言の葉のかけら

歌川ピロシキ

文字の大きさ
上 下
47 / 59

夏祭りの夜

しおりを挟む
「お面つけて踊ってる奴見ると、つい取りたくならね?」

 悪戯っぽい君の声。狐の面からにぃっと吊り上がった唇の端だけが見えている。

「駄目だよ。お面をつけてる人に触れちゃ……」

「何で?」

 怪訝そうに問う君に、苦い思いで告げる。踊る人々から目を逸らさぬままに。

「夏祭りの……お盆の踊りの輪には、人ではないものが混じっているから」

「人ではないもの?」

「うん。あやかしや、亡くなった人の魂が……」

「ふぅん……」

 君は面白くなさそうに小首を傾げて呟くと、踊る人々の群れに顔を向けた。

 今宵はこの世ならぬモノたちが還りくる日。現世に遺した愛しき人々に、ほんの一時逢うために。

 だから生者たちは気付かぬふりをして、束の間の祭りを楽しむのだ。一年ぶりに還り来た愛しき者たちと共に。

 ……今、この手を伸ばしてしまえば、この夢は消えてしまうのだろうか? 年に一度の、優しい夢は。

しおりを挟む

処理中です...