7 / 20
襲来(曹操軍)
しおりを挟む
城外には既に薛梯単語がかけた招集に応じた兵卒たちが集まっている。誰も声を上げてはいないも顔には言い表せぬ不安が滲んでいる。それを目の当たりにしても張遼単語は指摘することなく普段通りに大きく歩みを刻む。
パチパチと弾ける篝火の音に軍靴の音。それだけがその場を支配している。自分には不安はない、これより起こることに誰一人も憂慮を抱いていないのだと証明するように。
全員を見渡すことが出来る場所に到達すると張遼の後ろを楽進単語たちが固める。準備が整ったことを確認すると張遼は口から息を吸い込み、腹に送り込む。
「話は諸君が聞いている通りだ。孫権軍が現在この地に大軍で進んできている。数は10万と報告が上がっている」
10万というのはあくまでも動員できると言われているだけで確定事項ではない。だが、可能性の段階であっても最悪の状況を伝えておくべきと判断した結果だ。
耳にした兵卒たちの間からは抑えていた声が上がる。多くは現状を悲観する声が大半締めているが、一部には不俱戴天の声もある。どよめきを落ち着けて張遼は言葉を繋げる。
「だが、私は…。我々は退くつもりはない。徹底的に戦う。そのために敵が動き出す前に強襲を仕掛ける算段を立てている。諸君たちの心意気はどうだろうか?」
威圧することなく張遼は兵卒たちに語り掛ける。
ここで重要なのは自分たちの意思で戦意を奮い立たせること。恐怖で縛り上げようとして解決する状況ではない。ただ、この空気の中で手を上げることが出来るほど勇気ある者は中々出来てこない。これについては楽進たちとも懸念した通り。ここからが本当の山場だ。
スーッと息を吸い込んだところ、兵卒たちは身構える。怒鳴られると思ったからだろう。そんなつもりは張遼にはない。語り掛ける、語る言葉は、最初から決まっている。
「私は呂布単語軍から下った新参者だ。そこに居られる楽進殿や李典単語殿から見れば私は頼りないように見えるだろう。結果的にとはいえ私は主を幾人も変えることになっているのだ」
張遼の語りに誰も口を挟むことはない。固唾を飲んで見守っている。自分の心音だけが嫌というほどに聞こえる。
「しかし、そんな某を殿は殺さずに拾ってくださり、あまつさえこの合肥という要衝を守る大役を与えてくださった。故に某はその大恩に報いなければならない。この地を護り、その先にある多くを護る。諸君たちは何故ここに居る?」
誰も答えない。思案しているのか、逃げ出そうとしているのか。この沈黙は居た堪れない。危急存亡の秋を眼前にして自分の語る言葉はそれほどまでに説得力が無いのかと考えてしまいそうになる。それが今この場で最もあってはならない考えであるはずなのに今にも噴き出しそうになっている。その最中で1人が前に出、拱手単語をする。発言の許可を求めていることが伺え、当然と許可する。
「私はこの地の生まれです。人らしい生活を送れるようになったのは曹操様のご尽力があってこそと理解しております。心意気は将軍と同じです。どうか、共に戦わせてください」
淡々としていて、微動だにしない表情ではあったが言葉の1つ1つに確かな熱が感じられた。そこから綱を切ったように後から兵卒たちが続く。狙って動かした展開ではあったのだが、想った以上に彼らの底に在った熱意を刺激することが出来たようだ。
「自分は許の近くから来ました‼奴らの進む先には家族が居ます‼絶対に奴らを進ませることなど出来ません‼」
「自分もかつて曹操様に救われた身です‼どうか自分もお供させてください‼」
ついさっきまで平静を保っていた大海は今や激しく波打っている。戦いはまだ少し先であるにもかかわらず今にも飛び出してしまいそうな勢いを目の当たりにして張遼は胸をなでおろした。
パチパチと弾ける篝火の音に軍靴の音。それだけがその場を支配している。自分には不安はない、これより起こることに誰一人も憂慮を抱いていないのだと証明するように。
全員を見渡すことが出来る場所に到達すると張遼の後ろを楽進単語たちが固める。準備が整ったことを確認すると張遼は口から息を吸い込み、腹に送り込む。
「話は諸君が聞いている通りだ。孫権軍が現在この地に大軍で進んできている。数は10万と報告が上がっている」
10万というのはあくまでも動員できると言われているだけで確定事項ではない。だが、可能性の段階であっても最悪の状況を伝えておくべきと判断した結果だ。
耳にした兵卒たちの間からは抑えていた声が上がる。多くは現状を悲観する声が大半締めているが、一部には不俱戴天の声もある。どよめきを落ち着けて張遼は言葉を繋げる。
「だが、私は…。我々は退くつもりはない。徹底的に戦う。そのために敵が動き出す前に強襲を仕掛ける算段を立てている。諸君たちの心意気はどうだろうか?」
威圧することなく張遼は兵卒たちに語り掛ける。
ここで重要なのは自分たちの意思で戦意を奮い立たせること。恐怖で縛り上げようとして解決する状況ではない。ただ、この空気の中で手を上げることが出来るほど勇気ある者は中々出来てこない。これについては楽進たちとも懸念した通り。ここからが本当の山場だ。
スーッと息を吸い込んだところ、兵卒たちは身構える。怒鳴られると思ったからだろう。そんなつもりは張遼にはない。語り掛ける、語る言葉は、最初から決まっている。
「私は呂布単語軍から下った新参者だ。そこに居られる楽進殿や李典単語殿から見れば私は頼りないように見えるだろう。結果的にとはいえ私は主を幾人も変えることになっているのだ」
張遼の語りに誰も口を挟むことはない。固唾を飲んで見守っている。自分の心音だけが嫌というほどに聞こえる。
「しかし、そんな某を殿は殺さずに拾ってくださり、あまつさえこの合肥という要衝を守る大役を与えてくださった。故に某はその大恩に報いなければならない。この地を護り、その先にある多くを護る。諸君たちは何故ここに居る?」
誰も答えない。思案しているのか、逃げ出そうとしているのか。この沈黙は居た堪れない。危急存亡の秋を眼前にして自分の語る言葉はそれほどまでに説得力が無いのかと考えてしまいそうになる。それが今この場で最もあってはならない考えであるはずなのに今にも噴き出しそうになっている。その最中で1人が前に出、拱手単語をする。発言の許可を求めていることが伺え、当然と許可する。
「私はこの地の生まれです。人らしい生活を送れるようになったのは曹操様のご尽力があってこそと理解しております。心意気は将軍と同じです。どうか、共に戦わせてください」
淡々としていて、微動だにしない表情ではあったが言葉の1つ1つに確かな熱が感じられた。そこから綱を切ったように後から兵卒たちが続く。狙って動かした展開ではあったのだが、想った以上に彼らの底に在った熱意を刺激することが出来たようだ。
「自分は許の近くから来ました‼奴らの進む先には家族が居ます‼絶対に奴らを進ませることなど出来ません‼」
「自分もかつて曹操様に救われた身です‼どうか自分もお供させてください‼」
ついさっきまで平静を保っていた大海は今や激しく波打っている。戦いはまだ少し先であるにもかかわらず今にも飛び出してしまいそうな勢いを目の当たりにして張遼は胸をなでおろした。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
西涼女侠伝
水城洋臣
歴史・時代
無敵の剣術を会得した男装の女剣士。立ち塞がるは三国志に名を刻む猛将馬超
舞台は三國志のハイライトとも言える時代、建安年間。曹操に敗れ関中を追われた馬超率いる反乱軍が涼州を襲う。正史に残る涼州動乱を、官位無き在野の侠客たちの視点で描く武侠譚。
役人の娘でありながら剣の道を選んだ男装の麗人・趙英。
家族の仇を追っている騎馬民族の少年・呼狐澹。
ふらりと現れた目的の分からぬ胡散臭い道士・緑風子。
荒野で出会った在野の流れ者たちの視点から描く、錦馬超の実態とは……。
主に正史を参考としていますが、随所で意図的に演義要素も残しており、また武侠小説としてのテイストも強く、一見重そうに見えて雰囲気は割とライトです。
三國志好きな人ならニヤニヤ出来る要素は散らしてますが、世界観説明のノリで注釈も多めなので、知らなくても楽しめるかと思います(多分)
涼州動乱と言えば馬超と王異ですが、ゲームやサブカル系でこの2人が好きな人はご注意。何せ基本正史ベースだもんで、2人とも現代人の感覚としちゃアレでして……。
旧式戦艦はつせ
古井論理
歴史・時代
真珠湾攻撃を行う前に機動艦隊が発見されてしまい、結果的に太平洋戦争を回避した日本であったが軍備は軍縮条約によって制限され、日本国に国名を変更し民主政治を取り入れたあとも締め付けが厳しい日々が続いている世界。東南アジアの元列強植民地が独立した大国・マカスネシア連邦と同盟を結んだ日本だが、果たして復権の日は来るのであろうか。ロマンと知略のIF戦記。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
夢の終わり ~蜀漢の滅亡~
久保カズヤ
歴史・時代
「───────あの空の極みは、何処であろうや」
三国志と呼ばれる、戦国時代を彩った最後の英雄、諸葛亮は五丈原に沈んだ。
蜀漢の皇帝にして、英雄「劉備」の血を継ぐ「劉禅」
最後の英雄「諸葛亮」の志を継いだ「姜維」
── 天下統一
それを志すには、蜀漢はあまりに小さく、弱き国である。
国を、民を背負い、後の世で暗君と呼ばれることになる劉禅。
そして、若き天才として国の期待を一身に受ける事になった姜維。
二人は、沈みゆく祖国の中で、何を思い、何を目指し、何に生きたのか。
志は同じであっても、やがてすれ違い、二人は、離れていく。
これは、そんな、覚めゆく夢を描いた、寂しい、物語。
【 毎日更新 】
【 表紙は hidepp(@JohnnyHidepp) 様に描いていただきました 】
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる