15 / 108
第二章 『明けない夜はない』
15.『償いの拳』
しおりを挟む
途端アゲットは、このボロい家屋が吹き飛びそうになるほどの脚力で俺に飛びかかってくる。
翼を広げ爪を伸ばした姿は、さながらアスモデウスの再来のようにも思えた。
「――ヒャハハハハ! どうだ、痛いだろう! 苦しいだろう! 俺の痛みはこんなもんじゃねぇぞ! ヒャハハ!」
岩をも容易く切り裂けそうな切れ味を持つ爪の乱舞が、俺の肉を襲った。
服はズタズタに破れ、勢いで俺は宙に浮いていた。
衝撃にボロ家の壁が耐えきれるはずもなく、俺は外に吹っ飛ばされる。
向かいの廃墟に突っ込み、音を立てて崩れる瓦礫の中に閉じ込められた。
「……あぁ、やりすぎちまったか。全く、人間というのは本当に脆い。この程度でバラバラになると、は……」
「……この程度か」
「――――ハッ。いいねぇ。お望み通り、何度でも殺してやるよ!」
瓦礫の中から現れた俺を見て、再びアゲットが空を駆ける。その速度に乗せた斬撃は、熟練された剣士から離れる剣戟を軽く凌駕する威力だった。
「死ね! 死ね死ね死ね死ね死ね死ね! お前如きが俺に歯向かうからこうなる! 肉塊すら残さずにこの世から消してやる――!」
そして再び俺は吹き飛ばされる。
先程よりも一枚多く壁を貫通して、またも崩れる家屋に飲み込まれた。
「……はぁ、はぁ。少し、はしゃいでしまったな。だがこれでヒスイも、俺の怒りを噛み締めて逝ったことだろう――」
「――この程度なのか」
この程度、なのか。
この程度の偽りの強さを手にするために、悪魔に魂を売ったのか。
だったらお前、いらんことをしたな。
この程度で俺を倒せると思ってるのがちゃんちゃらおかしいし、悪魔に売らずとも既にお前の魂は真っ黒に染まっていた。代償というのが何だかは知らんが、タダでそれを支払っただけだ。
「――ッ! なん、なんだお前! なぜ生きている!? 俺の爪は、たったひと振りでも人間を真っ二つにするんだぞ!?」
それは、たったひと振りで人間を真っ二つにした経験がないと出てこない台詞だ。
「本当に身も心も魔物になってしまったんだな。俺は冒険者だ。魔物は討伐しないといけない――だがな、俺は今から、魔物としてお前を倒すわけじゃない」
「――何を言っている! 俺は完璧な魔物だ! お前ら人間では届かない領域にいる! バエル様は俺をS級だと言ってくれたんだぞ! お前なんかに負けるはずがない!」
「だからさ、そんなの全部どうでもいいって言ってんだよ」
「――? どういう……」
言っている意味がわからないという顔だ。
実に不快で、実に腹立たしい。
俺にとって、魔物になってからのお前なんてどうでもいい。
俺か許せないのは、ただひとつだ。
「アリアはな、お前のことも慕っていたぞ」
「――何を馬鹿なことを。命が惜しくなったか?」
パーティリーダーとして、頼れる兄貴分であるアゲットのことをよく慕っていた。
アゲットのいないところでは、パーティのために怒ってくれる人でもあった。
アリアは、『暁の刃』とメンバーのことを何よりも好いてくれていたというのに。
そんな彼女が、よもや頼れるパーティリーダーであるアゲットの毒牙にかかることになるとは。
なんたる理不尽。なんたる無念だっただろうか。
俺は、アゲットを、許せない。
許す必要さえない。
「――――これは! お前の自分よがりな我執に殺されたアリアの無念! その贖いの一撃だ! 受け取れ!」
「――――な、お前ッ――!」
俺の全身全霊の拳だ。
あの世で悔い改めろ、馬鹿野郎が。
「俺が負けるわけがない! この程度の拳なんて容易く受け止めてみせるわ!」
「できねぇよ、お前には! この拳に乗った想いを受け止めることなんて!」
「――ぐ、ぐぉぁああ――!!」
「――ら、ぁぁあああ――!!」
俺のスキルを奪った?
ちょっと……いやかなりショックだが、それはもういい。
勝手に鑑定したことだって、怒るようなことではない。
そういえばキラースライムの話がまだ出てなかったことも、まぁいいだろう。
追放されたことは――それもまぁ、どうでもいい。
お前の本性を知った今、抜け出せてよかったと改めて思える。
――ただアリアのことだけは、今世じゃ許せそうもない。
好きだったんだろ? だから俺に取られて、悔しかったんだろ?
そんな相手に、どうしてそんな仕打ちができる。
実際のところ、別に俺は取ってなんかなくて、アリアが気にかけてくれていたというだけなんだけど。
嫉妬心がお前を変えたのか、元々がそういう人間だったのか。それを考える価値もないほど、お前はクソ野郎だ。
そんな奴に受け止められるほど、この拳は軽くない。
「――――ァァァアアア! ぁ」
下半身だけになったそれが、力なく崩れる。
アゲットという男は、この日世界中のどこからも消えてなくなった。
「お前、精々C級がいいとこだよ」
翼を広げ爪を伸ばした姿は、さながらアスモデウスの再来のようにも思えた。
「――ヒャハハハハ! どうだ、痛いだろう! 苦しいだろう! 俺の痛みはこんなもんじゃねぇぞ! ヒャハハ!」
岩をも容易く切り裂けそうな切れ味を持つ爪の乱舞が、俺の肉を襲った。
服はズタズタに破れ、勢いで俺は宙に浮いていた。
衝撃にボロ家の壁が耐えきれるはずもなく、俺は外に吹っ飛ばされる。
向かいの廃墟に突っ込み、音を立てて崩れる瓦礫の中に閉じ込められた。
「……あぁ、やりすぎちまったか。全く、人間というのは本当に脆い。この程度でバラバラになると、は……」
「……この程度か」
「――――ハッ。いいねぇ。お望み通り、何度でも殺してやるよ!」
瓦礫の中から現れた俺を見て、再びアゲットが空を駆ける。その速度に乗せた斬撃は、熟練された剣士から離れる剣戟を軽く凌駕する威力だった。
「死ね! 死ね死ね死ね死ね死ね死ね! お前如きが俺に歯向かうからこうなる! 肉塊すら残さずにこの世から消してやる――!」
そして再び俺は吹き飛ばされる。
先程よりも一枚多く壁を貫通して、またも崩れる家屋に飲み込まれた。
「……はぁ、はぁ。少し、はしゃいでしまったな。だがこれでヒスイも、俺の怒りを噛み締めて逝ったことだろう――」
「――この程度なのか」
この程度、なのか。
この程度の偽りの強さを手にするために、悪魔に魂を売ったのか。
だったらお前、いらんことをしたな。
この程度で俺を倒せると思ってるのがちゃんちゃらおかしいし、悪魔に売らずとも既にお前の魂は真っ黒に染まっていた。代償というのが何だかは知らんが、タダでそれを支払っただけだ。
「――ッ! なん、なんだお前! なぜ生きている!? 俺の爪は、たったひと振りでも人間を真っ二つにするんだぞ!?」
それは、たったひと振りで人間を真っ二つにした経験がないと出てこない台詞だ。
「本当に身も心も魔物になってしまったんだな。俺は冒険者だ。魔物は討伐しないといけない――だがな、俺は今から、魔物としてお前を倒すわけじゃない」
「――何を言っている! 俺は完璧な魔物だ! お前ら人間では届かない領域にいる! バエル様は俺をS級だと言ってくれたんだぞ! お前なんかに負けるはずがない!」
「だからさ、そんなの全部どうでもいいって言ってんだよ」
「――? どういう……」
言っている意味がわからないという顔だ。
実に不快で、実に腹立たしい。
俺にとって、魔物になってからのお前なんてどうでもいい。
俺か許せないのは、ただひとつだ。
「アリアはな、お前のことも慕っていたぞ」
「――何を馬鹿なことを。命が惜しくなったか?」
パーティリーダーとして、頼れる兄貴分であるアゲットのことをよく慕っていた。
アゲットのいないところでは、パーティのために怒ってくれる人でもあった。
アリアは、『暁の刃』とメンバーのことを何よりも好いてくれていたというのに。
そんな彼女が、よもや頼れるパーティリーダーであるアゲットの毒牙にかかることになるとは。
なんたる理不尽。なんたる無念だっただろうか。
俺は、アゲットを、許せない。
許す必要さえない。
「――――これは! お前の自分よがりな我執に殺されたアリアの無念! その贖いの一撃だ! 受け取れ!」
「――――な、お前ッ――!」
俺の全身全霊の拳だ。
あの世で悔い改めろ、馬鹿野郎が。
「俺が負けるわけがない! この程度の拳なんて容易く受け止めてみせるわ!」
「できねぇよ、お前には! この拳に乗った想いを受け止めることなんて!」
「――ぐ、ぐぉぁああ――!!」
「――ら、ぁぁあああ――!!」
俺のスキルを奪った?
ちょっと……いやかなりショックだが、それはもういい。
勝手に鑑定したことだって、怒るようなことではない。
そういえばキラースライムの話がまだ出てなかったことも、まぁいいだろう。
追放されたことは――それもまぁ、どうでもいい。
お前の本性を知った今、抜け出せてよかったと改めて思える。
――ただアリアのことだけは、今世じゃ許せそうもない。
好きだったんだろ? だから俺に取られて、悔しかったんだろ?
そんな相手に、どうしてそんな仕打ちができる。
実際のところ、別に俺は取ってなんかなくて、アリアが気にかけてくれていたというだけなんだけど。
嫉妬心がお前を変えたのか、元々がそういう人間だったのか。それを考える価値もないほど、お前はクソ野郎だ。
そんな奴に受け止められるほど、この拳は軽くない。
「――――ァァァアアア! ぁ」
下半身だけになったそれが、力なく崩れる。
アゲットという男は、この日世界中のどこからも消えてなくなった。
「お前、精々C級がいいとこだよ」
29
お気に入りに追加
1,604
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
平凡すぎる、と追放された俺。実は大量スキル獲得可のチート能力『無限変化』の使い手でした。俺が抜けてパーティが瓦解したから今更戻れ?お断りです
たかたちひろ【令嬢節約ごはん23日発売】
ファンタジー
★ファンタジーカップ参加作品です。
応援していただけたら執筆の励みになります。
《俺、貸します!》
これはパーティーを追放された男が、その実力で上り詰め、唯一無二の『レンタル冒険者』として無双を極める話である。(新形式のざまぁもあるよ)
ここから、直接ざまぁに入ります。スカッとしたい方は是非!
「君みたいな平均的な冒険者は不要だ」
この一言で、パーティーリーダーに追放を言い渡されたヨシュア。
しかしその実、彼は平均を装っていただけだった。
レベル35と見せかけているが、本当は350。
水属性魔法しか使えないと見せかけ、全属性魔法使い。
あまりに圧倒的な実力があったため、パーティーの中での力量バランスを考え、あえて影からのサポートに徹していたのだ。
それどころか攻撃力・防御力、メンバー関係の調整まで全て、彼が一手に担っていた。
リーダーのあまりに不足している実力を、ヨシュアのサポートにより埋めてきたのである。
その事実を伝えるも、リーダーには取り合ってもらえず。
あえなく、追放されてしまう。
しかし、それにより制限の消えたヨシュア。
一人で無双をしていたところ、その実力を美少女魔導士に見抜かれ、『レンタル冒険者』としてスカウトされる。
その内容は、パーティーや個人などに借りられていき、場面に応じた役割を果たすというものだった。
まさに、ヨシュアにとっての天職であった。
自分を正当に認めてくれ、力を発揮できる環境だ。
生まれつき与えられていたギフト【無限変化】による全武器、全スキルへの適性を活かして、様々な場所や状況に完璧な適応を見せるヨシュア。
目立ちたくないという思いとは裏腹に、引っ張りだこ。
元パーティーメンバーも彼のもとに帰ってきたいと言うなど、美少女たちに溺愛される。
そうしつつ、かつて前例のない、『レンタル』無双を開始するのであった。
一方、ヨシュアを追放したパーティーリーダーはと言えば、クエストの失敗、メンバーの離脱など、どんどん破滅へと追い込まれていく。
ヨシュアのスーパーサポートに頼りきっていたこと、その真の強さに気づき、戻ってこいと声をかけるが……。
そのときには、もう遅いのであった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。
だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった
何故なら、彼は『転生者』だから…
今度は違う切り口からのアプローチ。
追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。
こうご期待。
えっ、能力なしでパーティ追放された俺が全属性魔法使い!? ~最強のオールラウンダー目指して謙虚に頑張ります~
たかたちひろ【令嬢節約ごはん23日発売】
ファンタジー
コミカライズ10/19(水)開始!
2024/2/21小説本編完結!
旧題:えっ能力なしでパーティー追放された俺が全属性能力者!? 最強のオールラウンダーに成り上がりますが、本人は至って謙虚です
※ 書籍化に伴い、一部範囲のみの公開に切り替えられています。
※ 書籍化に伴う変更点については、近況ボードを確認ください。
生まれつき、一人一人に魔法属性が付与され、一定の年齢になると使うことができるようになる世界。
伝説の冒険者の息子、タイラー・ソリス(17歳)は、なぜか無属性。
勤勉で真面目な彼はなぜか報われておらず、魔法を使用することができなかった。
代わりに、父親から教わった戦術や、体術を駆使して、パーティーの中でも重要な役割を担っていたが…………。
リーダーからは無能だと疎まれ、パーティーを追放されてしまう。
ダンジョンの中、モンスターを前にして見捨てられたタイラー。ピンチに陥る中で、その血に流れる伝説の冒険者の能力がついに覚醒する。
タイラーは、全属性の魔法をつかいこなせる最強のオールラウンダーだったのだ! その能力のあまりの高さから、あらわれるのが、人より少し遅いだけだった。
タイラーは、その圧倒的な力で、危機を回避。
そこから敵を次々になぎ倒し、最強の冒険者への道を、駆け足で登り出す。
なにせ、初の強モンスターを倒した時点では、まだレベル1だったのだ。
レベルが上がれば最強無双することは約束されていた。
いつか彼は血をも超えていくーー。
さらには、天下一の美女たちに、これでもかと愛されまくることになり、モフモフにゃんにゃんの桃色デイズ。
一方、タイラーを追放したパーティーメンバーはというと。
彼を失ったことにより、チームは瓦解。元々大した力もないのに、タイラーのおかげで過大評価されていたパーティーリーダーは、どんどんと落ちぶれていく。
コメントやお気に入りなど、大変励みになっています。お気軽にお寄せくださいませ!
・12/27〜29 HOTランキング 2位 記録、維持
・12/28 ハイファンランキング 3位
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺だけに効くエリクサー。飲んで戦って気が付けば異世界最強に⁉
まるせい
ファンタジー
異世界に召喚された熱海 湊(あたみ みなと)が得たのは(自分だけにしか効果のない)エリクサーを作り出す能力だった。『外れ異世界人』認定された湊は神殿から追放されてしまう。
貰った手切れ金を元手に装備を整え、湊はこの世界で生きることを決意する。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
大器晩成エンチャンター~Sランク冒険者パーティから追放されてしまったが、追放後の成長度合いが凄くて世界最強になる
遠野紫
ファンタジー
「な、なんでだよ……今まで一緒に頑張って来たろ……?」
「頑張って来たのは俺たちだよ……お前はお荷物だ。サザン、お前にはパーティから抜けてもらう」
S級冒険者パーティのエンチャンターであるサザンは或る時、パーティリーダーから追放を言い渡されてしまう。
村の仲良し四人で結成したパーティだったが、サザンだけはなぜか実力が伸びなかったのだ。他のメンバーに追いつくために日々努力を重ねたサザンだったが結局報われることは無く追放されてしまった。
しかしサザンはレアスキル『大器晩成』を持っていたため、ある時突然その強さが解放されたのだった。
とてつもない成長率を手にしたサザンの最強エンチャンターへの道が今始まる。
外れスキル《コピー》を授かったけど「無能」と言われて家を追放された~ だけど発動条件を満たせば"魔族のスキル"を発動することができるようだ~
そらら
ファンタジー
「鑑定ミスではありません。この子のスキルは《コピー》です。正直、稀に見る外れスキルですね、何せ発動条件が今だ未解明なのですから」
「何てことなの……」
「全く期待はずれだ」
私の名前はラゼル、十五歳になったんだけども、人生最悪のピンチに立たされている。
このファンタジックな世界では、15歳になった際、スキル鑑定を医者に受けさせられるんだが、困ったことに私は外れスキル《コピー》を当ててしまったらしい。
そして数年が経ち……案の定、私は家族から疎ましく感じられてーーついに追放されてしまう。
だけど私のスキルは発動条件を満たすことで、魔族のスキルをコピーできるようだ。
そして、私の能力が《外れスキル》ではなく、恐ろしい能力だということに気づく。
そんでこの能力を使いこなしていると、知らないうちに英雄と呼ばれていたんだけど?
私を追放した家族が戻ってきてほしいって泣きついてきたんだけど、もう戻らん。
私は最高の仲間と最強を目指すから。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
どうも、命中率0%の最弱村人です 〜隠しダンジョンを周回してたらレベル∞になったので、種族進化して『半神』目指そうと思います〜
サイダーボウイ
ファンタジー
この世界では15歳になって成人を迎えると『天恵の儀式』でジョブを授かる。
〈村人〉のジョブを授かったティムは、勇者一行が訪れるのを待つ村で妹とともに仲良く暮らしていた。
だがちょっとした出来事をきっかけにティムは村から追放を言い渡され、モンスターが棲息する森へと放り出されてしまう。
〈村人〉の固有スキルは【命中率0%】というデメリットしかない最弱スキルのため、ティムはスライムすらまともに倒せない。
危うく死にかけたティムは森の中をさまよっているうちにある隠しダンジョンを発見する。
『【煌世主の意志】を感知しました。EXスキル【オートスキップ】が覚醒します』
いきなり現れたウィンドウに驚きつつもティムは試しに【オートスキップ】を使ってみることに。
すると、いつの間にか自分のレベルが∞になって……。
これは、やがて【種族の支配者(キング・オブ・オーバーロード)】と呼ばれる男が、最弱の村人から最強種族の『半神』へと至り、世界を救ってしまうお話である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる