妹と婚約者の逢瀬を見てから一週間経ちました

編端みどり

文字の大きさ
上 下
34 / 52
ルビーのブローチを渡すまで逃しません

14.リアムの日常

しおりを挟む
あの日から、カーラさんは今まで以上に努力していると聞いている。

以前は、領地に戻った時にはなにかと顔を合わせる機会があったけど……今はエリザベス様が領地に戻って来ても滅多に会う事はない。

カーラさんは、今はトムさんと一緒に御者の練習をしているらしい。エリザベス様は、領地に視察に来たイアンと仲良くやっている。

友人が幸せそうで嬉しいが、なんだか面白くない。私は、ソフィア程ではないがそれなりに勘が良い。

カーラさんは、私を好いていてくれたように思う。少しあからさまだったが、他の女性に比べたら控えめなアプローチは、なんだか心地良かった。

だけどあの日、子どもたちにお金を全て奪い取られてからカーラさんは変わった。元々かなり真面目に仕事をしている人だったが、更に仕事に邁進するようになった。休日はちゃんとあるのに、休日も訓練や勉強をしているらしい。

エリザベス様は、カーラさんをとても信頼しているようだ。侍女としてもすこぶる優秀なようで、エリザベス様の身だしなみを整えるのはほとんどカーラさんだ。他の侍女やメイドもいるが、リアさんから仕事を任されるのはほぼカーラさんらしい。

リアさんは、とても厳しい方だ。もちろん、リンゼイ子爵のように暴力を振るう事はないが、信頼出来る人にしか仕事を任せない。彼女に仕事を与えられるのは、認められた証らしい。

エリザベス様に付いていたリアさんが、今はカーラさんにほとんどの仕事を任せるようになったそうだ。

彼女のヘアメイクは、とても早いのに丁寧で美しいと評判で、彼女の指導でバルタチャ伯爵家の侍女の腕は上がった。他家に手伝いに行く時も評判が良く、バルタチャ伯爵家の利益に繋がっている。

カーラさんは、自分は不器用だから誰にでも出来る方法を考えたのだと謙遜していたが、苦手な事に取り組んで別のアプローチから解決策を考えるなんて、誰にでもできる事ではない。

カーラさんの指導で腕が上がった侍女達は、引き抜きをされそうになった者もいたらしい。だが、誰一人靡かなかったそうだ。バルタチャ伯爵家は、使用人の結束も固い。

カーラさんも、エリザベス様の為ならどんな努力も厭わないだろう。

彼女は、エリザベス様が結婚したらイアンが雇うと正式に決まった。そしたら、彼女と会う理由がなくなる。

「なぁ、リアム。なにかあったのか?」

愛しい恋人と過ごしていた筈の友人が、心配そうに執務室に入って来た。

「……なにもないよ。それより、エリザベス様はどうしたんだ?」

「明日ポールが領地に来るだろう? ポールの誕生日を祝いたいと使用人達と準備をしているよ」

「そうか。伯爵になった祝いも一緒にやろう。私も行ってくるよ」

そう言って部屋を出て行こうとした私の腕を、イアンが掴んだ。

「……そうやって誤魔化すのは、リアムの悪い癖だぞ。なにがあった? 何か困ってるんじゃないのか?」

心配そうに眉を曇らせるイアン。くそっ! なにも心配事なんてない!

そう言いたかったが、私の頭の中には一人の女性の笑顔がこびりついて離れなくなっている。それに、この友人は優しいが頑固だ。私の様子がおかしい事くらい分かっているし、理由を言わなければずっと私に張り付いているだろう。

「……いいか。誰にも言うなよ」

「約束する」

この男は、真面目で義理堅い。彼がそう言うのなら、本当に誰にも言わない。例え愛しい婚約者が泣いて頼んでも、決して言わない。そして、彼の愛する婚約者は……話したくない事を無理矢理聞き出そうとするような真似はしない。

子どもじみた悩みを言うのは憚られたが、モヤモヤしているのは確かだ。私は、優しい友人に相談する事にした。
しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

妻を蔑ろにしていた結果。

下菊みこと
恋愛
愚かな夫が自業自得で後悔するだけ。妻は結果に満足しています。 主人公は愛人を囲っていた。愛人曰く妻は彼女に嫌がらせをしているらしい。そんな性悪な妻が、屋敷の最上階から身投げしようとしていると報告されて急いで妻のもとへ行く。 小説家になろう様でも投稿しています。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

婚約者を想うのをやめました

かぐや
恋愛
女性を侍らしてばかりの婚約者に私は宣言した。 「もうあなたを愛するのをやめますので、どうぞご自由に」 最初は婚約者も頷くが、彼女が自分の側にいることがなくなってから初めて色々なことに気づき始める。 *書籍化しました。応援してくださった読者様、ありがとうございます。

旦那様は妻の私より幼馴染の方が大切なようです

雨野六月(まるめろ)
恋愛
「彼女はアンジェラ、私にとっては妹のようなものなんだ。妻となる君もどうか彼女と仲良くしてほしい」 セシリアが嫁いだ先には夫ラルフの「大切な幼馴染」アンジェラが同居していた。アンジェラは義母の友人の娘であり、身寄りがないため幼いころから侯爵邸に同居しているのだという。 ラルフは何かにつけてセシリアよりもアンジェラを優先し、少しでも不満を漏らすと我が儘な女だと責め立てる。 ついに我慢の限界をおぼえたセシリアは、ある行動に出る。 (※4月に投稿した同タイトル作品の長編版になります。序盤の展開は短編版とあまり変わりませんが、途中からの展開が大きく異なります)

我慢するだけの日々はもう終わりにします

風見ゆうみ
恋愛
「レンウィル公爵も素敵だけれど、あなたの婚約者も素敵ね」伯爵の爵位を持つ父の後妻の連れ子であるロザンヌは、私、アリカ・ルージーの婚約者シーロンをうっとりとした目で見つめて言った――。 学園でのパーティーに出席した際、シーロンからパーティー会場の入口で「今日はロザンヌと出席するから、君は1人で中に入ってほしい」と言われた挙げ句、ロザンヌからは「あなたにはお似合いの相手を用意しておいた」と言われ、複数人の男子生徒にどこかへ連れ去られそうになってしまう。 そんな私を助けてくれたのは、ロザンヌが想いを寄せている相手、若き公爵ギルバート・レンウィルだった。 ※本編完結しましたが、番外編を更新中です。 ※史実とは関係なく、設定もゆるい、ご都合主義です。 ※独特の世界観です。 ※中世〜近世ヨーロッパ風で貴族制度はありますが、法律、武器、食べ物など、その他諸々は現代風です。話を進めるにあたり、都合の良い世界観となっています。 ※誤字脱字など見直して気を付けているつもりですが、やはりございます。申し訳ございません。

嘘をありがとう

七辻ゆゆ
恋愛
「まあ、なんて図々しいのでしょう」 おっとりとしていたはずの妻は、辛辣に言った。 「要するにあなた、貴族でいるために政略結婚はする。けれど女とは別れられない、ということですのね?」 妻は言う。女と別れなくてもいい、仕事と嘘をついて会いに行ってもいい。けれど。 「必ず私のところに帰ってきて、子どもをつくり、よい夫、よい父として振る舞いなさい。神に嘘をついたのだから、覚悟を決めて、その嘘を突き通しなさいませ」

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。