ユリとウサギとガンスミス〜火力不足と追放された【機工術師】ですが、対物ライフルを手に入れてからは魔王すら撃ち抜く最強の狙撃手になりました〜

nagamiyuuichi

文字の大きさ
上 下
20 / 55
二人の冒険者

ならば断る

しおりを挟む
「ぎ、ギルドマスター?」

  そんなまさかとクレールはこぼしかけるが、よく見れば確かにギルドマスターを証明する証。マスターバッジがーーー花形のバッジはどう見てもワッペンにしかみえないがーーーキラリと胸に光っている。
 
  突然現れたギルドマスターにクレールとトンディは混乱するように互いの顔を見合わせ。

  アキは一人その反応を楽しむようにカラカラと笑う。

「はははー、やっぱりこの反応だ。 みんな私のことを見ると同じ反応するんだけど、なんでかな?」

「それは、マスターの外見に問題があるのかと。 子供にしかみえませんよ、それ」

「まじかー。 若く見られてラッキーだな私」

「いや、もう少し年齢相応に見えたほうがよろしいかと。 仕事にいつも支障をきたしてるじゃないですか。 せめてそのダボダボの服をやめてください」

「これがいいんだよこれがー。 わかってないなーキリサメは」

「あんたのせいでこちとら三十路に見られるんだよ‼︎? この前なんて、出張先のイケメンレンジャーに「子連れでギルドの仕事なんて大変ですね」なんて言われて、あんたの方が五つも年上なのに、この差はなんなんですか‼︎」

  きぃきぃと騒ぎ立てるキリサメに、カラカラと笑いながら受け流すギルドマスター。
 
「やかましい……」

  そんな二人のやりとりに、寝起きであることもあいまってかトンディは隠すことなく不機嫌そうにそうこぼす。

「あー……ええとそれで、漫才やってるところ悪いんだけど、ギルドマスターがなんでうちの家に」

「あぁそうそう、ちょっとこの前のお礼にね。 うちのマゾ子がやらかした失態の尻拭いしてくれたでしょ」

「お礼なら報酬もらった。 他に何かあるんじゃないの?」

  じとっとした瞳でマスターを睨むトンディ。

   珍しく警戒心をむき出しにするその姿勢に、ぺちんとアキは自らのデコを叩く。

「あちゃー鋭いねぇ。 はむ、せっかくお土産食べながらゆっくり話しをしようと思ってたんだけど」

「マスター、そのお土産を摘まないでください」

「いっぱいあるから気にしない気にしない。それに、お菓子食べながらゆっくりって雰囲気じゃなさそうだしねぇ。 さて、まぁうさ耳ちゃんの言う通り実はギルド本部から頼みがあってさぁ、ひとつ依頼を受けて欲しいんだよねぇ? 冒険者だったら悪い話じゃないと思うよー?」

「依頼? 私たちに?」

「うんうん‼︎ じゃ、キリサメ後の説明は任せた‼︎」

「そこまで言って私が後説明するんですね、まぁいいですけれど。 こほん、今回お前たちに依頼をしたいのはある魔物の討伐補助だ。重要な任務なためギルドマスター自ら直接依頼に来た」

「討伐補助?」

「あぁ、交易路に魔物が出たことは聞いているか?」

「うん、道が塞がっちゃったって言うのは聞いてる」

「その魔物が厄介なやつでな、並みの冒険者では太刀打ちできない強敵のために、各ギルドから冒険者をギルドマスターが推薦して魔物の討伐に協力するように要請があった。急な申し出だが、色々と協議をした結果我々は先日のアラクネ討伐の功績を評価して二人をエリンディアナ最優の冒険者として討伐依頼に推薦しようと思う。映えある本部からの依頼だし悪い話じゃない、受けてくれるな?」

  にこりと笑みを向けるキリサメの笑顔。その笑顔は形式的なものであり、断られるという考えが寸分たりとも存在していない。

「なるほど……支部長推薦ということは、今後私たちの冒険者活動にも有益になる。 そういうこと?」

「もちろん、そういうことさ。 悪い話じゃないだろう?」

  にやりと笑うキリサメ……その言葉にトンディは「なるほど」と呟くと。


「ならば断る」


「……へ?」

  トンディの言葉にキリサメはぽかんとした表情で間の抜けた声を漏らした。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

闇の錬金術師と三毛猫 ~全種類のポーションが製造可能になったので猫と共にお店でスローライフします~

桜井正宗
ファンタジー
Cランクの平凡な錬金術師・カイリは、宮廷錬金術師に憧れていた。 技術を磨くために大手ギルドに所属。 半年経つとギルドマスターから追放を言い渡された。 理由は、ポーションがまずくて回復力がないからだった。 孤独になったカイリは絶望の中で三毛猫・ヴァルハラと出会う。人語を話す不思議な猫だった。力を与えられ闇の錬金術師に生まれ変わった。 全種類のポーションが製造可能になってしまったのだ。 その力を活かしてお店を開くと、最高のポーションだと国中に広まった。ポーションは飛ぶように売れ、いつの間にかお金持ちに……! その噂を聞きつけた元ギルドも、もう一度やり直さないかとやって来るが――もう遅かった。 カイリは様々なポーションを製造して成り上がっていくのだった。 三毛猫と共に人生の勝ち組へ...!

勇者の国~行き過ぎた主義の結果~【短編】

キョウキョウ
ファンタジー
ある時代に、勇者至上主義にしている王国があった。 そんな国で冒険者として働いていた男が居た。 彼のもとに、勇者の補佐という仕事を依頼しに4名の騎士が来る。

大器晩成エンチャンター~Sランク冒険者パーティから追放されてしまったが、追放後の成長度合いが凄くて世界最強になる

遠野紫
ファンタジー
「な、なんでだよ……今まで一緒に頑張って来たろ……?」 「頑張って来たのは俺たちだよ……お前はお荷物だ。サザン、お前にはパーティから抜けてもらう」 S級冒険者パーティのエンチャンターであるサザンは或る時、パーティリーダーから追放を言い渡されてしまう。 村の仲良し四人で結成したパーティだったが、サザンだけはなぜか実力が伸びなかったのだ。他のメンバーに追いつくために日々努力を重ねたサザンだったが結局報われることは無く追放されてしまった。 しかしサザンはレアスキル『大器晩成』を持っていたため、ある時突然その強さが解放されたのだった。 とてつもない成長率を手にしたサザンの最強エンチャンターへの道が今始まる。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

旅の道連れ、さようなら【短編】

キョウキョウ
ファンタジー
突然、パーティーからの除名処分を言い渡された。しかし俺には、その言葉がよく理解できなかった。 いつの間に、俺はパーティーの一員に加えられていたのか。

【短編】追放した仲間が行方不明!?

mimiaizu
ファンタジー
Aランク冒険者パーティー『強欲の翼』。そこで支援術師として仲間たちを支援し続けていたアリクは、リーダーのウーバの悪意で追補された。だが、その追放は間違っていた。これをきっかけとしてウーバと『強欲の翼』は失敗が続き、落ちぶれていくのであった。 ※「行方不明」の「追放系」を思いついて投稿しました。短編で終わらせるつもりなのでよろしくお願いします。

結界師、パーティ追放されたら五秒でざまぁ

七辻ゆゆ
ファンタジー
「こっちは上を目指してんだよ! 遊びじゃねえんだ!」 「ってわけでな、おまえとはここでお別れだ。ついてくんなよ、邪魔だから」 「ま、まってくださ……!」 「誰が待つかよバーーーーーカ!」 「そっちは危な……っあ」

処理中です...