最強暗殺者の末裔と王族の勘当娘 ~偶々出会った2人は新たな家族として世界を放浪します~

黄昏詩人

文字の大きさ
上 下
205 / 258

~星と彼女編 第3章~

しおりを挟む
[願望]

 「『金剛なる大地よ、抱擁せし憤怒を噴き出せ。』」

 詠唱と共にアルレッキーノを中心として大地に無数のヒビが入り、激しい火柱は火山が噴火するかの如く立つ。火柱は周囲の建築物を燃やして溶かし崩し、割れた大地に飲み込まれていく。

 ヴァスティーソは火柱を縫うように素早く移動し、比較的安定している地面に移る。アルレッキーノはヴァスティーソの姿を捉えると再び詠唱を始める。

 「『儚き愚者よ。壮麗なる生命の息吹に吹かれ、泡沫の花のように散り失せよ。』」

 ヴァスティーソの周囲を取り囲むように風が出現し、周囲の火柱を巻き込んで炎の渦を形成する。渦は徐々に狭まっていき、肌がじりじりと焼けていくのが感じられる。

 『・・・しょうがないね、一か八かだ!』

 ヴァスティーソは納刀し、顔の前で腕を十字に組むと、炎の渦に向かって突撃する。彼の体にはリミテッド・バースト発動によって生成された魔力が纏わりついており、稲妻のような速力で渦を突破する。特注のコートが燃え、頬が少し焦げる。

 「逃がさん。『法理を覆さん天命の宣告・・・』」

 『術の展開が早すぎる!奴が今張っている空間結界の影響なのか・・・何時までも逃げ回ってちゃあ勝つのは厳しそうだね・・・』

 ヴァスティーソは周囲に展開されている結界に視線をやる。天を覆う天蓋のように広がっている美しい結界はアルレッキーノを中心として展開されており、頻繁に朧な細い糸がアルレッキーノに纏わりついて彼に魔力を供給していた。一体何処から魔力を吸い取って来ているのか・・・限りはあるのか・・・ヴァスティーソは小さく舌を打つ。

 『攻め込んで只で済むとは思えないけど・・・選択肢はなさそうだね。玉砕覚悟で行くか!』

 ヴァスティーソは納刀した刀の柄に右手を添えるとアルレッキーノ目掛けて一瞬で距離を詰める。アルレッキーノは迫りくるヴァスティーソに杖を向けた。

 「『歪曲する人形、偽りの鏡・・・理を曲げ、万物を圧壊せよ!』」

 アルレッキーノが詠唱を終えた瞬間、先程ヴァスティーソがいた場所に半径2m程の黒い球体が出現し、周囲の空間を歪めながら散乱している瓦礫などを吸い込んでいく。広場中央にある噴水は部分的にボロボロと崩れながら・・・噴水の上に置かれている古都を創設した王の像は一切の抵抗をする事無く黒い球体に呑まれ、虚無の彼方へと消えていく。ありとあらゆるものが吸い込まれていき、圧縮されていく。

 『うおッ⁉吸い込まれる!』

 ヴァスティーソは抜刀し地面に突き刺した。吸い込まれそうになる体を必死にその場に固定させる。

 「ふ・・・無駄な事を・・・」

 アルレッキーノは左手をヴァスティーソの方へ向ける。全てを飲み込み続ける黒球はどんどん膨らみ、周囲の空間は大きく歪み始める。ヴァスティーソの突き刺した刀が地面を抉りながら徐々に黒球の方へと近づいていく。

 「くっ!頼む頼む、耐えてくれよ、相棒!」

 ヴァスティーソは刀に必死に語りかける。刀は彼の言葉に答えたのかその場で止まり、何とか耐える。だが黒球はヴァスティーソのすぐそこにまで迫り、肌を引き剥がされるような痛みに襲われる。

 『ッ!まずいねぇッ!』

 「さぁ・・・止めと行こうか!」

 アルレッキーノは左手の拳を握りしめる。ヴァスティーソは肌が引き千切られるような痛みに耐えながらなんとか黒球から離れようとするが身動きが出来ず、絶体絶命の状況に置かれていた。

 『畜生!俺はここで死ぬのか⁉日頃の行いか⁉日頃の行いが悪かったせいか⁉これは天罰なのか⁉』

 ヴァスティーソは走馬灯のように過去の行いを思い出した。何故か思い出される女性の顔が皆鬼のような形相になっていることに首を傾げたが・・・

 『あぁもっと・・・もっと堪能したかったなぁ・・・女の子の・・・』

 ヴァスティーソが未練たっぷりに呟きだした。球体はとうとうヴァスティーソの目の前にまで迫り、空間ごとヴァスティーソの体が大きく歪む。ヴァスティーソは壮絶な痛みを受けて死を覚悟した・・・

 だがその瞬間、突如2人の真上に紅月が不気味に輝く暗闇の空が広がった。昼夜が逆転したような状況にアルレッキーノは空を見上げて目を見開いた。

 『何だこの術は・・・誰の仕業だ?』

 アルレッキーノが空に浮かぶ紅月を睨みつける様に眺める。古都に轟いていた殺意に満ちた喧騒が一瞬止み、静寂に包まれる。

 さらにアルレッキーノとヴァスティーソの体から蒼白いオーラが出始めた。その途端、全身の力が一気に抜け、アルレッキーノは地面に膝をつく。また同時にヴァスティーソを襲っていた黒球が燃え散っていく紙のように崩れ、2人の上に張られていた結界も同じように崩壊し始める。

 ヴァスティーソは虚脱感に襲われながらも安堵の息をつく。アルレッキーノは唇を強く噛みしめる。

 『何が起こってるのか全く分かんないけど・・・死なずに済んだようだね・・・』

 『ぐっ!結界が消えるッ・・・魔力が吸い取られて術が練れんッ!何だ・・・何なんだこの術はッ・・・』

 アルレッキーノが膝をついたまま身動きが出来ない中、ヴァスティーソは突き刺している刀に重心を置いてゆっくりと立ち上がる。ヴァスティーソは古都全体から集結している魔力の流れを辿る。その流れの中心にあるシャーロットの魔力を感じ取ると、小さく微笑んだ。

 『シャーロットちゃんのリミテッド・バーストか、これは・・・中々ド派手だねぇ~・・・』

 ヴァスティーソがシャーロットに感心してた・・・その瞬間。

 ドォォォォンッ!

 「うおぉっ!」

 突如古都を取り囲む平野が、火山が噴火したかのような状態になり、ヴァスティーソは襲い掛かってきた爆風に耐える為、咄嗟に両腕を顔の前で組む。身を焦がすような風が襲い掛かり、目を瞑る。

 腕を解いて平野を見つめると、地獄絵図のような状況になっており、展開していた敵の姿は何処を見渡しても確認できなかった。

 「ははは・・・シャーロットちゃん、やり過ぎだよこれは・・・」

 ヴァスティーソは思わず笑みを浮かべる。ヴァスティーソは思うように動かない体を反転させ、刀を地面から引き抜くとアルレッキーノに話しかける。

 「ねぇねぇ、見えるかいこの景色が?凄いよね~、まるで地獄がこの世に現れたみたいだよ~?」

 「・・・」

 「どうしたんだい?さっきまでの余裕は何処に行ったの?」

 「・・・ふん・・・余計な減らず口を叩きおって・・・」
 
 アルレッキーノは杖を地面に立ててゆっくりと立つ。

 「そう言うお前も随分と顔色が優れないように見えるが?」

 「当然。魔力を無理やり抜かれ続けてるんだよ?もう足の震えが止まらないし、腕に力が入らないし、視界は歪むし暗くなる。その上意識もぐらっぐらっ・・・まともに戦えたもんじゃないよね~。」

 ヴァスティーソはそう言うと全身に白銀のオーラを纏い、刀を構える。

 「でも・・・今のあんたも俺と一緒で苦しいはずだよね?・・・『アスタルド曾叔父さん』?」

 アルレッキーノ・・・いや、アスタルドは一瞬眉間を痙攣させる。

 「貴様・・・何処でその名前を・・・」

 「小さい頃曾爺さんの部屋に忍び込んでいろんな本を盗み見てたことがあってな・・・そん時に昔の日記を見てあんたのことを知ったんだよ。曾爺さん、自分には兄弟がいないって言ってたくせにちゃんといるじゃねぇかって思ったね。」

 「・・・」

 「日記にはあんたに対する嫉妬が醜く書いてあってさ、よくもまぁあそこ迄醜くなれるものだと感心したよ。尊敬はしないし、軽蔑するけど。」

 「何処で気が付いた?」

 「今さっきさ。あんたが使った空間を歪め、吸い込んで潰す術なんか見た事無かったし、それまでに使っていた術も発動時に見たことも無い魔術陣を展開していた。俺達の魔術は曾爺さんの魔術新書からあまり進歩してないから、使っていない魔術陣は一発で分かる。・・・曾爺さんの弟、アスタルドが1000年に1人級の魔術の天才だってことを考えたら、この結果に行き着くのも当然だろ?」

 「既にその男は死んでいるってのは思わないのか?生きていたとしてももう100歳は超えているんだぞ?」

 「思わないね。だって・・・」

 ヴァスティーソは小さく笑った。その笑みは暗く、不気味だった。

 「『彼女』の仇を取るまで死ぬつもりは無いんだろ?『彼女』を殺した俺達一族を皆殺しにするまで・・・あんたは死ぬ訳無い。何が何でも生きて・・・どんなに老いても・・・皆に忘れ去られようとも復讐を果たすその日まで生きる・・・生きて生きて生き延びて・・・俺達一族を地獄に葬る。」

 「・・・」

 「あんたがコーラス・ブリッツに入った目的はこれだろ?違うか?」

 アスタルドはゆっくりと目を閉じると、杖を脇に挟んでゆっくり拍手する。

 「・・・正解だ、ヴァスティーソ。よく気が付いたな?」

 「偶々だよ、『曾叔父さん』?・・・それにしても何時俺名前教えたかな?教えて無かったよね?」

 「お前達のことは全部調べ上げている。弟のルーストや弟の娘ナターシャもな。・・・お前達が貴族と平民の階級融和政策を取り始めたことも。・・・父親達とは違う道を歩み始めたようだな?」

 「まぁね?どう?尊敬した?」

 「勿論、尊敬したよ。・・・私の政策を引き継いでくれる者がいるとはな。」

 ヴァスティーソ達の体から蒼白いオーラが消え、魔力の吸引が収まると同時にアスタルドは周囲に魔術陣を一気に展開する。空は暗闇から赤く染まる夕暮れ時に変わった。

 「お前達は恵まれている・・・身内が早々に先立ったおかげで誰の妨害も無く融和政策に取り組めるのだから。私の場合は兄達の妨害でこの夢は叶わなかったからな。」

 アスタルドの全身が銀色のオーラに包まれる。

 「だが残念ながら、お前達の夢は今日この日で途絶える。そして代わりに私は夢を成就させる・・・半世紀以上、毎晩毎晩星を眺めては思い焦がれていた願いを叶える時がやって来たのだ・・・」

 「ほ~ん、それはまた随分大層な夢だね~?・・・関係ない一般市民を巻き込んでまで成就させたいのかい、その夢は?それほどの価値があるものなのかい?」

 「願いの価値は人それぞれだ。例えそれが矮小なものであれ崇高なものであれ、違いなどありはしない。願望者にとってその願いは唯一絶対なもので『正義』なのだから。過程で犠牲がいくら出ようとも関係の無い事だ。所詮は他人・・・彼らに対して痛む心など無い。」

 アスタルドは杖の中に仕込んでいた仕込み刃を引き抜く。ヴァスティーソも刀を構え直す。

 「では行くぞ・・・『ヴァスティーソ・シーゼ・ローゼルニルファーレ・ヨルガンド』。八重紅狼第三席 『アスタルド・シーゼ・ローゼルニルファーレ・ヨルガンド』が相手をする。」

 アスタルドの言葉が途絶えると同時に2人は急接近し、戦闘に突入する。刃がぶつかり、激しい金属音と衝撃が周囲を揺らす。
しおりを挟む
感想 24

あなたにおすすめの小説

聖女召喚

胸の轟
ファンタジー
召喚は不幸しか生まないので止めましょう。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

素直になる魔法薬を飲まされて

青葉めいこ
ファンタジー
公爵令嬢であるわたくしと婚約者である王太子とのお茶会で、それは起こった。 王太子手ずから淹れたハーブティーを飲んだら本音しか言えなくなったのだ。 「わたくしよりも容姿や能力が劣るあなたが大嫌いですわ」 「王太子妃や王妃程度では、このわたくしに相応しくありませんわ」 わたくしといちゃつきたくて素直になる魔法薬を飲ませた王太子は、わたくしの素直な気持ちにショックを受ける。 婚約解消後、わたくしは、わたくしに相応しい所に行った。 小説家になろうにも投稿しています。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

やさしい魔法と君のための物語。

雨色銀水
ファンタジー
これは森の魔法使いと子供の出会いから始まる、出会いと別れと再会の長い物語――。 ※第一部「君と過ごしたなもなき季節に」編あらすじ※ かつて罪を犯し、森に幽閉されていた魔法使いはある日、ひとりの子供を拾う。 ぼろぼろで小さな子供は、名前さえも持たず、ずっと長い間孤独に生きてきた。 孤独な魔法使いと幼い子供。二人は不器用ながらも少しずつ心の距離を縮めながら、絆を深めていく。 失ったものを埋めあうように、二人はいつしか家族のようなものになっていき――。 「ただ、抱きしめる。それだけのことができなかったんだ」 雪が溶けて、春が来たら。 また、出会えると信じている。 ※第二部「あなたに贈るシフソフィラ」編あらすじ※ 王国に仕える『魔法使い』は、ある日、宰相から一つの依頼を受ける。 魔法石の盗難事件――その事件の解決に向け、調査を始める魔法使いと騎士と弟子たち。 調査を続けていた魔法使いは、一つの結末にたどり着くのだが――。 「あなたが大好きですよ、誰よりもね」 結末の先に訪れる破滅と失われた絆。魔法使いはすべてを失い、物語はゼロに戻る。 ※第三部「魔法使いの掟とソフィラの願い」編あらすじ※ 魔法使いであった少年は罪を犯し、大切な人たちから離れて一つの村へとたどり着いていた。 そこで根を下ろし、時を過ごした少年は青年となり、ひとりの子供と出会う。 獣の耳としっぽを持つ、人ならざる姿の少女――幼い彼女を救うため、青年はかつての師と罪に向き合い、立ち向かっていく。 青年は自分の罪を乗り越え、先の未来をつかみ取れるのか――? 「生きる限り、忘れることなんかできない」 最後に訪れた再会は、奇跡のように涙を降らせる。 第四部「さよならを告げる風の彼方に」編 ヴィルヘルムと魔法使い、そしてかつての英雄『ギルベルト』に捧ぐ物語。 ※他サイトにも同時投稿しています。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?

あくの
ファンタジー
 15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。 加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。 また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。 長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。 リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!

処理中です...