愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり

文字の大きさ
上 下
22 / 46
第三章 再婚

3.過去の約束【クリス視点】

しおりを挟む
「わたくしはどうやら、ずっとクリス様が好きだったみたいです。気付くのが、遅すぎましたね。……あの、クリス様には恋人や想い人は……」

恐る恐る聞くキャスリーン王女の目は、以前と変わらない。変わったのは、彼女が大人になった事だけだ。

「恋人はおりませんが、想い人はおります」

あの時と、同じ目をした王女様が泣きそうだ。違う、泣かせたいんじゃないんだ。

どうして俺は、こんな言い方しか出来ないんだ。ピーターのように上手く言葉を紡げない。

情けないが、弟の真似事をする事にした。

「俺の想い人はキャスリーン王女です。どうか、俺と結婚してくれませんか?」

王妃様のご命令は、キャスリーン王女に嘘を吐くな、という単純なものだ。

余計な事を言えば、キャスリーン王女はまた悲しむかもしれない。そう思って淡々とプロポーズをすると、王女様の目から大粒の涙がこぼれ落ちた。

「……嬉しい……嬉しいです……あの時の約束を…… どうか……」

約束?
ま、まずい! 全く記憶にない!

「もしかして、覚えておりませんの?」

涙目の王女様に睨まれると、どうして良いか分からない。くそ、思い出せ……!

「いつかわたくしが立派な王女になったら、頭を撫でて下さると約束したではありませんの」

そうだ。確かにそう言った。
平民だと名乗る俺に分け隔てなく接する王女様が可愛らしくて、ついつい長時間一緒に過ごしてしまった。今すぐ城に帰ると言ったキャスリーン王女は、俺の耳元で囁いたんだ。

『いつか……クリス様が認める王女になれたら、もう一度だけ、頭を撫でて下さいまし』

泣くキャスリーン王女を宥めようと、何度も頭を撫でた。それが心地良かったらしく、頭を撫でて欲しいと強請られたんだ。

「……思い出しました。あの時、すぐに頭を撫でようとした俺の手をまだ立派ではないからと振り払ったのでしたね。キャスリーン王女、貴女は立派な王女様です。どうか、俺に貴女の隣にいる権利を下さい。毎日、頭を撫でさせて下さい。一生、俺と夫婦でいて欲しいんです。あの時出会ったキャスリーン王女の姿が忘れられなくて、結婚を断り続けました。貴族の地位すら危うい俺は、王女様に相応しくない。そう思っていました。キャスリーン王女が俺を探して下さっている事は知っていました。陛下の怒りを理由に、俺は貴女から逃げたんです。もう一度会えば、きっと気持ちが抑えられなくなる。だからお会いしないよう国外へ行きました。貴女がご結婚されたと聞いて、心にポッカリと穴が空いたような気持ちになりました。ピーターとお見合いの話が出てると聞いて、悔しいけどピーターの方が貴女を大切にしてくれる。そう思っていました。だけど……貴女は俺を選んでくれた。あの日、王族としての覚悟を決めたキャスリーン王女はとてもお美しかった。見惚れて、目が離せませんでした。だからその……貴女様の言葉をすっかり忘れてしまって……」

くそ! 俺は何を言ってるんだ!
もっとこう……気の利いた言葉があるだろう!

こんな言い方をしたら、七歳の王女様に懸想していたと思われるだろう!

「違うんです! 初めてお会いした時は立派な王女様だと思っただけで……それから、遠くから見るキャスリーン王女はどんどんお美しくなられて……他国で噂を聞くうちにその……」

オロオロする俺に、キャスリーン王女が優しく笑いかけて下さった。近くで見ると、ますます見惚れてしまう。美しい金髪に、綺麗な緑の瞳が潤んでおられる。ビオレッタ様も美しい金髪と、綺麗な青い瞳だ。あの国王は金髪で瞳の色は……確か灰色だったな。側妃の目は赤と聞いてる。ビオレッタ様の瞳は青……まさか……いや、考えすぎだ。子どもの目の色は必ずしも親と同じとは限らない。王の側妃が不貞など、ありえん。

というか、何を考えているんだ俺は!
今は余計な事を考えるな! キャスリーン王女に集中しろ!

「クリス様、愛しています。貴方と会えて、わたくしは頑張れるようになったのです。これからは毎日、頭を撫でて下さるのでしょう? とっても嬉しいですわ。ビオレッタの頭もたくさん撫でて下さいまし」

キャスリーン王女の頭を撫でると、前と変わらない無邪気な笑みで微笑んでくれた。俺に身を預けて下さるのが、たまらなく愛おしい。

以前と違うのは、頭を撫でるだけでは済まなそうな事か……。落ち着け俺! 今手を出したら、今度こそ陛下に消される! それに、初夜もまだなら男が怖いだろう。

「クリス様、結婚するなら呼び捨てにして下さいまし。王女なんて呼ばないで。そうだわ、クリス様だけは、愛称で呼んで欲しいです!」

「で、ではキャシィでどうですか?」

「可愛い! 嬉しいですわ!」

キャスリーン王女は、民の為を想い自分の意見はほとんど仰らない。そんな噂を聞いた事がある。

そんな思慮深い王女様が、俺の前では無邪気な子どもに戻る。もう無理だ。俺は彼女を手放せない。

ジェニファー様が里帰りすると聞いてる。それまでに婚約しないと。いや、婚約者では駄目だ。俺はどうすれば今すぐキャスリーン王女……いや、キャシィと結婚出来るか頭を働かせ始めた。
しおりを挟む
感想 115

あなたにおすすめの小説

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

【完結】今世も裏切られるのはごめんなので、最愛のあなたはもう要らない

曽根原ツタ
恋愛
隣国との戦時中に国王が病死し、王位継承権を持つ男子がひとりもいなかったため、若い王女エトワールは女王となった。だが── 「俺は彼女を愛している。彼女は俺の子を身篭った」 戦場から帰還した愛する夫の隣には、別の女性が立っていた。さらに彼は、王座を奪うために女王暗殺を企てる。 そして。夫に剣で胸を貫かれて死んだエトワールが次に目が覚めたとき、彼と出会った日に戻っていて……? ──二度目の人生、私を裏切ったあなたを絶対に愛しません。 ★小説家になろうさまでも公開中

【完結】「君を愛することはない」と言われた公爵令嬢は思い出の夜を繰り返す

おのまとぺ
恋愛
「君を愛することはない!」 鳴り響く鐘の音の中で、三年の婚約期間の末に結ばれるはずだったマルクス様は高らかに宣言しました。隣には彼の義理の妹シシーがピッタリとくっついています。私は笑顔で「承知いたしました」と答え、ガラスの靴を脱ぎ捨てて、一目散に式場の扉へと走り出しました。 え?悲しくないのかですって? そんなこと思うわけないじゃないですか。だって、私はこの三年間、一度たりとも彼を愛したことなどなかったのですから。私が本当に愛していたのはーーー ◇よくある婚約破棄 ◇元サヤはないです ◇タグは増えたりします ◇薬物などの危険物が少し登場します

元侯爵令嬢は冷遇を満喫する

cyaru
恋愛
第三王子の不貞による婚約解消で王様に拝み倒され、渋々嫁いだ侯爵令嬢のエレイン。 しかし教会で結婚式を挙げた後、夫の口から開口一番に出た言葉は 「王命だから君を娶っただけだ。愛してもらえるとは思わないでくれ」 夫となったパトリックの側には長年の恋人であるリリシア。 自分もだけど、向こうだってわたくしの事は見たくも無いはず!っと早々の別居宣言。 お互いで交わす契約書にほっとするパトリックとエレイン。ほくそ笑む愛人リリシア。 本宅からは屋根すら見えない別邸に引きこもりお1人様生活を満喫する予定が・・。 ※専門用語は出来るだけ注釈をつけますが、作者が専門用語だと思ってない専門用語がある場合があります ※作者都合のご都合主義です。 ※リアルで似たようなものが出てくると思いますが気のせいです。 ※架空のお話です。現実世界の話ではありません。 ※爵位や言葉使いなど現実世界、他の作者さんの作品とは異なります(似てるモノ、同じものもあります) ※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

旦那様には愛人がいますが気にしません。

りつ
恋愛
 イレーナの夫には愛人がいた。名はマリアンヌ。子どものように可愛らしい彼女のお腹にはすでに子どもまでいた。けれどイレーナは別に気にしなかった。彼女は子どもが嫌いだったから。 ※表紙は「かんたん表紙メーカー」様で作成しました。

【完結】婚約破棄され毒杯処分された悪役令嬢は影から王子の愛と後悔を見届ける

堀 和三盆
恋愛
「クアリフィカ・アートルム公爵令嬢! 貴様との婚約は破棄する」  王太子との結婚を半年後に控え、卒業パーティーで婚約を破棄されてしまったクアリフィカ。目の前でクアリフィカの婚約者に寄り添い、歪んだ嗤いを浮かべているのは異母妹のルシクラージュだ。  クアリフィカは既に王妃教育を終えているため、このタイミングでの婚約破棄は未来を奪われるも同然。こうなるとクアリフィカにとれる選択肢は多くない。  せめてこれまで努力してきた王妃教育の成果を見てもらいたくて。  キレイな姿を婚約者の記憶にとどめてほしくて。  クアリフィカは荒れ狂う感情をしっかりと覆い隠し、この場で最後の公務に臨む。  卒業パーティー会場に響き渡る悲鳴。  目にした惨状にバタバタと倒れるパーティー参加者達。  淑女の鑑とまで言われたクアリフィカの最期の姿は、良くも悪くも多くの者の記憶に刻まれることになる。  そうして――王太子とルシクラージュの、後悔と懺悔の日々が始まった。

【完結】旦那様は、妻の私よりも平民の愛人を大事にしたいようです

よどら文鳥
恋愛
 貴族のことを全く理解していない旦那様は、愛人を紹介してきました。  どうやら愛人を第二夫人に招き入れたいそうです。  ですが、この国では一夫多妻制があるとはいえ、それは十分に養っていける環境下にある上、貴族同士でしか認められません。  旦那様は貴族とはいえ現状無職ですし、愛人は平民のようです。  現状を整理すると、旦那様と愛人は不倫行為をしているというわけです。  貴族の人間が不倫行為などすれば、この国での処罰は極刑の可能性もあります。  それすら理解せずに堂々と……。  仕方がありません。  旦那様の気持ちはすでに愛人の方に夢中ですし、その願い叶えられるように私も協力致しましょう。  ただし、平和的に叶えられるかは別です。  政略結婚なので、周りのことも考えると離婚は簡単にできません。ならばこれくらいの抵抗は……させていただきますよ?  ですが、周囲からの協力がありまして、離婚に持っていくこともできそうですね。  折角ですので離婚する前に、愛人と旦那様が私たちの作戦に追い詰められているところもじっくりとこの目で見ておこうかと思います。

処理中です...