幼きマフィアの頭領(ボス)は、きょうも銀の髪をなびかせ学校へ行く

東山統星

文字の大きさ
上 下
16 / 18
第1幕 We Will Rock You~馬鹿騒ぎの始まり~

016 愛と平和の守護者

しおりを挟む
「娘、だぁ!? 彼女は転生者だろう!?」 
「いえ、転生者届けを出したと同時に養子縁組を組んだと……」

 もはや、やりたい放題だ。ルーシやクールがどこまでこちらの情報を掌握しているのか分からないが、事実としてルーシはクールと引き分けている。MIH学園もそれを承知の上で、ルーシの入学を決めるだろう。

 *

「クールの義理の娘か……」
「キャメルと並ぶ二大看板になれるかもしれない」
「しかし、クールという男は最高であり、最低です。気に食わない生徒は裸にして校門に放置。ハッパやその他薬物でパーティー。高校生時点で裏社会とのつながりがあり、気に入らないマフィアやギャングをぶちのめす。彼に食われた女子生徒は数知らず」

 歴戦の教員たちも、かつての卒業生クール・レイノルズからの連絡に戸惑っていた。入学希望はルーシという10歳児で、転生者であることとクールの養子だというのは判明している。
 ただ、あのクールの(義理とはいえ)娘を入学させて良いものなのか。確かに、あの男が養子にしたがるほどだ。実力は計り知れない。彼の妹のキャメルすらも凌駕しているかもしれない。
 そんな悩みばかり抱える教員たちは、校長室のドアが蹴り破られたことで、一斉にそちらへ目を渡す。

「よォ!! 久しぶり! 懐かしすぎて、窓ガラス数枚割っちまったけど許してくれや!!」

 190センチ以上の身長は、ロスト・エンジェルスにおいても巨漢の部類に入る。茶色くパーマのかかった髪は、レイノルズ家伝統の髪色。男前だが、悪人面。そんなクール・レイノルズが、背後に銀髪の幼女を連れて現れた。

「く、クール」
「おお。名前忘れたけど、久しぶり! だけど、昔話しに来たわけじゃないんだ。なあ、ルーシ」
「そうだね」にこやかな表情を見せる幼女は、「はじめまして、ルーシ・レイノルズと申します。今回訪れた理由は、まあ先ほど連絡させていただきましたが、この学校へ入学する代わりに、1億メニーの契約金を支払ってもらいたいからです」
「い、1億メニー!?」

 そりゃあ、驚くに決まっている。1億メニー、日本円換算100億円を支払ったら入学してやるよ、と提案されたことなんてないだろうから。

「校長! 本当にそのような連絡があったのですか!?」
「あ、ああ……。なんでも、ランク・セブン・スターズにもっとも近い生徒だと、クールに熱弁されたんだ」
「ランクSに!? いまだ、クールとジョン・プレイヤーしか認定されていない評定に!?」
「あたりめェだろ。おれの娘だぞ? アンタらだって分かってるだろうさ。おれがガキ持つような人間でないことを。それでも、コイツには見込みがある。だから、ガキにしてやったのさ」
「し、しかし……」
「しかし、なんだよ? 最近のメイド・イン・ヘブン学園は落ちぶれたって聞いたぞ? セブン・スターズどころか、有望な魔術師も排出できてないって」

 伝統校であるMIH学園にとって、その名声が下がるのは致命的である。そして、その名声は今にも急落しているのが現状だった。
 有望な生徒を育てきれず、有力な魔術師にすることができない。そんなイメージが先行してしまえば、首を絞められるのはMIH学園だ。
 だからこそ、ルーシとクールは賭けに出た。そして、彼らは勝ちつつあった。

「……、ことし用意できる契約金は?」
「ぴったり、1億メニーです……」

 校長がこう言った時点で、ルーシたちの勝ちは確定したのだった。

 *

「これで動かせるカネも増えるな、クール」
「ああ、兄弟」

 1億メニーの小切手を片手に、ルーシたちは嬉しそうにMIH学園を立ち去ろうとした。
 そのとき、
 校門の前にて、全裸で放置されている男子生徒を彼らは目に捉える。

「おいおい、クール。ガキいたぶって遊ぶなよ」
「おれじゃねェよ。高校生いじめる趣味なんて持ってない」
「じゃあ、誰がやったんだい?」
「知らね。まあ、可哀想だし解放してやるか」

 倒れ込み、ロープで口をふさがれている少年の身体は青あざだらけ。利害もないが、放っておくのも哀れなので、ひとまずクールが拘束を解く。

「おーい、生きてるか?」
「……、」
「生きているな。目が死んでいない」
「しかし、ひでェやられようだぜ? ……あ」
「どうした?」
「コイツ、知り合いだわ。キャメルの幼なじみでさ」
「へえ」

 ルーシは顔が腫れている少年の頬をパンパンと叩き、

「誰にやられたんだい?」

 と、答えが返ってくるまで待つ。
 やがて少年は、女顔で金髪の男子生徒は、緑色の目を持つ彼は、

「……、ウィンストン」

 と、手短に答える。
 だが、ルーシとクールは部外者も良いところなので、名前を言われたところで分かるわけもない。そのため、『ウィンストン』とやらを知っていそうなキャメルへ電話をかけようとした。
 されども、

「……キャメルに、電話しないで」

 モゾモゾと、芋虫のようにしか動けない金髪の少年は、確かにそう言った。

「そこに、いるヒト、クールくん、でしょ? でも、キャメルにだけは言わないで」
「あァ? なんで?」クールは怪訝な表情になる。
「あの子に余計な心配、かけたくないから……」

 ルーシは仕方なく携帯電話をしまい、背丈の高くない少年を担ぐ。

「おお、力持ちだな」
「曲りなりにもオマエと引き分けたんだぞ、私は」
「で? アークをどこへ連れて行くんだ?」
「病院で良いだろ。カタギだろうし」

 クールは救急車を呼び出し、ルーシが担いだ時点でアークが気絶していることを確認し、彼女へ告げる。

「なあ、兄弟」
「なんだ?」
「おれの直感だけど、ウィンストンってガキが今、MIH学園と裏社会を繋いでると思う」
「じゃあ、コイツは薬物取引を潰そうとしてボコられたってことか?」
「まあ、そうだろうな。昔から正義感の強ェヤツだったし」
「本当に可哀想なヤツだな。ま、可愛いものさ。私の男にしてやりたいくらいに」

 MIH学園の闇を垣間見たルーシだが、慄くどころか興奮しているようにすら見えた。
 クールは怪訝そうな表情を強め、ルーシへ訊く。

「なあ、兄弟。オマエは一体、何者なんだ?」

 ルーシは、ニヤリと笑い、

「愛と平和の守護者さ。それ以上の役割は望んでいねェ」

 うそぶくのだった。

******

シーズン1おしまいです。ようやく学園編に突入できる……。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

No One's Glory -もうひとりの物語-

はっくまん2XL
SF
異世界転生も転移もしない異世界物語……(. . `) よろしくお願い申し上げます 男は過眠症で日々の生活に空白を持っていた。 医師の診断では、睡眠無呼吸から来る睡眠障害とのことであったが、男には疑いがあった。 男は常に、同じ世界、同じ人物の夢を見ていたのだ。それも、非常に生々しく…… 手触り感すらあるその世界で、男は別人格として、「採掘師」という仕事を生業としていた。 採掘師とは、遺跡に眠るストレージから、マップや暗号鍵、設計図などの有用な情報を発掘し、マーケットに流す仕事である。 各地に点在する遺跡を巡り、時折マーケットのある都市、集落に訪れる生活の中で、時折感じる自身の中の他者の魂が幻でないと気づいた時、彼らの旅は混迷を増した…… 申し訳ございませんm(_ _)m 不定期投稿になります。 本業多忙のため、しばらく連載休止します。

うちの冷蔵庫がダンジョンになった

空志戸レミ
ファンタジー
一二三大賞3:コミカライズ賞受賞 ある日の事、突然世界中にモンスターの跋扈するダンジョンが現れたことで人々は戦慄。 そんななかしがないサラリーマンの住むアパートに置かれた古びた2ドア冷蔵庫もまた、なぜかダンジョンと繋がってしまう。部屋の借主である男は酷く困惑しつつもその魔性に惹かれ、このひとりしか知らないダンジョンの攻略に乗り出すのだった…。

追い出された万能職に新しい人生が始まりました

東堂大稀(旧:To-do)
ファンタジー
「お前、クビな」 その一言で『万能職』の青年ロアは勇者パーティーから追い出された。 『万能職』は冒険者の最底辺職だ。 冒険者ギルドの区分では『万能職』と耳触りのいい呼び方をされているが、めったにそんな呼び方をしてもらえない職業だった。 『雑用係』『運び屋』『なんでも屋』『小間使い』『見習い』。 口汚い者たちなど『寄生虫」と呼んだり、あえて『万能様』と皮肉を効かせて呼んでいた。 要するにパーティーの戦闘以外の仕事をなんでもこなす、雑用専門の最下級職だった。 その底辺職を7年も勤めた彼は、追い出されたことによって新しい人生を始める……。

元Sランクパーティーのサポーターは引退後に英雄学園の講師に就職した。〜教え子達は見た目は美少女だが、能力は残念な子達だった。〜

アノマロカリス
ファンタジー
主人公のテルパは、Sランク冒険者パーティーの有能なサポーターだった。 だが、そんな彼は…? Sランクパーティーから役立たずとして追い出された…訳ではなく、災害級の魔獣にパーティーが挑み… パーティーの半数に多大なる被害が出て、活動が出来なくなった。 その後パーティーリーダーが解散を言い渡し、メンバー達はそれぞれの道を進む事になった。 テルパは有能なサポーターで、中級までの攻撃魔法や回復魔法に補助魔法が使えていた。 いざという時の為に攻撃する手段も兼ね揃えていた。 そんな有能なテルパなら、他の冒険者から引っ張りだこになるかと思いきや? ギルドマスターからの依頼で、魔王を討伐する為の養成学園の新人講師に選ばれたのだった。 そんなテルパの受け持つ生徒達だが…? サポーターという仕事を馬鹿にして舐め切っていた。 態度やプライドばかり高くて、手に余る5人のアブノーマルな女の子達だった。 テルパは果たして、教え子達と打ち解けてから、立派に育つのだろうか? 【題名通りの女の子達は、第二章から登場します。】 今回もHOTランキングは、最高6位でした。 皆様、有り難う御座います。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

処理中です...