52 / 55
コールオブホーリーガール
狂乱の魔道士アリサ
しおりを挟む
「なっ!? なっ?」
不意に現れた魔法の縄により、全身を縛り上げられるクレール。
なすすべもなく地面に転がるクレールは視線だけを動かして声の方向を睨むと、鉄の魔王の上に立ちこちらを憤怒の形相で睨む一人の少女の姿を捉える。
「あ、アリサ??」
「本当、踏み潰しても放逐しても、どこまでもどこまでもグレイグにまとわりつくゴミ虫が」
侮蔑と憎悪を隠すことなく吐き出すアリサに、クレールは一瞬目眩を覚える。
品行方正でいて、物腰柔らか。
かつて聖女と呼ばれたほどの少女の面影からは微塵も感じられず、魔物にでも魅入られたかと見間違うほど、アリサは杖の先から禍々しい魔力を放っている。
「お、おいアリサ!? 一体何するんだよ! てか、ゴミ虫って酷くない!?」
「黙りなさい!!! 男に寄生して欲求を満たす事にしか能のない淫売が。追放されて己の無能を悔いるどころか、グレイグの悪評を流布した挙句、獲物の偸盗までしておいて。よくもまぁ恥ずかしげもなくまた寄生するために擦り寄ってこれますね?五臓六腑の底の底から腐乱した女狐が!!」
「……」
ゴミを見るかのような目で見下してくるアリサに、クレールは思わず言葉を失う。
ただ、それは罵詈雑言の嵐にではなく。
(……何言ってるかさっぱりわからない。寄生? 狐?)
アリサの言っていることが理解できないためであるが。
「あ、アリサ!? き、君は何を言ってるんだ。君がそんなひどい言葉を使うなんて」
(あ、悪口言われてたんだ私)
驚いたようにそうアリサを諫めるグレイグに、クレールはようやく暴言を吐かれているのだと気づく。
「とりあえず何が何だかわからないけどさ! グレイグにはもう危害は加えないから解いてよアリサ!このままじゃ魔王が復活しちゃうぞ!」
「本当、脳みその代わりに汚泥でも詰まってるのかしらあなたは? 決まってるじゃない。復活させるのよ」
「は、はぁ!? な、何言ってんだよ! 魔王なんて復活されたらそれこそ街が!?」
「こんな小さな街一つ吹きとぼうが関係ないわ。むしろそちらの方が好都合よ。魔王の強大さをしって、グレイグを馬鹿にした奴らが自分がしたことの愚かさを学んでくれるならいい話じゃない。そうね、国の一つでも魔王に焼き払われてくれれば、きっとバカでもわかるでしょ? そんなもの相手に戦い続けたグレイグの凄さを、高潔さをねぇ!」
「な、何言ってるのさアリサ! ぐ、グレイグも見てないでアリサを止めてよ!?」
「く、クレール」
必死のクレールに、グレイグは一瞬迷うような表情を見せるが。
「騙されないでグレイグ! この女はあんたを踏み台にする事しか考えてない! 被害者面して、あんたに擦り寄って!またあなたの栄光に泥を塗るつもりなのよ!」
「なっ!? そ、そんなことしないってば!」
「どうかしら? 事実、あんた達はこの魔王を倒すつもりだったのでしょう? グレイグを挑発して、魔王を倒すはずだったグレイグの剣をへし折って。最初から横取りする気満々なのは見えてるのよ!小賢しい子悪党の考える愚行だわ! 穢らわしい!!」
「そもそも最初に煽って来たのはグレイグの方だっつーの!」
流石の言いがかりにクレールも怒りを露わにして吠えるが、アリサは聞く耳持たないと言った様子で、杖をクレールに向ける。
「あなたの吐く吐息一つ一つが癪に触る毒素だわ。ここできっちり消毒して上げる。燃え尽きなさい!」
火球を杖から精製するアリサ。
その大きさは人間相手に用意するにはあまりにも巨大であり、恐らくその身に受ければ骨すら残らないほどの殺意なのは明白であった。
「ちょ!? アリサ!! それ洒落にならないから!待って待って!!」
「うるさい!! グレイグに色目を使うゴミ虫が!!
消えてなくなってしまいなさい!!」
「アリサ! や、やめるんだ!?」
「グレイグは下がっていてください!」
「うわっ!?」
アリサの強行をグレイグは止めに入るが、アリサはそんなグレイグを魔法で強引にクレールから引き離すと。
「死ねっ!! クレーール!!」
大きく杖を振りかぶり、アリサはクレールにその巨大な火炎を放つ。
「あ、マジでこれ死──!?」
それは間違いなく必殺の一撃であり、間違いなくクレールを焼き尽くす業火。
その絶対的な【死】に、クレールは自らの運命を諦めるが。
「ファンブル、大失敗だね」
カラカラとサイコロの音が響き、放たれた火球は放たれることなく消滅する。
「なっ!? ふ、不発!? この私が!?」
間違いなく放たれた魔法の炎は、不発に終わる。
まるで運命が書き換えられたかのように消滅した火の玉に、クレールは何が起こったのかを瞬時に理解する。
「トンディ!!」
「!」
相棒の名前を叫んだクレールに、アリサは第三者の介入をようやく理解し、声の方向に杖を向ける。
だが。
「遅い」
短いそんな声と共に、二つの矢が放たれ、一つが杖の横腹を打ち抜き豪快な音を立ててへし折れる。
「っ!? そ、そんな、杖が! だ、誰よ!? 姿を現しなさい!?」
正確無比な射撃にアリサは驚嘆の声を上げる。
不意打ちという卑怯な手段に、アリサは激昂をして洞窟内に声を響かせるが。
「姿ならとっくに見せてる、探し方が下手なだけ」
不意に鉄の魔王の頭頂部、アリサのすぐ真上から声が響く。
驚愕をしながらアリサはその声の方を見ると、そこには杖の折れた魔法使いを呆れたように見下すトンディが弓をつがえた状態で立っていた。
その表情は氷のように冷たく。
(やっば、トンディめっちゃ怒ってる……大丈夫かな、アリサ)
クレールはその姿に思わず自分を殺そうとした人間の心配をしてしまう。
と、そんな心配をクレールがしていると、不意にトンディはわざとらしく、大きなため息を漏らしてみせる。
「はぁ、反応も遅い、杖を折られて呑気に棒立ち。挙句の果てには周りも見えてない。こんな場所危ないから来ちゃダメでしょ、ルーキー」
不意に現れた魔法の縄により、全身を縛り上げられるクレール。
なすすべもなく地面に転がるクレールは視線だけを動かして声の方向を睨むと、鉄の魔王の上に立ちこちらを憤怒の形相で睨む一人の少女の姿を捉える。
「あ、アリサ??」
「本当、踏み潰しても放逐しても、どこまでもどこまでもグレイグにまとわりつくゴミ虫が」
侮蔑と憎悪を隠すことなく吐き出すアリサに、クレールは一瞬目眩を覚える。
品行方正でいて、物腰柔らか。
かつて聖女と呼ばれたほどの少女の面影からは微塵も感じられず、魔物にでも魅入られたかと見間違うほど、アリサは杖の先から禍々しい魔力を放っている。
「お、おいアリサ!? 一体何するんだよ! てか、ゴミ虫って酷くない!?」
「黙りなさい!!! 男に寄生して欲求を満たす事にしか能のない淫売が。追放されて己の無能を悔いるどころか、グレイグの悪評を流布した挙句、獲物の偸盗までしておいて。よくもまぁ恥ずかしげもなくまた寄生するために擦り寄ってこれますね?五臓六腑の底の底から腐乱した女狐が!!」
「……」
ゴミを見るかのような目で見下してくるアリサに、クレールは思わず言葉を失う。
ただ、それは罵詈雑言の嵐にではなく。
(……何言ってるかさっぱりわからない。寄生? 狐?)
アリサの言っていることが理解できないためであるが。
「あ、アリサ!? き、君は何を言ってるんだ。君がそんなひどい言葉を使うなんて」
(あ、悪口言われてたんだ私)
驚いたようにそうアリサを諫めるグレイグに、クレールはようやく暴言を吐かれているのだと気づく。
「とりあえず何が何だかわからないけどさ! グレイグにはもう危害は加えないから解いてよアリサ!このままじゃ魔王が復活しちゃうぞ!」
「本当、脳みその代わりに汚泥でも詰まってるのかしらあなたは? 決まってるじゃない。復活させるのよ」
「は、はぁ!? な、何言ってんだよ! 魔王なんて復活されたらそれこそ街が!?」
「こんな小さな街一つ吹きとぼうが関係ないわ。むしろそちらの方が好都合よ。魔王の強大さをしって、グレイグを馬鹿にした奴らが自分がしたことの愚かさを学んでくれるならいい話じゃない。そうね、国の一つでも魔王に焼き払われてくれれば、きっとバカでもわかるでしょ? そんなもの相手に戦い続けたグレイグの凄さを、高潔さをねぇ!」
「な、何言ってるのさアリサ! ぐ、グレイグも見てないでアリサを止めてよ!?」
「く、クレール」
必死のクレールに、グレイグは一瞬迷うような表情を見せるが。
「騙されないでグレイグ! この女はあんたを踏み台にする事しか考えてない! 被害者面して、あんたに擦り寄って!またあなたの栄光に泥を塗るつもりなのよ!」
「なっ!? そ、そんなことしないってば!」
「どうかしら? 事実、あんた達はこの魔王を倒すつもりだったのでしょう? グレイグを挑発して、魔王を倒すはずだったグレイグの剣をへし折って。最初から横取りする気満々なのは見えてるのよ!小賢しい子悪党の考える愚行だわ! 穢らわしい!!」
「そもそも最初に煽って来たのはグレイグの方だっつーの!」
流石の言いがかりにクレールも怒りを露わにして吠えるが、アリサは聞く耳持たないと言った様子で、杖をクレールに向ける。
「あなたの吐く吐息一つ一つが癪に触る毒素だわ。ここできっちり消毒して上げる。燃え尽きなさい!」
火球を杖から精製するアリサ。
その大きさは人間相手に用意するにはあまりにも巨大であり、恐らくその身に受ければ骨すら残らないほどの殺意なのは明白であった。
「ちょ!? アリサ!! それ洒落にならないから!待って待って!!」
「うるさい!! グレイグに色目を使うゴミ虫が!!
消えてなくなってしまいなさい!!」
「アリサ! や、やめるんだ!?」
「グレイグは下がっていてください!」
「うわっ!?」
アリサの強行をグレイグは止めに入るが、アリサはそんなグレイグを魔法で強引にクレールから引き離すと。
「死ねっ!! クレーール!!」
大きく杖を振りかぶり、アリサはクレールにその巨大な火炎を放つ。
「あ、マジでこれ死──!?」
それは間違いなく必殺の一撃であり、間違いなくクレールを焼き尽くす業火。
その絶対的な【死】に、クレールは自らの運命を諦めるが。
「ファンブル、大失敗だね」
カラカラとサイコロの音が響き、放たれた火球は放たれることなく消滅する。
「なっ!? ふ、不発!? この私が!?」
間違いなく放たれた魔法の炎は、不発に終わる。
まるで運命が書き換えられたかのように消滅した火の玉に、クレールは何が起こったのかを瞬時に理解する。
「トンディ!!」
「!」
相棒の名前を叫んだクレールに、アリサは第三者の介入をようやく理解し、声の方向に杖を向ける。
だが。
「遅い」
短いそんな声と共に、二つの矢が放たれ、一つが杖の横腹を打ち抜き豪快な音を立ててへし折れる。
「っ!? そ、そんな、杖が! だ、誰よ!? 姿を現しなさい!?」
正確無比な射撃にアリサは驚嘆の声を上げる。
不意打ちという卑怯な手段に、アリサは激昂をして洞窟内に声を響かせるが。
「姿ならとっくに見せてる、探し方が下手なだけ」
不意に鉄の魔王の頭頂部、アリサのすぐ真上から声が響く。
驚愕をしながらアリサはその声の方を見ると、そこには杖の折れた魔法使いを呆れたように見下すトンディが弓をつがえた状態で立っていた。
その表情は氷のように冷たく。
(やっば、トンディめっちゃ怒ってる……大丈夫かな、アリサ)
クレールはその姿に思わず自分を殺そうとした人間の心配をしてしまう。
と、そんな心配をクレールがしていると、不意にトンディはわざとらしく、大きなため息を漏らしてみせる。
「はぁ、反応も遅い、杖を折られて呑気に棒立ち。挙句の果てには周りも見えてない。こんな場所危ないから来ちゃダメでしょ、ルーキー」
0
お気に入りに追加
104
あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

闇の錬金術師と三毛猫 ~全種類のポーションが製造可能になったので猫と共にお店でスローライフします~
桜井正宗
ファンタジー
Cランクの平凡な錬金術師・カイリは、宮廷錬金術師に憧れていた。
技術を磨くために大手ギルドに所属。
半年経つとギルドマスターから追放を言い渡された。
理由は、ポーションがまずくて回復力がないからだった。
孤独になったカイリは絶望の中で三毛猫・ヴァルハラと出会う。人語を話す不思議な猫だった。力を与えられ闇の錬金術師に生まれ変わった。
全種類のポーションが製造可能になってしまったのだ。
その力を活かしてお店を開くと、最高のポーションだと国中に広まった。ポーションは飛ぶように売れ、いつの間にかお金持ちに……!
その噂を聞きつけた元ギルドも、もう一度やり直さないかとやって来るが――もう遅かった。
カイリは様々なポーションを製造して成り上がっていくのだった。
三毛猫と共に人生の勝ち組へ...!

勇者の国~行き過ぎた主義の結果~【短編】
キョウキョウ
ファンタジー
ある時代に、勇者至上主義にしている王国があった。
そんな国で冒険者として働いていた男が居た。
彼のもとに、勇者の補佐という仕事を依頼しに4名の騎士が来る。

大器晩成エンチャンター~Sランク冒険者パーティから追放されてしまったが、追放後の成長度合いが凄くて世界最強になる
遠野紫
ファンタジー
「な、なんでだよ……今まで一緒に頑張って来たろ……?」
「頑張って来たのは俺たちだよ……お前はお荷物だ。サザン、お前にはパーティから抜けてもらう」
S級冒険者パーティのエンチャンターであるサザンは或る時、パーティリーダーから追放を言い渡されてしまう。
村の仲良し四人で結成したパーティだったが、サザンだけはなぜか実力が伸びなかったのだ。他のメンバーに追いつくために日々努力を重ねたサザンだったが結局報われることは無く追放されてしまった。
しかしサザンはレアスキル『大器晩成』を持っていたため、ある時突然その強さが解放されたのだった。
とてつもない成長率を手にしたサザンの最強エンチャンターへの道が今始まる。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

旅の道連れ、さようなら【短編】
キョウキョウ
ファンタジー
突然、パーティーからの除名処分を言い渡された。しかし俺には、その言葉がよく理解できなかった。
いつの間に、俺はパーティーの一員に加えられていたのか。

【短編】追放した仲間が行方不明!?
mimiaizu
ファンタジー
Aランク冒険者パーティー『強欲の翼』。そこで支援術師として仲間たちを支援し続けていたアリクは、リーダーのウーバの悪意で追補された。だが、その追放は間違っていた。これをきっかけとしてウーバと『強欲の翼』は失敗が続き、落ちぶれていくのであった。
※「行方不明」の「追放系」を思いついて投稿しました。短編で終わらせるつもりなのでよろしくお願いします。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる