14 / 51
シリルは特別? 1
しおりを挟む
「姉上!!」
王宮の夜会での発作と同じだった。
どうしたら・・・一瞬、動揺したが父親のしていることを思い出した。
力いっぱいシャルロットを抱きしめ、大丈夫だと背中をさすった。
「・・・・え?」
シャルロットが驚いたように顔を上げてシリルを見た。
「噓でしょ・・・」
「姉上、大丈夫ですか?すぐに医者を呼んでもらいます!」
「お医者様は必要ないわ。それよりもあなた・・・どういうこと?」
シリルが抱きしめてくれたとたん、触れ合った場所から暖かい光のようなものが流れ込み、痛みや恐怖を一気に消し去ってくれたのだ。いつもはもっと長時間苦しみ、痛みが取れても恐怖や不安はいつまでもくすぶっていた。それが今はすぐに楽になった。
シャルロットは身を離すとシリルの手を包みぎゅっと握ると、シリルを涙で潤んだ瞳で見つめた。
シリルの方はどぎまぎして言われてることが頭に入らなかった。姉上も僕の事好きとか・・・と見当違いのことで胸を高鳴らせていた。
いや、と、我に返ると
「あ、姉上、本当に医者は呼ばなくていいのですか?ひどい苦し・・・」
再び、今度はシャルロットの手がシリルの体に回された。
「お願い・・・もうしばらくこうさせて」
「・・・はい」
シリルはゆっくりと背中をさすった。
撫でながら、メイドが入ってきたとたんに発作が起きたことに思い当たった。シャルロットが人を異常なほど避けるのは、発作と関係があるのだろう。
なぜ、あのメイドらは入ってきたのだ。あのニコラがそんな指示をするはずがない。主人がいないからと勝手をしたか。おかげでシャルロットが苦しむことになった。
いら立ちは募るが、今回の発作は軽く済んだようですぐに落ち着いてくれた。
「ありがとう、もう大丈夫。でも少し休むわ。」
青い顔をしてベッドに向かった。
ベッドに横になったシャルロットの手を握った。
「こうしててもいい?」
「・・・ほっとするわ、ありがとう。」
しばらく見守っていたが、眠りについたのを見届けると机に向かい何か書きつけた。
そしてワゴンに乗せると、食事や飲み物にも一切手を付けず廊下に出した。その後は誰も入れないように内鍵をかけた。
その後何度かノックがあったようだがすべて放置し、シリルはシャルロットのそばについていた。
少し日が陰るころ、目を覚ましたシャルロットはシリルに詫びた。そしてつながれたままの手を見て、ぎゅっと握り返した。
「・・・姉上。」
「貴方のおかげでよく眠れたわ。」
「もう頭痛くない?」
「ええ。」
しかし、顔色は悪いままだった。
「ニコラ様はまだお戻りになってない?」
「まだです。姉上、メイドを見て倒れましたよね」
シャルロットはびくっとつないでいた手を揺らした。
「・・・今晩、ゆっくり話を聞いてくれる?先にニコラ様とお話したいことがあるの。」
「はい。」
ニコラの後かと少々悲しくなったが、ようやく話をしてくれそうだと胸のもやもやがとれそうな気分だった。
しばらくして扉が強めに叩かれた。
「シャルロット様、シリル様!私です、ニコラです。大変な粗相をいたしまして申し訳ありません!」
シリルは鍵を開けてニコラを受け入れた。
「メイドが部屋に入ったと執事に聞きました。そのあと食事もお茶もご遠慮されていると。本当に申し訳ありません、もしかしてシャルロット様に何か・・・」
「・・・ええ。まだ横になっていますが、こちらに呼んできます。」
ニコラは顔を辛そうにしかめた。
シリルに手を引かれてソファーに座るシャルロットにニコラは頭を下げて謝罪した。
しかしシャルロットはそんなことはどうでもいいというふうに、ニコラを見つめた。
「それよりもニコラ様はご無事みたい・・・ということは・・・ああ、ニコラ様、内密でお話したいことがあります。」
王宮の夜会での発作と同じだった。
どうしたら・・・一瞬、動揺したが父親のしていることを思い出した。
力いっぱいシャルロットを抱きしめ、大丈夫だと背中をさすった。
「・・・・え?」
シャルロットが驚いたように顔を上げてシリルを見た。
「噓でしょ・・・」
「姉上、大丈夫ですか?すぐに医者を呼んでもらいます!」
「お医者様は必要ないわ。それよりもあなた・・・どういうこと?」
シリルが抱きしめてくれたとたん、触れ合った場所から暖かい光のようなものが流れ込み、痛みや恐怖を一気に消し去ってくれたのだ。いつもはもっと長時間苦しみ、痛みが取れても恐怖や不安はいつまでもくすぶっていた。それが今はすぐに楽になった。
シャルロットは身を離すとシリルの手を包みぎゅっと握ると、シリルを涙で潤んだ瞳で見つめた。
シリルの方はどぎまぎして言われてることが頭に入らなかった。姉上も僕の事好きとか・・・と見当違いのことで胸を高鳴らせていた。
いや、と、我に返ると
「あ、姉上、本当に医者は呼ばなくていいのですか?ひどい苦し・・・」
再び、今度はシャルロットの手がシリルの体に回された。
「お願い・・・もうしばらくこうさせて」
「・・・はい」
シリルはゆっくりと背中をさすった。
撫でながら、メイドが入ってきたとたんに発作が起きたことに思い当たった。シャルロットが人を異常なほど避けるのは、発作と関係があるのだろう。
なぜ、あのメイドらは入ってきたのだ。あのニコラがそんな指示をするはずがない。主人がいないからと勝手をしたか。おかげでシャルロットが苦しむことになった。
いら立ちは募るが、今回の発作は軽く済んだようですぐに落ち着いてくれた。
「ありがとう、もう大丈夫。でも少し休むわ。」
青い顔をしてベッドに向かった。
ベッドに横になったシャルロットの手を握った。
「こうしててもいい?」
「・・・ほっとするわ、ありがとう。」
しばらく見守っていたが、眠りについたのを見届けると机に向かい何か書きつけた。
そしてワゴンに乗せると、食事や飲み物にも一切手を付けず廊下に出した。その後は誰も入れないように内鍵をかけた。
その後何度かノックがあったようだがすべて放置し、シリルはシャルロットのそばについていた。
少し日が陰るころ、目を覚ましたシャルロットはシリルに詫びた。そしてつながれたままの手を見て、ぎゅっと握り返した。
「・・・姉上。」
「貴方のおかげでよく眠れたわ。」
「もう頭痛くない?」
「ええ。」
しかし、顔色は悪いままだった。
「ニコラ様はまだお戻りになってない?」
「まだです。姉上、メイドを見て倒れましたよね」
シャルロットはびくっとつないでいた手を揺らした。
「・・・今晩、ゆっくり話を聞いてくれる?先にニコラ様とお話したいことがあるの。」
「はい。」
ニコラの後かと少々悲しくなったが、ようやく話をしてくれそうだと胸のもやもやがとれそうな気分だった。
しばらくして扉が強めに叩かれた。
「シャルロット様、シリル様!私です、ニコラです。大変な粗相をいたしまして申し訳ありません!」
シリルは鍵を開けてニコラを受け入れた。
「メイドが部屋に入ったと執事に聞きました。そのあと食事もお茶もご遠慮されていると。本当に申し訳ありません、もしかしてシャルロット様に何か・・・」
「・・・ええ。まだ横になっていますが、こちらに呼んできます。」
ニコラは顔を辛そうにしかめた。
シリルに手を引かれてソファーに座るシャルロットにニコラは頭を下げて謝罪した。
しかしシャルロットはそんなことはどうでもいいというふうに、ニコラを見つめた。
「それよりもニコラ様はご無事みたい・・・ということは・・・ああ、ニコラ様、内密でお話したいことがあります。」
60
お気に入りに追加
835
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
悪役令嬢だとわかったので身を引こうとしたところ、何故か溺愛されました。
香取鞠里
恋愛
公爵令嬢のマリエッタは、皇太子妃候補として育てられてきた。
皇太子殿下との仲はまずまずだったが、ある日、伝説の女神として現れたサクラに皇太子妃の座を奪われてしまう。
さらには、サクラの陰謀により、マリエッタは反逆罪により国外追放されて、のたれ死んでしまう。
しかし、死んだと思っていたのに、気づけばサクラが現れる二年前の16歳のある日の朝に戻っていた。
それは避けなければと別の行き方を探るが、なぜか殿下に一度目の人生の時以上に溺愛されてしまい……!?
とまどいの花嫁は、夫から逃げられない
椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ
初夜、夫は愛人の家へと行った。
戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。
「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」
と言い置いて。
やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に
彼女は強い違和感を感じる。
夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り
突然彼女を溺愛し始めたからだ
______________________
✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定)
✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです
✴︎なろうさんにも投稿しています
私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ
ちっちゃいは正義
ひろか
恋愛
セラフィナ・ノーズは何でも持っていた。
完璧で、隙のない彼女から婚約者を奪ったというのに、笑っていた。
だから呪った。醜く老いてしまう退化の呪い。
しかしその呪いこそ、彼らの心を奪うものだった!
十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!
翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。
「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。
そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。
死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。
どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。
その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない!
そして死なない!!
そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、
何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?!
「殿下!私、死にたくありません!」
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
※他サイトより転載した作品です。
君は妾の子だから、次男がちょうどいい
月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜
高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。
婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。
それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。
何故、そんな事に。
優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。
婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。
リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。
悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが
ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。
定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない
そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる