106 / 140
106、森の魔法使いのこと(6)
しおりを挟む
『ねぇ、スイウ。あたし、そろそろダメかも』
ディセイラがそう言ったのは、色づいた木々の葉が落ちる季節のことだった。
『今のあたしの能力ではこれ以上森の結界を維持できない。スイウに次の魔法使いになって碧謐の森を護って欲しいな』
弱々しく笑う恩師の頼みを、スイウが断れるわけがなかった。
スイウは四人の楔と森の王の承認を得て新たな結界を張り、八代目碧謐の森の魔法使いに就任した。
『スイウを森で見つけた時、確信したの。あなたが次の魔法使いだって。魔法使いは絶えない。あなたにもきっとあなたの全てを託せる誰かが現れるわ。信じて』
出会った時と同じ笑顔で、ディセイラは森を去った。
それから百四十年。スイウは独りで森で暮らしていた。
結界を維持し、森を見回り、訪れる住人にお茶を振る舞い、時々街に茶葉を卸す。
単調で穏やかな日々。
それが変わり始めたのは……楔が一本欠けた頃からだ。
「楔が、欠けた?」
聞き返すリルに、スイウは頷く。
「結界の要となる森の住人の一人が亡くなったんだ。それは兆しではないかと思った」
「兆し?」
スイウは伏し目がちにお茶を啜る。
「世代交代は近づいているのだと」
……だから彼は、アトリ亭で目眩ましの術を掛けた彼を認識できる者を待っていた。
「現在、楔は三本なんですよね? 一本欠けたままでいいんですか?」
「多少禍物が出現する頻度が増えてはいるが、今のままでも結界は十分機能している」
「新しい楔は作らないんですか?」
「新しい楔と契約する際は、古い結界を解いて新しい結界を張り直さなければならない。下手に均衡を崩すより、三つの楔で安定している現状を維持する方が得策だ。九代目の魔法使いが新しい結界を張るまでは」
スイウは着実に次世代へバトンを渡す準備を始めているのだ。……準備が出来ていないのは、将来を決めかねているリルの方。
「ええと、楔って森の住人なんですよね? 誰なんですか? どうやって選ぶんですか?」
リルはずっと疑問だったことを口にするが、
「誰かは言えない。結界の維持に関わることだから」
にべもない答えが返ってきた。確かに、誰だか知られてしまっては、結界を壊そうとする者に楔が狙われる可能性がある。
「森の魔法使いは、代替わりの際に自分で楔となる住人を選び、契約する。自身が信頼できる者であれば、実体のない精霊でも、受肉した霊獣でも構わない。先代が契約していた楔とも契約できる」
「前の魔法使いと契約していた住人と、次の魔法使いが契約していいんですか? でも、楔の正体は秘密なんでしょう?」
「強い力を持つ住人は限られているから、候補が重複してもおかしくはない。新しい結界が張られれば古い結界は解かれる。楔は新しい契約者に以前の契約者の情報を伝えても構わない」
つまり、契約して初めて、新しい魔法使いはその楔が先代の楔だったか否かを知れるのだ。
ディセイラがそう言ったのは、色づいた木々の葉が落ちる季節のことだった。
『今のあたしの能力ではこれ以上森の結界を維持できない。スイウに次の魔法使いになって碧謐の森を護って欲しいな』
弱々しく笑う恩師の頼みを、スイウが断れるわけがなかった。
スイウは四人の楔と森の王の承認を得て新たな結界を張り、八代目碧謐の森の魔法使いに就任した。
『スイウを森で見つけた時、確信したの。あなたが次の魔法使いだって。魔法使いは絶えない。あなたにもきっとあなたの全てを託せる誰かが現れるわ。信じて』
出会った時と同じ笑顔で、ディセイラは森を去った。
それから百四十年。スイウは独りで森で暮らしていた。
結界を維持し、森を見回り、訪れる住人にお茶を振る舞い、時々街に茶葉を卸す。
単調で穏やかな日々。
それが変わり始めたのは……楔が一本欠けた頃からだ。
「楔が、欠けた?」
聞き返すリルに、スイウは頷く。
「結界の要となる森の住人の一人が亡くなったんだ。それは兆しではないかと思った」
「兆し?」
スイウは伏し目がちにお茶を啜る。
「世代交代は近づいているのだと」
……だから彼は、アトリ亭で目眩ましの術を掛けた彼を認識できる者を待っていた。
「現在、楔は三本なんですよね? 一本欠けたままでいいんですか?」
「多少禍物が出現する頻度が増えてはいるが、今のままでも結界は十分機能している」
「新しい楔は作らないんですか?」
「新しい楔と契約する際は、古い結界を解いて新しい結界を張り直さなければならない。下手に均衡を崩すより、三つの楔で安定している現状を維持する方が得策だ。九代目の魔法使いが新しい結界を張るまでは」
スイウは着実に次世代へバトンを渡す準備を始めているのだ。……準備が出来ていないのは、将来を決めかねているリルの方。
「ええと、楔って森の住人なんですよね? 誰なんですか? どうやって選ぶんですか?」
リルはずっと疑問だったことを口にするが、
「誰かは言えない。結界の維持に関わることだから」
にべもない答えが返ってきた。確かに、誰だか知られてしまっては、結界を壊そうとする者に楔が狙われる可能性がある。
「森の魔法使いは、代替わりの際に自分で楔となる住人を選び、契約する。自身が信頼できる者であれば、実体のない精霊でも、受肉した霊獣でも構わない。先代が契約していた楔とも契約できる」
「前の魔法使いと契約していた住人と、次の魔法使いが契約していいんですか? でも、楔の正体は秘密なんでしょう?」
「強い力を持つ住人は限られているから、候補が重複してもおかしくはない。新しい結界が張られれば古い結界は解かれる。楔は新しい契約者に以前の契約者の情報を伝えても構わない」
つまり、契約して初めて、新しい魔法使いはその楔が先代の楔だったか否かを知れるのだ。
11
お気に入りに追加
114
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
悪役令嬢のビフォーアフター
すけさん
恋愛
婚約者に断罪され修道院に行く途中に山賊に襲われた悪役令嬢だが、何故か死ぬことはなく、気がつくと断罪から3年前の自分に逆行していた。
腹黒ヒロインと戦う逆行の転生悪役令嬢カナ!
とりあえずダイエットしなきゃ!
そんな中、
あれ?婚約者も何か昔と態度が違う気がするんだけど・・・
そんな私に新たに出会いが!!
婚約者さん何気に嫉妬してない?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
義理姉がかわいそうと言われましても、私には関係の無い事です
渡辺 佐倉
恋愛
マーガレットは政略で伯爵家に嫁いだ。
愛の無い結婚であったがお互いに尊重し合って結婚生活をおくっていければいいと思っていたが、伯爵である夫はことあるごとに、離婚して実家である伯爵家に帰ってきているマーガレットにとっての義姉達を優先ばかりする。
そんな生活に耐えかねたマーガレットは…
結末は見方によって色々系だと思います。
なろうにも同じものを掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
貴族の爵位って面倒ね。
しゃーりん
恋愛
ホリーは公爵令嬢だった母と男爵令息だった父との間に生まれた男爵令嬢。
両親はとても仲が良くて弟も可愛くて、とても幸せだった。
だけど、母の運命を変えた学園に入学する歳になって……
覚悟してたけど、男爵令嬢って私だけじゃないのにどうして?
理不尽な嫌がらせに助けてくれる人もいないの?
ホリーが嫌がらせされる原因は母の元婚約者の息子の指示で…
嫌がらせがきっかけで自国の貴族との縁が難しくなったホリーが隣国の貴族と幸せになるお話です。
呪いを受けて醜くなっても、婚約者は変わらず愛してくれました
しろねこ。
恋愛
婚約者が倒れた。
そんな連絡を受け、ティタンは急いで彼女の元へと向かう。
そこで見たのはあれほどまでに美しかった彼女の変わり果てた姿だ。
全身包帯で覆われ、顔も見えない。
所々見える皮膚は赤や黒といった色をしている。
「なぜこのようなことに…」
愛する人のこのような姿にティタンはただただ悲しむばかりだ。
同名キャラで複数の話を書いています。
作品により立場や地位、性格が多少変わっていますので、アナザーワールド的に読んで頂ければありがたいです。
この作品は少し古く、設定がまだ凝り固まって無い頃のものです。
皆ちょっと性格違いますが、これもこれでいいかなと載せてみます。
短めの話なのですが、重めな愛です。
お楽しみいただければと思います。
小説家になろうさん、カクヨムさんでもアップしてます!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】婚約者は私を大切にしてくれるけれど、好きでは無かったみたい。
まりぃべる
恋愛
伯爵家の娘、クラーラ。彼女の婚約者は、いつも優しくエスコートしてくれる。そして蕩けるような甘い言葉をくれる。
少しだけ疑問に思う部分もあるけれど、彼が不器用なだけなのだと思っていた。
そんな甘い言葉に騙されて、きっと幸せな結婚生活が送れると思ったのに、それは偽りだった……。
そんな人と結婚生活を送りたくないと両親に相談すると、それに向けて動いてくれる。
人生を変える人にも出会い、学院生活を送りながら新しい一歩を踏み出していくお話。
☆※感想頂いたからからのご指摘により、この一文を追加します。
王道(?)の、世間にありふれたお話とは多分一味違います。
王道のお話がいい方は、引っ掛かるご様子ですので、申し訳ありませんが引き返して下さいませ。
☆現実にも似たような名前、言い回し、言葉、表現などがあると思いますが、作者の世界観の為、現実世界とは少し異なります。
作者の、緩い世界観だと思って頂けると幸いです。
☆以前投稿した作品の中に出てくる子がチラッと出てきます。分かる人は少ないと思いますが、万が一分かって下さった方がいましたら嬉しいです。(全く物語には響きませんので、読んでいなくても全く問題ありません。)
☆完結してますので、随時更新していきます。番外編も含めて全35話です。
★感想いただきまして、さすがにちょっと可哀想かなと最後の35話、文を少し付けたしました。私めの表現の力不足でした…それでも読んで下さいまして嬉しいです。
僕は君を思うと吐き気がする
月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる