幸福とは死者の群れの中に生者を見出すこと~セプテントリオの妖精姫~
私はかつてセプテントリオの妖精姫、と綽名されていたらしい。
未来の王太子妃として厳しい教育と公務に耐えながら、貼り付けた笑顔で愛想を振りまいていた、遠い時代の残滓だ。
今の私をそんな典雅な名で呼ぶものはいないだろう。
5年もの間ずっと泥の中を這いずり回って戦って、ようやく生還した私を待っていたのは、平和に浮かれる人々の空っぽの賛辞と、冷たい拒絶だった。
---------
「卑怯で臆病な僕は血塗れの聖女を受け入れることができない(https://www.alphapolis.co.jp/novel/127841768/516534973)」の中に出てくるフェレティングの手記です。
6人の戦友の思い出と、戦場で知り合った女性兵士たちのエピソードがフェレティングとプーブリスクスの視点で綴られます。
相変わらずのゆるふわ設定で、軍の組織や作戦などはものすごく適当です。
作者はミリタリー全くわからないので、何かおかしな点(特に戦車!!)ございましたらコメントにて教えていただけると泣いて喜びます<(_ _)>
関東軍の従軍看護師だった母の従姉の思い出や、今まで読んだり人から聞いたりした戦争体験がごちゃまぜに入っています。
どこかで聞いたようなエピソードがまじっていても生温かくスルーしてください<(_ _)>
登場人物のほとんどは戦死したり、戦後も差別や戦闘後遺症のため普通の生活が送れなくなるので、基本的にバッドエンドです。
苦手な方は回避してください。
未来の王太子妃として厳しい教育と公務に耐えながら、貼り付けた笑顔で愛想を振りまいていた、遠い時代の残滓だ。
今の私をそんな典雅な名で呼ぶものはいないだろう。
5年もの間ずっと泥の中を這いずり回って戦って、ようやく生還した私を待っていたのは、平和に浮かれる人々の空っぽの賛辞と、冷たい拒絶だった。
---------
「卑怯で臆病な僕は血塗れの聖女を受け入れることができない(https://www.alphapolis.co.jp/novel/127841768/516534973)」の中に出てくるフェレティングの手記です。
6人の戦友の思い出と、戦場で知り合った女性兵士たちのエピソードがフェレティングとプーブリスクスの視点で綴られます。
相変わらずのゆるふわ設定で、軍の組織や作戦などはものすごく適当です。
作者はミリタリー全くわからないので、何かおかしな点(特に戦車!!)ございましたらコメントにて教えていただけると泣いて喜びます<(_ _)>
関東軍の従軍看護師だった母の従姉の思い出や、今まで読んだり人から聞いたりした戦争体験がごちゃまぜに入っています。
どこかで聞いたようなエピソードがまじっていても生温かくスルーしてください<(_ _)>
登場人物のほとんどは戦死したり、戦後も差別や戦闘後遺症のため普通の生活が送れなくなるので、基本的にバッドエンドです。
苦手な方は回避してください。
あなたにおすすめの小説
ご安心を、2度とその手を求める事はありません
ポチ
恋愛
大好きな婚約者様。 ‘’愛してる‘’ その言葉私の宝物だった。例え貴方の気持ちが私から離れたとしても。お飾りの妻になるかもしれないとしても・・・
それでも、私は貴方を想っていたい。 独り過ごす刻もそれだけで幸せを感じられた。たった一つの希望
旦那様、離縁の申し出承りますわ
ブラウン
恋愛
「すまない、私はクララと生涯を共に生きていきたい。離縁してくれ」
大富豪 伯爵令嬢のケイトリン。
領地が災害に遭い、若くして侯爵当主なったロイドを幼少の頃より思いを寄せていたケイトリン。ロイド様を助けるため、性急な結婚を敢行。その為、旦那様は平民の女性に癒しを求めてしまった。この国はルメニエール信仰。一夫一妻。婚姻前の男女の行為禁止、婚姻中の不貞行為禁止の厳しい規律がある。旦那様は平民の女性と結婚したいがため、ケイトリンンに離縁を申し出てきた。
旦那様を愛しているがため、旦那様の領地のために、身を粉にして働いてきたケイトリン。
その後、階段から足を踏み外し、前世の記憶を思い出した私。
離縁に応じましょう!未練なし!どうぞ愛する方と結婚し末永くお幸せに!
*女性軽視の言葉が一部あります(すみません)
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る
家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。
しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。
仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。
そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。
【取り下げ予定】愛されない妃ですので。
ごろごろみかん。
恋愛
王妃になんて、望んでなったわけではない。
国王夫妻のリュシアンとミレーゼの関係は冷えきっていた。
「僕はきみを愛していない」
はっきりそう告げた彼は、ミレーゼ以外の女性を抱き、愛を囁いた。
『お飾り王妃』の名を戴くミレーゼだが、ある日彼女は側妃たちの諍いに巻き込まれ、命を落としてしまう。
(ああ、私の人生ってなんだったんだろう──?)
そう思って人生に終止符を打ったミレーゼだったが、気がつくと結婚前に戻っていた。
しかも、別の人間になっている?
なぜか見知らぬ伯爵令嬢になってしまったミレーゼだが、彼女は決意する。新たな人生、今度はリュシアンに関わることなく、平凡で優しい幸せを掴もう、と。
*年齢制限を18→15に変更しました。
【改訂版】ピンク頭の彼女の言う事には、この世は乙女ゲームの中らしい。
歌川ピロシキ
ファンタジー
エステルは可愛い。
ストロベリーブロンドのふわふわした髪に零れ落ちそうに大きなハニーブラウンの瞳。
どこか舌足らずの口調も幼子のように天真爛漫な行動も、すべてが愛らしくてどんなことをしてでも守ってあげたいと思っていた。
……彼女のあの言葉を聞くまでは。
あれ?僕はなんで彼女のことをあんなに可愛いって思ってたんだろう?
--------------
イラストは四宮迅様(https://twitter.com/4nomiyajin)
めちゃくちゃ可愛いヴォーレを描いて下さってありがとうございます<(_ _)>
実は四月にコニーも描いていただける予定((ヾ(≧∇≦)〃))
--------------
※こちらは以前こちらで公開していた同名の作品の改稿版です。
改稿版と言いつつ、全く違う展開にしたのでほとんど別作品になってしまいました(;´д`)
有能なくせにどこか天然で残念なヴィゴーレ君の活躍をお楽しみいただけると幸いです<(_ _)>
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
記憶を失ったらあなたへの恋心も消えました。
ごろごろみかん。
恋愛
婚約者には、何よりも大切にしている義妹がいる、らしい。
ある日、私は階段から転がり落ち、目が覚めた時には全てを忘れていた。
対面した婚約者は、
「お前がどうしても、というからこの婚約を結んだ。そんなことも覚えていないのか」
……とても偉そう。日記を見るに、以前の私は彼を慕っていたらしいけれど。
「階段から転げ落ちた衝撃であなたへの恋心もなくなったみたいです。ですから婚約は解消していただいて構いません。今まで無理を言って申し訳ありませんでした」
今の私はあなたを愛していません。
気弱令嬢(だった)シャーロットの逆襲が始まる。
☆タイトルコロコロ変えてすみません、これで決定、のはず。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本日は改めて、6の部分まで拝読しました。
できればラストまで進みたかったのですが、時間的に余裕がなく……。
続きは明日、触れさせていただきます。
ご多忙の中、丁寧に読んで下さって、また感想までお寄せいただきありがとうございます<(_ _)>
お時間のある時にゆっくりお楽しみいただけると幸いです((ヾ(≧∇≦)〃))
本日、最終話を拝読しました。
完結、お疲れさまでした。そしてこの世界を投稿してくださり、ありがとうございました。
読者もまた、色々なことを考えながら世界に触れて。濃い、かけがえのない、そんな時間を経験することができました。
明日からは改めて、1から覗かせていただいて。初回とは違う角度で、世界を、皆様を、覗かせていただきたいと思います。
感想をお寄せいただきありがとうございます。
色々と詰め込みすぎたような気もしつつ、入れるつもりだった台詞やエピソードをかなりごっそり削ったりもして書き足りない気もしつつ、なんとか完結させることができました。
最後までおつきあいいただきありがとうございます((ヾ(≧∇≦)〃))
返信ありがとうございます。
あの能天気首吊りゾンビはもともと戦争などで「犠牲」になった人々を救う女神なので、彼女たちのような人々を世界樹の下の楽園でゆっくり休ませてくれるんじゃないかと。
ゆっくり魂を癒したあとは、平和な世界に転生させてくれるはずです。
いつも感想ありがとうございます((ヾ(≧∇≦)〃))
フェルの魔法では、身体の傷は治すことができても、心の傷は治せなかったようです。
マニヤの退役、もし四肢の欠損があれば可能だったのでしょうが、魔法で治しちゃいましたから……
そしてマニヤもピオニーアも、地獄を体験しすぎたので、今さら安全な後方に送られても死ぬまで心は戦場から帰ってこないのではないかと、身内の経験からも思います。
恐らく長く生きれば生きるほど、平和な日常との乖離に苦しむのではないでしょうか。
こんな戦場の惨禍を王族も、戦場から離れたところで生活している人々も、ただ知らないだけでなく知りたくないと拒絶してしまいました。そこが国民の分断を産み、崩壊を招いたのはご指摘の通りです。
フェルも戦友たちの死を通して自分の罪を知りました。
それまでは善意と正義感で人を救いたい一心で必死にやってきただけに、ショックが大きかったと思います。
彼女にとっては処刑は救いでしかなかったでしょう。
ただ死ぬだけではなく、自らが抱え込んだ罪を清算してくれるものでしたから。
余談ですが、国を守るために亡くなった人々は世界を超えてどこぞの能天気ゾンビ女神が救ってくれるのではないかと何となく考えています(彼女はもともとそういう神なので)
感想ありがとうございます((ヾ(≧∇≦)〃))
こちらは前編を書き始める時に一緒にプロットも出来上がっていたので、まさかここまで苦労すると思っていませんでした(-_-;)
罪深さという点でははっきり言って銃後の人々の方がはるかに酷いわけで、国が崩壊したのは彼らの自業自得なわけですが……
おそらく政権が不安定な間に国ごとぺろりといただかれてしまうのではないかと。
フェルたちの魂はどこぞのゾンビが救いに来るんじゃないかなぁ……純粋だし、国を守るため、人を救うために命と魂を捧げていたわけだし
少なくとも王太子や愛人たちとは間違っても同じところには逝かないと思います。
神も悪魔も実は存在する、それは人の心が生み出すもの。
戦争がもたらすのは人の内側の悪意をさらに引き出しちゃうことなのかもしれませんね。
シモ・ヘイヘの戦果は証拠があるものだけで実際の戦果は倍以上という話もあるみたいですし、信じられないのは彼が21世紀まで普通に生きていた人物ってことですね。
しかも彼の銃って、猟師が使う旧式の物なのにアレなのが恐ろしい(;´Д`)
マニヤの失敗は……
爆発物があるかもしれないと分かっていながら、それを放置してしまったことなのか。
それとも忠告を無視した行動を取った迂闊な兵士が死ぬのを見殺しにすることだったのか。
マニヤの言葉と態度から感じられるのはブーツを処理出来なかった自分への怒りと悔いのように思えます。
最後の一文が非常に重いですね。
失敗=命を失うという重みを背負っていた彼女はどこに向かうのでしょう。
自棄にならないで命を大事にして欲しいですが(´・ω・`)
いつも感想ありがとうございます((ヾ(≧∇≦)〃))
戦争そのものには善悪はないのだけれども、それがまき散らす不幸と力があまりに大きすぎるので、関わった人間の悪意をむき出しにしてしまうのでしょうね。
シモヘイヘ、本当につい最近まで生きていたというのが驚異的です。
精度も何もない、ごくごく普通の猟銃でアレなら、狙撃兵用の銃を持っていたらどうなったことか……
工兵であるマニヤや彼女の部下たちには、不自然に上質なブーツが罠であるのは一目瞭然でした。
しかし、しかけられる爆薬の量もたかが知れているため、発見も解除も難しく爆薬の量が多い花壇や茂みを優先してしまったのが第一の失敗。
疲弊した兵士の心理状態を甘く見て、工兵の安全確保を待たずに集落に入ってしまう者がいることを予見できなかったのが第二の失敗。
そしてとっさに爆薬を遠くにやろうとして、確実に仕掛けられている筈の花壇の方に蹴ってしまったのが第三の失敗ですね。
作中には描かれていませんが、花壇の探索にあたっていた部下も死亡しているはずです。
失敗してしまった工兵小隊長であるマニヤは、失敗して爆死する事への恐怖や、自分が失敗してしまったと言う事実による自信喪失で、平常心で爆弾と対峙する事がむずかしくなってしまいました。
このことがどんな事態を招くかは今夜明らかになります。
『北辺の小国』に侵攻してきた大国で思い出したのですがとんでもない人がいましたよね。
人類史上最強・最高の狙撃手で分かっているだけで五百人以上狙撃した怪物((((;゚Д゚))))
あの話は実話に基づくものなんですね、きついですよね。
味方が味方ではないというのが一番、きつい現実ですね。
戦場で多数の死傷者が出たことにより、多量の流れた血で川のようになったとか、邪教徒は人ではないので女子供も皆殺しにした結果、足首まで血に浸かったとか。
戦場で人間がいかに人間性と尊厳を失っていくかが分かりますね。
勝者も敗者もない、ただ運が良かった者のみが命を繋いでいく、という考えが深いですね。
ピオニーアが助けようとした炎上する歩兵はもう重度の火傷で手の施しようがなかったのかな。
助けようとした命が目の前で失われていくのは辛いですよね。
ピオニーアから笑顔を奪った戦争はどこまで奪っていけば、満足するのやら。
いつも感想ありがとうございます((ヾ(≧∇≦)〃))
シモヘイヘ、最初に話を聞いた時はてっきり伝説上の人物でヤマトタケルみたいに誇張があるものだと思っていたら、しっかり証拠が残っている戦果だけでアレ……と知って驚きました。
遠藤周作の海と毒薬にもありますが、戦争という異常事態において、人間が「人間らしさ」だと思っているものをかなぐり捨てないと生き延びられない環境になっていくのでしょうね。
「ある憲兵の手記」でもミミズ一匹殺せないような心優しく善良な青年が、便衣兵の疑いのある一般人に対して筆舌に尽くしがたい拷問を何のためらいもなく行えるようになる様が描かれておりました。4
ピオニーアが助けようとした兵士は重度の火傷でおそらく皮膚移植をしても助からなかったでしょう。
メタな話になりますが、爆発直後の時点で深度3の火傷を背面全体に負った(表皮面積の30%超)ので手の施しようがなく、火傷のショックによる心臓発作により死亡したことになります。
戦争というものの恐ろしさは、それ自体には悪意がないことですね。
悪意も憎悪も、戦争が運んでくるのではなく、全て人間の内側から引き出されてくる。
だからこそ際限なく悲劇が起こるのでしょう。
いつも感想ありがとうございます((ヾ(≧∇≦)〃))
歩兵連隊にとってはかなり高い授業料になったようで……「聖女」という存在自体が怖くて受け容れられないものになりそうですね。
ここは「北辺の小国」なので戦乱のどさくさに紛れて戦車大量にぶっこんで侵攻してきた大国と言えばアレな訳で……
義勇兵の質も推して知るべし、と。
もっとも、捕虜となった敵国の言葉が話せる従軍看護師が敵の義勇兵に結婚を強制され、その後友軍だった人々に殺害されたというのは身内が戦友から聞いた話を元にしているので、例の国ではないんですが。
どうも、どこの国にも義勇兵やゲリラはとんでもないのがいたようですね。
戦闘で敵に殺害された訳ではなく、あくまで友軍の手によって処分されたというのは戦友にとってはいつまでも消えない傷になるようでした。
いつも感想ありがとうございます((ヾ(≧∇≦)〃))
戦時中、医学についてはそこまで敵視した話は聞きませんが、音楽や美術は完全にアウトでしたし、科学用語などもいちいち変な熟語に置き換えられていたようですね。
この歩兵たちの頑なな態度は白兵戦で敵と直接対面する事が多い上、使い捨てにされがちな兵種である事、輜重がうまく機能しておらず物資が不足している、すなわち食料も不自由していて飢餓状態にあることも関係していると思います。
ラバウル帰りの親戚が、「人間飢えるとあっさり理性を失う」としきりに言っていたので。
フェルは仲間が次々に戦死して、2人しか残っていない初期からの戦友が目の前で友軍のはずの歩兵たちから暴力を受けたショックが大きいようです。
彼女自身も飢餓や死への恐怖でヤケクソになっているのかも知れません。
ここの戦線は現在かなり危険な状態になっているので、衛生兵を含むほぼすべての兵士が極限状態にあります。
今回フェルが切れたところで終わりましたが、果たして結果がどうなる事か。
……ちゃんと明日更新できるように頑張ります<(_ _)>
「戦争は女の顔をしていない」もそうなのですが、従軍体験を語る人々の手記というのは淡々とした筆致のものが多く、それがかえって胸に迫るものがありますね。
執筆にあたり、おばさまと同じく関東軍に従軍→八路軍に降伏した人たちの体験記も色々と読み返しているのですが、やはり長い年月をかけて、自分の体験を客観視できるようにならないと語る事が難しいのでしょう。
キルシャズィアの遺体の状況はここまで詳細に書くかどうかだいぶ悩みましたが、ちょうどフェルやピオニーアの心情が変わっていく節目なので、ある程度しっかり描く事にしました。
今回の話にもちらっと出てきますが、この頃からクメリーテが友軍からのヘイトを受けるようになり始めたのも、フェルの心情の変化に影響を与えています。
いつも感想ありがとうございます((ヾ(≧∇≦)〃))
「戦争は女の顔をしていない」の中には、戦時中は自分の殺した人の姿を見たことがなかったから耐えられたが、戦後夢の中で殺した人たちの姿を見て何十年も苦しんでいる元高射砲兵のお話も出てきましたね。
多くの聞き書きの中、双方の捕虜が残虐な扱いを受けて無惨な最期を遂げる逸話と、敵なのに同じ人間として扱う逸話の両方が同居していたのが興味深かったです。
コサック騎兵隊付の衛生兵の話では、憎悪に駆られた残虐な行為に走った逸話と、敵味方関係なく人道的な扱いをする逸話の両方が同じ人の証言の中に同居していたような。
戦争と言うか、人間そのものが持つ二面性なのでしょう。
この少年が生き延びられたかどうかはわかりませんが、無事生き延びて、平和な社会で何かをなしてほしいですね。
情熱に溢れ、誰よりも勇敢だったからこそ、必然だったかもしれないマイプティアの死。
『重たくなった』の表現がより悲しみを生みますね。
一人、また一人と散っていく仲間の命を目にしていたからこそ、公開処刑においてもあの覚悟があったのだなと。
いつも感想ありがとうございます((ヾ(≧∇≦)〃))
マイプティアはひたむきで純粋な娘でした。
生きて自らエネルギッシュに動き回っていた時の姿と、死んで重い肉の塊になってしまった姿の差は仲間を打ちのめしたと思います。
残る三人もそれぞれ精一杯生きていた姿を過不足なく描けるよう頑張ります
今更気が付いたのですが、「フェレティング・ポクリクペリの遺言」の末尾でフェレティング嬢が「フェレティング・ポクリクペリ公爵令嬢」ではなく、「セプテントリオ王国軍 第二魔道機甲師団第一旅団 衛生小隊少尉 フェレティング・ポクリクペリ」と軍人=戦争に赴いた者として手記を残しました。
これは戦場の現実と実態と、命を散らした者たちの思いを知って欲しいというフェレティング嬢の願いが込められている者でしょうか?
いつも感想ありがとうございます"(ノ*>∀<)ノ
おっしゃる通りで、フェルは「公爵家のお嬢様」や「未来の王妃」ではなく「1人の帰還兵」として自分が経験した戦場について語っています。
それは1人の軍人として、自分の被害ではなく、戦争そのものの危うさを銃後の人々に知って欲しかったからでしょう。
最終的には国そのものがああいう結末になってしまいましたが(;A;)
小説の出だし。
実話の様な書き出し。なるほど
こういう書き方、描写がらあるのかと勉強になりました。
取り急ぎ2話まで拝読させて頂きました。
面白そうです!
感想ありがとうございます。
こちらは自分が見聞きした戦争体験をWeb小説のテンプレに落とし込んで読みやすい短編にまとめてみました。
輝かしい勝利と陰惨な戦場、2つの戦争の対比が描けていればいいな......と思います。
お話が 生々しく真に迫る感じがしました。
読んでいる私が そうなのだから 書いている作者様は 大変、精神的に苦労しているのが 感じられます
こういう事を言うのは、なんですが
お身体を大切にして下さい
いつも感想ありがとうございます((ヾ(≧∇≦)〃))
本当に励みになっています。
そしてお気遣いありがとうございます。
できるだけ本やネットで読んだ話よりも自分が直接知っている人から聞いた話を優先して物語に載せたいのですが、なかなかシチュエーションが合わなかったり、思い出していてうまく字にできなかったりと執筆が思うようにすすみません(-_-;)
長く書き続けている2本もちょうどストレス展開の場面なので、無理のない範囲で進めようと思います。
投票しました
一緒に頑張りましょう
ありがとうございますm(_ _)m
お互い更新頑張りましょう"(ノ*>∀<)ノ
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。