死を見る令嬢は義弟に困惑しています

れもんぴーる

文字の大きさ
上 下
8 / 51

王子の脅迫

しおりを挟む
 しばらくして第二王子暗殺未遂事件が城内を騒がせた。
 毎年開かれる、王家主催の貴族を招いた狩りで事故を装って王子を殺害しようとしたのだ。

 シャルロットはてっきり、狩り自体を中止にするのかと思っていたが恐れ多くもエリック殿下を囮にして犯人をあぶりだすことにしたようだ。
 エリックには諜報部が暗殺計画を入手したということにして、狩りの中止を進言した。しかし、殿下自身がおとりになると言って引かず、狩猟会は開催されてしまった。

 中盤に差し掛かり、狩りが成功した者の興奮やまだ一匹も狩れていない者の気合などで盛り上がってきたころ、木々の間から放たれた一本の矢がエリックの胸を貫いた。
 周りからは悲鳴が上がり、騎士達が盾になるよう殿下を取り囲んだ。エリックは落馬することもなく、自分で矢を抜き騎士に調べるようにと渡した。

 エリックは服下に簡易な鎧を着、その上を布でぐるぐる巻いていた。それをマントや装飾品で目立たなくして参加していたのだ。そして、エリックが移動する範囲の木の上に影を忍ばせ、矢を放った人物の特定と矢の軌道が体幹以外にそれたときは矢を落とすように命じていた。
 そして、実行犯を捕らえることに成功した。

 それでも一か八かのかけであったはずだ、エリックの立場で囮になってよいはずがない。
 ニコラはエリックの執務室で詰め寄った。
「今回はたまたまうまくいきましたが、このような真似は二度とおやめくださいね!」
 エリックはニヤッと笑うと
「なあ、知ってるか。神の予言の話」
「なんの話ですか?話を逸らすのはおやめください。」
「逸らしていないよ。ある日手紙が届くんだって。あなたはこういう事件・事故に巻き込まれるから注意しなさいってね。」
「・・・・」
 ニコラは衝撃で固まってしまった。

「それで、質の悪い悪戯だと思いながらも、気味が悪くて回避行動をとったものは命が助かってるそうだよ。」
「そ、それはしりませんでした。」
「それでね、そういう噂を耳にしたものだからちょっとばかり調べたんだ」
「・・・・」
「たまたまなのかなあ。神の予言書をもらう前に、具合の悪いご令嬢を見たっていう人間が何人かいてね。そばにはモーリア侯爵がいつもいるって話だ。」
 殿下の目はもう笑っていない。
「この間、モーリア侯爵がご令嬢を補佐にと連れて来ただろ?あれだけご令嬢を大事に大事に隠し守っている侯爵が表に出すなんて考えられないよ、そして私を見て顔色を変えたよね、そして君が連れて行ったあと倒れでもしたのかな?」
「い、いえ。彼女は病弱で、あの日は殿下にお会いして緊張して・・・」
「しばらくして、暗殺計画を入手したと報告が来た。偶然かな、神の予言と同じだよね。だから僕は囮になったんだよ、噂通り回避行動をとったら死ぬことはないと信じて。ニコラ、お前は何か知っているだろう。」

 三人の王子の中で一番人当たりが優しく穏健だといわれているエリック王子。
 しかし、その裏では策を張り巡らし、時には冷徹な決断もする誰よりも王の器にふさわしい我が主。
 そんなエリックにニコラは忠誠を誓っている。

 その主に笑顔で追い詰められて逃げることができるのだろうか。しかし、どれほど忠誠を誓っていようとも自分の命もエリックの命をも救ってくれたシャルロットを窮地に追いやることはできない。

「いいえ、わかりかねます。神の予言などとたわごとを信じて御身を危険にさらすなど言語道断です。」
「ふ~ん。とぼけるんだ?次の茶会にモーリア侯爵令嬢を招待しておいてくれ。」
「!!それは無理かとっ。シャルロット様は人前に出るのが苦手でございます。いつ倒れるかわからないほどか弱きご令嬢です!」
「君が話してくれたら招待しなくて済むけどね。」
 主の狡猾さを思い知る。逆らえるはずもなかった。

 しかし何とか声を絞り出し、
「少し・・・お時間をいただけないでしょうか。」
「もちろん。待ちきれなくて招待状を他の者に頼んだらごめんね。」
「・・・承知いたしました。」
 ニコルは執務室を後にすると、急いでジェラルドの元へ行った。

 その後、ジェラルドがエリックに面会を求め二人きりで何か話をつけたらしい。
 エリックがシャルロットを茶会に誘うこともなく、ニコラが問い詰められることもなかった。

 ただ、そのあと中立だったモーリア侯爵家が第二王子派になると表明した。
しおりを挟む
感想 13

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

ちっちゃいは正義

ひろか
恋愛
セラフィナ・ノーズは何でも持っていた。 完璧で、隙のない彼女から婚約者を奪ったというのに、笑っていた。 だから呪った。醜く老いてしまう退化の呪い。 しかしその呪いこそ、彼らの心を奪うものだった!

悪役令嬢だとわかったので身を引こうとしたところ、何故か溺愛されました。

香取鞠里
恋愛
公爵令嬢のマリエッタは、皇太子妃候補として育てられてきた。 皇太子殿下との仲はまずまずだったが、ある日、伝説の女神として現れたサクラに皇太子妃の座を奪われてしまう。 さらには、サクラの陰謀により、マリエッタは反逆罪により国外追放されて、のたれ死んでしまう。 しかし、死んだと思っていたのに、気づけばサクラが現れる二年前の16歳のある日の朝に戻っていた。 それは避けなければと別の行き方を探るが、なぜか殿下に一度目の人生の時以上に溺愛されてしまい……!?

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

とまどいの花嫁は、夫から逃げられない

椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ 初夜、夫は愛人の家へと行った。 戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。 「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」 と言い置いて。 やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に 彼女は強い違和感を感じる。 夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り 突然彼女を溺愛し始めたからだ ______________________ ✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定) ✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです ✴︎なろうさんにも投稿しています 私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

【完結】愛していないと王子が言った

miniko
恋愛
王子の婚約者であるリリアナは、大好きな彼が「リリアナの事など愛していない」と言っているのを、偶然立ち聞きしてしまう。 「こんな気持ちになるならば、恋など知りたくはなかったのに・・・」 ショックを受けたリリアナは、王子と距離を置こうとするのだが、なかなか上手くいかず・・・。 ※合わない場合はそっ閉じお願いします。 ※感想欄、ネタバレ有りの振り分けをしていないので、本編未読の方は自己責任で閲覧お願いします。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

君は妾の子だから、次男がちょうどいい

月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。

処理中です...