実録! 突如廃業したランニングライティングスクール(仮)の受講体験記

歌川ピロシキ

文字の大きさ
上 下
9 / 9
Sさんの場合

私(Sさん)の疑問点その2(注:文末の寸劇を除き、筆者の意見とは異なります)

しおりを挟む
・講師陣がプロのライターでなかった可能性

 他の受講生と話すなかで「講師のタイプミスが大変多く、気になっていた」「修正するときに非常に悩んでいるようで、とても元編集プロダクションにいたようには思えなかった」との感想が複数出ています。私自身も講師は素人なのではないかと疑っていました。

 それはこんなできごとがきっかけです。

 N氏から案出しのやり方の説明をうけたときに「T」というSNSの話題を集めた投稿のまとめがされるサイトを紹介されました。
 しかし、近年Tはまとめの数が非常に少なくなっています。なぜなら、話題になると投稿した人に対して暴言などを投稿されるケースが多発して、それを防ぐために投稿主が話題になった投稿に繋げて宣伝URLを貼るようになったためです。
 こうすると、T側はまとめを試みた場合に対象投稿の下に繋がった宣伝も一緒に掲載する仕組みになります。それは投稿者の利益に繋がるのでTとしては好ましくないのだとか。そこで、Tでは宣伝が繋がった話題のツイートはまとめないようになったのだそうです。
 T以外にもまとめサイト等で投稿を出されたくない人が、「宣伝貼ってまとめサイトに載らないようにする」方法も紹介されています。
 これが功を奏したのか、それとも単にTの運営が力を入れなくなったのかは定かではありませんが、まとめ記事の数はここ数年で大幅に減少しています。
 なにかキーワードを入れて調べてもらえれば2019年くらいのまとめ記事はたくさん出てくるが、それ以降のものは少ないとわかるはずです。しかしN氏はTを私に教え、「使うといい。話題の内容はここにまとめられるから」と言っていました。
 さらに講師Y氏も授業中にTを開いて使っていました。最新のつぶやきが集まるSNSやまとめサイトを見ている人からすれば、古い情報しか載っていないサイトを受講生に教えることはおかしなことです。もし、どこかで活躍されているライターさんに話を伺うことができるのなら、Tを情報収集のサイトとして使用している人をプロの編集者と言えるかどうか、どう思うか聞いてみてほしいです。

・営業担当I氏の言葉のつじつまが合わない点

 DMで相談に乗ってくれてた人が国税庁HPにて登記情報を確認したところ、株式会社諸花の法人番号指定は令和4年3月28日。スクールを卒業するために最短3カ月必要であったことを考慮すると、早くても6月末に卒業、7月から卒業生として案件に取り掛かった可能性はあります。

 しかし、給料は月末締めで翌月末(25日)支払いであったため、5月22日に私がスクールの勧誘を受けた際にI氏が言った「すでに月30本の記事を書いて、満額のお給料をもらっている方がたくさんいますよ」という説明は成り立ちません。

 受講中にも後半の第6回から第12回は報酬が発生する仕組みにはなっていますが、5月に受講中に給料の発生する課題をこなしていても、支払いは6月末が最短です。
 そして30本分のお給料は早くとも7月末でないと入金されません。 
 営業が言っていた言葉は「架空の受講生がいる」もしくは「受講していないにも関わらず契約を結び実績として話すために案件を渡していることにした」のでなければ成立しません。

 こういった矛盾も、I氏が勧誘の時に言っていたことと実際の受講や契約の時に食い違いが生じて講師N氏に問いただした際、N氏の説明では営業を委託していた取引先に不備があり、契約を解除したことやI氏とスクールがもはや無関係であることを説明され、いったんは納得していました。

 しかし、10月2日に駄目で元々とI氏に電話した時、以下のようなやりとりがあったため、またむくむくと疑念が沸き上がってきたのです。

「C社のIさんでまちがいないですか?」

「 間違いありません、本名です」

「このような状況になっておりますがC社もお問合せフォームのみのクローズド環境での問い合わせしかできないのはいかがなものですか」

「私が個人的にここで話して他の受講生との間に回答が異なるといけないのでC社からの発表を待ってください」

 他にも「自分の名前をSNSで公表するのはやめてください」とくりかえしており、自分の個人的な保身ばかりを考えている印象でした。そして私を勧誘していた時はまるでM社の職員であるかのようにふるまっていたのに、あっさりC社の人間であることを認めたのでした。

 なぜとっくに営業の業務委託契約を切られて無関係のはずのC社が事情説明の窓口をもうけるのでしょうか? 10月1日にC社がホームページで公開した謝罪文ともども、疑問と不信感でいっぱいです。
 
※ ※ ※

ヴォーレ「今回も文体が違うのはSさんの個人的な意見や感情を述べるため、できるだけ原文そのままで掲載しているからです」

コニー 「断定文とですます調の混在や文のねじれ、句読点の抜け、矛盾点以外はできるだけ手を加えていないはずだ。ただし固有名詞はイニシャルに変えたり一般名詞に置き換えたりしている」

ヴォーレ「したがって、客観的事実と文末の寸劇以外は作者の意見ではなく、あくまでSさんの個人的な意見や感想なのでご了承ください」

コニー 「それで、今回の話なんだが……」

ヴォーレ「確かにSNSのまとめサイトをファクトチェックに使うのであれば論外だと思うよ」

コニー 「ネタを思いつくための情報収集なら自分に合ったところを選べば良いだろうな。SNSには即時性はあるが、エコーチャンバー効果が強くてファクトチェックに手間がかかるだろう。もっとも、まとめサイトを参考にネタ集めしているライターがどの程度いるかは疑問だが」

ヴォーレ「ライターに外注される記事は、必ずしも即時性を求められるものばかりではないもの。むしろいい加減な噂話程度のものを記事にされて、後から間違いがわかったのでは困るよね」

コニー 「ファクトチェックには必ず公的なデータや学術的な資料をあたるよう心がけたいな」

ヴォーレ「そして最後の営業さんへの疑問だけど……」

コニー 「前回も触れたが、スクールの勧誘目的であることを告げずに普通の求人広告を装って誘引したのだから不適切な営業だったことは間違いないな」

ヴォーレ「クラウドソーシングサイトの利用規約違反ということで当時も炎上したし、10月1日の謝罪文にも書かれていたけど、それ以前に法令に反してるんだよね」

コニー 「元受講生が渡された案件の大多数が重複していたそうだし、任された案件も架空の取引だったという可能性は否定できないな」

ヴォーレ「実際に講師として活躍していた元受講生がいたのかも怪しいと思うけれども、勧誘を受けた時に会社の設立日などを調べておけば矛盾に気づいたかもしれないね」

コニー 「やはり契約前に慌てず相手の基本情報を調べる、おかしいと思ったら今まで払ったお金が惜しいと思ってもすぐ解約することが大切だな」

ヴォーレ「戦争でもビジネスでも、撤退のタイミングを決めるのが一番大切で、しかも難しいからね」

コニー 「お前が言うと重みが違うな。解約するときには必ず消費生活センターや法テラス、フリーランス110番などの公的窓口で相談するのを忘れないようにするんだぞ」

ヴォーレ「うん。ちなみにSさんは警察に相談しているところなので、これ以上詳しいお話はできないそうだよ」

コニー 「現状、詐欺で立件するのは難しいので被害届の提出は躊躇しているようだが、わかる範囲で証拠の提供だけはしていくそうだ」

ヴォーレ「少しでも良い結果になりますように。僕もお仕事頑張らなきゃ」
しおりを挟む
感想 1

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(1件)

柚子
2022.10.12 柚子

臨場感があり、また解説部分がとても参考になります。
被害に遭った方はもちろんのこと、今後も繰り返されるであろう「うまい話」に対する有効な処方箋になりますね!
ありがとうございます🙏

歌川ピロシキ
2022.10.13 歌川ピロシキ

感想ありがとうございます((ヾ(≧∇≦)〃))
被害に遭った方にとっては経緯を思い出すだけでも大変に精神的苦痛だとのことだったのですが、警察にせよ弁護士さんにせよ経緯をまとめないことにはご相談のしようがないので整理するお手伝いをしました(;'∀')
そのついでに同じような被害を出さないために、ご本人の了承のうえで手記として公開させていただいております。もしお役に立てたなら幸いです。

解除

あなたにおすすめの小説

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

愛のゆくえ【完結】

春の小径
恋愛
私、あなたが好きでした ですが、告白した私にあなたは言いました 「妹にしか思えない」 私は幼馴染みと婚約しました それなのに、あなたはなぜ今になって私にプロポーズするのですか? ☆12時30分より1時間更新 (6月1日0時30分 完結) こう言う話はサクッと完結してから読みたいですよね? ……違う? とりあえず13日後ではなく13時間で完結させてみました。 他社でも公開

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

WEB小説家やライターが知っておきたい在宅ビジネスのあれこれ

歌川ピロシキ
エッセイ・ノンフィクション
WEB作家やライターを狙うビジネスの罠をくぐり抜けろ!! SNSなどでよく目にする「在宅ビジネス」ですが、まっとうな企業もある中でいかがわしい企業による契約トラブルも数多く目にします。 勤務先に守られていないWEB作家やライターは、法の網をかいくぐる悪徳業者にとっては美味しい獲物。 自分を守るための法令を知って、彼らの罠をくぐり抜けながらプロとして安全に地道に稼げるよう、一歩一歩実績を積み重ねていきましょう。 こちら素人なりにどうしても押さえておきたい最低限の知識となっております。 もしわかりにくい所やおかしなところがあれば遠慮なく感想や近況ボードへのコメント、Twitterなどにどうぞ。 また、必要があれば本文は著作権法の定める範囲でどんどん引用していただいて結構です。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。