悪役令嬢とヒロインは手を組みました

編端みどり

文字の大きさ
上 下
39 / 47

三十九話

しおりを挟む
無事、ロザリーとマーティンは試験に合格した。マーティンは、寮でずっと勉強していたそうだ。その上鍛錬もしているのだから凄い。アイザックも合格したが、通えるかどうかわからないそうだ。試験は必ず出ると先生と約束したらしい。

「授業のレベルが高いな。試験に合格して良かった」

「本当なら最初からこの授業が受けられる筈だったのに……! 半年以上損したわっ!」

合格祝いに、寮で立食パーティーを開いた。アイザックが学園に戻って来た時を見計らい彼も呼んだ。これで、ロザリーはアイザックに久しぶりに会えるし、周りからうるさく言われる事もない。ウィルやサイモンはマーティンに勉強を教えていたからという理由で呼んだ。マーティンがサイモンの監視役なのはみんな気が付いているし、問題なく呼べた。

そして、あと1人。

「なぁ? こんな楽しそうな場に教師は要らないんじゃないか?」

「何を言うんですか! マーティンとロザリーが合格したのは先生のおかげですよ」

「俺は頼まれたから教えただけだ。結局、合格者は3人だけだったな。次回の試験で最後だから、不合格者も真剣に勉強してる。教えてやりたいから、少しだけ参加したら抜けるよ。アイザック、マーティン、ロザリー、頑張ったな。マーティンの成績の上がりっぷりは目を見張るものがあった。平民クラスの授業にもついていける。俺が保証する。ロザリーは元々特待生になるくらい賢かったが、苦手分野もあった。マナーが出来るようになったのはオリヴィアのおかげかな? アイザックも忙しい中よく頑張った」

「そうです! ずーっとオリヴィアが教えてくれたんです! オリヴィアは凄いんですよ! とっても優しいし、可愛いし、賢いし! それに、料理も上手だし手先も器用だし強いし……」

今日もロザリーの賛辞が止まらない。その度にアイザックが居心地悪そうにしてるんだけど……。

「ロザリー様、大事な婚約者様が罪悪感で潰れそうですよ」

サイモンがクスクスと笑う。ロザリーは、上質なドレスや宝飾品を身に付けている。全てサイモンの手配だ。ウォーターハウス商会がロザリーの為だけに用意してくれた。サイモンはニコニコ笑いながらロザリーが舐められない為だって言ったけど、多分別の意図もある。

品不足の恐怖はまだみんなの心に残ってる。ロザリーを支援してるのは誰なのか、遠回しに示したいんだろうなって思う。

ロザリーは、分かっててサイモンから手配された品を身に付ける。平民クラスになったから学園で着飾らなくて良いのは嬉しいと喜んでた。

社交界では、誰よりも豪華な品を身に付けているロザリー。わたくしも同じくらいの物を身に付けてるけど、全てサイモンからの借り物だ。父はわたくしに資金も物資も送ってこない。

どうやら、だいぶ資産を減らしたらしい。たまに屋敷に戻ると、アイザックと仲良くやっているかしか聞いて来ない。あまりにしつこいとロザリーに愚痴ったら、アイザックが送迎してくれるようになった。

父は上機嫌になったけど、申し訳なさそうに縮こまるアイザックと一緒の馬車が辛い。だから、もう実家に戻るつもりはない。

実家にあるわたくしの物はいつの間にかどんどん売られていた。社交界に着て行くドレスはもうない。

サイモンが貸してくれて、本当に助かっている。そのままあげると言われたけど、高価過ぎるしもうすぐ平民になるわたくしには無用の品だからと断った。

ロザリーは、すっかりわたくしを慕ってくれている。本当なら、ロザリーの侍女にでもなれれば安泰なんだろう。エドワードにもそう勧められた。けど、もう貴族は懲り懲り。やってみたい事はいっぱいあるし、幸い職には困らなそうだから平民として暮らしたいと断った。

「アイザックは好きだけど、オリヴィアを蔑ろにした事は一生許さないわ」

「怖っ! いいのアイザック?」

「私が悪いんだ……。一生反省する」

「良いの。おかげでわたくしは解放されたから!」

「うぐっ……」

「オリヴィア、アイザックがした事は最低だ。許してやってくれなんて言えない。けど、必死で間違いを正そうとしてる事だけは知っておいてくれ」

ほとんど学園に居る先生がわざわざ城に出入りしてアイザックを指導している。今までの指導係は国外に逃げた。

「分かってます。ロザリーと、国さえ大事にしてくれればわたくしに罪悪感なんて感じなくて良いです」

「今までの事を水に流せるわけじゃねぇけど、悪いと思ってんなら良い国づくりしてくれって事だろ?」

「わたくしは本当に過去の事なんて気にしてないわよ。むしろロザリーに感謝……」

「オリヴィア、それ以上は勘弁してやって。アイザックの背が縮んでしまいそう」

「私が悪いんだ……本当にすまない……」

「大丈夫です。陛下はきちんと反省して前に進んでおられます。思う所はたくさんありますが、オリヴィアは陛下の事など気にもしておられません。無闇に彼女の生活に関わらず、ロザリー様を大事になさって下さい」

「マーティン、言うようになったね」

「マーティン様に見捨てられたら陛下は終わりですよね。だってマーティン様が一番お優しいですもん。ところで、この料理オリヴィアが作ったの?」

「ええ。そうよ」

「この菓子、見た事ないんだけど……」

「ああこれ? 前世にあったお菓子よ。エクレアって言うの」

「美味しいね。作り方教えてくれる?」

「もちろん。そう言うと思ってレシピを書いておいたわ。マリーに渡して」

「了解。ありがとう。レシピのお金は今度払うね」

「分かったわ。わたくしが卒業して平民になったら頂戴」

ほとんどの料理は、サイモンが商品化する。わたくしは利益の一部を受け取れる。

マーティンに頼まれたクッキーだけは、卒業まで内緒にしてる。約束だしね。今回は、合格祝いに作ったから後で渡す予定よ。

ロザリーには、大きなケーキを焼いた。喜んでくれると良いな。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?

こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。 「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」 そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。 【毒を検知しました】 「え?」 私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。 ※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

村娘になった悪役令嬢

枝豆@敦騎
恋愛
父が連れてきた妹を名乗る少女に出会った時、公爵令嬢スザンナは自分の前世と妹がヒロインの乙女ゲームの存在を思い出す。 ゲームの知識を得たスザンナは自分が将来妹の殺害を企てる事や自分が父の実子でない事を知り、身分を捨て母の故郷で平民として暮らすことにした。 村娘になった少女が行き倒れを拾ったり、ヒロインに連れ戻されそうになったり、悪役として利用されそうになったりしながら最後には幸せになるお話です。 ※他サイトにも掲載しています。(他サイトに投稿したものと異なっている部分があります) アルファポリスのみ後日談投稿しております。

ヒロイン不在だから悪役令嬢からお飾りの王妃になるのを決めたのに、誓いの場で登場とか聞いてないのですが!?

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
ヒロインがいない。 もう一度言おう。ヒロインがいない!! 乙女ゲーム《夢見と夜明け前の乙女》のヒロインのキャロル・ガードナーがいないのだ。その結果、王太子ブルーノ・フロレンス・フォード・ゴルウィンとの婚約は継続され、今日私は彼の婚約者から妻になるはずが……。まさかの式の最中に突撃。 ※ざまぁ展開あり

【完結】離縁など、とんでもない?じゃあこれ食べてみて。

BBやっこ
恋愛
サリー・シュチュワートは良縁にめぐまれ、結婚した。婚家でも温かく迎えられ、幸せな生活を送ると思えたが。 何のこれ?「旦那様からの指示です」「奥様からこのメニューをこなすように、と。」「大旦那様が苦言を」 何なの?文句が多すぎる!けど慣れ様としたのよ…。でも。

変な転入生が現れましたので色々ご指摘さしあげたら、悪役令嬢呼ばわりされましたわ

奏音 美都
恋愛
上流階級の貴族子息や令嬢が通うロイヤル学院に、庶民階級からの特待生が転入してきましたの。  スチュワートやロナルド、アリアにジョセフィーンといった名前が並ぶ中……ハルコだなんて、おかしな

処理中です...