後宮にて、あなたを想う

じじ

文字の大きさ
上 下
2 / 159

1 準備期間、自然の中の不自然な出会い

しおりを挟む
一週間で用意しろ、と父さんに言われて焦ったが、いざ準備を始めると、二日あれば充分だった。
もとより、荷物は少ないし、基本的に必要なものは後宮側で用意してくれるとのことだ。なら私が用意するものは、当日着ていく服と、当日の移動手段の確保のみだった。
幸か不幸か、後宮まで近い我が家は他の後宮入りの娘たちのように、到着に何日もかかるということはなく、一日あれば充分着く距離だ。
移動は家にいる馬に乗って行こう。あの子なら私も乗り慣れているし、今更馬車の手配も邪魔くさい。貴族の娘が馬に直接乗ってくるなんて、と思われるかもしれないけど、どうせ向こうだって深窓の姫君がくるとは思ってないだろうし。それに私だって望んで後宮に行くわけでもない。どうせ、下位貴族の死んでも良い娘。好きにさせてもらおう。

後宮からさほど離れていないとはいえ、今までのように気晴らしに野山を馬で駆けることができないと思うと、自分が生まれ育っと景色をもう一度見ておこう、という殊勝な気持ちが湧いてきた。
家族に一声かけて外出することにする。

「父様、母様、少し馬で散策して参ります」
「くれぐれも怪我をせぬように、すぐに戻れ」

うるさい。自身の身を案ずる言葉も父さんに言われると、後宮入りが決まったから発されるとしか思えない。
まぁ、実際そうなのだろうけど。すでに報奨金が支払われているとは言え、無事に後宮について初めて報奨金はその家のものとなる。今、私が落馬でもして後宮に行けなくなったら、すでに支払われている報奨金を全額揃えて返納する必要がある。
それでも、普通は娘の後宮入りに際して実家からの準備品として、着物や調度品を揃えるために使う家が多い。そのため万が一娘が入宮できないとなっても、用意した品を国庫に返納すれば、使用分は免除される。
しかし、うちの両親はどうだ?
報奨金が手元に入るや否や、まず自分たちの華美な衣服を買い、食事を豪勢なものに変え、屋敷の修繕のみならず、大きく立派なものに建て替えるための手付金として使ったのだ。
一方で、私の衣服は後宮費で請求しろと言うのだから、強欲ここに極まれりだ。
私が後宮で恥をかこうが、遠い場所にいる自分たちには関係ないと思っているのだろう。
腹立たしい気持ちでいっぱいだが、そんな気分をずっと抱えたままなのは、私の精神衛生上、よろしくない。気分転換が必要だ。
身動きのしやすい胡服に着替え、厩舎に向かう。

黒鈴こくりん、今日もよろしくね」
黒い毛並みが美しい相棒に一声かけ、背にまたがる。黒鈴も心得たもので、最初はゆっくり歩いていたが、上々に軽やかに走り出す。
しばらく走ったあと、黒鈴が急に立ち止まった。黒鈴が乗り手に負担をかけるような止まり方をするのは珍しい。

「どうしたの。足でも痛めてしまった?」
心配しながら背から滑るように降りる。

うん?なんか人が寝転んでいる気がする。いや、ここは野山、であるなら正しい表現としては倒れているのか。
どうしよう。助けたら絶対めんどくさいことに巻き込まれる。

倒れているのが子どもや老人、女性なら
蔡怜さいれいも迷いなく助けただろうが、倒れているのは、この辺りに似つかわしくない上等な衣服を着た青年だ。ご丁寧に腰には剣まで佩いている。
こんな貴人なら自分が放置しても、すぐに誰かが探しに来るだろう。
蔡怜はそう結論づけてさっさと踵を返すことにする。

「あの」
いや、私は何も見てないし、聞こえない。
「あの、君!申し訳ないが」
やっぱり、私に声をかけてきている。やめろ、私を巻き込むな。入宮までの猶予期間を精一杯楽しむって決めてるんだ。
「足を痛めて、動けないんだ。申し訳ないが手を貸してくれないか。」

そこまで言われて蔡怜は観念した。だめだ、これ以上気づいてないふりは無理だ、と。



しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

雇われ側妃は邪魔者のいなくなった後宮で高らかに笑う

ちゃっぷ
キャラ文芸
多少嫁ぎ遅れてはいるものの、宰相をしている父親のもとで平和に暮らしていた女性。 煌(ファン)国の皇帝は大変な女好きで、政治は宰相と皇弟に丸投げして後宮に入り浸り、お気に入りの側妃/上級妃たちに囲まれて過ごしていたが……彼女には関係ないこと。 そう思っていたのに父親から「皇帝に上級妃を排除したいと相談された。お前に後宮に入って邪魔者を排除してもらいたい」と頼まれる。 彼女は『上級妃を排除した後の後宮を自分にくれること』を条件に、雇われ側妃として後宮に入る。 そして、皇帝から自分を楽しませる女/遊姫(ヨウチェン)という名を与えられる。 しかし突然上級妃として後宮に入る遊姫のことを上級妃たちが良く思うはずもなく、彼女に幼稚な嫌がらせをしてきた。 自分を害する人間が大嫌いで、やられたらやり返す主義の遊姫は……必ず邪魔者を惨めに、後宮から追放することを決意する。

後宮の記録女官は真実を記す

悠井すみれ
キャラ文芸
【第7回キャラ文大賞参加作品です。お楽しみいただけましたら投票お願いいたします。】 中華後宮を舞台にしたライトな謎解きものです。全16話。 「──嫌、でございます」  男装の女官・碧燿《へきよう》は、皇帝・藍熾《らんし》の命令を即座に断った。  彼女は後宮の記録を司る彤史《とうし》。何ものにも屈さず真実を記すのが務めだというのに、藍熾はこともあろうに彼女に妃の夜伽の記録を偽れと命じたのだ。職務に忠実に真実を求め、かつ権力者を嫌う碧燿。どこまでも傲慢に強引に我が意を通そうとする藍熾。相性最悪のふたりは反発し合うが──

後宮の偽物~冷遇妃は皇宮の秘密を暴く~

山咲黒
キャラ文芸
偽物妃×偽物皇帝 大切な人のため、最強の二人が後宮で華麗に暗躍する! 「娘娘(でんか)! どうかお許しください!」 今日もまた、苑祺宮(えんきぐう)で女官の懇願の声が響いた。 苑祺宮の主人の名は、貴妃・高良嫣。皇帝の寵愛を失いながらも皇宮から畏れられる彼女には、何に代えても守りたい存在と一つの秘密があった。 守りたい存在は、息子である第二皇子啓轅だ。 そして秘密とは、本物の貴妃は既に亡くなっている、ということ。 ある時彼女は、忘れ去られた宮で一人の男に遭遇する。目を見張るほど美しい顔立ちを持ったその男は、傲慢なまでの強引さで、後宮に渦巻く陰謀の中に貴妃を引き摺り込もうとする——。 「この二年間、私は啓轅を守る盾でした」 「お前という剣を、俺が、折れて砕けて鉄屑になるまで使い倒してやろう」 3月4日まで随時に3章まで更新、それ以降は毎日8時と18時に更新します。

『別れても好きな人』 

設樂理沙
ライト文芸
 大好きな夫から好きな女性ができたから別れて欲しいと言われ、離婚した。  夫の想い人はとても美しく、自分など到底敵わないと思ったから。  ほんとうは別れたくなどなかった。  この先もずっと夫と一緒にいたかった……だけど世の中には  どうしようもないことがあるのだ。  自分で選択できないことがある。  悲しいけれど……。   ―――――――――――――――――――――――――――――――――  登場人物紹介 戸田貴理子   40才 戸田正義    44才 青木誠二    28才 嘉島優子    33才  小田聖也    35才 2024.4.11 ―― プロット作成日 💛イラストはAI生成自作画像

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

後宮物語〜身代わり宮女は皇帝に溺愛されます⁉︎〜

菰野るり
キャラ文芸
寵愛なんていりません!身代わり宮女は3食昼寝付きで勉強がしたい。 私は北峰で商家を営む白(パイ)家の長女雲泪(ユンルイ) 白(パイ)家第一夫人だった母は私が小さい頃に亡くなり、家では第二夫人の娘である璃華(リーファ)だけが可愛がられている。 妹の後宮入りの用意する為に、両親は金持ちの薬屋へ第五夫人の縁談を準備した。爺さんに嫁ぐ為に生まれてきたんじゃない!逃げ出そうとする私が出会ったのは、後宮入りする予定の御令嬢が逃亡してしまい責任をとって首を吊る直前の宦官だった。 利害が一致したので、わたくし銀蓮(インリェン)として後宮入りをいたします。 雲泪(ユンレイ)の物語は完結しました。続きのお話は、堯舜(ヤオシュン)の物語として別に連載を始めます。近日中に始めますので、是非、お気に入りに登録いただき読みにきてください。お願いします。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

絶世の美女の侍女になりました。

秋月一花
キャラ文芸
 十三歳の朱亞(シュア)は、自分を育ててくれた祖父が亡くなったことをきっかけに住んでいた村から旅に出た。  旅の道中、皇帝陛下が美女を後宮に招くために港町に向かっていることを知った朱亞は、好奇心を抑えられず一目見てみたいと港町へ目的地を決めた。  山の中を歩いていると、雨の匂いを感じ取り近くにあった山小屋で雨宿りをすることにした。山小屋で雨が止むのを待っていると、ふと人の声が聞こえてびしょ濡れになってしまった女性を招き入れる。  女性の名は桜綾(ヨウリン)。彼女こそが、皇帝陛下が自ら迎えに行った絶世の美女であった。  しかし、彼女は後宮に行きたくない様子。  ところが皇帝陛下が山小屋で彼女を見つけてしまい、一緒にいた朱亞まで巻き込まれる形で後宮に向かうことになった。  後宮で知っている人がいないから、朱亞を侍女にしたいという願いを皇帝陛下は承諾してしまい、朱亞も桜綾の侍女として後宮で暮らすことになってしまった。  祖父からの教えをきっちりと受け継いでいる朱亞と、絶世の美女である桜綾が後宮でいろいろなことを解決したりする物語。

処理中です...