ユリとウサギとガンスミス〜火力不足と追放された【機工術師】ですが、対物ライフルを手に入れてからは魔王すら撃ち抜く最強の狙撃手になりました〜

nagamiyuuichi

文字の大きさ
上 下
40 / 55
コールオブホーリーガール

聖女完堕ち

しおりを挟む
「ではでは、ヤッコのパーティー参入を祝して、かんぱーい‼︎」

 いつものように打ち鳴らされるジョッキの音。
 しかしながら今日は一つ多く、三つのジョッキが打ち鳴らされる音が違いの判るゴブリン亭に響く。

「ごぶごぶ‼︎ 今日も大量、お腹も満腹‼︎ ゴブゴブおー‼︎ ゴブゴブおー‼︎」

「春先とはいえまだ夜はひえるから、熊鍋にしてみたゴブよ?」

「くまは天然の食材箱だからな‼︎ それだけじゃないぞ、トマト鍋風味にしたからな‼︎ 締めはたっぷりのパスタとチーズを入れてスープパスタにしてめしあがれぇ‼︎」

 ゴブたちが運んできた料理に、ペコリーナは自慢げに胸を張りそう語る。
 
 説明などなくとも赤いルビーのように輝く料理は美味であることは間違いなく。
 待ちきれないとばかりにクレールは木の匙でスープを口に運び、飛び上がる。

「う、うっまあぁ‼︎? リタリカの郷土料理は初めて食べるけど、でもいいのか? こんな豪華料理ただで食べていいなんて」
 
「いいのいいの、熊肉なんて貴重な食材あんなに仕入れてくれたんだもん」

「ごぶごぶ‼︎ 滅多に取れないクマ料理を存分に‼︎ ゴブたち料理人にとっては夢のような環境ゴブ‼︎」

「滅多にとれるようなもんじゃない料理だから、お客にも大盛況になるかも……いや、絶対大盛況間違いなしだ‼︎」

「売り上げ四割り増し予定ゴブ‼︎」

「なんで四割り増しになるかの根拠はないけれど大入りゴブ‼︎ ボーナス希望ゴブ姉御‼︎」

「よーし‼︎ おまえたちには褒美にさくらんぼをやろう‼︎」

「いやっほー‼︎ ボーナスでしかもらえないさくらんぼゴブ‼︎ みんなで集めてチェリーパイを作るゴブー‼︎」

「ペコリーナの姉御太っ腹ゴブー‼︎」

「太いを超えた樽っ腹ごぶー‼︎」

「よーし、今樽っ腹っていったお前前にでろー? 右ストレートでぶっ飛ばす‼︎」

「ごぶぶぶぶああぁ‼︎?」

 殴り飛ばされたゴブが店を舞い、客はまた始まったと愉快げに笑い声をあげる。

「チェリーパイ……」

「トンディ、欲しがらないの」

「ほ、欲しがってない」

「よだれ」

「はっ‼︎」
 
 ごしごしと慌ててよだれを拭くトンディ。
 そんな様子にヤッコはニコニコと笑う。

「穏やかに明るくて、とても素敵なおみせですね。 お鍋も、旨味が凝縮されていて……バルチカンの高級料理店でもこれだけのものは食べられませんよ」

「おぉ、高名な聖女さまにそう言っていただけるたぁ、料理人冥利につきるってもんだねぇ‼︎ 褒められると私は調子にのるよ? こーんな高い白ワインなんかがぽんっと出てきちまうぐらいにはねぇ‼︎ のむかい?」

「いただきまひゅうーーー‼︎」

 ペコリーナの提案に、ヤッコは先ほどまでのお上品な姿は何処へやら。
 瞳の中にハートを浮かべながらよだれを垂らしてねだるようにそのたわわを揺らす。

「いい返事だ‼︎ ゴブたちグラスを持ってきな‼︎」

「ごぶごぶー‼︎」

 運ばれたワイングラスに注がれる白いワイン。

 閉じ込められていた甘い香りが、店全体を誘惑するように包み込む。

 ヤッコはその香りを胸いっぱいに吸い込むと、恍惚な表情を浮かべてあひぃと声を漏らす。

「いざいざご賞味あれ‼︎ 聖女さまゆかりの名酒。60年ものの【シャトー・マルゴー】ほっぺた落ちても知らないよ‼︎」

 テイスティングなど必要ない。
 
 その香りはまさに【神秘の時代】に作られた神の酒の名に相応しく。

 ヤッコは待ちきれんと言わんばかりに手に取り、口に含むと。

「ふ、ふっっわああああぁぁぁふわふわあぁぁ‼︎? お、おくち、溶け、溶けひゃうぅう‼︎?
甘みが広がって……そしてさっぱりとした味が、トマトスープに合う、あっちゃうにょおお‼︎?」

 ぶっ壊れた。

「幸せそうだなー……ヤッコ」

「なにより。 一番傷だらけにさせちゃったからね」

 そんな様子を見ながら、トンディとクレールは苦笑を浮かべながら微笑ましくみまもる。
 ヤッコはすでにお酒に夢中であり、トンディとクレールの姿など目に映らないと言ったようすでワインと料理を楽しんでいる。

「あーーーー、お酒おいしぃ……し・あ・わ・せー。 わたしこれから毎日こんな幸せな生活送れるんですね……もう教会なんて戻れないよぉ~。 一生ここでお酒に囲まれて生きていくぅ‼︎」

「……聖女完堕ち」

「こんな無抵抗な聖女の陥落初めて見たよ」

「うへへへへへー‼︎ おかわりーー‼︎」

「いい飲みっぷりゴブ」

 ワインだけではなく、麦酒や蜂蜜酒をゴクゴクと飲み干していくヤッコ。
 華奢な体のどこにそれだけの酒が飲み込まれているのか?

 誰もがそんな疑問を浮かべながら、見守っていると。

「誰か私をとめてみろーー‼︎ でーす‼︎」

「ごぶぶ‼︎ だったら僕と飲みくらべゴブ‼︎ ウワバミの餌のゴブ、と恐れられた僕が相手ゴブ‼︎」

「あらら……飲みくらべ始めちゃったよ……大丈夫かヤッコのやつ?」

「いいんじゃない? ペコリーナもノリノリだし。お店も盛り上がってるし」

 そう言ってトンディは二人を指差すと、興味深かそうに店の中の人間が集まってくる。

「やってやれー‼︎姉ちゃん‼︎ ゴブなんてぶっつぶせー‼︎」

「負けんじゃないよ、ゴブ‼︎ あんたの力を見せてやんな‼︎」

 見ればペコリーナは厨房から抜け出しゴブを応援しており、店の中の客人も二人を囲むように集まり勝手に賭けなんかも始めている。
 
「ノリがいいよなぁ、ここの奴らは」

「うん、いて楽しい」

微笑みながらお酒を一口口に含むトンディ。 その姿に満足げにクレールは笑うと、ふと思い出したように「そうだ」と呟く。

「そういや、マゾ子のやつはどうしたんだ? クマ運ぶのでギルドのほうはトンディに任せちゃったけど」

「問題ない。 吊るしといた」

「なんだ、いつも通りか」

「ううん、今日はお仕置きも兼ねて水着で吊るした」

「それはまた何と……マニアックな」

「次は全部剥くって脅しといたけど、きっと効果ない」

「だろうなぁ……あいつ天然だから」

「いつかマゾ子に殺される気がする」

「笑えないのが怖いところだな」

 たはは、と乾いた笑いを浮かべながらクレールはチーズの揚げ物をぽりぽりとかじり。
トンディはそんなクレールをじっとみつめる。
「……」
 
「……なんだ? なんかついてる?」

「ううん、ヤッコ見てたら、ちょっとクレールが捨てられてた時のこと思い出しちゃって」

「あぁ……あの時は本当に助かったよ。ありがとうな、トンディ」

「ううん、本当は助けられたのは私の方」

「へ? なんで?」

 雨の降る孤独な部屋……父親の手がかりもなく、絶望しかけていたあの時。
 クレールという存在はどれほど少女の寂しさを癒したか。

 孤独に挑んだダンジョンが、一人で食べる食事が……クレールという少女のお陰でどれほど華やいだか。

 今の光景はきっと孤独では手に入れられなかったもの。
 
 クレールは自分のことを大した人間ではないと謙遜するが。
 それでもトンディにとっては、この華やいだ世界をくれた恩人なのだ。

 もちろん、そんなこと恥ずかしくて口に出せるわけもなく。

「………秘密」

 トンディは頬を赤らめてクレールの唇に人差し指を触れさせる。

「??? 変なやつだな」

 そんなトンディの行動に、クレールは首を傾げてチーズ揚げをつまむとトンディに食べさせてあげる。
 
「ごぶーー‼︎? もうだめゴブー‼︎」

「何やってるのさゴブ‼︎」

「にゃははははは‼︎ 私に勝とうなぞ100年早いと言うものでございます‼︎ 私を酔わせたきゃ樽もってこい樽ぅ‼︎」

 賑やかに店を盛り上げるヤッコ。
 その姿にトンディはあくびを一つ漏らすと耳を足らんとタレさせてはにかむ。

「……ふふふっ……賑やか。 楽しい」

「そっか。 そりゃ良かった……眠いのか?」

「うん……酔ってきた」

「家まで運んどいてやるから、寝ちまいな……」

「ふぁ、そうする………クレール」

「うん?」

「家族になってくれて……ありが……とう」

 その頬の赤さは酒ゆえか。
 それとも気恥ずかしさゆえか。
 
 眠りに落ちたトンディはきっとこの言葉を覚えてはいないだろう。

 クレールは少し残念そうに苦笑を漏らすと。
 ワインを片手に、眠るトンディの頭を優しく撫でる。

「どういたしまして」

  店の騒ぎにかき消される優しい言葉。
 だけどその声は彼女の耳にだけは届いたのか。

 返事をするように片耳がピクリと動いた。


しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

闇の錬金術師と三毛猫 ~全種類のポーションが製造可能になったので猫と共にお店でスローライフします~

桜井正宗
ファンタジー
Cランクの平凡な錬金術師・カイリは、宮廷錬金術師に憧れていた。 技術を磨くために大手ギルドに所属。 半年経つとギルドマスターから追放を言い渡された。 理由は、ポーションがまずくて回復力がないからだった。 孤独になったカイリは絶望の中で三毛猫・ヴァルハラと出会う。人語を話す不思議な猫だった。力を与えられ闇の錬金術師に生まれ変わった。 全種類のポーションが製造可能になってしまったのだ。 その力を活かしてお店を開くと、最高のポーションだと国中に広まった。ポーションは飛ぶように売れ、いつの間にかお金持ちに……! その噂を聞きつけた元ギルドも、もう一度やり直さないかとやって来るが――もう遅かった。 カイリは様々なポーションを製造して成り上がっていくのだった。 三毛猫と共に人生の勝ち組へ...!

勇者の国~行き過ぎた主義の結果~【短編】

キョウキョウ
ファンタジー
ある時代に、勇者至上主義にしている王国があった。 そんな国で冒険者として働いていた男が居た。 彼のもとに、勇者の補佐という仕事を依頼しに4名の騎士が来る。

大器晩成エンチャンター~Sランク冒険者パーティから追放されてしまったが、追放後の成長度合いが凄くて世界最強になる

遠野紫
ファンタジー
「な、なんでだよ……今まで一緒に頑張って来たろ……?」 「頑張って来たのは俺たちだよ……お前はお荷物だ。サザン、お前にはパーティから抜けてもらう」 S級冒険者パーティのエンチャンターであるサザンは或る時、パーティリーダーから追放を言い渡されてしまう。 村の仲良し四人で結成したパーティだったが、サザンだけはなぜか実力が伸びなかったのだ。他のメンバーに追いつくために日々努力を重ねたサザンだったが結局報われることは無く追放されてしまった。 しかしサザンはレアスキル『大器晩成』を持っていたため、ある時突然その強さが解放されたのだった。 とてつもない成長率を手にしたサザンの最強エンチャンターへの道が今始まる。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

旅の道連れ、さようなら【短編】

キョウキョウ
ファンタジー
突然、パーティーからの除名処分を言い渡された。しかし俺には、その言葉がよく理解できなかった。 いつの間に、俺はパーティーの一員に加えられていたのか。

【短編】追放した仲間が行方不明!?

mimiaizu
ファンタジー
Aランク冒険者パーティー『強欲の翼』。そこで支援術師として仲間たちを支援し続けていたアリクは、リーダーのウーバの悪意で追補された。だが、その追放は間違っていた。これをきっかけとしてウーバと『強欲の翼』は失敗が続き、落ちぶれていくのであった。 ※「行方不明」の「追放系」を思いついて投稿しました。短編で終わらせるつもりなのでよろしくお願いします。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

処理中です...