11 / 39
勝負あり
しおりを挟む
「にょ、にょわあああああぁあああ‼︎」
神速の踏み込みから放たれる、氷の塊による大破壊。
木々をなぎ倒し、踏み込んだ力により大地がめくれ上がる。
まさにめちゃくちゃな一撃。
だが、言ってしまえばそれは氷の塊で殴りかかってくる。
それ以上のことは起こらかった。
だから。
「なんだ……だったら切れるじゃん」
俺は銅の剣を抜いて、真正面からその巨大な刃を真正面から受け止める。
もっと、刃を屈折させたり、あの巨大な斬撃が複数に拡散されるとかいう技であれば防ぎようもなかったが。
それがただの氷の塊ならば切るのはたやすい。
【断空‼︎】
逆袈裟に放つ一閃……拡散はさせず、鋭さを高めた刃により、氷の塊を両断。
作業に近い行動であったが、両断された氷は左右に分かれ、俺とセッカをすり抜けるように木々をなぎ倒しながら森を転がっていく。
「セッカ……無事か?」
「し、死ぬかと思ったのじゃ」
すっかり腰を抜かしてしまっているのか、セッカは地面に尻餅をついているが別段怪我はなさそうで、俺は安堵してフェリアスへと向き直る。
フェリアスは驚愕をしたようにぽかんと口を開けてこちらを見ていた。
「……バカな、あんた一体何をしたの‼︎?」
「何って、ただ氷の塊を切っただけだぞ?」
「切ったって……あんなでかい氷の塊、そんな錆びた剣でどうやって?」
「どうやってって……鋭さ釣り上げて、長さが足りない分は斬撃を飛ばしただけだ」
「鋭さを釣り上げる? なによそれ」
「なにも難しいことじゃない。 剣っていうのは振り方や切り方で切れ味が変わるし、ものにだって切れやすい場所がある。 それさえ見極めることができれば、この世界に切れないものなんて存在しなくなる。錆びた銅の剣でも空間ぐらいは切れる」
「……え、なに言ってるのこいつ」
「要はあんたは、剣術も魔法も両方中途半端ってことだ」
「なっ‼︎? なんですって‼︎? なめんじゃないわよ‼︎」
怒りをあらわにするようにフェリアスは一度俺から距離を取り、再度狐の尾を使って氷の刃を作ろうとするが。
「何度やっても同じだ」
俺はその氷を、斬撃を飛ばして削ぎ落とす。
「うそ‼︎? これだけ離れた距離で、どうやって」
「そもそも、あれだけ巨大な剣なんて作る意味がない。 斬撃なんて、見える範囲ならどこにだって飛ばせるもんだ。 使えないみたいだから見せてやるよ、縮地のお礼だ」
そう言って、俺は剣を構え、顔と腕だけを人狼変化する。
羊の毛を刈った時と同じ拡散する斬撃……それを今度は視界に映る範囲全てに放つ。
出来るだけ遠く、視界は広く。
爪や牙はないが、変化した腕は常人よりも早く剣を振るうことが可能で。
研ぎ澄まされた嗅覚は視界よりも広く世界を捉える。
【我流・大演爪‼︎】
匂いを嗅ぎとれる範囲全てに斬撃を飛ばす。
拡散する斬撃は、その空間全てを覆い尽くすように無数に弾け。
「なっ‼︎ きゃっ、きゃあああああぁ‼︎?」
フェリアスの服と剣だけを狙って切り刻む。
逃げ場はなく、防ぎようもない例えるならば斬撃の雨。
世界を飲み込む狐の尾。
その保有者である彼女なら、何か返し技の一つや二つを披露してくれるかもと期待はしたが。
結局そんな淡い期待も水泡に帰すように、あっけなくフェリアスの剣は折れ、おまけで来ていた鎧と服はちり紙のように切り刻まれ、その白い肌を森に晒す。
「なっ、なっ、なっ‼︎?」
「勝負あり、だな。流石に体の中に武器は仕込んでないだろうし、これで……」
「責任とれええぇ‼︎? この変態いいイィ‼︎」
見えない拳が放たれ、俺の頬を穿つ。
どうやら張り手をかまされたらしい。
「え‼︎? なっ、武器もないのにまだやる気かよあんた。 てか変態って……」
「うっ……くっ……戦いで斬られるならまだしも、まさか、まさかこんな場所で服を切り刻まれて辱めをうけるなんて、う、ひっく、ぐすっ……あん、あんまりよ……こんな
こんな形で殿方に裸をさらすことになるなんて……ひぐっ」
「え、あ、え? なんで、なんで泣いてんのあいつ?」
その場に座り込みながら子供のように大号泣を始めるフェリアス。
俺はその理由がわからずにセッカに助けを求めるが。
「いや、たしかに傷つけるなって言ったけど……こんな野外で服をひん剥くなんて、鬼畜じゃのぉー……ちょっと引いたわ。 流石の我もこれは擁護できないわ」
「ええええぇ‼︎? なに、俺が悪いの? え、どうすればいいセッカ? 謝る? 謝ればいい?」
「謝って済む問題じゃないわよ‼︎ どうするのよ、もう最低よ‼︎ 責任とりなさいよバカ‼︎」
オロオロして助けを求める俺であったが、それを糾弾するようにフェリアスの怒声が響く。
「せ、責任って……具体的にはどうすれば?」
「あんたまさか知らないでひん剥いてくれたわけ‼︎? リドガドヘルム家ではね、男に裸を見られたら、その人の伴侶になるのが決まりなのよ‼︎」
「ええええぇ‼︎? は、伴侶ってけ、結婚‼︎」
「そうよ‼︎ 責任とって結婚しなさい‼︎」
「いやいやいやいや……結婚って言ったって、俺ついこの前まで奴隷みたいなもんだったし、そもそもあんたのことよく知らないし」
「よく知らない女の服脱がすんじゃないわよバカ‼︎」
まったくもってごもっともであり、ひとかけらも反論ができないため、俺はセッカに助けを求める。
「ど、どどどど、どうしようセッカ‼︎?」
「うん? まぁいいんじゃないの? あっちがそのつもりなら結婚してやればよかろう」
しかしセッカは悠長にそう語る。
「ええええええぇ‼︎? いやいや、だって、結婚ってセッカ……」
「だが良いのかフェリアス? こやつの伴侶となるということは、うちのギルドにはいるってことになるが」
「うぐぐ、仕方ないわよ。どっちにしたってあんた、私を奴隷かメイド扱いして自分のギルドに呼び込むつもりだったんでしょ?」
「おや、バレていたのか」
フェリアスの言葉にセッカはバレたか、なんてペロリと舌を出す。
「食えないやつ。 獅子身中の虫を自分から取り込もうだなんて」
「カカカッ、獅子身中の虫だろうがなんだろうが、利用できるものは全て使う。それが我のやり方よ……では明日からよろしく頼むぞ。 あぁちなみに結婚と約束は別の話だから、お前ギルドではメイド服着用じゃからな」
「んなっ‼︎? え、本当にそれやるの‼︎?」
「奴隷よりはマシじゃろうて……それじゃあのー、お嫁さん。 くふーふふふ‼︎」
高笑いをしながら上機嫌で帰路につくセッカに、俺は呆けたままついていく。
背後を振り返ると、お付きの護衛に介抱をされながらも悔しげに地団駄を踏むフェリアスの姿。
はじめ、俺はこれはほんの冗談なのだろう……なんて気持ちも半分あり。
「……まさか、だよな」
そう自分に言い聞かせて、ギルドへと戻るのであった。
神速の踏み込みから放たれる、氷の塊による大破壊。
木々をなぎ倒し、踏み込んだ力により大地がめくれ上がる。
まさにめちゃくちゃな一撃。
だが、言ってしまえばそれは氷の塊で殴りかかってくる。
それ以上のことは起こらかった。
だから。
「なんだ……だったら切れるじゃん」
俺は銅の剣を抜いて、真正面からその巨大な刃を真正面から受け止める。
もっと、刃を屈折させたり、あの巨大な斬撃が複数に拡散されるとかいう技であれば防ぎようもなかったが。
それがただの氷の塊ならば切るのはたやすい。
【断空‼︎】
逆袈裟に放つ一閃……拡散はさせず、鋭さを高めた刃により、氷の塊を両断。
作業に近い行動であったが、両断された氷は左右に分かれ、俺とセッカをすり抜けるように木々をなぎ倒しながら森を転がっていく。
「セッカ……無事か?」
「し、死ぬかと思ったのじゃ」
すっかり腰を抜かしてしまっているのか、セッカは地面に尻餅をついているが別段怪我はなさそうで、俺は安堵してフェリアスへと向き直る。
フェリアスは驚愕をしたようにぽかんと口を開けてこちらを見ていた。
「……バカな、あんた一体何をしたの‼︎?」
「何って、ただ氷の塊を切っただけだぞ?」
「切ったって……あんなでかい氷の塊、そんな錆びた剣でどうやって?」
「どうやってって……鋭さ釣り上げて、長さが足りない分は斬撃を飛ばしただけだ」
「鋭さを釣り上げる? なによそれ」
「なにも難しいことじゃない。 剣っていうのは振り方や切り方で切れ味が変わるし、ものにだって切れやすい場所がある。 それさえ見極めることができれば、この世界に切れないものなんて存在しなくなる。錆びた銅の剣でも空間ぐらいは切れる」
「……え、なに言ってるのこいつ」
「要はあんたは、剣術も魔法も両方中途半端ってことだ」
「なっ‼︎? なんですって‼︎? なめんじゃないわよ‼︎」
怒りをあらわにするようにフェリアスは一度俺から距離を取り、再度狐の尾を使って氷の刃を作ろうとするが。
「何度やっても同じだ」
俺はその氷を、斬撃を飛ばして削ぎ落とす。
「うそ‼︎? これだけ離れた距離で、どうやって」
「そもそも、あれだけ巨大な剣なんて作る意味がない。 斬撃なんて、見える範囲ならどこにだって飛ばせるもんだ。 使えないみたいだから見せてやるよ、縮地のお礼だ」
そう言って、俺は剣を構え、顔と腕だけを人狼変化する。
羊の毛を刈った時と同じ拡散する斬撃……それを今度は視界に映る範囲全てに放つ。
出来るだけ遠く、視界は広く。
爪や牙はないが、変化した腕は常人よりも早く剣を振るうことが可能で。
研ぎ澄まされた嗅覚は視界よりも広く世界を捉える。
【我流・大演爪‼︎】
匂いを嗅ぎとれる範囲全てに斬撃を飛ばす。
拡散する斬撃は、その空間全てを覆い尽くすように無数に弾け。
「なっ‼︎ きゃっ、きゃあああああぁ‼︎?」
フェリアスの服と剣だけを狙って切り刻む。
逃げ場はなく、防ぎようもない例えるならば斬撃の雨。
世界を飲み込む狐の尾。
その保有者である彼女なら、何か返し技の一つや二つを披露してくれるかもと期待はしたが。
結局そんな淡い期待も水泡に帰すように、あっけなくフェリアスの剣は折れ、おまけで来ていた鎧と服はちり紙のように切り刻まれ、その白い肌を森に晒す。
「なっ、なっ、なっ‼︎?」
「勝負あり、だな。流石に体の中に武器は仕込んでないだろうし、これで……」
「責任とれええぇ‼︎? この変態いいイィ‼︎」
見えない拳が放たれ、俺の頬を穿つ。
どうやら張り手をかまされたらしい。
「え‼︎? なっ、武器もないのにまだやる気かよあんた。 てか変態って……」
「うっ……くっ……戦いで斬られるならまだしも、まさか、まさかこんな場所で服を切り刻まれて辱めをうけるなんて、う、ひっく、ぐすっ……あん、あんまりよ……こんな
こんな形で殿方に裸をさらすことになるなんて……ひぐっ」
「え、あ、え? なんで、なんで泣いてんのあいつ?」
その場に座り込みながら子供のように大号泣を始めるフェリアス。
俺はその理由がわからずにセッカに助けを求めるが。
「いや、たしかに傷つけるなって言ったけど……こんな野外で服をひん剥くなんて、鬼畜じゃのぉー……ちょっと引いたわ。 流石の我もこれは擁護できないわ」
「ええええぇ‼︎? なに、俺が悪いの? え、どうすればいいセッカ? 謝る? 謝ればいい?」
「謝って済む問題じゃないわよ‼︎ どうするのよ、もう最低よ‼︎ 責任とりなさいよバカ‼︎」
オロオロして助けを求める俺であったが、それを糾弾するようにフェリアスの怒声が響く。
「せ、責任って……具体的にはどうすれば?」
「あんたまさか知らないでひん剥いてくれたわけ‼︎? リドガドヘルム家ではね、男に裸を見られたら、その人の伴侶になるのが決まりなのよ‼︎」
「ええええぇ‼︎? は、伴侶ってけ、結婚‼︎」
「そうよ‼︎ 責任とって結婚しなさい‼︎」
「いやいやいやいや……結婚って言ったって、俺ついこの前まで奴隷みたいなもんだったし、そもそもあんたのことよく知らないし」
「よく知らない女の服脱がすんじゃないわよバカ‼︎」
まったくもってごもっともであり、ひとかけらも反論ができないため、俺はセッカに助けを求める。
「ど、どどどど、どうしようセッカ‼︎?」
「うん? まぁいいんじゃないの? あっちがそのつもりなら結婚してやればよかろう」
しかしセッカは悠長にそう語る。
「ええええええぇ‼︎? いやいや、だって、結婚ってセッカ……」
「だが良いのかフェリアス? こやつの伴侶となるということは、うちのギルドにはいるってことになるが」
「うぐぐ、仕方ないわよ。どっちにしたってあんた、私を奴隷かメイド扱いして自分のギルドに呼び込むつもりだったんでしょ?」
「おや、バレていたのか」
フェリアスの言葉にセッカはバレたか、なんてペロリと舌を出す。
「食えないやつ。 獅子身中の虫を自分から取り込もうだなんて」
「カカカッ、獅子身中の虫だろうがなんだろうが、利用できるものは全て使う。それが我のやり方よ……では明日からよろしく頼むぞ。 あぁちなみに結婚と約束は別の話だから、お前ギルドではメイド服着用じゃからな」
「んなっ‼︎? え、本当にそれやるの‼︎?」
「奴隷よりはマシじゃろうて……それじゃあのー、お嫁さん。 くふーふふふ‼︎」
高笑いをしながら上機嫌で帰路につくセッカに、俺は呆けたままついていく。
背後を振り返ると、お付きの護衛に介抱をされながらも悔しげに地団駄を踏むフェリアスの姿。
はじめ、俺はこれはほんの冗談なのだろう……なんて気持ちも半分あり。
「……まさか、だよな」
そう自分に言い聞かせて、ギルドへと戻るのであった。
0
お気に入りに追加
54
あなたにおすすめの小説

公国の後継者として有望視されていたが無能者と烙印を押され、追放されたが、とんでもない隠れスキルで成り上がっていく。公国に戻る?いやだね!
秋田ノ介
ファンタジー
主人公のロスティは公国家の次男として生まれ、品行方正、学問や剣術が優秀で、非の打ち所がなく、後継者となることを有望視されていた。
『スキル無し』……それによりロスティは無能者としての烙印を押され、後継者どころか公国から追放されることとなった。ロスティはなんとかなけなしの金でスキルを買うのだが、ゴミスキルと呼ばれるものだった。何の役にも立たないスキルだったが、ロスティのとんでもない隠れスキルでゴミスキルが成長し、レアスキル級に大化けしてしまう。
ロスティは次々とスキルを替えては成長させ、より凄いスキルを手にしていき、徐々に成り上がっていく。一方、ロスティを追放した公国は衰退を始めた。成り上がったロスティを呼び戻そうとするが……絶対にお断りだ!!!!
小説家になろうにも掲載しています。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。
だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった
何故なら、彼は『転生者』だから…
今度は違う切り口からのアプローチ。
追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。
こうご期待。

大器晩成エンチャンター~Sランク冒険者パーティから追放されてしまったが、追放後の成長度合いが凄くて世界最強になる
遠野紫
ファンタジー
「な、なんでだよ……今まで一緒に頑張って来たろ……?」
「頑張って来たのは俺たちだよ……お前はお荷物だ。サザン、お前にはパーティから抜けてもらう」
S級冒険者パーティのエンチャンターであるサザンは或る時、パーティリーダーから追放を言い渡されてしまう。
村の仲良し四人で結成したパーティだったが、サザンだけはなぜか実力が伸びなかったのだ。他のメンバーに追いつくために日々努力を重ねたサザンだったが結局報われることは無く追放されてしまった。
しかしサザンはレアスキル『大器晩成』を持っていたため、ある時突然その強さが解放されたのだった。
とてつもない成長率を手にしたサザンの最強エンチャンターへの道が今始まる。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

八百長試合を引き受けていたが、もう必要ないと言われたので圧勝させてもらいます
海夏世もみじ
ファンタジー
月一に開催されるリーヴェ王国最強決定大会。そこに毎回登場するアッシュという少年は、金をもらう代わりに対戦相手にわざと負けるという、いわゆる「八百長試合」をしていた。
だが次の大会が目前となったある日、もうお前は必要ないと言われてしまう。八百長が必要ないなら本気を出してもいい。
彼は手加減をやめ、“本当の力”を解放する。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる