森の大樹の魔法使い茶寮

灯倉日鈴(合歓鈴)

文字の大きさ
上 下
13 / 140

13、初めてのお客様(1)

しおりを挟む
「スイウ、いるんだろー? 開けろー!」

 ガサガサと枝を揺らす音がする。

「早く開けないと、この木の葉っぱを全部むしるぞー!」

 親しみというよりは尊大な訪問者の声音に、リルは眉を顰めてスイウを窺う。

「なんか、物騒なこと言ってますけど?」

 彼は少し面倒くさげに肩を竦めた。

「開けてやってくれ」

 家主の指示に、リルはおっかなびっくりドアに近づく。そっと開けてみると、

「あれ?」

 そこには誰もいなかった。
 見渡す限りの森の景色に首を捻りつつ、ドアを閉めようとして、

「ここだ、ここだ!」

 足元からの声に手を止める。目を落とすと、リルの膝下の位置にもこもこの黒い何かが蟠っていた。

「……毛糸玉?」

「違う、狐だ」

 間髪入れず訂正される。

「え、狐? 喋って……??」

 リルは仰け反って驚く。三角耳をピンと立て、真紅の双眸で彼女を見上げているのは、確かに狐だった。大きさ的に幼獣だろうか。柔らかな漆黒の毛並みとつぶらな瞳がとても愛らしい。

「お前は誰だ? スイウはいないのか?」

 流暢に言葉を操る狐の傍らでは、何故か巨大なますがビチビチと地面を跳ね回っている。
 ……情報過多で脳の処理が追いつかない。
 色々と疑問はありすぎるが、とりあえずリルは街の作法で訪問者に対応する。

「私はリルと申します。スイウさんは中にいますが、あなたはどちら様ですか?」

 訊かれた黒の毛玉は前足を揃えて胸を張り、朗々と名乗りを上げた。

「我は誇り高き宵朱狐よいあけぎつねの末裔、ノワゼアだ」

 その佇まいは気品すら感じられる。しかし、視界の端に魚がビチビチビチビチしているのがチラついて全然狐との会話に集中できない。

「それで、ノワゼアさんはどのような御用で?」

 リルが困惑しながら絞り出した質問に、黒狐は待ってましたとばかりに鋭い牙を閃かせて得意げな笑顔を見せる。

「そこの川で鱒を獲ってきたんだ。だから、スイウに何か作らせようと思ってな」

 なるほど、これでこの珍妙な光景の意味が理解できた。

「……と、いうことなんですけど。スイウさん?」

 どうしましょうと振り返ると、背後に立っていた魔法使いはコクリと頷く。

「任せた」

「えぇ!?」

 丸投げされたリルは、びっくりまなこで仰け反った。

「私が作るんですか? 魚料理を?」

「君の役目だ」

 肯定されて、ようやく事態を把握する。

(これが、たまに来るお客さんの相手私の業務』か……!)

 どんな人が訪ねて来るのかと思っていたが、まさか喋る狐とは。

「炊事場は外にある」

「外って……」

「お! 新顔、お前が作るのか? では特別に我《われ》が炊事場に案内してやろう」

 まだ一泊しかしていない人間より、狐の方がこの家に詳しいらしい。
 鱒の尻尾を咥えてズルズルと引きずりながら大樹の裏手に駆けていく黒い毛玉を、リルは慌てて追いかけた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

呪いを受けて醜くなっても、婚約者は変わらず愛してくれました

しろねこ。
恋愛
婚約者が倒れた。 そんな連絡を受け、ティタンは急いで彼女の元へと向かう。 そこで見たのはあれほどまでに美しかった彼女の変わり果てた姿だ。 全身包帯で覆われ、顔も見えない。 所々見える皮膚は赤や黒といった色をしている。 「なぜこのようなことに…」 愛する人のこのような姿にティタンはただただ悲しむばかりだ。 同名キャラで複数の話を書いています。 作品により立場や地位、性格が多少変わっていますので、アナザーワールド的に読んで頂ければありがたいです。 この作品は少し古く、設定がまだ凝り固まって無い頃のものです。 皆ちょっと性格違いますが、これもこれでいいかなと載せてみます。 短めの話なのですが、重めな愛です。 お楽しみいただければと思います。 小説家になろうさん、カクヨムさんでもアップしてます!

筆頭婚約者候補は「一抜け」を叫んでさっさと逃げ出した

基本二度寝
恋愛
王太子には婚約者候補が二十名ほどいた。 その中でも筆頭にいたのは、顔よし頭良し、すべての条件を持っていた公爵家の令嬢。 王太子を立てることも忘れない彼女に、ひとつだけ不満があった。

【完結】断罪ざまぁも冴えない王子もお断り!~せっかく公爵令嬢に生まれ変わったので、自分好みのイケメン見つけて幸せ目指すことにしました~

古堂 素央
恋愛
【完結】 「なんでわたしを突き落とさないのよ」  学園の廊下で、見知らぬ女生徒に声をかけられた公爵令嬢ハナコ。  階段から転げ落ちたことをきっかけに、ハナコは自分が乙女ゲームの世界に生まれ変わったことを知る。しかもハナコは悪役令嬢のポジションで。  しかしなぜかヒロインそっちのけでぐいぐいハナコに迫ってくる攻略対象の王子。その上、王子は前世でハナコがこっぴどく振った瓶底眼鏡の山田そっくりで。  ギロチンエンドか瓶底眼鏡とゴールインするか。選択を迫られる中、他の攻略対象の好感度まで上がっていって!?  悪役令嬢? 断罪ざまぁ? いいえ、冴えない王子と結ばれるくらいなら、ノシつけてヒロインに押しつけます!  黒ヒロインの陰謀を交わしつつ、無事ハナコは王子の魔の手から逃げ切ることはできるのか!?

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

魅了の魔法を使っているのは義妹のほうでした・完

瀬名 翠
恋愛
”魅了の魔法”を使っている悪女として国外追放されるアンネリーゼ。実際は義妹・ビアンカのしわざであり、アンネリーゼは潔白であった。断罪後、親しくしていた、隣国・魔法王国出身の後輩に、声をかけられ、連れ去られ。 夢も叶えて恋も叶える、絶世の美女の話。 *五話でさくっと読めます。

私が、良いと言ってくれるので結婚します

あべ鈴峰
恋愛
幼馴染のクリスと比較されて悲しい思いをしていたロアンヌだったが、突然現れたレグール様のプロポーズに 初対面なのに結婚を決意する。 しかし、その事を良く思わないクリスが・・。

処理中です...