45 / 258
~真夏のビーチバレー編 第5章~
しおりを挟む
[参加]
「リティさん!それにバンカーさんとラックさんまでっ!」
「2人共久しぶり~!まさかこの浜辺でロメリアさんとフォルト君に会えるなんてすごい偶然ですね!」
白色のビキニを着て、茶色の麦わら帽子を被ったリティがロメリアとフォルトに輝く笑みを向けながら話しかけてきた。後ろにはバンカーとラックも立っており、2人共色違いのアロハシャツを着用していて、バッキバキに割れた腹筋を見せつけるように出している。
「よぉ、フォルト!姉ちゃんと元気にしてたか?」
「お久しぶりです、バンカーさん!あの後結構大変なことがありましたけど・・・今のところ何とか無事に旅を続けられています!」
「へぇ、大変な事ね?今日の夜晩飯の時に聞かせてくれよ。」
ラックがフォルトに話しかけると、ロメリアがリティ達に一つ質問を投げかけた。
「リティさん達は今日この浜辺に何をしに来たの?泳ぎに来たの?」
「まぁ泳ぐこともこの街に遊びに来た目的の1つだけど・・・私達の本命はあと少しで開かれるビーチバレー大会に参加することなんです。」
「ビーチバレー大会・・・確か水着屋の店員も同じこと言ってた・・・他の街でもここのビーチバレー大会は有名なんですか?」
「有名っちゃあ有名かもな。この時期に開かれる浜辺でのスポーツとしては一番の盛り上がりになるし・・・参加人数も1000人近くいるからな。ほら、浜辺を見てみろよ。」
バンカーに言われて浜辺を見てみると、見渡す限りの浜辺にビーチバレー用のネットが張られており、コートの数だけでもざっと見て20以上はある。コートの中では既に多くのグループが練習していて、ボールを打ち上げていた。
「フォルト達は参加しないのか?もう開始まで30分も無いけど、受付はまだしているはずだぜ。」
「どうするロメリア?僕はロメリアがしたいって言うなら参加しても全然いいけど・・・」
そう言うフォルトの方をロメリアは細目で見下ろす。
「ねぇ、フォルト?こういうイベントがあったらさ・・・私がどんな反応するか、本当は分かっているでしょ?」
ロメリアの僅かに興奮が隠せていない声から発せられる言葉を聞いてフォルトは微笑みながら短く溜息を吐いた。
「・・・やっぱりそうか・・・参加するに決まっている・・・だよね?」
「大正解っ!勿論参加するに決まってるじゃん!まだ受付しているんでしょ?今すぐにエントリーしに行こうよっ!」
ロメリアがフォルトを引き連れて受付場へと行こうとした時、ラックが声を上げた。
「待った!確かこのビーチバレー大会って3人1チームじゃないと参加できなかったような・・・」
「あれ?そんなルールあったっけ?」
「う~ん・・・そういえば新しくルールが出来てた気がする・・・以前は2人だけのチームとか4,5人いるチームがあったりと公平性に欠けてたから3人1チームとして参加するという人数規制をかけたような・・・」
「え~!じゃあ私とフォルトだけじゃあ参加できないってこと?」
「・・・でもあと一人誰か誘ったら参加できるんだよね?」
「うん・・・でもあと少しの時間で誰か1人を誘うなんて厳しいんじゃないかな?」
「じゃあ私が2人分という設定で・・・」
「いや、それは厳しいだろロメリアさんよ・・・有名な選手なら実力的なハンデとしてまだ可能かもしれねえが無名の女性を2人分としてカウントしてくれって言うのは相当厳しいと思うぜ?」
バンカーの言葉を受けてフォルトとロメリアは腕を組んで顔を伏せた。誰か都合よく一緒にビーチバレーやってくれる人はいないものか・・・とは思ったもののフォルトはある問題に気が付いた。
『こういう団体でするスポーツって息が合わないと連携がとりづらいよね・・・果たして適当に仲間に入れた人と連携がうまく取れるかなぁ・・・』
こういう集団でするスポーツに関しては顔見知り、もしくは常日頃から親しい人と一緒にやった方が実力は出るものだ。
『というか、僕とロメリアはもう十分以上に親しいけど、臨時で入ってくれた人は少し居心地悪いかもしれないなぁ・・・でも知り合いもリティさん達ぐらいしかいないし・・・どうしよう・・・』
フォルトがう~んと首を傾けながら小さく唸っていると、急に後ろから誰かが覆い被さってきた。
「よぅ、フォルト!1週間ぶりだな。」
何処か裏がありそうな陽気な声にフォルトが反応して後ろを振り向くと、そこにはアロハシャツを着たケストレルの姿があり、フォルトと視線が合うと白い歯を見せながら笑みを浮かべた。
「ケストレルッ⁉何でこんな所にっ⁉」
「何だその言い草は。まるで害虫を見た時のような反応しやがって・・・エルステッドでの仕事が終わってその帰り道にちょっとこの浜辺に立ち寄っただけだよ。」
「じゃあ私達とここで再会したのは偶々ってこと?」
「そう。偶々だよ、偶々。」
ケストレルがフォルトの肩を何度も叩きながらそう言うと、ロメリアは目を細めて少し警戒しながら声を低くして発する。
「何か怪しい~。もしかして私達の後をつけているの?」
「何言ってんだロメリア・・・そんな訳ないだろう?・・・というか、この浜辺に来た時真っ先にお前達を見つけられたぜ。」
「何で?」
「だって・・・浜辺で遊んでいた奴らが『鮫が来た!』とか言いながら逃げてきて、何事かと思ってみてみたらフォルトが鮫に乗ってやって来てるわ、ロメリアは何故が水着してないわ・・・目立ちすぎだぜ、おたくら。」
「・・・」
フォルトとロメリアが言葉を失って佇んでいると、リティがロメリアに話しかけてくる。
「ロメリアさん、この人は?」
「ケストレルって言う傭兵だよ。少し前にエルステッドの街で開かれた葡萄狩りの時に出会ったんだ。」
ふ~んとリティが言うと、バンカーが話に入ってくる。
「顔見知りなのか。・・・そうだ!この人入れてエントリーすればいいんじゃないか?そしたら丁度3人になるぜ?」
「エントリー?何の話をしてるんだ?」
ケストレルが首を傾げているので、フォルトが説明を加える。
「あと少しでビーチバレー大会があるんだけど、僕とロメリアじゃあと1人足りないってことで参加できないんだ。」
「それで、偶々来た俺に一緒に参加してくれないかってことか?ほかの奴に頼んだらどうだ?暇そうな奴適当に連れてきたらいいんじゃねえか?」
「それも考えたんだけど、もう時間もないし何より顔見知りでもない人とやってもうまく連携できる自信が無いんだ。」
「成程ね・・・」
ケストレルはこちらをまっすぐ見ているフォルトとロメリアの顔を交互に見ると、短く溜息をついて逆立てている髪の毛をいじりだした。
「分かった。そのビーチバレー大会?ってやつにお前らと一緒に参加してやるよ。」
「本当⁉」
「ああ。でもあんまり期待すんなよ?俺はスポーツをやったことはあんまりないんだからよ。」
あまり乗り気ではないケストレルに対してロメリアが優しく言葉をかけた。
「・・・ありがとう、ケストレル。」
「別に礼を言われる覚えはねえよ。・・・さっさとエントリーしに行こうぜ。もう時間ねえんだろ?」
ケストレルはロメリアを軽くあしらうと1人勝手にエントリー場へと向かって行った。フォルトはロメリアの傍に近づいてそっと優しく手を握ると、ロメリアを引っ張りながらケストレルの後を追いかける。
「リティさん!それにバンカーさんとラックさんまでっ!」
「2人共久しぶり~!まさかこの浜辺でロメリアさんとフォルト君に会えるなんてすごい偶然ですね!」
白色のビキニを着て、茶色の麦わら帽子を被ったリティがロメリアとフォルトに輝く笑みを向けながら話しかけてきた。後ろにはバンカーとラックも立っており、2人共色違いのアロハシャツを着用していて、バッキバキに割れた腹筋を見せつけるように出している。
「よぉ、フォルト!姉ちゃんと元気にしてたか?」
「お久しぶりです、バンカーさん!あの後結構大変なことがありましたけど・・・今のところ何とか無事に旅を続けられています!」
「へぇ、大変な事ね?今日の夜晩飯の時に聞かせてくれよ。」
ラックがフォルトに話しかけると、ロメリアがリティ達に一つ質問を投げかけた。
「リティさん達は今日この浜辺に何をしに来たの?泳ぎに来たの?」
「まぁ泳ぐこともこの街に遊びに来た目的の1つだけど・・・私達の本命はあと少しで開かれるビーチバレー大会に参加することなんです。」
「ビーチバレー大会・・・確か水着屋の店員も同じこと言ってた・・・他の街でもここのビーチバレー大会は有名なんですか?」
「有名っちゃあ有名かもな。この時期に開かれる浜辺でのスポーツとしては一番の盛り上がりになるし・・・参加人数も1000人近くいるからな。ほら、浜辺を見てみろよ。」
バンカーに言われて浜辺を見てみると、見渡す限りの浜辺にビーチバレー用のネットが張られており、コートの数だけでもざっと見て20以上はある。コートの中では既に多くのグループが練習していて、ボールを打ち上げていた。
「フォルト達は参加しないのか?もう開始まで30分も無いけど、受付はまだしているはずだぜ。」
「どうするロメリア?僕はロメリアがしたいって言うなら参加しても全然いいけど・・・」
そう言うフォルトの方をロメリアは細目で見下ろす。
「ねぇ、フォルト?こういうイベントがあったらさ・・・私がどんな反応するか、本当は分かっているでしょ?」
ロメリアの僅かに興奮が隠せていない声から発せられる言葉を聞いてフォルトは微笑みながら短く溜息を吐いた。
「・・・やっぱりそうか・・・参加するに決まっている・・・だよね?」
「大正解っ!勿論参加するに決まってるじゃん!まだ受付しているんでしょ?今すぐにエントリーしに行こうよっ!」
ロメリアがフォルトを引き連れて受付場へと行こうとした時、ラックが声を上げた。
「待った!確かこのビーチバレー大会って3人1チームじゃないと参加できなかったような・・・」
「あれ?そんなルールあったっけ?」
「う~ん・・・そういえば新しくルールが出来てた気がする・・・以前は2人だけのチームとか4,5人いるチームがあったりと公平性に欠けてたから3人1チームとして参加するという人数規制をかけたような・・・」
「え~!じゃあ私とフォルトだけじゃあ参加できないってこと?」
「・・・でもあと一人誰か誘ったら参加できるんだよね?」
「うん・・・でもあと少しの時間で誰か1人を誘うなんて厳しいんじゃないかな?」
「じゃあ私が2人分という設定で・・・」
「いや、それは厳しいだろロメリアさんよ・・・有名な選手なら実力的なハンデとしてまだ可能かもしれねえが無名の女性を2人分としてカウントしてくれって言うのは相当厳しいと思うぜ?」
バンカーの言葉を受けてフォルトとロメリアは腕を組んで顔を伏せた。誰か都合よく一緒にビーチバレーやってくれる人はいないものか・・・とは思ったもののフォルトはある問題に気が付いた。
『こういう団体でするスポーツって息が合わないと連携がとりづらいよね・・・果たして適当に仲間に入れた人と連携がうまく取れるかなぁ・・・』
こういう集団でするスポーツに関しては顔見知り、もしくは常日頃から親しい人と一緒にやった方が実力は出るものだ。
『というか、僕とロメリアはもう十分以上に親しいけど、臨時で入ってくれた人は少し居心地悪いかもしれないなぁ・・・でも知り合いもリティさん達ぐらいしかいないし・・・どうしよう・・・』
フォルトがう~んと首を傾けながら小さく唸っていると、急に後ろから誰かが覆い被さってきた。
「よぅ、フォルト!1週間ぶりだな。」
何処か裏がありそうな陽気な声にフォルトが反応して後ろを振り向くと、そこにはアロハシャツを着たケストレルの姿があり、フォルトと視線が合うと白い歯を見せながら笑みを浮かべた。
「ケストレルッ⁉何でこんな所にっ⁉」
「何だその言い草は。まるで害虫を見た時のような反応しやがって・・・エルステッドでの仕事が終わってその帰り道にちょっとこの浜辺に立ち寄っただけだよ。」
「じゃあ私達とここで再会したのは偶々ってこと?」
「そう。偶々だよ、偶々。」
ケストレルがフォルトの肩を何度も叩きながらそう言うと、ロメリアは目を細めて少し警戒しながら声を低くして発する。
「何か怪しい~。もしかして私達の後をつけているの?」
「何言ってんだロメリア・・・そんな訳ないだろう?・・・というか、この浜辺に来た時真っ先にお前達を見つけられたぜ。」
「何で?」
「だって・・・浜辺で遊んでいた奴らが『鮫が来た!』とか言いながら逃げてきて、何事かと思ってみてみたらフォルトが鮫に乗ってやって来てるわ、ロメリアは何故が水着してないわ・・・目立ちすぎだぜ、おたくら。」
「・・・」
フォルトとロメリアが言葉を失って佇んでいると、リティがロメリアに話しかけてくる。
「ロメリアさん、この人は?」
「ケストレルって言う傭兵だよ。少し前にエルステッドの街で開かれた葡萄狩りの時に出会ったんだ。」
ふ~んとリティが言うと、バンカーが話に入ってくる。
「顔見知りなのか。・・・そうだ!この人入れてエントリーすればいいんじゃないか?そしたら丁度3人になるぜ?」
「エントリー?何の話をしてるんだ?」
ケストレルが首を傾げているので、フォルトが説明を加える。
「あと少しでビーチバレー大会があるんだけど、僕とロメリアじゃあと1人足りないってことで参加できないんだ。」
「それで、偶々来た俺に一緒に参加してくれないかってことか?ほかの奴に頼んだらどうだ?暇そうな奴適当に連れてきたらいいんじゃねえか?」
「それも考えたんだけど、もう時間もないし何より顔見知りでもない人とやってもうまく連携できる自信が無いんだ。」
「成程ね・・・」
ケストレルはこちらをまっすぐ見ているフォルトとロメリアの顔を交互に見ると、短く溜息をついて逆立てている髪の毛をいじりだした。
「分かった。そのビーチバレー大会?ってやつにお前らと一緒に参加してやるよ。」
「本当⁉」
「ああ。でもあんまり期待すんなよ?俺はスポーツをやったことはあんまりないんだからよ。」
あまり乗り気ではないケストレルに対してロメリアが優しく言葉をかけた。
「・・・ありがとう、ケストレル。」
「別に礼を言われる覚えはねえよ。・・・さっさとエントリーしに行こうぜ。もう時間ねえんだろ?」
ケストレルはロメリアを軽くあしらうと1人勝手にエントリー場へと向かって行った。フォルトはロメリアの傍に近づいてそっと優しく手を握ると、ロメリアを引っ張りながらケストレルの後を追いかける。
0
お気に入りに追加
358
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
素直になる魔法薬を飲まされて
青葉めいこ
ファンタジー
公爵令嬢であるわたくしと婚約者である王太子とのお茶会で、それは起こった。
王太子手ずから淹れたハーブティーを飲んだら本音しか言えなくなったのだ。
「わたくしよりも容姿や能力が劣るあなたが大嫌いですわ」
「王太子妃や王妃程度では、このわたくしに相応しくありませんわ」
わたくしといちゃつきたくて素直になる魔法薬を飲ませた王太子は、わたくしの素直な気持ちにショックを受ける。
婚約解消後、わたくしは、わたくしに相応しい所に行った。
小説家になろうにも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
やさしい魔法と君のための物語。
雨色銀水
ファンタジー
これは森の魔法使いと子供の出会いから始まる、出会いと別れと再会の長い物語――。
※第一部「君と過ごしたなもなき季節に」編あらすじ※
かつて罪を犯し、森に幽閉されていた魔法使いはある日、ひとりの子供を拾う。
ぼろぼろで小さな子供は、名前さえも持たず、ずっと長い間孤独に生きてきた。
孤独な魔法使いと幼い子供。二人は不器用ながらも少しずつ心の距離を縮めながら、絆を深めていく。
失ったものを埋めあうように、二人はいつしか家族のようなものになっていき――。
「ただ、抱きしめる。それだけのことができなかったんだ」
雪が溶けて、春が来たら。
また、出会えると信じている。
※第二部「あなたに贈るシフソフィラ」編あらすじ※
王国に仕える『魔法使い』は、ある日、宰相から一つの依頼を受ける。
魔法石の盗難事件――その事件の解決に向け、調査を始める魔法使いと騎士と弟子たち。
調査を続けていた魔法使いは、一つの結末にたどり着くのだが――。
「あなたが大好きですよ、誰よりもね」
結末の先に訪れる破滅と失われた絆。魔法使いはすべてを失い、物語はゼロに戻る。
※第三部「魔法使いの掟とソフィラの願い」編あらすじ※
魔法使いであった少年は罪を犯し、大切な人たちから離れて一つの村へとたどり着いていた。
そこで根を下ろし、時を過ごした少年は青年となり、ひとりの子供と出会う。
獣の耳としっぽを持つ、人ならざる姿の少女――幼い彼女を救うため、青年はかつての師と罪に向き合い、立ち向かっていく。
青年は自分の罪を乗り越え、先の未来をつかみ取れるのか――?
「生きる限り、忘れることなんかできない」
最後に訪れた再会は、奇跡のように涙を降らせる。
第四部「さよならを告げる風の彼方に」編
ヴィルヘルムと魔法使い、そしてかつての英雄『ギルベルト』に捧ぐ物語。
※他サイトにも同時投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?
あくの
ファンタジー
15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。
加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。
また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。
長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。
リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる