9 / 17
第8話
しおりを挟む
ウィルの屋敷に泊まり込んで二日後のお昼過ぎ、ハンプソン家からは手紙の代わりに、両親二人とミアがそろってやってきた。運悪くその時ウィルは仕事へ出かけていた。
部屋で刺繍をしていたソフィアはそれを聞いたとき、目を丸くして、今までにないような動悸がした。荒ぶる心臓を押さ前ながら、メイドの背中を追いかけて一階の客間の扉の前に立つ。震える手で部屋の扉を軽くノックして、ドアノブを握りしめる。
扉を開けると、見慣れた三人が座って待っていた。ソフィアは仏頂面、父親は眉間に溝を作り、母親は我慢が出来なかったのか立ち上がった。
「どういうつもりなのソフィア。お父様もお母様も知らない人のとこへ行っていただなんて
手を握りしめて、その握りこぶしで殴られることをソフィアは懸念していた。今まで何度も母親に殴られたことがあったためだ。
「ミアが言っていた売女ってのも嘘じゃないのね。本当なのね」
「それはミアの嘘。私そんなこと一度だってしたことない」
「じゃあ、なんでこんな人の家に居られるのよ!舞踏会か、大人が集まるような性的な集まりに参加でもしていたんじゃないの!」
母親の声はだんだんと大きく、騒がしくなる。まるで嵐が通り過ぎることを待つように父親とミアは知らん顔をしている。
「きっとそこで出会った男なんでしょう!だから逃げられるところもあったのよ!」
今にもソフィアの服でもつかみかかりそうな勢いだ。
「違う。ウィル様は本当に違うの。私が屋敷を逃げ出して転んだ時に助けてくれて、この屋敷に匿ってくれているの。そんな性的なことしたことない。今までお父様にもお母様にも嘘なんてついたことないでしょう」
「さあ、それはどうかしらね。ミアに嫉妬していたんじゃないの?だから体を売ったんじゃないの?」
「お母様!それは違う!」
妄想ばかりをどんどんと広げていく母親に対してやっと大声を出したかと思えば、母親は全く認めない娘に鋭い視線を向けた。
「育て方を間違えたわ。何でもそつなくこなすけど、そんなことしていたなんて」
「なんで、信じてくれないの」
「お姉様」
微笑むミアは今日も艶やかなドレスを着ている。そして我が物面で足をクロスさせ、頭を傾けて下から覗き込むように「嘘はいけないわ」とつぶやいた。それを見たソフィアは来ていたドレスのスカートを握りしめて、涙があふれだすのをこらえた。
「ミア、もういいでしょう。私は貴方の前から姿を消すから。だからもうやめて。私のありもしない嘘を言ったりしないで」
「ありもしない嘘?嘘をついているのはお姉様の方でしょう?」
レモンティーを飲みながら、ミアは冷たい緯線を向けた。
「ミア。オリバーと結婚できるんだからもういいでしょう。私の部屋にあるものも全部上げる。だからもう関わらないで」
「まるで私が悪者ね」
悲しそうに笑みを浮かべるミアをかばうように父親はソフィアのことを目を細めて睨みつけた。そして母親はミアに寄り添い「貴方の言っていることは本当よね」と甘い猫なで声を出す。殴られた頬の痛みがまた襲い掛かってくるようだった。
「それでどうするんだソフィア。ここで働く気か?」
「は、はい…そうするつもりです」
手を握りしめるソフィアを見上げて母親は「子爵令嬢がメイドだなんて」とため息交じりに言い、父親は頭を抱えた。
「貴方にどれだけお金をつぎ込んで育ててきたと思っているのよ!ちょっとは親に恩返ししなさいよ!」
「ごめんなさい」
両親が勝手にやったことながら、母親はソフィアがお金をかけた分良い男を連れてきてくれると思っていたのだろう。
「貴方に接するだけ無駄だったわね。ミアのように自由に育てればよかったのかしら」
表情を曇らせ頭を抱えながらソファに座り込む。
「ソフィア、お前はなぜここで働くんだ」
「舞踏会へ行ったって、こんな顔が腫れていたら」
「婚約者ぐらい私が探してやる。もうこの際、辺境の貴族だって、男爵家だってかまわないだろう。結婚できるだけマシだ」
ため息を吐きながらネクタイを締め直し、疲れたように目を閉じる。絶望する母親、呆れる父親、それをただ茫然と見つめる妹。
「さっさと戻ってきたら?お姉様。こんなちっちゃい洋館で働いたって良い給金出るわけないわよ。働くなら公爵家とか、宮殿とかで、乳母をやったり家庭教師をしていた方が良いんじゃない?そうしたらお父様とお母様への謝罪の仕送りだってできるわ」
まるでそれを狙っていたかのようにミアはニヤリと笑い。両親はその案をすぐに飲み込んだ。
「そうだ。働くなら公爵家や宮殿で働けばいい。こんなところで働いたって、まともな金が出るわけない」
「さすがだわミア。せっかく知識だけはあるんだからそれを生かして、家庭教師でもすればいいのよ。家庭教師は住み込みならそれなりのお金が出るし。私が貴方にかけたお金を返してほしいわ」
三人はその案でどんどんと話を進めていき、ソフィアを一人置いてきぼりにする。口を挟もうものなら、一斉に罵倒を始めるだろう。
「も、もうやめてよ!私の人生は私が決めたいの」
声を出したのは良いものの返ってきたのは「貴方頭おかしいんじゃない?」という母親の返答だった。父親は「こんなにしてやっているのに」とため息交じりに言い、ミアはただ眺めている。
もうこの屋敷からでて家族の言うとおりにするほかないのかとソフィアの目に涙が浮かんだ時、部屋の扉が開けられた。入ってきたのは身なりを整えたウィルであった。オーダーメイドの紺色のスーツを身にまとっている。部屋に入りウィルは三人に向かってにっこりと笑った。
「皆さんお揃いでしたか」
部屋で刺繍をしていたソフィアはそれを聞いたとき、目を丸くして、今までにないような動悸がした。荒ぶる心臓を押さ前ながら、メイドの背中を追いかけて一階の客間の扉の前に立つ。震える手で部屋の扉を軽くノックして、ドアノブを握りしめる。
扉を開けると、見慣れた三人が座って待っていた。ソフィアは仏頂面、父親は眉間に溝を作り、母親は我慢が出来なかったのか立ち上がった。
「どういうつもりなのソフィア。お父様もお母様も知らない人のとこへ行っていただなんて
手を握りしめて、その握りこぶしで殴られることをソフィアは懸念していた。今まで何度も母親に殴られたことがあったためだ。
「ミアが言っていた売女ってのも嘘じゃないのね。本当なのね」
「それはミアの嘘。私そんなこと一度だってしたことない」
「じゃあ、なんでこんな人の家に居られるのよ!舞踏会か、大人が集まるような性的な集まりに参加でもしていたんじゃないの!」
母親の声はだんだんと大きく、騒がしくなる。まるで嵐が通り過ぎることを待つように父親とミアは知らん顔をしている。
「きっとそこで出会った男なんでしょう!だから逃げられるところもあったのよ!」
今にもソフィアの服でもつかみかかりそうな勢いだ。
「違う。ウィル様は本当に違うの。私が屋敷を逃げ出して転んだ時に助けてくれて、この屋敷に匿ってくれているの。そんな性的なことしたことない。今までお父様にもお母様にも嘘なんてついたことないでしょう」
「さあ、それはどうかしらね。ミアに嫉妬していたんじゃないの?だから体を売ったんじゃないの?」
「お母様!それは違う!」
妄想ばかりをどんどんと広げていく母親に対してやっと大声を出したかと思えば、母親は全く認めない娘に鋭い視線を向けた。
「育て方を間違えたわ。何でもそつなくこなすけど、そんなことしていたなんて」
「なんで、信じてくれないの」
「お姉様」
微笑むミアは今日も艶やかなドレスを着ている。そして我が物面で足をクロスさせ、頭を傾けて下から覗き込むように「嘘はいけないわ」とつぶやいた。それを見たソフィアは来ていたドレスのスカートを握りしめて、涙があふれだすのをこらえた。
「ミア、もういいでしょう。私は貴方の前から姿を消すから。だからもうやめて。私のありもしない嘘を言ったりしないで」
「ありもしない嘘?嘘をついているのはお姉様の方でしょう?」
レモンティーを飲みながら、ミアは冷たい緯線を向けた。
「ミア。オリバーと結婚できるんだからもういいでしょう。私の部屋にあるものも全部上げる。だからもう関わらないで」
「まるで私が悪者ね」
悲しそうに笑みを浮かべるミアをかばうように父親はソフィアのことを目を細めて睨みつけた。そして母親はミアに寄り添い「貴方の言っていることは本当よね」と甘い猫なで声を出す。殴られた頬の痛みがまた襲い掛かってくるようだった。
「それでどうするんだソフィア。ここで働く気か?」
「は、はい…そうするつもりです」
手を握りしめるソフィアを見上げて母親は「子爵令嬢がメイドだなんて」とため息交じりに言い、父親は頭を抱えた。
「貴方にどれだけお金をつぎ込んで育ててきたと思っているのよ!ちょっとは親に恩返ししなさいよ!」
「ごめんなさい」
両親が勝手にやったことながら、母親はソフィアがお金をかけた分良い男を連れてきてくれると思っていたのだろう。
「貴方に接するだけ無駄だったわね。ミアのように自由に育てればよかったのかしら」
表情を曇らせ頭を抱えながらソファに座り込む。
「ソフィア、お前はなぜここで働くんだ」
「舞踏会へ行ったって、こんな顔が腫れていたら」
「婚約者ぐらい私が探してやる。もうこの際、辺境の貴族だって、男爵家だってかまわないだろう。結婚できるだけマシだ」
ため息を吐きながらネクタイを締め直し、疲れたように目を閉じる。絶望する母親、呆れる父親、それをただ茫然と見つめる妹。
「さっさと戻ってきたら?お姉様。こんなちっちゃい洋館で働いたって良い給金出るわけないわよ。働くなら公爵家とか、宮殿とかで、乳母をやったり家庭教師をしていた方が良いんじゃない?そうしたらお父様とお母様への謝罪の仕送りだってできるわ」
まるでそれを狙っていたかのようにミアはニヤリと笑い。両親はその案をすぐに飲み込んだ。
「そうだ。働くなら公爵家や宮殿で働けばいい。こんなところで働いたって、まともな金が出るわけない」
「さすがだわミア。せっかく知識だけはあるんだからそれを生かして、家庭教師でもすればいいのよ。家庭教師は住み込みならそれなりのお金が出るし。私が貴方にかけたお金を返してほしいわ」
三人はその案でどんどんと話を進めていき、ソフィアを一人置いてきぼりにする。口を挟もうものなら、一斉に罵倒を始めるだろう。
「も、もうやめてよ!私の人生は私が決めたいの」
声を出したのは良いものの返ってきたのは「貴方頭おかしいんじゃない?」という母親の返答だった。父親は「こんなにしてやっているのに」とため息交じりに言い、ミアはただ眺めている。
もうこの屋敷からでて家族の言うとおりにするほかないのかとソフィアの目に涙が浮かんだ時、部屋の扉が開けられた。入ってきたのは身なりを整えたウィルであった。オーダーメイドの紺色のスーツを身にまとっている。部屋に入りウィルは三人に向かってにっこりと笑った。
「皆さんお揃いでしたか」
28
お気に入りに追加
230
あなたにおすすめの小説

【完結】義妹(ヒロイン)の邪魔をすることに致します
凛 伊緒
恋愛
伯爵令嬢へレア・セルティラス、15歳の彼女には1つ下の妹が出来た。その妹は義妹であり、伯爵家現当主たる父が養子にした元平民だったのだ。
自分は『ヒロイン』だと言い出し、王族や有力者などに近付く義妹。さらにはへレアが尊敬している公爵令嬢メリーア・シェルラートを『悪役令嬢』と呼ぶ始末。
このままではメリーアが義妹に陥れられると知ったへレアは、計画の全てを阻止していく──
─義妹が異なる世界からの転生者だと知った、元から『乙女ゲーム』の世界にいる人物側の物語─
【完結】双子の妹にはめられて力を失った廃棄予定の聖女は、王太子殿下に求婚される~聖女から王妃への転職はありでしょうか?~
美杉。祝、サレ妻コミカライズ化
恋愛
聖女イリーナ、聖女エレーネ。
二人の双子の姉妹は王都を守護する聖女として仕えてきた。
しかし王都に厄災が降り注ぎ、守りの大魔方陣を使わなくてはいけないことに。
この大魔方陣を使えば自身の魔力は尽きてしまう。
そのため、もう二度と聖女には戻れない。
その役割に選ばれたのは妹のエレーネだった。
ただエレーネは魔力こそ多いものの体が弱く、とても耐えられないと姉に懇願する。
するとイリーナは妹を不憫に思い、自らが変わり出る。
力のないイリーナは厄災の前線で傷つきながらもその力を発動する。
ボロボロになったイリーナを見下げ、ただエレーネは微笑んだ。
自ら滅びてくれてありがとうと――
この物語はフィクションであり、ご都合主義な場合がございます。
完結マークがついているものは、完結済ですので安心してお読みください。
また、高評価いただけましたら長編に切り替える場合もございます。
その際は本編追加等にて、告知させていただきますのでその際はよろしくお願いいたします。


家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

神託の聖女様~偽義妹を置き去りにすることにしました
青の雀
恋愛
半年前に両親を亡くした公爵令嬢のバレンシアは、相続権を王位から認められ、晴れて公爵位を叙勲されることになった。
それから半年後、突如現れた義妹と称する女に王太子殿下との婚約まで奪われることになったため、怒りに任せて家出をするはずが、公爵家の使用人もろとも家を出ることに……。

【完結】 メイドをお手つきにした夫に、「お前妻として、クビな」で実の子供と追い出され、婚約破棄です。
BBやっこ
恋愛
侯爵家で、当時の当主様から見出され婚約。結婚したメイヤー・クルール。子爵令嬢次女にしては、玉の輿だろう。まあ、肝心のお相手とは心が通ったことはなかったけど。
父親に決められた婚約者が気に入らない。その奔放な性格と評された男は、私と子供を追い出した!
メイドに手を出す当主なんて、要らないですよ!
公爵令嬢アナスタシアの華麗なる鉄槌
招杜羅147
ファンタジー
「婚約は破棄だ!」
毒殺容疑の冤罪で、婚約者の手によって投獄された公爵令嬢・アナスタシア。
彼女は獄中死し、それによって3年前に巻き戻る。
そして…。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる