61 / 94
本編
P20 のけ者のわたくし
しおりを挟む
あの会話を漏れ聞いてから数日後、またぐったりしたご様子のあの方を連れて旦那様が帰宅されました。玄関先で出迎えたわたくしには一切目もくれず、使用人に指示を出しながら、自らあの方を抱えて執務室に向かわれます。
執務室の片隅に寝台を持ち込んで、そこであの方を休養させながら旦那様はお仕事をされるご様子。片時も離れたくないという旦那様の態度に、わたくしの怒りと屈辱はますます強くなる一方です。
旦那様は「呼ばれぬ限りは誰も執務室に絶対に近付かぬように」ときつく申し渡され、そのままあの方に付き添いながら政務に取りかかられました。
わたくしは旦那様たちのご様子が気になってたまらず、何度も執務室の近くに行こうとしたのですが、執務室のある2階は廊下の入口に私兵が立って人の出入りを拒んでいるので、室内はおろか廊下に入ることすらできません。
自分の屋敷だと言うのに、自由に出歩くこともできないなんて。何一つ悪いことをしていないわたくしが、なぜこんな屈辱を受けなければならないのでしょうか。
侍女に訴えても「あとで旦那様のお時間が空いたら話し合いましょう」と言われるだけ。誰もわたくしをあの部屋に入れてはくれません。
やはりこの家にはわたくしの居場所はどこにもないのでしょうか。
一人ぼっちの夕食を終え、湯を使って一人きりで夫婦の寝室で休みます。
そういえば旦那様が最後にこちらにいらっしゃったのはいつの事だったでしょう?最近はプルクラ様やエスピーア様とお出かけするのに夢中で全く気になっておりませんでした。
心の昂りや身体の熱はエスピーア様にお会いするか、孤児院に行けば鎮めることができました。
今は昂った心を一人抱え、火照った身体を慰める事もできず、何がいけなかったのかを悶々と考え続けるしかありません。なんという拷問でしょう。
いっそ死ねと言われた方がまだマシかもしれません。それでも夜が白む頃になると、疲れたわたくしの身体は勝手に睡眠を求めて夢の国へと旅立ったのでした。
翌日も執務室周辺は立ち入ることができませんでした。
仕方なく朝食を取りに食堂に向かいますと、珍しいことに旦那様がわたくしをお待ちでした。ああ、きっと旦那様はようやくわたくしの正しさを、あの方の肩を持った己の非を悟って謝罪するおつもりなのでしょう。
「おはよう、パトリツァ。昨日から執務室に来ようとしていたらしいけれども、何か用でも?」
「い……いえその……旦那様はどうしていらっしゃるかと」
「今はとても大切な政務を抱えています。機密文書もあるので執務室には決して近づかないように。何か急な用があるなら執事か警備の者に伝えて下さい」
わたくしが何か用事があるかと思って聞きに来てくださっただけのようです。それにしても、妻であるわたくしを遠ざけなければならない大切な政務とは何でしょう?ただあの方と二人きりになりたいだけではないですか?
「しばらく不在がちになりますが、出かける時は必ず侍女と護衛を連れて行くように。行き先は執事の誰かを通して必ず伝えて下さいね」
それだけ言い残して旦那様は今日も出勤されました。
おや?あの方は今日はご一緒ではありませんのね?
そういえばプルクラ様がしばらくあの方が旦那様と共に行動できなくなるとおっしゃっていましたが、このことでしょうか?だとすれば何とかしてあの方とお会いして外に連れ出さなければなりません。
しかし、あの方がいる執務室のある階にはわたくしは入れてもらえません。どうすればよろしいのかしら……
わたくしはプルクラ様とエスピーア様にお手紙をしたためることにいたしました。
執務室の片隅に寝台を持ち込んで、そこであの方を休養させながら旦那様はお仕事をされるご様子。片時も離れたくないという旦那様の態度に、わたくしの怒りと屈辱はますます強くなる一方です。
旦那様は「呼ばれぬ限りは誰も執務室に絶対に近付かぬように」ときつく申し渡され、そのままあの方に付き添いながら政務に取りかかられました。
わたくしは旦那様たちのご様子が気になってたまらず、何度も執務室の近くに行こうとしたのですが、執務室のある2階は廊下の入口に私兵が立って人の出入りを拒んでいるので、室内はおろか廊下に入ることすらできません。
自分の屋敷だと言うのに、自由に出歩くこともできないなんて。何一つ悪いことをしていないわたくしが、なぜこんな屈辱を受けなければならないのでしょうか。
侍女に訴えても「あとで旦那様のお時間が空いたら話し合いましょう」と言われるだけ。誰もわたくしをあの部屋に入れてはくれません。
やはりこの家にはわたくしの居場所はどこにもないのでしょうか。
一人ぼっちの夕食を終え、湯を使って一人きりで夫婦の寝室で休みます。
そういえば旦那様が最後にこちらにいらっしゃったのはいつの事だったでしょう?最近はプルクラ様やエスピーア様とお出かけするのに夢中で全く気になっておりませんでした。
心の昂りや身体の熱はエスピーア様にお会いするか、孤児院に行けば鎮めることができました。
今は昂った心を一人抱え、火照った身体を慰める事もできず、何がいけなかったのかを悶々と考え続けるしかありません。なんという拷問でしょう。
いっそ死ねと言われた方がまだマシかもしれません。それでも夜が白む頃になると、疲れたわたくしの身体は勝手に睡眠を求めて夢の国へと旅立ったのでした。
翌日も執務室周辺は立ち入ることができませんでした。
仕方なく朝食を取りに食堂に向かいますと、珍しいことに旦那様がわたくしをお待ちでした。ああ、きっと旦那様はようやくわたくしの正しさを、あの方の肩を持った己の非を悟って謝罪するおつもりなのでしょう。
「おはよう、パトリツァ。昨日から執務室に来ようとしていたらしいけれども、何か用でも?」
「い……いえその……旦那様はどうしていらっしゃるかと」
「今はとても大切な政務を抱えています。機密文書もあるので執務室には決して近づかないように。何か急な用があるなら執事か警備の者に伝えて下さい」
わたくしが何か用事があるかと思って聞きに来てくださっただけのようです。それにしても、妻であるわたくしを遠ざけなければならない大切な政務とは何でしょう?ただあの方と二人きりになりたいだけではないですか?
「しばらく不在がちになりますが、出かける時は必ず侍女と護衛を連れて行くように。行き先は執事の誰かを通して必ず伝えて下さいね」
それだけ言い残して旦那様は今日も出勤されました。
おや?あの方は今日はご一緒ではありませんのね?
そういえばプルクラ様がしばらくあの方が旦那様と共に行動できなくなるとおっしゃっていましたが、このことでしょうか?だとすれば何とかしてあの方とお会いして外に連れ出さなければなりません。
しかし、あの方がいる執務室のある階にはわたくしは入れてもらえません。どうすればよろしいのかしら……
わたくしはプルクラ様とエスピーア様にお手紙をしたためることにいたしました。
0
お気に入りに追加
332
あなたにおすすめの小説

その眼差しは凍てつく刃*冷たい婚約者にウンザリしてます*
音爽(ネソウ)
恋愛
義妹に優しく、婚約者の令嬢には極寒対応。
塩対応より下があるなんて……。
この婚約は間違っている?
*2021年7月完結
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

夫は私を愛してくれない
はくまいキャベツ
恋愛
「今までお世話になりました」
「…ああ。ご苦労様」
彼はまるで長年勤めて退職する部下を労うかのように、妻である私にそう言った。いや、妻で“あった”私に。
二十数年間すれ違い続けた夫婦が別れを決めて、もう一度向き合う話。
私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?
水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。
日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。
そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。
一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。
◇小説家になろうにも掲載中です!
◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています
私は貴方を許さない
白湯子
恋愛
甘やかされて育ってきたエリザベータは皇太子殿下を見た瞬間、前世の記憶を思い出す。無実の罪を着させられ、最期には断頭台で処刑されたことを。
前世の記憶に酷く混乱するも、優しい義弟に支えられ今世では自分のために生きようとするが…。

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて
おもち。
恋愛
「——君を愛してる」
そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった——
幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。
あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは……
『最初から愛されていなかった』
その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。
私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。
『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』
『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』
でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。
必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。
私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……?
※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。
※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。
※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。
※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる