怠惰の大罪を背負ったけど何の因果か同時に娯楽神の加護を授かったおかげで働いたら負けの無敵状態になってゲーム三昧

きゅーびー

文字の大きさ
上 下
85 / 155

夢を追うもの笑うもの12

しおりを挟む

 ベルが英美里のレベリングのお手伝いをしているのを眺めながら、気の練習を行っているのだが中々どうして上手くいかない。

「うぉぉって感じってどんな感じなんだよ……」

 ベルの教え方について多少の不満を溢しながらも気の操作の練習を続ける。

 やはり、この手の事に関して俺には才能が無いのだろう。だが才能が無いからといって諦めるのも恰好が悪いので何とか初歩の初歩ぐらいは出来るようにしたい。

「魔法と気を同時に使えたらカッコイイしな!頑張ろう!」

 気合を入れ直して再度気を動かす練習を続けるのだが、一向に気は動いてはくれない。

 そうなると段々と飽きが来る、上達している実感が無いとどうしてもモチベーションが維持出来ないのが凡才足る由縁なのかもしれない。


「飽きたな……千尋達は今頃東京か……お土産とか買ってきてくれるかな……出来れば食べ物が良いけど」

 気の練習にも飽きがきて、遠い地に居る嫁へと思いを馳せる。土産話も嬉しいが一番嬉しいのはやはり土産物だ、東京と言えばお土産で有名な銘菓も多いので出来れば銘菓を土産として買ってきてくれると大変嬉しい。

 お土産を買ってきて欲しいと言っておけば良かったと思わなくも無いが、催促しているみたいで恥ずかしくて口には出せなかった。

「ベルだったら何の躊躇いも無くお土産頼むんだろうけど……」

「はいマスター!ベルはちゃっかりしっかりとちーちゃんにお土産を頼んでいますよ!出来れば食べ物にして欲しいと頼みましたので、ちーちゃんがお土産を買って帰ったら一緒に食べましょう!」

「ナイスだベル!ありがとう!」

 女神はここに居た。

 普段はあまりお菓子を食べる方では無いのだが、特別な機会が無いと食べられ無い物には滅法弱い。

「ところでマスター!気の操作はどうですか?出来ましたか?」

 小首を傾げながら訪ねてくるあざと可愛いベルに軽くときめきながらも平静を装う。

「いや、全然上手くいかない……コツとか無いのか?」

「コツですか、そうですね……」

 頭を捻りながらコツが無いかと考えてくれるベル。ベルは俺とは違って気の操作も最初から上手く出来ただろうから、コツも何も無いのかもしれないが、俺としては何でも良いからヒントが欲しい。

「最初は血液の流れを意識すると良いかもですね!気の操作をするんでは無くて、気を血液と一緒に流す感じです!」

 思っていたよりもすっとまともなヒントが聞けて良かった。何事も聞いてみるものだな。

「ありがとう!早速そのイメージでやってみる!」


 気を取り直して練習を再開。

 血液、気、一緒に、流れる。

 こういのうのはイメージが大事だ。

 体の中に流れる血液をイメージして、その血液と一緒に俺が感じているこの暖かい気を流す。


「うぉぉぉぉぉぉ!」

 気合も忘れない。

「うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおお!」

 気合十分、イメージも完璧。
 すると、今まで動く気配の無かった気が僅かだが動いた気がした。

「うごけぇぇぇぇ!」

 今までよりも更に気合を入れて、イメージを固めて、気を操作する。徐々に気の流れる量と速さが増してきた、これは気のせいでは無いだろう。俺はやっと、気を動かす事に成功した。

「まだ油断するなぁ!もっともっともっともっとだ!」

 イメージは心臓というポンプにより、血液が体中を循環する様、そこに暖かい気を流して一緒に体の中を循環させる。

 気が体の中を駆け回り、循環していく。すると同時にアバターの体温も上昇している気がした。体がぽかぽかと暖かくなる。

「これが体内気功か……」

 拙いながらも体内気功を成功させたようで既に効果は表れていた、一番初めに気付いた事は体がいつもより軽く感じる事だ。

「ベル!体内気功出来たっぽい!見てくれ!」

 英美里のお手伝い中のベルを呼び寄せる。

「はいマスター!……おぉ!出来てますね!まだまだ拙いですが、一応は体内気功は出来てますね!もう少しこのまま体内気功の練度を上げて、慣れてきたら一度実践に移りましょう!」

「了解だ!」

 成長を実感出来ると人はこうも嬉しいのかと今更ながら思ってしまった。

「良し!この調子で気の操作をマスターしてやるぜぇ!」


『もしもし!拓美君?今良いかい?』

 気の操作をマスターするべく気合を入れていたら、純から念話が入った。

『良いけど、どうした?何か問題でも起きた?』

『問題というか……あ!ちなみに今、安相さんと馬場君とお話してたんだけどね!実は、冒険者協会に安相さんと馬場君も入れて欲しいって話をされてるんだけどさ!流石に駄目だよね?』

 馬鹿である馬場はまだしも、日本のトップである安相さんまでもが冒険者協会への加入をしたいとは何事なのだろうか。

『いや、意味が分からないんだけど……どうしてそんな話になったんだ?』

『まぁ簡単に言うと、PCH内で内部分裂?対立?が起きてるみたいでね、このままじゃPCHとしての本懐というか役割が果たせそうに無いからって事みたいだね!利権問題って嫌になるよねぇ!』

 PCHという組織の内で対立が起きた事は予想していたのだが、PCHの中でも重要人物である安相、馬場の両名が冒険者協会への加入をしてしまえば、国の管理する組織であるPCHには何か問題があると言っているようなものだ。

 そうなると困るのは俺達でもあるので出来れば二人には冒険者協会への加入はして貰いたく無いというのが俺の意見だ。

『流石に無理かな……あくまでも冒険者協会ってのはPCHがあってこその民間団体だから』

『だよね!良かった!実はもう断ったんだけど、一応確認しとこうと思ってね!お土産はお菓子でも買って帰るから!またね!』

『あぁ、気を付けて帰って来いよ』

 純との念話を終えた。

 やはりというか何というか、PCHの反応が遅かった理由はこれでハッキリした。

 もしかしたら俺達がダンジョンから資源を得られるという事を発表した事が原因で利権問題に発展して、PCH内部
で対立が起きたのかもしれない。

「まぁ、こういう非常時でも利権で揉めるのが政治家って人種だもんな……」

 利権を巡って争うのは政治家としては正しい姿勢なのかもしれないが、せめて非常時だけは慎んでほしいというのが一国民として細やかな願いでもある。




























「お土産、お菓子って言ってたな!ひよこ、バームクーヘン、ラスク辺りだと嬉しいな!」

 お土産ってテンション上がるよね。






しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

完結【真】ご都合主義で生きてます。-創生魔法で思った物を創り、現代知識を使い世界を変える-

ジェルミ
ファンタジー
魔法は5属性、無限収納のストレージ。 自分の望んだものを創れる『創生魔法』が使える者が現れたら。 28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 そして女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 安定した収入を得るために創生魔法を使い生産チートを目指す。 いずれは働かず、寝て暮らせる生活を目指して! この世界は無い物ばかり。 現代知識を使い生産チートを目指します。 ※カクヨム様にて1日PV数10,000超え、同時掲載しております。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

異世界で穴掘ってます!

KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

処理中です...