おじゅうじ/おさんじ

いつはる

文字の大きさ
上 下
37 / 41
皀角子

AIの花は赤い *

しおりを挟む
アナログな絵描きではありますが、AIによるイラスト作成は比較的受け入れてる方でして。
イラスト描けないって人がイメージを形にする手助けとして使ってみるのもアリかなと。綺麗だしね。著作権の問題はありますが。

人として描くなら、AIには表現出来にくい何かを盛り込めれば良いかなぁと。やはり手描きにはその良さがあるだろうし……この手で描き上げたいって想いとか、描いてる工程が好きとかね。
自分自身は工程好きだったり、キャラが何かやってるって感じを描くのが好き。

そんな自分が、クリスタの自動彩色機能を使ってみましたよ。色んな人のレビューが面白かったんで。

まず線画描きます。


適当です。目鼻立ちはハッキリさせたかと。

この線画に対して自動彩色。


やはり!な結果。花束持ってるんですが、花は適当。でもちゃんと認識したのか、そこだけ赤いわ~。

次に参考になる色をザックリ塗って、この色を参照して自動彩色。



おぉ!しっかり塗り分けられてる。
いつものザックリ絵だけど肌と服の境目、ちゃんと認識してる~。出来てない箇所もありますが気にしない~。

更に加筆。


ちょっと濃淡入れるだけ、楽ちんだわ。
普段自分が塗らないような、ふんわりした塗り方。なかなか面白いです。
これからもっと改良されるのかなぁ。まずはAIが理解出来る絵を描けるようにならねばね。
しおりを挟む

処理中です...