薄毛貴族とその家族、ドラキュラ以前とその弟、そして吸血鬼。〜ボクは国の行く末より、自分の髪の毛の方がよっぽどか心配!!〜

広田川ヒッチ

文字の大きさ
上 下
26 / 70
第二章 吸血鬼初心者

第二十六話 屋敷に入ったものの……

しおりを挟む
 オクタヴィアンとヨアナ、テスラの三人は屋敷の中庭の中心辺りに降り立った。
 
 屋敷の門は閉じられ、石のブロックで作った塀は人が飛び越えるには高すぎる。
 芝生などの生えた地面も所々血に染まり、そこで何があったのかが想像できた。
 本館も別館も、何か変な物音はしていても、生きた人のいる気配が感じられない。
 
 これはもう使用人の全員がやられてしまったのではないか?
 そしてエリザベタはこの中のどこかにいる……。

 食べられていなければ……。

「ヨアナ? 昨日から屋敷に帰って来てたのかい?」

「うん。私寝てたからよく分かんないけど、起きたらローラのお部屋でローラと寝てた。それでね、ラドゥが近くにいたの。それで夜になったらみんなに噛みついてみるといいよって言ってくれてね。ファイナおばさんに噛んだらすっごく美味しかったの!」

 やはりヨアナの話を聞くと、信じなれない気持ちが込み上げてくる……

「あ、あ、そうっっ……。それでエリザベタには会ったの?」

「……うん。でも、私の顔を見たら逃げちゃった……」

 オクタヴィアンに抱かれながらヨアナはその時の話をし、エリザベタの事を思ったのか少しうつむいた。

 このヨアナの証言で、どういう経緯で屋敷に入ったのかは大体想像がついた。

 前日の夜にラドゥが人間のふりをして意識のない二人を使用人達に入れさせてもらい、ローラの部屋で蘇るのを待ったのだ。

 そして蘇ると三人は使用人達を食料として食べた……。

 でもそんな事になっちゃうんだろうか? 昨日までともに生活していた人達を……。ボクも目の前に誰か現れたら、そうなっちゃうんだろうか……?

 オクタヴィアンは何とも言えない不安にかられたが、とりあえず屋敷の本館に入ろうとした。
 その時、テスラが肩を掴んで止めた。

「待て。あいつらが出て行く」

 オクタヴィアンは何の事? と思ったが、敷地内のいろんな場所から五人の真っ黒なヤツらが上空のラドゥ目指して飛んでいった。

「あ、あいつら!」

「追っている暇はないぞオクタヴィアン。奴ら、おまえの奥さんが出られないようにいろんな場所を塞いだんだろう」

「そ、そうだったっっ」

 オクタヴィアンは冷静に戻り、エリザベタを捜す事にした。

 エリザベタの部屋の灯りが小さく灯ってはいるが、その部屋にいるとはかぎらない。
 しかし庭中に血の匂いがして、オクタヴィアンは全く集中できない。
 それはオクタヴィアンにはたまらなく魅惑的な匂いだった。
 
 こんなに血の匂いが美味しそうなんて……ああ~……飲んでみたいなあ~……

 オクタヴィアンはすっかり血の誘惑に負けていた。

「いい匂い~♪ パパ飲みたい~♪」

 足元にいるヨアナもそれは同じで、しっかりオクタヴィアンに血の誘惑を煽るのだった。

「オクタヴィアン、いいか? この血の匂いの量はただ事ではない。この屋敷の中にもう人間ではなくなった者や、まだかろうじて人間の者もおる。それを嗅ぎ分けるんだ」

 え……? そんな事出来るかあ~~~?

 オクタヴィアンはテスラをまじまじと見た。すると足元にいるヨアナが叫んだ。

「うん。私、お母様がどこにいるか分かったーーー!」

「え?」

「ほれ、こんな小さい娘だって出来る」

 ヨアナはテスラに褒められて少しはにかんで喜んだ。
 オクタヴィアンは驚きが隠せなかった。

「ええ~?」

「パパ。お鼻、お鼻使うんだよ」

 ヨアナが自分の鼻をちょんちょんと人差し指で叩いた。
 オクタヴィアンは少し焦ってしまった。
 すると余計に集中ができない。

「あ~~~ダメだあ~っっ」

「何でパパ? こんなの簡単だよ~。大丈夫。大丈夫。パパならできる♪」

 大丈夫、大丈夫。

 まさかここで聞くとは思っていなかったオクタヴィアンは少し笑がこぼれ、そのおかげでリラックスできた。

 すると鼻で屋敷中の匂いを嗅ぎ分け始め、屋敷のどこにエリザベタがいるか分かってきた。

「エリザベタは自分の部屋で鍵をかけて立てこもっている!」

「そうそう♪ パパ正解~♪」

 ヨアナが足を撫でてくれた。
 
 なんだよ! あの部屋にいるんじゃないかっっ。こんなに焦った自分がバカみたいだっっ! しかしエリザベタが何をしてるまでは分からないな。特に血を流している感じもしないし……

 そんな事を考えいると、ヨアナが目をキラキラさせて訴えてきた。

「ねえパパ! 早く行こ♪ 早く♪」

 ヨアナはピョンピョンとその場でジャンプをしている。オクタヴィアンはまた苦笑いをした。
 横にいるテスラが呆れながら話してきた。

「ふ。おまえらは仲がホントにいいんだな。娘の言う通り正解だ。他に何か分かるか?」

「はい。屋敷の入口を入ったところに一人、大広間に二人、何かを……たぶん人だった者を食べています。それと……階段の踊り場付近に三人……それがまだ死んで間もない人の血を飲んでいて……それからエリザベタの部屋の前には四……五人だ。五人が部屋に入ろうとウロウロして……これ、みんな屋敷の使用人達なのに……もう化け物になってるんですね……」

「そうだ。屍食鬼だ。奴らは人間の理性や感情をなくした怪物だ。もし襲ってきたら……まあ、そんな事はあまりないんだが……もし、襲ってきても、遠慮なく首を切るなりして活動を止めてしまえ! 奴らはそれぐらいしないと動きが止まらんからな」

「え? 首ですか……」

 その言葉を聞いたオクタヴィアンは、とんでもない事になっていると理解した。
 するとヨアナがいきなり飛び始めた。

「お母様の所まで、飛んでちゃお♪」

 そりゃそうだ! そうしたら屍食鬼達に会わなくてすむ。

 オクタヴィアンはそう思ったのだが、テスラがおもむろに飛んでいるヨアナの足を掴んでその場に降ろした。

「それはダメだ。今、お母さんに会ったら、おまえは噛んじゃうんじゃないか? オクタヴィアン、おまえもだ。きっと血を飲みたくなって自制がきかないだろう」

 ヨアナはいまいちテスラの話している事が分からず「行きたい行きたい」とだだをこねる。
 オクタヴィアンもイマイチその話が理解できない。しかしよく分からないので、テスラの言う事を聞く事にした。

「ではあの玄関から入るぞ」
「うん」

 テスラの言葉にヨアナは返事をすると、あっという間に二人の姿はなくなった。

「え? どこ? 何? 何?」

 あまりの突然の出来事だったので、オクタヴィアンはまた理解が出来なかった。するとまた目の前にテスラが現れた。

「おまえ、何をやってる。ちょっと早足な感覚で歩いてみなさい」

 テスラはそう言うと、また一瞬のうちに消えた。
 オクタヴィアンは驚いてばかりで少し唖然となったが、テスラの言うとおりに早足の気分で歩いてみた。
 
 中庭から本館の玄関に入りすぐに血だらけの廊下へ行く。大広間から音がしたので少しのぞくと、イスや机が破壊され、散乱している血まみれの屍食鬼化した使用人達が何かの肉塊にしゃぶりついている。どうやらファイナおばさんの左足の太もものようだ。これでファイナおばさんがバラバラになったのが分かる。それにも興味があったがそこは放っておいて、ヴラド公を迎えた客間、物置部屋などを過ぎて廊下を端まで行き、台所から向かってくる元使用人達の顔も確認してから廊下に戻り血まみれの階段を上がり、踊り場まで来た。
 
 そこにはテスラが待っていた。

「やれば出来るじゃないか」

 そう言われたオクタヴィアンだったが、何をやったのか全く理解出来ていなかった。

 それよりも目の前の光景が凄まじく、それどころではなかった。
 
 踊り場の角で誰かは分からないが死にたての人間が血だらけで仰向けに倒れ込んでおり、そこにたぶん洗濯係のバロとアナだったと思われる屍食鬼が自身の首や胸などに大きな傷を負い、そこから血を噴き出したり流しながらも牙を剥き出しにし、体中を血まみれにしながら死にたての人間に一人は首に、一人は左腕辺りに食らいついている。

 そして右足の太ももくらいにヨアナも目をランランと輝かせながら食らいついていたのだった。

 オクタヴィアンはまさに地獄絵図とはこの事だと思った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】異世界転移した私がドラゴンの魔女と呼ばれるまでの話

yuzuku
ファンタジー
ベランダから落ちて死んだ私は知らない森にいた。 知らない生物、知らない植物、知らない言語。 何もかもを失った私が唯一見つけた希望の光、それはドラゴンだった。 臆病で自信もないどこにでもいるような平凡な私は、そのドラゴンとの出会いで次第に変わっていく。 いや、変わらなければならない。 ほんの少しの勇気を持った女性と青いドラゴンが冒険する異世界ファンタジー。 彼女は後にこう呼ばれることになる。 「ドラゴンの魔女」と。 ※この物語はフィクションです。 実在の人物・団体とは一切関係ありません。

隣国は魔法世界

各務みづほ
ファンタジー
【魔法なんてあり得ないーー理系女子ライサ、魔法世界へ行く】 隣接する二つの国、科学技術の発達した国と、魔法使いの住む国。 この相反する二つの世界は、古来より敵対し、戦争を繰り返し、そして領土を分断した後に現在休戦していた。 科学世界メルレーン王国の少女ライサは、人々の間で禁断とされているこの境界の壁を越え、隣国の魔法世界オスフォード王国に足を踏み入れる。 それは再び始まる戦乱の幕開けであった。 ⚫︎恋愛要素ありの王国ファンタジーです。科学vs魔法。三部構成で、第一部は冒険編から始まります。 ⚫︎異世界ですが転生、転移ではありません。 ⚫︎挿絵のあるお話に◆をつけています。 ⚫︎外伝「隣国は科学世界 ー隣国は魔法世界 another storyー」もよろしくお願いいたします。

【完結】実はチートの転生者、無能と言われるのに飽きて実力を解放する

エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング1位獲得作品!!】  最強スキル『適応』を与えられた転生者ジャック・ストロングは16歳。  戦士になり、王国に潜む悪を倒すためのユピテル英才学園に入学して3ヶ月がたっていた。  目立たないために実力を隠していたジャックだが、学園長から次のテストで成績がよくないと退学だと脅され、ついに実力を解放していく。  ジャックのライバルとなる個性豊かな生徒たち、実力ある先生たちにも注目!!  彼らのハチャメチャ学園生活から目が離せない!! ※小説家になろう、カクヨム、エブリスタでも投稿中

突然伯爵令嬢になってお姉様が出来ました!え、家の義父もお姉様の婚約者もクズしかいなくない??

シャチ
ファンタジー
母の再婚で伯爵令嬢になってしまったアリアは、とっても素敵なお姉様が出来たのに、実の母も含めて、家族がクズ過ぎるし、素敵なお姉様の婚約者すらとんでもない人物。 何とかお姉様を救わなくては! 日曜学校で文字書き計算を習っていたアリアは、お仕事を手伝いながらお姉様を何とか手助けする! 小説家になろうで日間総合1位を取れました~ 転載防止のためにこちらでも投稿します。

人の身にして精霊王

山外大河
ファンタジー
 正しいと思ったことを見境なく行動に移してしまう高校生、瀬戸栄治は、その行動の最中に謎の少女の襲撃によって異世界へと飛ばされる。その世界は精霊と呼ばれる人間の女性と同じ形状を持つ存在が当たり前のように資源として扱われていて、それが常識となってしまっている歪んだ価値観を持つ世界だった。そんな価値観が間違っていると思った栄治は、出会った精霊を助けるために世界中を敵に回して奮闘を始める。 主人公最強系です。 厳しめでもいいので、感想お待ちしてます。 小説家になろう。カクヨムにも掲載しています。

魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します

怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。 本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。 彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。 世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。 喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。

婚約者が隣国の王子殿下に夢中なので潔く身を引いたら病弱王女の婚約者に選ばれました。

ユウ
ファンタジー
辺境伯爵家の次男シオンは八歳の頃から伯爵令嬢のサンドラと婚約していた。 我儘で少し夢見がちのサンドラは隣国の皇太子殿下に憧れていた。 その為事あるごとに… 「ライルハルト様だったらもっと美しいのに」 「どうして貴方はライルハルト様じゃないの」 隣国の皇太子殿下と比べて罵倒した。 そんな中隣国からライルハルトが留学に来たことで関係は悪化した。 そして社交界では二人が恋仲で悲恋だと噂をされ爪はじきに合うシオンは二人を思って身を引き、騎士団を辞めて国を出ようとするが王命により病弱な第二王女殿下の婚約を望まれる。 生まれつき体が弱く他国に嫁ぐこともできないハズレ姫と呼ばれるリディア王女を献身的に支え続ける中王はシオンを婿養子に望む。 一方サンドラは皇太子殿下に近づくも既に婚約者がいる事に気づき、シオンと復縁を望むのだが… HOT一位となりました! 皆様ありがとうございます!

悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。

三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。 何度も断罪を回避しようとしたのに! では、こんな国など出ていきます!

処理中です...