転生チートな妹に婚約者を奪われたけど、モラハラ男と縁を切れてラッキーです!

編端みどり

文字の大きさ
上 下
36 / 38

36

しおりを挟む
「メアリー! ステイ!」

「お姉様? どうしたの?」

「どうしたのじゃないわよ。なんでフィリップ様を罵倒してるのよ! 大体、フィリップ様はわたくしの婚約者じゃない。ほったらかすな、なんて貴女が怒る理由はない。それに、何度も言ったわよね?! 身分差を理解しなさいと! フィリップ様、申し訳ありません。妹には言い聞かせますので、今回だけはお許し下さい」

「嫌です」

う、確かにメアリーの行為はその場で切り捨てられても仕方がない。

「……お、お姉様……だって私……」

「メアリー、貴女は平民よ。いい加減理解しなさい!」

「フィリップ様、マリベル様、申し訳ありません。もう二度とお二人とは接触させません。彼女は私が守ります」

メアリーの恋人が、頭を下げる。

「なんでっ! もうお姉さまに会えないって……!」

「いいか、マリベル様の仰る通りメアリーはもう家名のない平民だ。マリベル様のご厚意で勘違いしていたんだろうが、本来なら私達はマリベル様にも、フィリップ様とも直接言葉を交わせる身分ではない。だが、マリベル様はメアリーを心配しておられた。だから私はフィリップ様に武術を習えたんだ。私が一緒に居れば安心だと思ってもらえるようにね。メアリー、君の家族はもうマリベル様だけだと言っていたね。だが、マリベル様とは身分が違う。領主のお孫様が定期的に訪ねてくれば、メアリーも危険だ」

「……確かに、わたくしが大事にしていると分かれば、メアリーを狙う者が現れるわ」

気が付かなかったわたくしがいけないんだわ。つい、メアリーが可愛くなってしまって身分差を考えていなかった。

「そんな……私の家族はお姉さましかいないのに……」

「私がメアリーの家族になる」

「彼なら、一般人の驚異からはメアリー様を守って下さるでしょう」

「最初から……そのつもりだったのですか?」

メアリーが、怯えながらフィリップ様を見る。

「いいえ。可能ならマリベル様がメアリー様と交流を持ち続けてほしいと願っていました。だけど、その為にはメアリー様が屋敷に住み込みで働くくらいしか方法がない。だけど、それは流石に不可能だ。ガンツ様が許すわけない」

「私の親は……リリア様を殺そうとした……」

「メアリー様はマリベル様のおっしゃる通り、大きな罪はない。逆ならまだしも、子が親の罪を背負う必要はない。だけど、リリア様はメアリー様の顔を見る度に辛い記憶を思い出す。ガンツ様や、リチャード様……リリア様を愛する方々はメアリー様を許せない」

「そっか、そりゃそうですよね。……お姉さまだって……私のことなんて……」

「違う!」

「お姉さま?」

「そりゃ、最初はメアリーの事を好きになれなかった! けど、今は違う! 心配なの! 貴女がちゃんと、生きていけるか心配なの! メアリーのこと、好きよ! 家族として大事に思ってる!」

「けど、今までみたいに会うのは無理?」

「……そうね。今までメアリーを危険にさらしていたんだと今気が付いたわ。気が付かなくてごめんなさい。だからフィリップ様はメアリーとあまり会わない方が良いと仰ったのね」

忙しいのもあったが、フィリップ様が様子を見に行くと言ってくれたのでメアリーの対応をお任せしてしまっていた。お祖父様や新しいお父様が良い顔しないからって、あまり深く考えていなかった。フィリップ様はメアリーに会いたいんじゃないかって恥ずかしい勘違いまでして……。

「そうです。俺はあまり顔が知られていないので、少し変装をすればメアリー様に言い寄る男と偽装できますが、マリベル様は領民に顔が知られすぎているので目立ちます。ご安心下さい。メアリー様には守ってくれるナイトがおります。彼は強いです。数年平民として馴染めば、メアリー様に注目する者はいなくなる」

「……もしかして、彼は貴方が……」

「それは貴女のために必死で強くなった男性に対して失礼ですよ。成人した男性が身体を鍛えるには、どれほどの努力が必要だとお思いですか?」

「ごめ……ごめんなさい」

「良いんだ。フィリップ様はいきなり子爵位を賜る英雄。そんな人に平民の僕が師事出来るなんてありえない。疑って当然だ。浮世離れしたメアリーにも警戒心があったと分かって嬉しいよ」

「ごめんなさい……」

「僕は一生懸命働いているメアリーに惚れたんだ。疑うかい?」

「疑わない。もう疑わない。信じるわ。騙されても良い」

「騙したりしない。メアリーには絶対嘘を吐かない。神様に誓うよ。メアリー、私と結婚してくれ。マリベル様。貴女の大事な妹君は僕が必ず守ります。一生をかけて、幸せにします」

「それじゃあ、大事な妹を任せられないわ」

「お姉さま! 私、絶対世界一幸せになります! 彼を幸せに出来るのは私だけだもの! お姉さまに心配かけないように、ちゃんと生きます。真面目に、ちゃんと平民として生きる。だからお姉さま、ここに絶対お姉さまの事大事に思っている妹が居るって、覚えておいて」

「そうか。そうだったね。僕はメアリーと一緒に頑張ります。メアリーを守りますし、メアリーに助けてもらいます。二人で協力して、生きていきます」

「お姉さま。次にお会いした時はお姉さまとは呼びません。マリベル様、フィリップ様、今までの無礼な態度をお詫びします」

「フィリップ様、妹の結婚祝いとして……メアリーの無礼を許して頂けないでしょうか?」

「結婚祝いですか。それじゃあ許さないわけにいきませんね。可愛い弟子の結婚祝いです」

「師匠……ありがとうございます」

「メアリー、お幸せにね。もう姉とは名乗れないけど、貴女の、いいえ、あなた達の幸せを祈ってるわ」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

悪役断罪?そもそも何かしましたか?

SHIN
恋愛
明日から王城に最終王妃教育のために登城する、懇談会パーティーに参加中の私の目の前では多人数の男性に囲まれてちやほやされている少女がいた。 男性はたしか婚約者がいたり妻がいたりするのだけど、良いのかしら。 あら、あそこに居ますのは第二王子では、ないですか。 えっ、婚約破棄?別に構いませんが、怒られますよ。 勘違い王子と企み少女に巻き込まれたある少女の話し。

真実の愛は、誰のもの?

ふまさ
恋愛
「……悪いと思っているのなら、く、口付け、してください」  妹のコーリーばかり優先する婚約者のエディに、ミアは震える声で、思い切って願いを口に出してみた。顔を赤くし、目をぎゅっと閉じる。  だが、温かいそれがそっと触れたのは、ミアの額だった。  ミアがまぶたを開け、自分の額に触れた。しゅんと肩を落とし「……また、額」と、ぼやいた。エディはそんなミアの頭を撫でながら、柔やかに笑った。 「はじめての口付けは、もっと、ロマンチックなところでしたいんだ」 「……ロマンチック、ですか……?」 「そう。二人ともに、想い出に残るような」  それは、二人が婚約してから、六年が経とうとしていたときのことだった。

【完結】冷遇・婚約破棄の上、物扱いで軍人に下賜されたと思ったら、幼馴染に溺愛される生活になりました。

えんとっぷ
恋愛
【恋愛151位!(5/20確認時点)】 アルフレッド王子と婚約してからの間ずっと、冷遇に耐えてきたというのに。 愛人が複数いることも、罵倒されることも、アルフレッド王子がすべき政務をやらされていることも。 何年間も耐えてきたのに__ 「お前のような器量の悪い女が王家に嫁ぐなんて国家の恥も良いところだ。婚約破棄し、この娘と結婚することとする」 アルフレッド王子は新しい愛人の女の腰を寄せ、婚約破棄を告げる。 愛人はアルフレッド王子にしなだれかかって、得意げな顔をしている。

命を狙われたお飾り妃の最後の願い

幌あきら
恋愛
【異世界恋愛・ざまぁ系・ハピエン】 重要な式典の真っ最中、いきなりシャンデリアが落ちた――。狙われたのは王妃イベリナ。 イベリナ妃の命を狙ったのは、国王の愛人ジャスミンだった。 短め連載・完結まで予約済みです。設定ゆるいです。 『ベビ待ち』の女性の心情がでてきます。『逆マタハラ』などの表現もあります。苦手な方はお控えください、すみません。

身分違いの恋に燃えていると婚約破棄したではありませんか。没落したから助けて欲しいなんて言わないでください。

木山楽斗
恋愛
侯爵令嬢であるセリティアは、ある日婚約者である侯爵令息のランドラから婚約破棄を告げられた。 なんでも彼は、とある平民の農家の女性に恋をしているそうなのだ。 身分違いの恋に燃えているという彼に呆れながら、それが危険なことであると説明したセリティアだったが、ランドラにはそれを聞き入れてもらえず、結局婚約は破棄されることになった。 セリティアの新しい婚約は、意外な程に早く決まった。 その相手は、公爵令息であるバルギードという男だった。多少気難しい性格ではあるが、真面目で実直な彼との婚約はセリティアにとって幸福なものであり、彼女は穏やかな生活を送っていた。 そんな彼女の前に、ランドラが再び現れた。 侯爵家を継いだ彼だったが、平民と結婚したことによって、多くの敵を作り出してしまい、その結果没落してしまったそうなのだ。 ランドラは、セリティアに助けて欲しいと懇願した。しかし、散々と忠告したというのにそんなことになった彼を助ける義理は彼女にはなかった。こうしてセリティアは、ランドラの頼みを断るのだった。

あなたのおかげで吹っ切れました〜私のお金目当てならお望み通りに。ただし利子付きです

じじ
恋愛
「あんな女、金だけのためさ」 アリアナ=ゾーイはその日、初めて婚約者のハンゼ公爵の本音を知った。 金銭だけが目的の結婚。それを知った私が泣いて暮らすとでも?おあいにくさま。あなたに恋した少女は、あなたの本音を聞いた瞬間消え去ったわ。 私が金づるにしか見えないのなら、お望み通りあなたのためにお金を用意しますわ…ただし、利子付きで。

私が、良いと言ってくれるので結婚します

あべ鈴峰
恋愛
幼馴染のクリスと比較されて悲しい思いをしていたロアンヌだったが、突然現れたレグール様のプロポーズに 初対面なのに結婚を決意する。 しかし、その事を良く思わないクリスが・・。

愛すべきマリア

志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。 学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。 家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。 早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。 頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。 その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。 体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。 しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。 他サイトでも掲載しています。 表紙は写真ACより転載しました。

処理中です...