34 / 55
コールオブホーリーガール
聖なるひょうたん
しおりを挟む
「なるほど、そうして家の一部を破壊して眠っていたところをお二人に助けられた、ということなのですね?」
二人はとりあえず投げ飛ばしたことを省いて顛末を説明すると、納得がいったように聖女は頷く。
「そういうこと。 ギルドマスターの依頼で、とりあえずは私たちがあなたの護衛を任された」
「それはありがたいことです。 しかし、忘却の魔法を操る刺客ともなると相手は行為の魔導師でしょうか? よくもまぁ私もうまく逃げ延びたものです。 これも日々の訓練の賜物といったところですかね。近年魔王信仰の動きも活発になっていると聞きますし、たしかにギルドマスター様の言う通り、しばらくを身を隠した方がいいのかもしれません」
ふぅと嘆息をつく聖女。その言葉にクレールは冷や汗を垂らしながら苦笑いを浮かべて話題を変えた。
「でも、聖女様も戦えるんだな? 力もすごい強かったし」
「ええ、聖女たるも戦いにおいて先陣を切らねばなりませんから、近接戦闘はたたかいの基本ですから……あれ? ですがなぜ私の力をしっているんです?」
墓穴を掘り、クレールはさらに顔を青くして冷や汗を流し、トンディは呆れたようにフォローを入れる。
「家の看板素手で壊したでしょ。 普通の人間は看板素手で壊さない」
「お恥ずかしい……私としたことがなぜそのような蛮行を行なったのか。大変申し訳ございませんでした」
「はぁ、記憶がないひとを責めてもしょうがない。 それよりも、自己紹介がまだだった。 私、クロノア・トンディ・ハネール。 どこにでもいる冒険者、それでこっちがクレール」
「クロノア……というと、もしやクロノア・ゲイト・ハネール様のご息女様?」
「お父さん、知ってるの?」
「ええ、有名な歴史学者でしたから。 アリアン教会で取り扱う歴史資料のほとんどは、ゲイト様の著書ですので、見習い時代にはよく読んでいました……行方不明になられた事件は、本当に残念でした」
「……その話はもういい。 それで、私たちはあなたのことをなんて呼べばいい?」
父親の話にトンディは少し表情を曇らせ、話を遮るように聖女へと問いかける。
「あ、そうでした。 私は本名をナグリヤッコ・シャトー・マルゴーと申します」
「すごい名前……フルネーム長いから、ヤッコでもいい?」
「まぁ‼︎ あだ名ですね‼︎ 私あだ名なんて初めてです。そうしたら私は、お二人をトンちゃんとクーちゃんとお呼びしても?」
「構わない。 よろしくね、ヤッコ」
「ええ‼︎ よろしくお願いします」
ニコニコと笑いながら握手をかわすトンディとヤッコ。
しかし次の瞬間ヤッコはハッとした表情を浮かべる。
「どうしたの?」
「そういえば、あの、私の荷物は無事でしょうか? よもや賊に奪われていないと良いのですが」
よほど大事なものが入っているのだろう、そわそわし始めるヤッコ。
その様子にクレールは首をかしげると。
「とりあえず、ヤッコが倒れてた場所にあったものなら集めてまとめておいたけれど、何かがなくなってたとしても私たちにはわからないぞ?」
「あ、そうですよね。ごめんなさい私取り乱しちゃって。本来何を取られようが神に仕える身、試練と耐えることができるのですが。 おさ……いえ、聖水の収められた聖なるひょうたんだけは失うわけには行かないのです」
「聖なる……ひょうたん? ……これのことか?」
聖なるひょうたんという聞きなれないキーワードに、クレールは首を傾げながらもヤッコの荷物を漁り、一つのひょうたんを手に取ると、心のそこから安堵したという表情でヤッコはため息を漏らす。
「あぁ、そうです。それです‼︎ よかった、無事でした」
「大切な……ん?」
トンディは鼻をひくつかせ、ひょうたんの匂いを嗅ぎ、ヤッコは不安そうな表情を見せる。
「あの? 何か?」
「いや、なんでもない。 きっと気のせい。 大切なものなんでしょ? はい」
「うっふふふ、ありがとうございます‼︎ あぁ、これがないとやっぱり始まりません」
「始まる?」
「うふふ、それでは、いっただっきまーす」
「「‼︎?」」
瓢箪をうけとるや否や。
ヤッコはひょうたんの栓を抜くと、ぐびぐびと中身を飲み始め。
「っかあああああー‼︎ 生き返るーー‼︎」
「「!!!!!???」」
先ほどの聖女らしい立ち振る舞いは何処へやら、おっさんくさい発言とともに豪快に吐息を漏らす。
「な、なんだ‼︎? いきなりどうしたんだヤッコのやつ……てか酒くさ‼︎?」
「やっぱり、その瓢箪の中身お酒……」
げんなりという表情を見せながらトンディはそう呟く。
部屋に漂う香りはまごう事なき酒の香りであり、クレールはその事実に目を白黒させてトンディとヤッコを交互に見る。
「え? え? でも、聖職者はお酒飲んじゃダメなんじゃ」
「表向きはそうですけれど、みんな隠れて裏でお酒くらい飲んでますよー? かくいう私もつらーい修行の末に聖女になりはしましたが、どーしても酒だけはやめられなくてですね。みんなに隠してはもらってはいたんですが……あ、そういえばここに来る前、確か私皆さんと一緒に酒場にいましたね」
「おい、まさかあんた記憶がないのって」
「酒飲んで記憶なくしただけ……?」
「あー、だんだん思い出してきました。 そういえば飲んで泥酔した状態で大暴れした気がします。そのあと気持ちよくなっちゃって……確か馬車の荷台で寝たような?」
「しかもその状態で司祭6人に重傷を負わせたと」
「おい誰だこんな時限爆弾見たいな女家の前に捨てていったやつ。 爆弾処理場じゃねーぞここは」
「と言うか、今すぐお酒飲むのやめて」
「大丈夫ですよー。 変に強いお酒を一気飲みとかしなければ。 それに記憶がなくなるなんて今回がはじめてなんですし」
「と言いながら浴びるようにひょうたんの中身一気飲みしてるぞ?」
「速達でおくりかえそう。 手伝ってクレール」
「よしきた任せろ」
そう言うとクレールは、酒を幸せそうに飲むヤッコの首根っこを掴むが。
「おーっとー、お話のところ悪いんだけどそーもいかないみたいなんだよねー」
まるで我が家のように勝手に玄関のドアを開けてアキが再び姿をあらわした。
二人はとりあえず投げ飛ばしたことを省いて顛末を説明すると、納得がいったように聖女は頷く。
「そういうこと。 ギルドマスターの依頼で、とりあえずは私たちがあなたの護衛を任された」
「それはありがたいことです。 しかし、忘却の魔法を操る刺客ともなると相手は行為の魔導師でしょうか? よくもまぁ私もうまく逃げ延びたものです。 これも日々の訓練の賜物といったところですかね。近年魔王信仰の動きも活発になっていると聞きますし、たしかにギルドマスター様の言う通り、しばらくを身を隠した方がいいのかもしれません」
ふぅと嘆息をつく聖女。その言葉にクレールは冷や汗を垂らしながら苦笑いを浮かべて話題を変えた。
「でも、聖女様も戦えるんだな? 力もすごい強かったし」
「ええ、聖女たるも戦いにおいて先陣を切らねばなりませんから、近接戦闘はたたかいの基本ですから……あれ? ですがなぜ私の力をしっているんです?」
墓穴を掘り、クレールはさらに顔を青くして冷や汗を流し、トンディは呆れたようにフォローを入れる。
「家の看板素手で壊したでしょ。 普通の人間は看板素手で壊さない」
「お恥ずかしい……私としたことがなぜそのような蛮行を行なったのか。大変申し訳ございませんでした」
「はぁ、記憶がないひとを責めてもしょうがない。 それよりも、自己紹介がまだだった。 私、クロノア・トンディ・ハネール。 どこにでもいる冒険者、それでこっちがクレール」
「クロノア……というと、もしやクロノア・ゲイト・ハネール様のご息女様?」
「お父さん、知ってるの?」
「ええ、有名な歴史学者でしたから。 アリアン教会で取り扱う歴史資料のほとんどは、ゲイト様の著書ですので、見習い時代にはよく読んでいました……行方不明になられた事件は、本当に残念でした」
「……その話はもういい。 それで、私たちはあなたのことをなんて呼べばいい?」
父親の話にトンディは少し表情を曇らせ、話を遮るように聖女へと問いかける。
「あ、そうでした。 私は本名をナグリヤッコ・シャトー・マルゴーと申します」
「すごい名前……フルネーム長いから、ヤッコでもいい?」
「まぁ‼︎ あだ名ですね‼︎ 私あだ名なんて初めてです。そうしたら私は、お二人をトンちゃんとクーちゃんとお呼びしても?」
「構わない。 よろしくね、ヤッコ」
「ええ‼︎ よろしくお願いします」
ニコニコと笑いながら握手をかわすトンディとヤッコ。
しかし次の瞬間ヤッコはハッとした表情を浮かべる。
「どうしたの?」
「そういえば、あの、私の荷物は無事でしょうか? よもや賊に奪われていないと良いのですが」
よほど大事なものが入っているのだろう、そわそわし始めるヤッコ。
その様子にクレールは首をかしげると。
「とりあえず、ヤッコが倒れてた場所にあったものなら集めてまとめておいたけれど、何かがなくなってたとしても私たちにはわからないぞ?」
「あ、そうですよね。ごめんなさい私取り乱しちゃって。本来何を取られようが神に仕える身、試練と耐えることができるのですが。 おさ……いえ、聖水の収められた聖なるひょうたんだけは失うわけには行かないのです」
「聖なる……ひょうたん? ……これのことか?」
聖なるひょうたんという聞きなれないキーワードに、クレールは首を傾げながらもヤッコの荷物を漁り、一つのひょうたんを手に取ると、心のそこから安堵したという表情でヤッコはため息を漏らす。
「あぁ、そうです。それです‼︎ よかった、無事でした」
「大切な……ん?」
トンディは鼻をひくつかせ、ひょうたんの匂いを嗅ぎ、ヤッコは不安そうな表情を見せる。
「あの? 何か?」
「いや、なんでもない。 きっと気のせい。 大切なものなんでしょ? はい」
「うっふふふ、ありがとうございます‼︎ あぁ、これがないとやっぱり始まりません」
「始まる?」
「うふふ、それでは、いっただっきまーす」
「「‼︎?」」
瓢箪をうけとるや否や。
ヤッコはひょうたんの栓を抜くと、ぐびぐびと中身を飲み始め。
「っかあああああー‼︎ 生き返るーー‼︎」
「「!!!!!???」」
先ほどの聖女らしい立ち振る舞いは何処へやら、おっさんくさい発言とともに豪快に吐息を漏らす。
「な、なんだ‼︎? いきなりどうしたんだヤッコのやつ……てか酒くさ‼︎?」
「やっぱり、その瓢箪の中身お酒……」
げんなりという表情を見せながらトンディはそう呟く。
部屋に漂う香りはまごう事なき酒の香りであり、クレールはその事実に目を白黒させてトンディとヤッコを交互に見る。
「え? え? でも、聖職者はお酒飲んじゃダメなんじゃ」
「表向きはそうですけれど、みんな隠れて裏でお酒くらい飲んでますよー? かくいう私もつらーい修行の末に聖女になりはしましたが、どーしても酒だけはやめられなくてですね。みんなに隠してはもらってはいたんですが……あ、そういえばここに来る前、確か私皆さんと一緒に酒場にいましたね」
「おい、まさかあんた記憶がないのって」
「酒飲んで記憶なくしただけ……?」
「あー、だんだん思い出してきました。 そういえば飲んで泥酔した状態で大暴れした気がします。そのあと気持ちよくなっちゃって……確か馬車の荷台で寝たような?」
「しかもその状態で司祭6人に重傷を負わせたと」
「おい誰だこんな時限爆弾見たいな女家の前に捨てていったやつ。 爆弾処理場じゃねーぞここは」
「と言うか、今すぐお酒飲むのやめて」
「大丈夫ですよー。 変に強いお酒を一気飲みとかしなければ。 それに記憶がなくなるなんて今回がはじめてなんですし」
「と言いながら浴びるようにひょうたんの中身一気飲みしてるぞ?」
「速達でおくりかえそう。 手伝ってクレール」
「よしきた任せろ」
そう言うとクレールは、酒を幸せそうに飲むヤッコの首根っこを掴むが。
「おーっとー、お話のところ悪いんだけどそーもいかないみたいなんだよねー」
まるで我が家のように勝手に玄関のドアを開けてアキが再び姿をあらわした。
0
お気に入りに追加
104
あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

闇の錬金術師と三毛猫 ~全種類のポーションが製造可能になったので猫と共にお店でスローライフします~
桜井正宗
ファンタジー
Cランクの平凡な錬金術師・カイリは、宮廷錬金術師に憧れていた。
技術を磨くために大手ギルドに所属。
半年経つとギルドマスターから追放を言い渡された。
理由は、ポーションがまずくて回復力がないからだった。
孤独になったカイリは絶望の中で三毛猫・ヴァルハラと出会う。人語を話す不思議な猫だった。力を与えられ闇の錬金術師に生まれ変わった。
全種類のポーションが製造可能になってしまったのだ。
その力を活かしてお店を開くと、最高のポーションだと国中に広まった。ポーションは飛ぶように売れ、いつの間にかお金持ちに……!
その噂を聞きつけた元ギルドも、もう一度やり直さないかとやって来るが――もう遅かった。
カイリは様々なポーションを製造して成り上がっていくのだった。
三毛猫と共に人生の勝ち組へ...!
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

勇者の国~行き過ぎた主義の結果~【短編】
キョウキョウ
ファンタジー
ある時代に、勇者至上主義にしている王国があった。
そんな国で冒険者として働いていた男が居た。
彼のもとに、勇者の補佐という仕事を依頼しに4名の騎士が来る。

大器晩成エンチャンター~Sランク冒険者パーティから追放されてしまったが、追放後の成長度合いが凄くて世界最強になる
遠野紫
ファンタジー
「な、なんでだよ……今まで一緒に頑張って来たろ……?」
「頑張って来たのは俺たちだよ……お前はお荷物だ。サザン、お前にはパーティから抜けてもらう」
S級冒険者パーティのエンチャンターであるサザンは或る時、パーティリーダーから追放を言い渡されてしまう。
村の仲良し四人で結成したパーティだったが、サザンだけはなぜか実力が伸びなかったのだ。他のメンバーに追いつくために日々努力を重ねたサザンだったが結局報われることは無く追放されてしまった。
しかしサザンはレアスキル『大器晩成』を持っていたため、ある時突然その強さが解放されたのだった。
とてつもない成長率を手にしたサザンの最強エンチャンターへの道が今始まる。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

旅の道連れ、さようなら【短編】
キョウキョウ
ファンタジー
突然、パーティーからの除名処分を言い渡された。しかし俺には、その言葉がよく理解できなかった。
いつの間に、俺はパーティーの一員に加えられていたのか。

【短編】追放した仲間が行方不明!?
mimiaizu
ファンタジー
Aランク冒険者パーティー『強欲の翼』。そこで支援術師として仲間たちを支援し続けていたアリクは、リーダーのウーバの悪意で追補された。だが、その追放は間違っていた。これをきっかけとしてウーバと『強欲の翼』は失敗が続き、落ちぶれていくのであった。
※「行方不明」の「追放系」を思いついて投稿しました。短編で終わらせるつもりなのでよろしくお願いします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる