64 / 465
⑳冷製パスタ-3-
しおりを挟む「冷製パスタというのは、氷水でパスタを冷やす冷たいパスタ料理だ。但し・・・」
温かいパスタ料理の時と比べて倍の塩を入れて茹でないと味が薄くなってしまう事と、水分を切らないと味がぼやけてしまうのだと、レイモンドが料理人達に冷製パスタの注意点を教える。
「それだけを注意すれば、ちゃんと味が付いた冷製パスタになるから作ってみようか?」
紗雪がコーンスープを作っている頃
レイモンドが料理人達に冷製パスタの作り方を教えていた。
「まずは、鍋に水を入れて沸騰させるんだ」
料理人の一人が水を入れた寸胴鍋をコンロに置くと火を点ける。
「この辺は温かいパスタ料理と同じだ。その間に手の空いている者はアスパラガスを素焼き、塩と胡椒を混ぜてオリーブオイルを味付け、生ハムとモッツァレラチーズをスライスしてくれ」
塩と胡椒は入れ過ぎないようにな
「「はい」」
手の空いている料理人がレイモンドの指示通りに動く。
待つ事十分以上
寸胴鍋に入っている水が沸騰してきたので、そこにパスタと塩を入れて茹でていく。
(冷製パスタの時は、温かいパスタの時より一分くらい長く茹でるのだったな・・・)
『実は私、初めて自分で冷製パスタを作った時、温かいパスタの時と同じ要領でパスタを茹でたの。そしたら、パスタが固くて。後、ちゃんと水気を切っていたのに味が薄かったわ・・・』
自分で作ったものだから何とか食べ切ったけど、あれは不味かったと紗雪が顔を顰めながら愚痴を零していた事を思い出す。
紗雪が初めて作った冷製パスタの失敗はどこにあったのか?
氷水で締めるというのは固くなるという事である。
それを考慮せず温かいパスタの時と同じ要領で茹でればパスタが固くなるのは当然であり、塩を多く入れなかったから水気を切っても味が薄く感じたのだ。
紗雪が自分の失敗談を語ってくれる事で注意点がどこにあるのかを学べたからこそ、レイモンドは異世界の料理を彼女よりも上手く作れるのだとも言える。
(・・・そろそろかな?)
温かいパスタを作る時よりも長めに茹でたパスタをザルに入れて冷水で洗った後、氷水に浸けて締める。
「パスタを水で洗ったり氷水に浸けるのは、何か意味があるんですか?」
「今回のパスタは冷たいものだからというのもあるが、茹でて柔らかくなったパスタを氷水に浸ける事で適度に固くする意味もあるんだ」
「だったら、最初から茹でる時間を短くした方が良かったんじゃないですか?」
三十分から二時間かけて茹でるのが当たり前のパスタを十分くらいで鍋から引き揚げた事に、料理人の一人が疑問をぶつける。
「短時間しか茹でていないパスタって硬いだろ?それを氷水に浸けたら、より固くなってしまうんだ」
料理人達の質問に答えながらレイモンドが塩と胡椒で味を付けたオリーブオイルが入っているボウルに、丁寧に水気を切ったパスタを入れてオイルと絡めていく。
皿に盛り付けたパスタに、料理人達がスライスした生ハムと素焼きしたアスパラガスとモッツァレラチーズを載せた後、粗挽き胡椒を振りかける。
「これで生ハムとモッツァレラチーズの冷製パスタの完成だ」
へぇ~っ・・・
「具材を変えるだけで涼しげな感じになるのですね」
チーズや香辛料、時には砂糖や蜂蜜をかけて食べるのが当たり前のパスタが、見た目が色鮮やかな料理になった事に料理人達が声を上げて驚く。
「父上達に出す前に、味見をしてくれないか?」
異世界のパスタ料理を食べて見たかった料理人達は、フォークで巻いたパスタを試食していく。
「これは・・・さっぱりしているから食べやすいですね」
「私達が今まで食べていたパスタって柔らかかったけど、硬めのパスタというのも悪くないな」
「あれは柔らかいではなく、伸びきっていたと言うんだ!」
時間をかけて茹でた事で、すっかり伸びきってしまっていたパスタの食感を思い出してしまったレイモンドが、げんなりとした表情になる。
「これは、暑い日にはぴったりな料理ですよ!」
「レイモンド坊ちゃん、冷製パスタの具材って生ハムとモッツァレラチーズ以外に何があるんですか?」
「そうだな・・・」
鶏肉やマグロのオイル漬け、海老や烏賊、蛸を使うのもありだと思うな
「今度、レイモンド坊ちゃんが言っていた具材を使って自分達だけで冷製パスタを作って見せます!」
「じゃあ、冷製パスタを父上達に出すとしようか」
はいっ!
レイモンドの一言で、料理人達が侯爵一家の元に料理を運ぶ準備を始める
13
お気に入りに追加
427
あなたにおすすめの小説
【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です
葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。
王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。
孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。
王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。
働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。
何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。
隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。
そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。
※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。
※小説家になろう様でも掲載予定です。
強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは
魔物が棲む森に捨てられた私を拾ったのは、私を捨てた王子がいる国の騎士様だった件について。
imu
ファンタジー
病院の帰り道、歩くのもやっとな状態の私、花宮 凛羽 21歳。
今にも倒れそうな体に鞭を打ち、家まで15分の道を歩いていた。
あぁ、タクシーにすればよかったと、後悔し始めた時。
「—っ⁉︎」
私の体は、眩い光に包まれた。
次に目覚めた時、そこは、
「どこ…、ここ……。」
何故かずぶ濡れな私と、きらびやかな人達がいる世界でした。
【完結】聖女召喚に巻き込まれたバリキャリですが、追い出されそうになったのでお金と魔獣をもらって出て行きます!
チャららA12・山もり
恋愛
二十七歳バリバリキャリアウーマンの鎌本博美(かまもとひろみ)が、交差点で後ろから背中を押された。死んだと思った博美だが、突如、異世界へ召喚される。召喚された博美が発した言葉を誤解したハロルド王子の前に、もうひとりの女性が現れた。博美の方が、聖女召喚に巻き込まれた一般人だと決めつけ、追い出されそうになる。しかし、バリキャリの博美は、そのまま追い出されることを拒否し、彼らに慰謝料を要求する。
お金を受け取るまで、博美は屋敷で暮らすことになり、数々の騒動に巻き込まれながら地下で暮らす魔獣と交流を深めていく。
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
私は聖女(ヒロイン)のおまけ
音無砂月
ファンタジー
ある日突然、異世界に召喚された二人の少女
100年前、異世界に召喚された聖女の手によって魔王を封印し、アルガシュカル国の危機は救われたが100年経った今、再び魔王の封印が解かれかけている。その為に呼ばれた二人の少女
しかし、聖女は一人。聖女と同じ色彩を持つヒナコ・ハヤカワを聖女候補として考えるアルガシュカルだが念のため、ミズキ・カナエも聖女として扱う。内気で何も自分で決められないヒナコを支えながらミズキは何とか元の世界に帰れないか方法を探す。
召喚聖女に嫌われた召喚娘
ざっく
恋愛
闇に引きずり込まれてやってきた異世界。しかし、一緒に来た見覚えのない女の子が聖女だと言われ、亜優は放置される。それに文句を言えば、聖女に悲しげにされて、その場の全員に嫌われてしまう。
どうにか、仕事を探し出したものの、聖女に嫌われた娘として、亜優は魔物が闊歩するという森に捨てられてしまった。そこで出会った人に助けられて、亜優は安全な場所に帰る。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる