森の大樹の魔法使い茶寮

灯倉日鈴(合歓鈴)

文字の大きさ
上 下
108 / 140

108、いつものこと

しおりを挟む
 ジェレマイヤーがシルウァの街の駐在員になってから一ヶ月ほど。彼は毎週草曜日の昼間に、大樹の家に顔を出すようになった。

「こんにちは、リルさんお変わりはありませんか?」

 挨拶しながら渡されたのは、数種類の香辛料の入った袋。

「ありがとうございます。無事に過ごしてますよ」

 リルは袋の中身を確認し、ホクホク顔で挨拶を返す。

「こんなにたくさん! 森で採れない食材を持ってきてもらえるのは助かります」

「いえいえ。こちらも定期連絡のついでですから、手間はありませんよ」

 人間達が社交辞令を述べ合っている足元で、黒い子狐がふんぞり返る。

「異国の妙なにおいの実は生らなくても、うちの森には立派な岩塩坑があるから料理の味付けには困らんぞ。先日、我はリルに熊を撲殺できる大きさの岩塩の塊を持ってきてやったわ!」

「うんうん、ノワ君その節はありがとう。でも例えが凶暴」

 ジェレマイヤーが来る日はノワゼアもやってきて、いちいち神殿騎士に張り合うのも最早慣例行事だ。

「しかし、シルウァの街は平和ですね。穏やかで諍いが少ない。剣を振るう場面がないのは良いことですが、腕が鈍ってしまいそうだ」

 みんなで昼食を摂りながら、近況を語り合う。といっても、森の生活は変わり映えがないので、ジェレマイヤーが話題を提供することが多いが。リルは遠方で生まれ育った彼の話を聞くのが好きだった。

「聖域ではよく剣を振っていたんですか?」

「神殿騎士は朝から晩まで訓練漬けの生活ですから、フォークやスプーンよりも剣を握っている時間が多かったです。今も鍛錬は続けていますが、実戦がない分、気が緩みがちです」

 もっと引き締めないと、と自戒するジェレマイヤーにリルは小首を傾げる。

「聖域では実戦が多かったんですか?」

「いいえ。聖域には強固な結界が張ってあって、禍物は侵入できません。その代わり、禍物出現の情報が入ると、我等神殿騎士は大陸全土に討伐に派遣されます」

「大陸全土……!」

 シルウァの街と碧謐の森しか知らないリルにとっては壮大すぎる話だ。

「マガモノって、色々な場所に出没るんですね」

「禍物は天災のようなものですから、どこにでも発生します。そして虚無を根城に力を蓄える」

「虚無?」

「なにもないこと、むなしいことです。禍物は実体がないので、空っぽの器……死体や心の隙間に入り込み、宿主を乗っ取ります。大きな力の器に憑けば、それだけ被害が大きくなる」

 リルはジェレマイヤーに会った日のことを思い出す。あの時現れた大蛇は森に棲んでいた霊獣で、その亡骸に禍物が憑いたのだと、後にリルはスイウから教わっていた。

「心の隙間って……生きている物にも禍物は憑くってことですか? だとしたら怖いですね」

 温かいお茶を飲みながら身震いするリルに、ジェレマイヤーは苦笑する。

「大丈夫ですよ。もしリルさんに禍物が憑くようなことがあれば、僕が祓ってあげます」

「その前に、隙間なんて作る余地がないほどリルの心を我が埋めてやるがな!」

 どさくさに紛れてテーブルに置いたリルの手を握ろうとするジェレマイヤーの手を、少年型のノワゼアがはたき落とす。
 同じテーブルに居るスイウは、騎士と幼獣の小競り合いにも、オロオロと二人を止めるリルにも興味を示す様子もなく、窓を眺めながら静かにお茶を啜っていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

【完結】悪役令嬢は3歳?〜断罪されていたのは、幼女でした〜

白崎りか
恋愛
魔法学園の卒業式に招かれた保護者達は、突然、王太子の始めた蛮行に驚愕した。 舞台上で、大柄な男子生徒が幼い子供を押さえつけているのだ。 王太子は、それを見下ろし、子供に向って婚約破棄を告げた。 「ヒナコのノートを汚したな!」 「ちがうもん。ミア、お絵かきしてただけだもん!」 小説家になろう様でも投稿しています。

義理姉がかわいそうと言われましても、私には関係の無い事です

渡辺 佐倉
恋愛
マーガレットは政略で伯爵家に嫁いだ。 愛の無い結婚であったがお互いに尊重し合って結婚生活をおくっていければいいと思っていたが、伯爵である夫はことあるごとに、離婚して実家である伯爵家に帰ってきているマーガレットにとっての義姉達を優先ばかりする。 そんな生活に耐えかねたマーガレットは… 結末は見方によって色々系だと思います。 なろうにも同じものを掲載しています。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

魅了の魔法を使っているのは義妹のほうでした・完

瀬名 翠
恋愛
”魅了の魔法”を使っている悪女として国外追放されるアンネリーゼ。実際は義妹・ビアンカのしわざであり、アンネリーゼは潔白であった。断罪後、親しくしていた、隣国・魔法王国出身の後輩に、声をかけられ、連れ去られ。 夢も叶えて恋も叶える、絶世の美女の話。 *五話でさくっと読めます。

〖完結〗その子は私の子ではありません。どうぞ、平民の愛人とお幸せに。

藍川みいな
恋愛
愛する人と結婚した…はずだった…… 結婚式を終えて帰る途中、見知らぬ男達に襲われた。 ジュラン様を庇い、顔に傷痕が残ってしまった私を、彼は醜いと言い放った。それだけではなく、彼の子を身篭った愛人を連れて来て、彼女が産む子を私達の子として育てると言い出した。 愛していた彼の本性を知った私は、復讐する決意をする。決してあなたの思い通りになんてさせない。 *設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。 *全16話で完結になります。 *番外編、追加しました。

元貧乏貴族の大公夫人、大富豪の旦那様に溺愛されながら人生を謳歌する!

楠ノ木雫
恋愛
 貧乏な実家を救うための結婚だった……はずなのに!?  貧乏貴族に生まれたテトラは実は転生者。毎日身を粉にして領民達と一緒に働いてきた。だけど、この家には借金があり、借金取りである商会の商会長から結婚の話を出されてしまっている。彼らはこの貴族の爵位が欲しいらしいけれど、結婚なんてしたくない。  けれどとある日、奴らのせいで仕事を潰された。これでは生活が出来ない。絶体絶命だったその時、とあるお偉いさんが手紙を持ってきた。その中に書いてあったのは……この国の大公様との結婚話ですって!?  ※他サイトにも投稿しています。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

処理中です...