけれど、あなた達は調べを受けたりはしなかったの。」
「もちろん、聞き取りは行われました。しかし、我々が陛下にお伝えした内容と実際の状況に相違点がなかったため、不審なしと判断されました。侍医が陛下の信頼厚い者であったからなのでしょうが。」
「それなら、あなたもそうでしょう。」
さらりと言うと州芳は感謝の眼差しを蔡怜に向けた。
どうやら、今の皇帝はまともな人間のようだな。過去の皇帝の中には、侍医や侍医女官には手の施しようがない病気や怪我であっても助けられなかったという理由で、極刑に処した者もいるというし。私にとっては厄介ごとを持ち込んできた迷惑な人間だが、それだけではなさそうだ。
「前皇后様のことはよく分かったわ。では、そのあとの三人の妃方についてはどうなのかしら。あなたはやはり、三人とも知っているのかしら。」
「はい。と申しましても、私がご担当させて頂きましたのは、ご出産の際のみではございますが。」
「前皇后さまの時は、ご懐妊がわかって以降、あなたと侍医で定期的に診ていたのよね。なぜ三人の側妃方は、ご出産の時だけだったの。」
「側妃様方は、なんと申しますか…その少し難しいご気性をお持ちでしたので」
言いにくそうに目を伏せながら語る州芳の様子に、蔡怜は側妃達が侍女や、侍医女官に辛くあたっていたのだろう、と見当をつけた。
「それは、難儀だったわね。あなたが知っているところだけでいいから、側妃方のご出産の際に起こったことを教えて貰えないかしら。」
「はい、もちろんでございます。お亡くなりになった側妃様の一人目は、陳湖月さまでした。」
「陳というと、あの陳家かしら。高官を多く輩出している名門貴族の…」
「左様にございます。陳家のお嬢様お二人が入宮されておりました。湖月様と妹姫の水月様でございます。水月様は湖月様の次に亡くなられた方でございます。」
1
お気に入りに追加
156
あなたにおすすめの小説
炎華繚乱 ~偽妃は後宮に咲く~
悠井すみれ
キャラ文芸
昊耀国は、天より賜った《力》を持つ者たちが統べる国。後宮である天遊林では名家から選りすぐった姫たちが競い合い、皇子に選ばれるのを待っている。
強い《遠見》の力を持つ朱華は、とある家の姫の身代わりとして天遊林に入る。そしてめでたく第四皇子・炎俊の妃に選ばれるが、皇子は彼女が偽物だと見抜いていた。しかし炎俊は咎めることなく、自身の秘密を打ち明けてきた。「皇子」を名乗って帝位を狙う「彼」は、実は「女」なのだと。
お互いに秘密を握り合う仮初の「夫婦」は、次第に信頼を深めながら陰謀渦巻く後宮を生き抜いていく。
表紙は同人誌表紙メーカーで作成しました。
第6回キャラ文芸大賞応募作品です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】陛下、花園のために私と離縁なさるのですね?
紺
ファンタジー
ルスダン王国の王、ギルバートは今日も執務を妻である王妃に押し付け後宮へと足繁く通う。ご自慢の後宮には3人の側室がいてギルバートは美しくて愛らしい彼女たちにのめり込んでいった。
世継ぎとなる子供たちも生まれ、あとは彼女たちと後宮でのんびり過ごそう。だがある日うるさい妻は後宮を取り壊すと言い出した。ならばいっそ、お前がいなくなれば……。
ざまぁ必須、微ファンタジーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
てめぇの所為だよ
章槻雅希
ファンタジー
王太子ウルリコは政略によって結ばれた婚約が気に食わなかった。それを隠そうともせずに臨んだ婚約者エウフェミアとの茶会で彼は自分ばかりが貧乏くじを引いたと彼女を責める。しかし、見事に返り討ちに遭うのだった。
『小説家になろう』様・『アルファポリス』様の重複投稿、自サイトにも掲載。
国王陛下、私のことは忘れて幸せになって下さい。
ひかり芽衣
恋愛
同じ年で幼馴染のシュイルツとアンウェイは、小さい頃から将来は国王・王妃となり国を治め、国民の幸せを守り続ける誓いを立て教育を受けて来た。
即位後、穏やかな生活を送っていた2人だったが、婚姻5年が経っても子宝に恵まれなかった。
そこで、跡継ぎを作る為に側室を迎え入れることとなるが、この側室ができた人間だったのだ。
国の未来と皆の幸せを願い、王妃は身を引くことを決意する。
⭐︎2人の恋の行く末をどうぞ一緒に見守って下さいませ⭐︎
※初執筆&投稿で拙い点があるとは思いますが頑張ります!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】結婚前から愛人を囲う男の種などいりません!
つくも茄子
ファンタジー
伯爵令嬢のフアナは、結婚式の一ヶ月前に婚約者の恋人から「私達愛し合っているから婚約を破棄しろ」と怒鳴り込まれた。この赤毛の女性は誰?え?婚約者のジョアンの恋人?初耳です。ジョアンとは従兄妹同士の幼馴染。ジョアンの父親である侯爵はフアナの伯父でもあった。怒り心頭の伯父。されどフアナは夫に愛人がいても一向に構わない。というよりも、結婚一ヶ月前に破棄など常識に考えて無理である。無事に結婚は済ませたものの、夫は新妻を蔑ろにする。何か勘違いしているようですが、伯爵家の世継ぎは私から生まれた子供がなるんですよ?父親?別に書類上の夫である必要はありません。そんな、フアナに最高の「種」がやってきた。
他サイトにも公開中。
妹と人生を入れ替えました〜皇太子さまは溺愛する相手をお間違えのようです〜
鈴宮(すずみや)
恋愛
「俺の妃になって欲しいんだ」
従兄弟として育ってきた憂炎(ゆうえん)からそんなことを打診された名家の令嬢である凛風(りんふぁ)。
実は憂炎は、嫉妬深い皇后の手から逃れるため、後宮から密かに連れ出された現皇帝の実子だった。
自由を愛する凛風にとって、堅苦しい後宮暮らしは到底受け入れられるものではない。けれど憂炎は「妃は凛風に」と頑なで、考えを曲げる様子はなかった。
そんな中、凛風は双子の妹である華凛と入れ替わることを思い付く。華凛はこの提案を快諾し、『凛風』として入内をすることに。
しかし、それから数日後、今度は『華凛(凛風)』に対して、憂炎の補佐として出仕するようお達しが。断りきれず、渋々出仕した華凛(凛風)。すると、憂炎は華凛(凛風)のことを溺愛し、籠妃のように扱い始める。
釈然としない想いを抱えつつ、自分の代わりに入内した華凛の元を訪れる凛風。そこで凛風は、憂炎が入内以降一度も、凛風(華凛)の元に一度も通っていないことを知る。
『だったら最初から『凛風』じゃなくて『華凛』を妃にすれば良かったのに』
憤る凛風に対し、華凛が「三日間だけ元の自分戻りたい」と訴える。妃の任を押し付けた負い目もあって、躊躇いつつも華凛の願いを聞き入れる凛風。しかし、そんな凛風のもとに憂炎が現れて――――。
記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話
甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。
王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。
その時、王子の元に一通の手紙が届いた。
そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。
王子は絶望感に苛まれ後悔をする。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる