42 / 61
第31話
しおりを挟む
夏休みが始まる直前まで学園の音楽室とスタジオでみっちりと練習した。
まぁ、学園では歌ってないけど。
「音楽室はスタジオと違って完全防音じゃないから、歌うのはナシだ。そのかわり、音をひたすら聴いて耳をならせ」
と、シュウゴに念押しされたからだ。
仕方ないので、家のカラオケルーム?でもらった音源流して歌ってる。
屋上でも、チームの曲は歌ってない。
〆◼️〆◼️〆◼️〆
「ねぇねぇ!!!大変だよ!」
夏休み1週間前、顔を青くして音楽室に駆け込んできたヒカルは叫んだ。
「どうしたんだ、ヒカル?」
「どうしたも、こうしたもないよ!たいへんなんだってば!」
「だから、何がだ?」
「夏休みの1ヶ月間、、、学園完全封鎖で音楽室使えない!」
「は?冗談だろっ!」
「ううん。冗談なんかじゃない!」
「おい、そうなったら練習時間スタジオの週2日だけになっちまうぞ。どうするんだ、シュウゴ?」
「なんでまた、、、」
「毎年、長期休みは学園の防犯システムのメンテナンスが入るから閉鎖になるってさっき事務員さんが言ってたの」
「今からスタジオに連絡をしても、他の学生で埋まっているでしょうね」
「うわっ、マジかよ」
4人は口々に文句や解決案を吐き出しては、否定を繰り返しはじめた。
『うわぁ、どうするの?イチ兄』
どうするか、、、。
週2日は厳しいな。
『コー監督に相談したら?』
あー、いやでもなぁ。
見返りがとても大きそうだからな。
『それしかなくない?他にどうにか出来そうな人いないと思うんだけど』
あー、んー、でも、、、あー。
『腹をくくれ!イチ兄』
あー、クソッタレ!!!
「ねぇ」
「なんだ?今お前の話を聞いてる暇はねぇんだよ。後にしろ」
「少し、時間ちょうだい」
「は?」
「なんとかしてみる」
〆◼️〆◼️〆◼️〆
「で、、、私の所に来たと」
「えぇ、まぁ」
「しかし驚いたな。君がダイフェスに出るって言うなんて」
いつものように、向かい合うようにして座ってお茶(今日はルイボスティー)を飲むコー監督はちょっと嬉しそうに話してくる。
「その様子では、今年は1年生に上手く連絡が回っていなかったのかな?」
「そうなんですか?」
「言っただろう、その様子では、ね」
「はぁ、そうですか」
コー監督はまた少しお茶を飲むと、AIパットを取り出してどこかに電話をかけ始めた。
「あー、もしもし。私だが、、、済まないね。聞きたい事があったんだが、《ヘルメス》の別荘の件でね。うん、それだ。あぁ、1ヶ月程貸したい人物がいてね。ん?ハハハ、君にはバレてしまうか。じゃあよろしく頼むよ。愛してるよ」
、、、愛してるって言ったな今。
『コー監督の奥さんだよ、たぶん』
結婚してんの、あの人?
『40周年を迎えているはず、、、』
ラブラブだな。
「もう少し待てるかい?」
「あっ、はい」
そう言ってまた違う人物に電話をかけ直した。
「もしもし。うん、かしこまる事はないよ。少し君にお願いしたい事があってね、、、いや、そんな難しい事じゃないさ。保護者として合宿の引率をして欲しいんだよ。奥さんと一緒に1ヶ月、《ヘルメス》で。誰かって?君がマネージャーをしていた子だよ」
ん?君がマネージャーをしていた?
って事はもしかして、、、。
「あぁ。よろしく。日程は後で送るよ」
電話を切ると、コー監督は再びお茶を口にして飲み干した。
「もしかして、今の相手ハルキさんですか?」
「もしかしなくてもだよ」
ニッコリとわかってコー監督がAIパットを操作した数秒後、ピロリン♪と音がして自分のAIパットを取り出した。
画面には【メール1件】と表示されていて送ったのだとわかった。
中身を確認すると、山の中に建てられた大きなウッドハウスの写真とマップがメールに貼り付けられていた。
「隣町《ヘルメス》の山に建てた別荘だよ。ここ数年、忙しくて妻と行けてなかったんだ。夏休みの1ヶ月間、君のチームに貸してあげるから合宿に使いなさい。保護者として奥村夫婦に来てもらうから、後でお礼をする事」
、、、金持ち、怖い。
「それと週1で1週間分の食料も届けてあげよう。差し入れとしてね」
、、、金持ち、怖い。
「全部、タダですか?」
「そう思うのかい?」
「いいえ」
そうだ、あのコー監督だ。
何を考えてるのか、全くもってわからないコー監督だ。
「タダより怖いものはない、ですからね。何がお望みですか?楓宮監督」
まっすぐと目を向けた。
やっぱりその表情から何も読めなかった。
「そうだね、、、。欲を言えば2つかな」
「2つ?」
「1つ目はダイフェスで優勝する事。確実に、圧倒的差で」
これは随分と、無茶振りだな。
「2つ目は、、、次の僕の作品を君を主役で作らせてもらう」
、、、主役!?
「脇役とかではなく?」
「あぁ、雪村ユウ完全復活の作品を」
本当にタダより怖いものはないよ、まったく。
まぁ、学園では歌ってないけど。
「音楽室はスタジオと違って完全防音じゃないから、歌うのはナシだ。そのかわり、音をひたすら聴いて耳をならせ」
と、シュウゴに念押しされたからだ。
仕方ないので、家のカラオケルーム?でもらった音源流して歌ってる。
屋上でも、チームの曲は歌ってない。
〆◼️〆◼️〆◼️〆
「ねぇねぇ!!!大変だよ!」
夏休み1週間前、顔を青くして音楽室に駆け込んできたヒカルは叫んだ。
「どうしたんだ、ヒカル?」
「どうしたも、こうしたもないよ!たいへんなんだってば!」
「だから、何がだ?」
「夏休みの1ヶ月間、、、学園完全封鎖で音楽室使えない!」
「は?冗談だろっ!」
「ううん。冗談なんかじゃない!」
「おい、そうなったら練習時間スタジオの週2日だけになっちまうぞ。どうするんだ、シュウゴ?」
「なんでまた、、、」
「毎年、長期休みは学園の防犯システムのメンテナンスが入るから閉鎖になるってさっき事務員さんが言ってたの」
「今からスタジオに連絡をしても、他の学生で埋まっているでしょうね」
「うわっ、マジかよ」
4人は口々に文句や解決案を吐き出しては、否定を繰り返しはじめた。
『うわぁ、どうするの?イチ兄』
どうするか、、、。
週2日は厳しいな。
『コー監督に相談したら?』
あー、いやでもなぁ。
見返りがとても大きそうだからな。
『それしかなくない?他にどうにか出来そうな人いないと思うんだけど』
あー、んー、でも、、、あー。
『腹をくくれ!イチ兄』
あー、クソッタレ!!!
「ねぇ」
「なんだ?今お前の話を聞いてる暇はねぇんだよ。後にしろ」
「少し、時間ちょうだい」
「は?」
「なんとかしてみる」
〆◼️〆◼️〆◼️〆
「で、、、私の所に来たと」
「えぇ、まぁ」
「しかし驚いたな。君がダイフェスに出るって言うなんて」
いつものように、向かい合うようにして座ってお茶(今日はルイボスティー)を飲むコー監督はちょっと嬉しそうに話してくる。
「その様子では、今年は1年生に上手く連絡が回っていなかったのかな?」
「そうなんですか?」
「言っただろう、その様子では、ね」
「はぁ、そうですか」
コー監督はまた少しお茶を飲むと、AIパットを取り出してどこかに電話をかけ始めた。
「あー、もしもし。私だが、、、済まないね。聞きたい事があったんだが、《ヘルメス》の別荘の件でね。うん、それだ。あぁ、1ヶ月程貸したい人物がいてね。ん?ハハハ、君にはバレてしまうか。じゃあよろしく頼むよ。愛してるよ」
、、、愛してるって言ったな今。
『コー監督の奥さんだよ、たぶん』
結婚してんの、あの人?
『40周年を迎えているはず、、、』
ラブラブだな。
「もう少し待てるかい?」
「あっ、はい」
そう言ってまた違う人物に電話をかけ直した。
「もしもし。うん、かしこまる事はないよ。少し君にお願いしたい事があってね、、、いや、そんな難しい事じゃないさ。保護者として合宿の引率をして欲しいんだよ。奥さんと一緒に1ヶ月、《ヘルメス》で。誰かって?君がマネージャーをしていた子だよ」
ん?君がマネージャーをしていた?
って事はもしかして、、、。
「あぁ。よろしく。日程は後で送るよ」
電話を切ると、コー監督は再びお茶を口にして飲み干した。
「もしかして、今の相手ハルキさんですか?」
「もしかしなくてもだよ」
ニッコリとわかってコー監督がAIパットを操作した数秒後、ピロリン♪と音がして自分のAIパットを取り出した。
画面には【メール1件】と表示されていて送ったのだとわかった。
中身を確認すると、山の中に建てられた大きなウッドハウスの写真とマップがメールに貼り付けられていた。
「隣町《ヘルメス》の山に建てた別荘だよ。ここ数年、忙しくて妻と行けてなかったんだ。夏休みの1ヶ月間、君のチームに貸してあげるから合宿に使いなさい。保護者として奥村夫婦に来てもらうから、後でお礼をする事」
、、、金持ち、怖い。
「それと週1で1週間分の食料も届けてあげよう。差し入れとしてね」
、、、金持ち、怖い。
「全部、タダですか?」
「そう思うのかい?」
「いいえ」
そうだ、あのコー監督だ。
何を考えてるのか、全くもってわからないコー監督だ。
「タダより怖いものはない、ですからね。何がお望みですか?楓宮監督」
まっすぐと目を向けた。
やっぱりその表情から何も読めなかった。
「そうだね、、、。欲を言えば2つかな」
「2つ?」
「1つ目はダイフェスで優勝する事。確実に、圧倒的差で」
これは随分と、無茶振りだな。
「2つ目は、、、次の僕の作品を君を主役で作らせてもらう」
、、、主役!?
「脇役とかではなく?」
「あぁ、雪村ユウ完全復活の作品を」
本当にタダより怖いものはないよ、まったく。
0
お気に入りに追加
46
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】妃が毒を盛っている。
井上 佳
ファンタジー
2年前から病床に臥しているハイディルベルクの王には、息子が2人いる。
王妃フリーデの息子で第一王子のジークムント。
側妃ガブリエレの息子で第二王子のハルトヴィヒ。
いま王が崩御するようなことがあれば、第一王子が玉座につくことになるのは間違いないだろう。
貴族が集まって出る一番の話題は、王の後継者を推測することだった――
見舞いに来たエルメンヒルデ・シュティルナー侯爵令嬢。
「エルメンヒルデか……。」
「はい。お側に寄っても?」
「ああ、おいで。」
彼女の行動が、出会いが、全てを解決に導く――。
この優しい王の、原因不明の病気とはいったい……?
※オリジナルファンタジー第1作目カムバックイェイ!!
※妖精王チートですので細かいことは気にしない。
※隣国の王子はテンプレですよね。
※イチオシは護衛たちとの気安いやり取り
※最後のほうにざまぁがあるようなないような
※敬語尊敬語滅茶苦茶御免!(なさい)
※他サイトでは佳(ケイ)+苗字で掲載中
※完結保証……保障と保証がわからない!
2022.11.26 18:30 完結しました。
お付き合いいただきありがとうございました!
いい子ちゃんなんて嫌いだわ
F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが
聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。
おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。
どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。
それが優しさだと思ったの?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である
megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
突然伯爵令嬢になってお姉様が出来ました!え、家の義父もお姉様の婚約者もクズしかいなくない??
シャチ
ファンタジー
母の再婚で伯爵令嬢になってしまったアリアは、とっても素敵なお姉様が出来たのに、実の母も含めて、家族がクズ過ぎるし、素敵なお姉様の婚約者すらとんでもない人物。
何とかお姉様を救わなくては!
日曜学校で文字書き計算を習っていたアリアは、お仕事を手伝いながらお姉様を何とか手助けする!
小説家になろうで日間総合1位を取れました~
転載防止のためにこちらでも投稿します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
宮廷外交官の天才令嬢、王子に愛想をつかれて婚約破棄されたあげく、実家まで追放されてケダモノ男爵に読み書きを教えることになりました
悠木真帆
恋愛
子爵令嬢のシャルティナ・ルーリックは宮廷外交官として日々忙しくはたらく毎日。
クールな見た目と頭の回転の速さからついたあだ名は氷の令嬢。
婚約者である王子カイル・ドルトラードを長らくほったらかしてしまうほど仕事に没頭していた。
そんなある日の夜会でシャルティナは王子から婚約破棄を宣言されてしまう。
そしてそのとなりには見知らぬ令嬢が⋯⋯
王子の婚約者ではなくなった途端、シャルティナは宮廷外交官の立場まで失い、見かねた父の強引な勧めで冒険者あがりの男爵のところへ行くことになる。
シャルティナは宮廷外交官の実績を活かして辣腕を振るおうと張り切るが、男爵から命じられた任務は男爵に文字の読み書きを教えることだった⋯⋯
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる