27 / 48
27.優しい噂
しおりを挟む
「はぁ……、やっぱりキツい……」
「お疲れ様でした。入浴の準備をしますので、ゆっくりお休み下さいませ」
「ありがとう」
『ジーナは、僕の事情けないって思わなかったかな。あれだけ離れてれば、僕の姿は見えてないよね。騎士達と同じような格好をしたし、大丈夫だよね?! 一緒に居たいからって連れて来なきゃ良かったかな……。でも、公式に出歩くなら侍女は付けなきゃいけないし……。もう! 王子って面倒臭い! こっそり訓練に混ぜてもらおうとしたら、ちゃんと手続きを踏まないと駄目って言われるし、周りの目はやっぱり怖いし……。けど……』
「騎士団の訓練はやっぱり厳しいですね。わざわざ訓練に参加して己を鍛えようとなさるなんて、さすがケネス殿下ですわ!」
『相変わらず僕を肯定してくれんだね。今日は、ジーナが一緒だったから怖くなかった。見えないだろうに、必死で僕の姿を探してくれてるのが可愛かった。そんなジーナを見てたら、周りの悪口が聞こえなくなるんだから不思議だ。ジーナを守る為に鍛えようと思ってたけど、結局僕がジーナに助けられてるな』
「全然、ついていけてなかったけどね」
自虐的に笑うケネスに、ジーナは優しい声で笑いかけた。
「最初はうまくいかなくて当然ですわ。兄だって何度も騎士の試験に落ちましたもの。それなのに……あんな事を言うなんて……」
「どうしたの? そういえば、騎士達と話してたね。やっぱり騎士達と仲良くする方が良い?」
訓練の最中、ジーナが笑いながら騎士と話しているのを見たケネスは内心ショックを受けていた。それからは見ないように訓練に集中していたが、今までのようにどこか諦めた気持ちになっていた。
しかし、ケネスの心に落とされていた黒いシミは、ジーナの言葉であっさりと漂白されていく。
「あんな人達、仲良くなる訳ないじゃありませんか! 顔が分からなかったのが残念ですが、呼び合っていた名前と声、隊服の紋章の色は覚えましたから、後で調べて、王太子殿下にご報告しますわ!」
「えっと、何があったの?!」
「それは……」
「もしかして、僕の悪口でも言ってた?」
涙目になったジーナは、小さく頷いた。
「気にしないで。よくある事だから。わざわざ兄上に報告しなくて良いよ。そんな事したらキリがないし、兄上だって暇じゃないんだから」
「なぜですの?! あのような態度、不敬ですわ! 兄からは大人しくする事がケネス殿下の為になると言われたから我慢しましたけど、でなければその場でひっ叩いてやるところでしたわ!!!」
「お、落ち着いて! 僕は気にしてないから! 騎士達だって、いきなり僕が訓練に混ざったら邪魔だよ。入れてくれただけ、ありがたいんだからさ」
「……殿下がそう仰るなら、我慢しますわ」
頬を膨らませるジーナに、思わず顔が赤くなるケネス。
「可愛い」
「申し訳ありません。聞こえませんでした。やはりあの騎士達を屠って来ますか?」
「なんでもない! 屠らなくて良いから! ジーナ、さっきから発言が過激だよっ!」
「申し訳ありません……」
『ああもう! しゅんとしてるのも可愛いなぁ! じゃなくて、さっき怒ったジーナはめちゃくちゃ怖かったんだけど! 一体、何を言われたの?!』
騎士達はジーナに、あんな出来損ないの侍女なんて大変だなと笑いかけた。怒ったジーナは、ニコニコと笑いながら殺気を放ち、名前と所属を訪ねた。
ジーナの怒りを察知した騎士達は、慌てて逃げ出したというのが真相だ。ジーナは、なんとか怒りを抑えたつもりだが、全く抑えられていなかった。
「とにかく、僕が公式に出歩いたのは久しぶりなんだ。だから悪口が聞こえてくるのは仕方ないんだよ。今までは怖かったけど、もう大丈夫。ジーナは、僕の事嫌ったり馬鹿にしたりしないよね?」
「もちろんですわ。ところでケネス殿下、そのような事を言う無礼な者達の名前や所属はご存知ですか? 全員、わたくしが……」
「屠らないでね? いちいちそんな事してたら使用人が足りなくなるから。それに、馬鹿にされたまま放置した僕にも責任があるんだからさ」
「そんな! ケネス殿下は悪くありませんわ! どうしてケネス殿下の魅力が伝わらないのか、全く分かりません!」
「しー! ここは誰も居ないけど、あんまりジーナが僕を慕ってくれてるってバレない方が良いでしょ。部屋に戻ったら話を聞くから、今は静かに僕について来て」
「承知しました。やっぱりケネス殿下は素晴らしい方ですわ……」
『嬉しい、嬉しいけどっ! どうしてここまで慕ってくれてるのに上手くいかないんだろう……』
ジーナを振り向かせる事しか考えてなかったケネスは気が付かなかったが、堂々と出歩く第二王子を見て、使用人達は噂をした。見る事すらなく、出来損ないだと言われていた第二王子だが、侍女を引き連れ堂々と歩いている。侍女も、ずいぶん王子を慕っている様子だ。
もしかして、第二王子は出来損ないなんかじゃないんじゃないか? 騎士団の訓練も、投げ出さず行ったそうではないか。
いつもならすぐにケネスの侍女やメイドが否定する優しい噂は、静かに広がっていった。事ある事にケネスを賞賛するジーナの存在が大きかったのだが、当の本人はケネスに仕える事に夢中で、全く気が付いていなかった。
「お疲れ様でした。入浴の準備をしますので、ゆっくりお休み下さいませ」
「ありがとう」
『ジーナは、僕の事情けないって思わなかったかな。あれだけ離れてれば、僕の姿は見えてないよね。騎士達と同じような格好をしたし、大丈夫だよね?! 一緒に居たいからって連れて来なきゃ良かったかな……。でも、公式に出歩くなら侍女は付けなきゃいけないし……。もう! 王子って面倒臭い! こっそり訓練に混ぜてもらおうとしたら、ちゃんと手続きを踏まないと駄目って言われるし、周りの目はやっぱり怖いし……。けど……』
「騎士団の訓練はやっぱり厳しいですね。わざわざ訓練に参加して己を鍛えようとなさるなんて、さすがケネス殿下ですわ!」
『相変わらず僕を肯定してくれんだね。今日は、ジーナが一緒だったから怖くなかった。見えないだろうに、必死で僕の姿を探してくれてるのが可愛かった。そんなジーナを見てたら、周りの悪口が聞こえなくなるんだから不思議だ。ジーナを守る為に鍛えようと思ってたけど、結局僕がジーナに助けられてるな』
「全然、ついていけてなかったけどね」
自虐的に笑うケネスに、ジーナは優しい声で笑いかけた。
「最初はうまくいかなくて当然ですわ。兄だって何度も騎士の試験に落ちましたもの。それなのに……あんな事を言うなんて……」
「どうしたの? そういえば、騎士達と話してたね。やっぱり騎士達と仲良くする方が良い?」
訓練の最中、ジーナが笑いながら騎士と話しているのを見たケネスは内心ショックを受けていた。それからは見ないように訓練に集中していたが、今までのようにどこか諦めた気持ちになっていた。
しかし、ケネスの心に落とされていた黒いシミは、ジーナの言葉であっさりと漂白されていく。
「あんな人達、仲良くなる訳ないじゃありませんか! 顔が分からなかったのが残念ですが、呼び合っていた名前と声、隊服の紋章の色は覚えましたから、後で調べて、王太子殿下にご報告しますわ!」
「えっと、何があったの?!」
「それは……」
「もしかして、僕の悪口でも言ってた?」
涙目になったジーナは、小さく頷いた。
「気にしないで。よくある事だから。わざわざ兄上に報告しなくて良いよ。そんな事したらキリがないし、兄上だって暇じゃないんだから」
「なぜですの?! あのような態度、不敬ですわ! 兄からは大人しくする事がケネス殿下の為になると言われたから我慢しましたけど、でなければその場でひっ叩いてやるところでしたわ!!!」
「お、落ち着いて! 僕は気にしてないから! 騎士達だって、いきなり僕が訓練に混ざったら邪魔だよ。入れてくれただけ、ありがたいんだからさ」
「……殿下がそう仰るなら、我慢しますわ」
頬を膨らませるジーナに、思わず顔が赤くなるケネス。
「可愛い」
「申し訳ありません。聞こえませんでした。やはりあの騎士達を屠って来ますか?」
「なんでもない! 屠らなくて良いから! ジーナ、さっきから発言が過激だよっ!」
「申し訳ありません……」
『ああもう! しゅんとしてるのも可愛いなぁ! じゃなくて、さっき怒ったジーナはめちゃくちゃ怖かったんだけど! 一体、何を言われたの?!』
騎士達はジーナに、あんな出来損ないの侍女なんて大変だなと笑いかけた。怒ったジーナは、ニコニコと笑いながら殺気を放ち、名前と所属を訪ねた。
ジーナの怒りを察知した騎士達は、慌てて逃げ出したというのが真相だ。ジーナは、なんとか怒りを抑えたつもりだが、全く抑えられていなかった。
「とにかく、僕が公式に出歩いたのは久しぶりなんだ。だから悪口が聞こえてくるのは仕方ないんだよ。今までは怖かったけど、もう大丈夫。ジーナは、僕の事嫌ったり馬鹿にしたりしないよね?」
「もちろんですわ。ところでケネス殿下、そのような事を言う無礼な者達の名前や所属はご存知ですか? 全員、わたくしが……」
「屠らないでね? いちいちそんな事してたら使用人が足りなくなるから。それに、馬鹿にされたまま放置した僕にも責任があるんだからさ」
「そんな! ケネス殿下は悪くありませんわ! どうしてケネス殿下の魅力が伝わらないのか、全く分かりません!」
「しー! ここは誰も居ないけど、あんまりジーナが僕を慕ってくれてるってバレない方が良いでしょ。部屋に戻ったら話を聞くから、今は静かに僕について来て」
「承知しました。やっぱりケネス殿下は素晴らしい方ですわ……」
『嬉しい、嬉しいけどっ! どうしてここまで慕ってくれてるのに上手くいかないんだろう……』
ジーナを振り向かせる事しか考えてなかったケネスは気が付かなかったが、堂々と出歩く第二王子を見て、使用人達は噂をした。見る事すらなく、出来損ないだと言われていた第二王子だが、侍女を引き連れ堂々と歩いている。侍女も、ずいぶん王子を慕っている様子だ。
もしかして、第二王子は出来損ないなんかじゃないんじゃないか? 騎士団の訓練も、投げ出さず行ったそうではないか。
いつもならすぐにケネスの侍女やメイドが否定する優しい噂は、静かに広がっていった。事ある事にケネスを賞賛するジーナの存在が大きかったのだが、当の本人はケネスに仕える事に夢中で、全く気が付いていなかった。
2
お気に入りに追加
734
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
追放聖女35歳、拾われ王妃になりました
真曽木トウル
恋愛
王女ルイーズは、両親と王太子だった兄を亡くした20歳から15年間、祖国を“聖女”として統治した。
自分は結婚も即位もすることなく、愛する兄の娘が女王として即位するまで国を守るために……。
ところが兄の娘メアリーと宰相たちの裏切りに遭い、自分が追放されることになってしまう。
とりあえず亡き母の母国に身を寄せようと考えたルイーズだったが、なぜか大学の学友だった他国の王ウィルフレッドが「うちに来い」と迎えに来る。
彼はルイーズが15年前に求婚を断った相手。
聖職者が必要なのかと思いきや、なぜかもう一回求婚されて??
大人なようで素直じゃない2人の両片想い婚。
●他作品とは特に世界観のつながりはありません。
●『小説家になろう』に先行して掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
最近彼氏の様子がおかしい!私を溺愛し大切にしてくれる幼馴染の彼氏が急に冷たくなった衝撃の理由。
window
恋愛
ソフィア・フランチェスカ男爵令嬢はロナウド・オスバッカス子爵令息に結婚を申し込まれた。
幼馴染で恋人の二人は学園を卒業したら夫婦になる永遠の愛を誓う。超名門校のフォージャー学園に入学し恋愛と楽しい学園生活を送っていたが、学年が上がると愛する彼女の様子がおかしい事に気がつきました。
一緒に下校している時ロナウドにはソフィアが不安そうな顔をしているように見えて、心配そうな視線を向けて話しかけた。
ソフィアは彼を心配させないように無理に笑顔を作って、何でもないと答えますが本当は学園の経営者である理事長の娘アイリーン・クロフォード公爵令嬢に精神的に追い詰められていた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】すり替わられた小間使い令嬢は、元婚約者に恋をする
白雨 音
恋愛
公爵令嬢オーロラの罪は、雇われのエバが罰を受ける、
12歳の時からの日常だった。
恨みを持つエバは、オーロラの14歳の誕生日、魔力を使い入れ換わりを果たす。
それ以来、オーロラはエバ、エバはオーロラとして暮らす事に…。
ガッカリな婚約者と思っていたオーロラの婚約者は、《エバ》には何故か優しい。
『自分を許してくれれば、元の姿に戻してくれる』と信じて待つが、
魔法学校に上がっても、入れ換わったままで___
(※転生ものではありません) ※完結しました
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
聖なる巫女は隣国の王子と真実の愛を誓う
千堂みくま
恋愛
わけあって山村で生きてきた王女セイラには、聖なる巫女という不思議な力があった。何も知らずに暮らしていた彼女だが、ある日突然、敗戦国の姫として敵国に嫁ぐことになってしまう。
夫となった王子は見惚れるような美男子だったが愛情表現が病的で、いつでも妻と一緒にいようとする。重たい愛に疲れてくるセイラ。
彼の愛をかわしたいと思っていたのに、聖の女神は「巫女の使命は夫と真実の愛を誓うこと」などと、とんでもない神託を授けてきた。
女神の力によって王子の過去を知ったセイラは彼を懸命に愛そうとするのだが、王子の心の闇はなかなか深く……。
(過去になろうで公開していた作品です。)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】伯爵の愛は狂い咲く
白雨 音
恋愛
十八歳になったアリシアは、兄の友人男爵子息のエリックに告白され、婚約した。
実家の商家を手伝い、友人にも恵まれ、アリシアの人生は充実し、順風満帆だった。
だが、町のカーニバルの夜、それを脅かす出来事が起こった。
仮面の男が「見つけた、エリーズ!」と、アリシアに熱く口付けたのだ!
そこから、アリシアの運命の歯車は狂い始めていく。
両親からエリックとの婚約を解消し、年の離れた伯爵に嫁ぐ様に勧められてしまう。
「結婚は愛した人とします!」と抗うアリシアだが、運命は彼女を嘲笑い、
その渦に巻き込んでいくのだった…
アリシアを恋人の生まれ変わりと信じる伯爵の執愛。
異世界恋愛、短編:本編(アリシア視点)前日譚(ユーグ視点)
《完結しました》
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】おしどり夫婦と呼ばれる二人
通木遼平
恋愛
アルディモア王国国王の孫娘、隣国の王女でもあるアルティナはアルディモアの騎士で公爵子息であるギディオンと結婚した。政略結婚の多いアルディモアで、二人は仲睦まじく、おしどり夫婦と呼ばれている。
が、二人の心の内はそうでもなく……。
※他サイトでも掲載しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】ニセ聖女と追放されたので、神官長と駆け落ちします〜守護がなくなり魔物が襲来するので戻ってこい? では、ビジネスしましょう〜
禅
恋愛
婚約者の王太子からニセ聖女の烙印を押された私は喜んで神殿から出ていった。なぜか、神官長でエルフのシンも一緒に来ちゃったけど。
私がいなくなった国は守護していた結界がなくなり、城は魔物に襲来されていた。
是非とも話し合いを、という国王からの手紙に私は再び城へ。
そこで私はある条件と交換に、王を相手にビジネスをする。
※小説家になろうにも掲載
呪いを受けて醜くなっても、婚約者は変わらず愛してくれました
しろねこ。
恋愛
婚約者が倒れた。
そんな連絡を受け、ティタンは急いで彼女の元へと向かう。
そこで見たのはあれほどまでに美しかった彼女の変わり果てた姿だ。
全身包帯で覆われ、顔も見えない。
所々見える皮膚は赤や黒といった色をしている。
「なぜこのようなことに…」
愛する人のこのような姿にティタンはただただ悲しむばかりだ。
同名キャラで複数の話を書いています。
作品により立場や地位、性格が多少変わっていますので、アナザーワールド的に読んで頂ければありがたいです。
この作品は少し古く、設定がまだ凝り固まって無い頃のものです。
皆ちょっと性格違いますが、これもこれでいいかなと載せてみます。
短めの話なのですが、重めな愛です。
お楽しみいただければと思います。
小説家になろうさん、カクヨムさんでもアップしてます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる