72 / 82
番外編
3.スラムにて
しおりを挟む
「これで全員挨拶したか?」
「それがね、礼状に返信してきたおうちは、誰もいないの。他は全部挨拶したよ」
「……ああ、それは来るわけねぇから気にすんな」
「え? なんで?」
「返信は、愛梨沙様へのお誘いが入っておりましたから、ニック様がお話し合いをされておりましたわ。あんなに何箇所にも返信するなと書いておいたのに、返信する時点で貴族失格ですわ」
「穏便な話し合いだったろ?」
「そうですわね。ニック様にしては穏便でしたわ。穏便にあそこまで恐怖を与えるなんて、ニック様は貴族が向いておりますわ」
「貴族はやらねぇって言っただろ」
「1人だけ愛梨沙様のドレス姿を堪能するなんてずるいですわ」
「なんで、着てるの知ってるの?」
「……愛梨沙、もう喋るな」
「予想通りですわねぇ」
……あ、これカマかけられた?
「やっぱり貴族、怖い」
思わずニックの腕に抱きつく。優しく頭を撫でて貰えて、嬉しくてへにゃりと笑うと、周りからざわめきが起きる。
「愛梨沙様、今から作戦をするのに注目を集めてどうなさいますの……」
「ご、ごめん!」
「いや、こんだけ注目されてるのに近寄れねぇ空気も便利だろ。アリサ様、10分だけお願いしますね」
「お任せ下さいな」
アリサちゃんが、周りに聞こえる声で言う。
「相変わらず仲がよろしいですわね。お疲れでしょうし、わたくしは愛梨沙様へ飲み物を持って参りますわ。それまで、どうぞ2人でゆっくりお話くださいませ。あちらは、座る事ができますわ。ニック様、愛梨沙様をエスコートしてさしあげたら如何?」
「ありがとうございます。お言葉に甘えて、しばらく2人で休ませて頂きます」
ニックと2人で、椅子に座る。すぐに2人で仲良く話している幻影を出して、わたしとニックは透明化して、部屋を抜け出す。瞬間移動で家に帰って、変装する。
「わたしって分かるかな?」
「オレは分かるが、他のやつは分からないんじゃねぇか」
「じゃ、これで」
ニックは、体格も良いからヨボヨボのお爺さんにするために体格を小さくする。わたしは華奢なイメージがあるから、逆に背を伸ばす。幻影も駆使して、別人になる。
「これなら、分からないよね」
声も、老婆のものにする。ニックもだ。
「わかんねぇ」
「ニックもわかんない」
「じゃ、時間ねぇし行くぞ」
……………………
「うそ……」
覚悟はしていたつもりだった、だけど、スラムは酷くて、いっぱい死体がある。死体の横に、子どもがいて……
「落ち着け、いいか、すぐやるぞ」
「……うん」
まずは、癒しをスラム全体にかける。突然の事に人々が戸惑っている隙に、浄化をかける。ボロボロの遺体が、綺麗になる。生き返ったりはしないけど……。人々が、わたし達に気が付いて近づいてくるけど、それを遮るように大量の野菜をそこかしこの地面から生やす。
突然の食べ物に、みんなが気を取られている隙に家に帰り、元の姿に戻る。
「愛梨沙、よくやった」
「……うん」
いっぱい死んでた。もっと早くやれば……。
「しっかりしろ、すぐ戻るぞ。通信魔道具が愛梨沙とイツキの力で増えてきたから、情報がくるのも早い。絶対聞かれるから、幻影じゃ対処できねぇ」
「……もっと、早く……」
「愛梨沙!」
ニックに、ほっぺたを叩かれる。痛くはないけど、びっくりしてニックの顔を見る。
「お前は、聖女じゃねえ、人間で、オレの妻だろ? 全部を救うのは無理だ。国王すら放っておいた事に、愛梨沙が責任を感じるな! 愛梨沙が今出来る事は、なんだ?」
わたしと、ニックに浄化と透明化をかけて、幻影の場所に瞬間移動する。幻影と重なったら、できるだけ違和感がないタイミングで幻影を解除する。念のため、わたしたちと反対の位置で大きな音を出し、みんながそちらを見た瞬間に解除した。
そして、椅子から立ち上がる。
「ニック、ありがとう。もう大丈夫。でも帰ったら、いっぱい話聞いて?」
「もちろん、なんでも聞くぜ」
ニックのエスコートを受けて、歩き出す。タイミングを見計らっていたアリサちゃんの所へ行き、飲み物を受け取り、飲む。
「愛梨沙様、もうよろしいのですか?」
「ええ、もう大丈夫。他にご挨拶した方がいい方を教えて頂けますか?」
「では、わたくしがご紹介しますわね」
夜会はあと少し、きっちり役目を果たそう。
「それがね、礼状に返信してきたおうちは、誰もいないの。他は全部挨拶したよ」
「……ああ、それは来るわけねぇから気にすんな」
「え? なんで?」
「返信は、愛梨沙様へのお誘いが入っておりましたから、ニック様がお話し合いをされておりましたわ。あんなに何箇所にも返信するなと書いておいたのに、返信する時点で貴族失格ですわ」
「穏便な話し合いだったろ?」
「そうですわね。ニック様にしては穏便でしたわ。穏便にあそこまで恐怖を与えるなんて、ニック様は貴族が向いておりますわ」
「貴族はやらねぇって言っただろ」
「1人だけ愛梨沙様のドレス姿を堪能するなんてずるいですわ」
「なんで、着てるの知ってるの?」
「……愛梨沙、もう喋るな」
「予想通りですわねぇ」
……あ、これカマかけられた?
「やっぱり貴族、怖い」
思わずニックの腕に抱きつく。優しく頭を撫でて貰えて、嬉しくてへにゃりと笑うと、周りからざわめきが起きる。
「愛梨沙様、今から作戦をするのに注目を集めてどうなさいますの……」
「ご、ごめん!」
「いや、こんだけ注目されてるのに近寄れねぇ空気も便利だろ。アリサ様、10分だけお願いしますね」
「お任せ下さいな」
アリサちゃんが、周りに聞こえる声で言う。
「相変わらず仲がよろしいですわね。お疲れでしょうし、わたくしは愛梨沙様へ飲み物を持って参りますわ。それまで、どうぞ2人でゆっくりお話くださいませ。あちらは、座る事ができますわ。ニック様、愛梨沙様をエスコートしてさしあげたら如何?」
「ありがとうございます。お言葉に甘えて、しばらく2人で休ませて頂きます」
ニックと2人で、椅子に座る。すぐに2人で仲良く話している幻影を出して、わたしとニックは透明化して、部屋を抜け出す。瞬間移動で家に帰って、変装する。
「わたしって分かるかな?」
「オレは分かるが、他のやつは分からないんじゃねぇか」
「じゃ、これで」
ニックは、体格も良いからヨボヨボのお爺さんにするために体格を小さくする。わたしは華奢なイメージがあるから、逆に背を伸ばす。幻影も駆使して、別人になる。
「これなら、分からないよね」
声も、老婆のものにする。ニックもだ。
「わかんねぇ」
「ニックもわかんない」
「じゃ、時間ねぇし行くぞ」
……………………
「うそ……」
覚悟はしていたつもりだった、だけど、スラムは酷くて、いっぱい死体がある。死体の横に、子どもがいて……
「落ち着け、いいか、すぐやるぞ」
「……うん」
まずは、癒しをスラム全体にかける。突然の事に人々が戸惑っている隙に、浄化をかける。ボロボロの遺体が、綺麗になる。生き返ったりはしないけど……。人々が、わたし達に気が付いて近づいてくるけど、それを遮るように大量の野菜をそこかしこの地面から生やす。
突然の食べ物に、みんなが気を取られている隙に家に帰り、元の姿に戻る。
「愛梨沙、よくやった」
「……うん」
いっぱい死んでた。もっと早くやれば……。
「しっかりしろ、すぐ戻るぞ。通信魔道具が愛梨沙とイツキの力で増えてきたから、情報がくるのも早い。絶対聞かれるから、幻影じゃ対処できねぇ」
「……もっと、早く……」
「愛梨沙!」
ニックに、ほっぺたを叩かれる。痛くはないけど、びっくりしてニックの顔を見る。
「お前は、聖女じゃねえ、人間で、オレの妻だろ? 全部を救うのは無理だ。国王すら放っておいた事に、愛梨沙が責任を感じるな! 愛梨沙が今出来る事は、なんだ?」
わたしと、ニックに浄化と透明化をかけて、幻影の場所に瞬間移動する。幻影と重なったら、できるだけ違和感がないタイミングで幻影を解除する。念のため、わたしたちと反対の位置で大きな音を出し、みんながそちらを見た瞬間に解除した。
そして、椅子から立ち上がる。
「ニック、ありがとう。もう大丈夫。でも帰ったら、いっぱい話聞いて?」
「もちろん、なんでも聞くぜ」
ニックのエスコートを受けて、歩き出す。タイミングを見計らっていたアリサちゃんの所へ行き、飲み物を受け取り、飲む。
「愛梨沙様、もうよろしいのですか?」
「ええ、もう大丈夫。他にご挨拶した方がいい方を教えて頂けますか?」
「では、わたくしがご紹介しますわね」
夜会はあと少し、きっちり役目を果たそう。
0
お気に入りに追加
339
あなたにおすすめの小説

わたしは婚約者の不倫の隠れ蓑
岡暁舟
恋愛
第一王子スミスと婚約した公爵令嬢のマリア。ところが、スミスが魅力された女は他にいた。同じく公爵令嬢のエリーゼ。マリアはスミスとエリーゼの密会に気が付いて……。
もう終わりにするしかない。そう確信したマリアだった。
本編終了しました。

【コミカライズ決定】婚約破棄され辺境伯との婚姻を命じられましたが、私の初恋の人はその義父です
灰銀猫
恋愛
両親と妹にはいない者として扱われながらも、王子の婚約者の肩書のお陰で何とか暮らしていたアレクシア。
顔だけの婚約者を実妹に奪われ、顔も性格も醜いと噂の辺境伯との結婚を命じられる。
辺境に追いやられ、婚約者からは白い結婚を打診されるも、婚約も結婚もこりごりと思っていたアレクシアには好都合で、しかも婚約者の義父は初恋の相手だった。
王都にいた時よりも好待遇で意外にも快適な日々を送る事に…でも、厄介事は向こうからやってきて…
婚約破棄物を書いてみたくなったので、書いてみました。
ありがちな内容ですが、よろしくお願いします。
設定は緩いしご都合主義です。難しく考えずにお読みいただけると嬉しいです。
他サイトでも掲載しています。
コミカライズ決定しました。申し訳ございませんが配信開始後は削除いたします。
とまどいの花嫁は、夫から逃げられない
椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ
初夜、夫は愛人の家へと行った。
戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。
「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」
と言い置いて。
やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に
彼女は強い違和感を感じる。
夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り
突然彼女を溺愛し始めたからだ
______________________
✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定)
✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです
✴︎なろうさんにも投稿しています
私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

二度目の召喚なんて、聞いてません!
みん
恋愛
私─神咲志乃は4年前の夏、たまたま学校の図書室に居た3人と共に異世界へと召喚されてしまった。
その異世界で淡い恋をした。それでも、志乃は義務を果たすと居残ると言う他の3人とは別れ、1人日本へと還った。
それから4年が経ったある日。何故かまた、異世界へと召喚されてしまう。「何で!?」
❋相変わらずのゆるふわ設定と、メンタルは豆腐並みなので、軽い気持ちで読んでいただけると助かります。
❋気を付けてはいますが、誤字が多いかもしれません。
❋他視点の話があります。
稀代の悪女として処刑されたはずの私は、なぜか幼女になって公爵様に溺愛されています
水谷繭
ファンタジー
グレースは皆に悪女と罵られながら処刑された。しかし、確かに死んだはずが目を覚ますと森の中だった。その上、なぜか元の姿とは似ても似つかない幼女の姿になっている。
森を彷徨っていたグレースは、公爵様に見つかりお屋敷に引き取られることに。初めは戸惑っていたグレースだが、都合がいいので、かわい子ぶって公爵家の力を利用することに決める。
公爵様にシャーリーと名付けられ、溺愛されながら過ごすグレース。そんなある日、前世で自分を陥れたシスターと出くわす。公爵様に好意を持っているそのシスターは、シャーリーを世話するという口実で公爵に近づこうとする。シスターの目的を察したグレースは、彼女に復讐することを思いつき……。
◇画像はGirly Drop様からお借りしました
◆エール送ってくれた方ありがとうございます!
【完結】聖女になり損なった刺繍令嬢は逃亡先で幸福を知る。
みやこ嬢
恋愛
「ルーナ嬢、神聖なる聖女選定の場で不正を働くとは何事だ!」
魔法国アルケイミアでは魔力の多い貴族令嬢の中から聖女を選出し、王子の妃とするという古くからの習わしがある。
ところが、最終試験まで残ったクレモント侯爵家令嬢ルーナは不正を疑われて聖女候補から外されてしまう。聖女になり損なった失意のルーナは義兄から襲われたり高齢宰相の後妻に差し出されそうになるが、身を守るために侍女ティカと共に逃げ出した。
あてのない旅に出たルーナは、身を寄せた隣国シュベルトの街で運命的な出会いをする。
【2024年3月16日完結、全58話】
死んでるはずの私が溺愛され、いつの間にか救国して、聖女をざまぁしてました。
みゅー
恋愛
異世界へ転生していると気づいたアザレアは、このままだと自分が死んでしまう運命だと知った。
同時にチート能力に目覚めたアザレアは、自身の死を回避するために奮闘していた。するとなぜか自分に興味なさそうだった王太子殿下に溺愛され、聖女をざまぁし、チート能力で世界を救うことになり、国民に愛される存在となっていた。
そんなお話です。
以前書いたものを大幅改稿したものです。
フランツファンだった方、フランツフラグはへし折られています。申し訳ありません。
六十話程度あるので改稿しつつできれば一日二話ずつ投稿しようと思います。
また、他シリーズのサイデューム王国とは別次元のお話です。
丹家栞奈は『モブなのに、転生した乙女ゲームの攻略対象に追いかけられてしまったので全力で拒否します』に出てくる人物と同一人物です。
写真の花はリアトリスです。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる