しょうたくんのぼうけん

しょうたくんはとっても可愛い四歳の男の子。
優しいお姉ちゃんやお兄ちゃんたちに大事にされて、毎日すくすく育っています。
そんなしょうたくんが仲良しのあおいちゃんと遊んでいると、いつの間にか不思議なところに迷い込んでいて……

ちいさなこどもたちの、ちょっぴり不思議な大ぼうけんの始まりです。

表紙イラストは着せ替えアプリのピュアニスタで作成しました。
24h.ポイント 0pt
0
小説 193,790 位 / 193,790件 児童書・童話 3,620 位 / 3,620件

あなたにおすすめの小説

それゆけ!しろくま号

七草すずめ
児童書・童話
これは、大人になったあなたのなかにいる、子供のころのあなたへおくるお話です。 サイドミラーはまるい耳。ひなた色をした体と、夜空の色をしたせなか。 しろくま号は、ヒナタとミツキを、どこへだって連れて行ってくれるのです。 さあ、今日はどんなところへ、冒険に出かける?

ももちゃんとぺろの12かげつ

高峰すず
絵本
女の子のももちゃんとわんこのぺろは、姉妹のように仲良し。 二人の一年の様子を描いた季節を感じる絵本です。 「えほんのおへや」からお話を選んで、編集しました。 絵本大賞にエントリーさせて頂きました。

空色のクレヨン

みどり
児童書・童話
オバケのネコ、ソラは小さなお寺に住んでいました。お気に入りの木に登り、お寺の前の通学路を通る子どもたちをうらやましそうにながめていました。住職のてつさん(哲宗)はソラに言いました。「友だちの家に行ってみるか?」ソラはうなずきました。てつさんは紙と墨を出すとササっと何かを書きました。そしてお寺の外の掲示板に貼りました。「ネコ、泊まります。」

小さなヨゴレ君

しっかり村
児童書・童話
小さすぎて誰にも気付かれないのをいいことに、悪戯ばかりしてきたヨゴレ君。そろそろ腰を据えて大きな悪戯に取り組もうと思っている。辿り着いたのがしっかり町内会のゴミ集積所だ。収集されないゴミが残ってはいても広さ十分で悪戯を考えるにはもってこいの場所。ところが、しっかり町内会には、ヨゴレ君以上の超一流の悪戯者がいた。ヨゴレ君としっかり町内会に住む超一流の悪戯者との対決……。

アルバム

ジュネーブ
絵本
胸に焼ける景色 あなたは何を感じたか?

【総集編】日本昔話 パロディ短編集

Grisly
児童書・童話
❤️⭐️お願いします。  今まで発表した 日本昔ばなしの短編集を、再放送致します。 朝ドラの総集編のような物です笑 読みやすくなっているので、 ⭐️して、何度もお読み下さい。 読んだ方も、読んでない方も、 新しい発見があるはず! 是非お楽しみ下さい😄 ⭐︎登録、コメント待ってます。

主役はだあれ?

流音あい
児童書・童話
お話を書くおじいさんが、カエル君とキリンさんとカバさんに話を聞いて作った本。それを読んだ彼らはみんな自分が主役だと主張するが、誰も譲らないので主役は誰かを考えることに。 目次(短編集ではなく、ひとつのお話です) 1、お話を書くおじいさん 2、主役はだあれ? 3、主役はひとり? 4、決めるのは誰?

【童話集】あなたのおとぎ話

松野井奏
児童書・童話
どうしてうさぎは鳴かないか。 どうしてサメの歯は生え変わるのか。 なんでバラは赤いのか。 あなたのための新しい童話です。