220 / 258
~雪の姉弟編 第8章~
しおりを挟む
[撤退]
「お姉ちゃん!」
ヨーゼフは古都の中央へ顔を向け呟く。今戦ってるラグナロックの事など気にも留めず、ただ真っ直ぐ同じ方を見つめ続けていた。
「行かなきゃ・・・お姉ちゃんの所に行かなきゃ!」
ヨーゼフはラグナロックに背を向けて古都の内側へ走り始める。ラグナロックが隙を見せたヨーゼフの背中へ一気に近づく。
「逃がさん!」
ラグナロックがヨーゼフの背後を取り、拳を振りかぶった。だがヨーゼフは後ろに振り返ることなく、手元に出現させたマスケット銃を後ろに向けて発砲する。
魔弾はラグナロックの脳天目掛けて飛んでいき、ラグナロックはスレスレで回避する。直後、無数のマスケット銃がヨーゼフの周囲に現れ、一斉に火を噴く。
ラグナロックが後ろへ退くと、ヨーゼフが振り返った。ヨーゼフの顔は少しウザったらしそうに眉間に皴を寄せる。
「邪魔しないでよ、おじさん。僕急いでるんだからさ?」
ヨーゼフは再び無数の魔銃を展開し、絶えずラグナロックがいる方へ発砲する。ラグナロックは身を隠しながら魔弾を躱し続ける。
ヨーゼフは奥に見えるフォルトに視線を向ける。フォルトの傍にはレイアが蒼炎の結界を張って守っていた。
「・・・それじゃあね、フォルト。本当ならすぐにでも殺してあげたいけど、急用が入っちゃったから見逃してあげるよ。今度会った時は絶対に殺すから楽しみに待っててね~!」
ヨーゼフは満面の笑みを浮かべながら大きく手を振り、その場から姿を消した。ヨーゼフがいなくなった後も展開されているマスケット銃からは魔弾が射出され続け、弾幕が途絶えたのはヨーゼフが消えてから1分後の事だった。
「・・・くそッ、逃がしたか。」
ラグナロックはゆっくりと立ち上がり、物陰からでてヨーゼフがいた方に顔を向ける。既にヨーゼフの姿はなく、魔力が尽きて形を維持できなくなり崩れ始めているマスケット銃が散乱しているだけだった。ラグナロックは静まり返った空間に只佇むだけしか出来なかった。
「ラグナロック大隊長!」
そんな中、港で戦っていた部下達がラグナロックの元へ駆け寄ってきた。皆疲労が溜まっているのか、非常にくたびれた顔をしている。
「無事だったか。」
「はい、問題ありません!それよりも大隊長、その傷・・・大丈夫ですか?」
「私の傷の事はどうでもいい。それより戦況報告だ。沖にいた奴らはどうした?」
「全船沈めました。今頃海の藻屑と化しているでしょう。」
「乗組員は?乗っていた奴らはどうした?」
「海に浮いていた奴らの中で生きている者は全て引き揚げ拘束、現在船内にある簡易留置所に武装を解除させた状態で勾留しています。」
「ご苦労だ。被害は?」
「第一艦隊は全滅しましたが、第二・第三艦隊はあの後ほぼ損害在りません。・・・生存者がいないか捜索しましたが、今のところ誰一人として生存者を見つけることが出来ていません・・・」
「・・・そうか。引き続き捜索を頼む。」
ラグナロックはヨーゼフが逃げたであろう古都中央方面に顔を向ける。そして顔をしかめてから下唇を噛むと、反対に位置するフォルト達がいる倉庫へ体ごと向ける。
「・・・救護班を直ぐに手配できるか?」
「はい!もう間もなくここへ到着します!」
「救護班が到着したらそこの倉庫内にいる女性と少年の治療を行え。2人共重傷だ。」
「はい、了解です!・・・しかし大隊長の怪我は・・・」
「私のことはどうでもいいと先程言ったろう。それに私はあの小僧を追う。嫌な予感がするからな・・・とにかくあの2人の治療を最優先で行え。・・・特に少年の方をな。後で聞きたいことがあるのでな。」
「しょ、承知しました。」
兵士達がラグナロックに返事をする。彼らの返事を聞いたラグナロックは小さく頷くと、とても60代半ばとは思えない程の速さでヨーゼフが向かったと思われる古都中央へ姿を消した。
「・・・凄いな、大隊長。体中怪我してるのにあっという間に姿が見えなくなった・・・」
「あれで俺らの2倍以上年取ってるんだからな。・・・八重紅狼の連中も人間じゃねぇけどあの人達も人間じゃねぇよ・・・何食ったらあんな動き出来るんだろうな?」
「さぁ・・・食ってるものは俺らと変わらないと思うけどな・・・ていうかあの人達痛くないのかな?」
「痛覚なんか無いんじゃねぇの?知らねえけど。」
兵士達はラグナロックが消えていった方をまるで化け物を見るかのような眼つきで見ながら互いに言葉を交わす。
この時古都全域から聞こえていた喧騒はほぼ聞こえなくなっており、気味が悪い程周囲は静寂に包まれていた。兵士達の真上では1匹のワイバーンが少し悲しそうな鳴き声を出しながらグルグルと旋回していた。
「お姉ちゃん!」
ヨーゼフは古都の中央へ顔を向け呟く。今戦ってるラグナロックの事など気にも留めず、ただ真っ直ぐ同じ方を見つめ続けていた。
「行かなきゃ・・・お姉ちゃんの所に行かなきゃ!」
ヨーゼフはラグナロックに背を向けて古都の内側へ走り始める。ラグナロックが隙を見せたヨーゼフの背中へ一気に近づく。
「逃がさん!」
ラグナロックがヨーゼフの背後を取り、拳を振りかぶった。だがヨーゼフは後ろに振り返ることなく、手元に出現させたマスケット銃を後ろに向けて発砲する。
魔弾はラグナロックの脳天目掛けて飛んでいき、ラグナロックはスレスレで回避する。直後、無数のマスケット銃がヨーゼフの周囲に現れ、一斉に火を噴く。
ラグナロックが後ろへ退くと、ヨーゼフが振り返った。ヨーゼフの顔は少しウザったらしそうに眉間に皴を寄せる。
「邪魔しないでよ、おじさん。僕急いでるんだからさ?」
ヨーゼフは再び無数の魔銃を展開し、絶えずラグナロックがいる方へ発砲する。ラグナロックは身を隠しながら魔弾を躱し続ける。
ヨーゼフは奥に見えるフォルトに視線を向ける。フォルトの傍にはレイアが蒼炎の結界を張って守っていた。
「・・・それじゃあね、フォルト。本当ならすぐにでも殺してあげたいけど、急用が入っちゃったから見逃してあげるよ。今度会った時は絶対に殺すから楽しみに待っててね~!」
ヨーゼフは満面の笑みを浮かべながら大きく手を振り、その場から姿を消した。ヨーゼフがいなくなった後も展開されているマスケット銃からは魔弾が射出され続け、弾幕が途絶えたのはヨーゼフが消えてから1分後の事だった。
「・・・くそッ、逃がしたか。」
ラグナロックはゆっくりと立ち上がり、物陰からでてヨーゼフがいた方に顔を向ける。既にヨーゼフの姿はなく、魔力が尽きて形を維持できなくなり崩れ始めているマスケット銃が散乱しているだけだった。ラグナロックは静まり返った空間に只佇むだけしか出来なかった。
「ラグナロック大隊長!」
そんな中、港で戦っていた部下達がラグナロックの元へ駆け寄ってきた。皆疲労が溜まっているのか、非常にくたびれた顔をしている。
「無事だったか。」
「はい、問題ありません!それよりも大隊長、その傷・・・大丈夫ですか?」
「私の傷の事はどうでもいい。それより戦況報告だ。沖にいた奴らはどうした?」
「全船沈めました。今頃海の藻屑と化しているでしょう。」
「乗組員は?乗っていた奴らはどうした?」
「海に浮いていた奴らの中で生きている者は全て引き揚げ拘束、現在船内にある簡易留置所に武装を解除させた状態で勾留しています。」
「ご苦労だ。被害は?」
「第一艦隊は全滅しましたが、第二・第三艦隊はあの後ほぼ損害在りません。・・・生存者がいないか捜索しましたが、今のところ誰一人として生存者を見つけることが出来ていません・・・」
「・・・そうか。引き続き捜索を頼む。」
ラグナロックはヨーゼフが逃げたであろう古都中央方面に顔を向ける。そして顔をしかめてから下唇を噛むと、反対に位置するフォルト達がいる倉庫へ体ごと向ける。
「・・・救護班を直ぐに手配できるか?」
「はい!もう間もなくここへ到着します!」
「救護班が到着したらそこの倉庫内にいる女性と少年の治療を行え。2人共重傷だ。」
「はい、了解です!・・・しかし大隊長の怪我は・・・」
「私のことはどうでもいいと先程言ったろう。それに私はあの小僧を追う。嫌な予感がするからな・・・とにかくあの2人の治療を最優先で行え。・・・特に少年の方をな。後で聞きたいことがあるのでな。」
「しょ、承知しました。」
兵士達がラグナロックに返事をする。彼らの返事を聞いたラグナロックは小さく頷くと、とても60代半ばとは思えない程の速さでヨーゼフが向かったと思われる古都中央へ姿を消した。
「・・・凄いな、大隊長。体中怪我してるのにあっという間に姿が見えなくなった・・・」
「あれで俺らの2倍以上年取ってるんだからな。・・・八重紅狼の連中も人間じゃねぇけどあの人達も人間じゃねぇよ・・・何食ったらあんな動き出来るんだろうな?」
「さぁ・・・食ってるものは俺らと変わらないと思うけどな・・・ていうかあの人達痛くないのかな?」
「痛覚なんか無いんじゃねぇの?知らねえけど。」
兵士達はラグナロックが消えていった方をまるで化け物を見るかのような眼つきで見ながら互いに言葉を交わす。
この時古都全域から聞こえていた喧騒はほぼ聞こえなくなっており、気味が悪い程周囲は静寂に包まれていた。兵士達の真上では1匹のワイバーンが少し悲しそうな鳴き声を出しながらグルグルと旋回していた。
0
お気に入りに追加
358
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
素直になる魔法薬を飲まされて
青葉めいこ
ファンタジー
公爵令嬢であるわたくしと婚約者である王太子とのお茶会で、それは起こった。
王太子手ずから淹れたハーブティーを飲んだら本音しか言えなくなったのだ。
「わたくしよりも容姿や能力が劣るあなたが大嫌いですわ」
「王太子妃や王妃程度では、このわたくしに相応しくありませんわ」
わたくしといちゃつきたくて素直になる魔法薬を飲ませた王太子は、わたくしの素直な気持ちにショックを受ける。
婚約解消後、わたくしは、わたくしに相応しい所に行った。
小説家になろうにも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
やさしい魔法と君のための物語。
雨色銀水
ファンタジー
これは森の魔法使いと子供の出会いから始まる、出会いと別れと再会の長い物語――。
※第一部「君と過ごしたなもなき季節に」編あらすじ※
かつて罪を犯し、森に幽閉されていた魔法使いはある日、ひとりの子供を拾う。
ぼろぼろで小さな子供は、名前さえも持たず、ずっと長い間孤独に生きてきた。
孤独な魔法使いと幼い子供。二人は不器用ながらも少しずつ心の距離を縮めながら、絆を深めていく。
失ったものを埋めあうように、二人はいつしか家族のようなものになっていき――。
「ただ、抱きしめる。それだけのことができなかったんだ」
雪が溶けて、春が来たら。
また、出会えると信じている。
※第二部「あなたに贈るシフソフィラ」編あらすじ※
王国に仕える『魔法使い』は、ある日、宰相から一つの依頼を受ける。
魔法石の盗難事件――その事件の解決に向け、調査を始める魔法使いと騎士と弟子たち。
調査を続けていた魔法使いは、一つの結末にたどり着くのだが――。
「あなたが大好きですよ、誰よりもね」
結末の先に訪れる破滅と失われた絆。魔法使いはすべてを失い、物語はゼロに戻る。
※第三部「魔法使いの掟とソフィラの願い」編あらすじ※
魔法使いであった少年は罪を犯し、大切な人たちから離れて一つの村へとたどり着いていた。
そこで根を下ろし、時を過ごした少年は青年となり、ひとりの子供と出会う。
獣の耳としっぽを持つ、人ならざる姿の少女――幼い彼女を救うため、青年はかつての師と罪に向き合い、立ち向かっていく。
青年は自分の罪を乗り越え、先の未来をつかみ取れるのか――?
「生きる限り、忘れることなんかできない」
最後に訪れた再会は、奇跡のように涙を降らせる。
第四部「さよならを告げる風の彼方に」編
ヴィルヘルムと魔法使い、そしてかつての英雄『ギルベルト』に捧ぐ物語。
※他サイトにも同時投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?
あくの
ファンタジー
15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。
加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。
また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。
長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。
リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる