悪役令嬢とヒロインは手を組みました

編端みどり

文字の大きさ
上 下
33 / 47

三十三話

しおりを挟む
「オリヴィア、例の丘も駄目だ! 貧民街は隅から隅まで探したけど、何処にも居ねえ。閉まってる店も全部探したけど、空っぽ。これ、もう王都に居ないんじゃね?」

あれからウィルが貧民街の人達を総動員してサイモンを探してくれてる。でも、サイモンは一向に見つからない。

「……やっぱりサイモンは城に捕らえられてるなんて事、ないわよね?」

「それはない。城中を探した。そろそろ父上を誤魔化すのも限界だぞ。婚約解消も叱られたし、今でもオリヴィアと話してるのを不審に思われてる。定期的に届く贈り物もどこから来てるか不明だし、さすがの父上も訝しんでるぞ。我々が婚約解消した意味はあったのか?」

アイザックとわたくしの婚約解消が発表されて1ヶ月。サイモンは見つからない。

婚約解消を発表したら、お父様が怒鳴り込んで来た。けど、エドワードが上手く誤魔化して仮の婚約破棄だと言ってお父様を説得してくれたわ。

これでしばらくは侯爵令嬢のままでいられるけど、婚約が無くなれば捨てると何度も何度も釘を刺された。

そんなお父様の様子を見て今更ながらわたくしに申し訳ないとアイザックはオロオロしているけど、わたくしと結婚する気は無いんだから堂々としてればいいと思うわ。そう言ったら、何故かとても落ち込んでしまった。

今のところ、国王陛下にサイモンの行方不明はバレてない。バレそうになると、高額な贈り物が届き国王陛下の目を逸らす。まるでどこかで見ているかのようだとアイザックは言っていた。だから城を探したんだけど、やっぱりサイモンは居ない。きっと、使用人達がウォーターハウス商会と繋がってるんだろう。だけどわたくしも、誰が繋がっているか知らない。わたくしの侍女も、いつの間にか入れ替わっていたから唯一の当ても居なくなってしまった。

「まずいね。オリヴィアが婚約解消したって広めたら心配して出て来ると思ったんだけどなぁ」

「その作戦、オリヴィアが平民クラスに行く前なら通用しましたけど、もう無理だって言いましたよね? 婚約解消はオリヴィアの望み通りなんだから、出て来る訳ありませんよ。それより、そろそろ市民の我慢も限界ですよ。ポツポツと市民の数が減ってます。どっかに隠れて、良からぬことを企んでるんじゃねえっすか? 今じゃ国王陛下は市民の敵ですよ。配給はいつまで保つんですか?」

「もう無理。父上があちこちの商会に声をかけたけど、けんもほろろ。あのウォーターハウス商会が手を引いた所に行く気はないってさ」

「そうなりますよね。税率は変わってませんし、販売したって損するだけですから。さっさと税率戻せば良いんすよ。そしたら、どっかは助けてくれます」

「それが出来たらとっくにやってるよ! 飢饉とかの特別な理由がないと、税率は2年に1回しか変えられないの」

「これ、飢饉と変わんねえでしょ。マジでこの国の法律見直した方が良いっすよ。ザル過ぎます」

「分かってるよ! けどあの人が最高権力者だからできないの!! 国王なら決裁権があるからすぐに税率変えろって何度も言ったよ! けど完全無視! だからさっさとアイザックを即位させようとしてるんでしょ?!」

「……それなんだが、私は王に相応しくないのではないだろうか……」

「オリヴィアに仕事をさせる為に儀式を受けさせようとしてたくらいツラの皮が厚い癖に、怖気付きました? そうっすよねー。国内はめちゃくちゃですもん。店が全部閉まるなんて前代未聞です。食料品はバカみたいな値段で闇取引されてますよ。経済はズタボロです。商会は面倒がって近寄りませんけど、闇商人は大量に流れ込んでますぜ。貴族の使いだろうなって身なりの奴らが色々買い漁ってますよ」

「……うっわぁ。それ、どこの家か分かる?」

「分かります。リストにしてます。どうぞ」

「見事に全部国王陛下寄りの貴族だね」

「あんなのに擦り寄ってる時点で自分の事しか考えない無能でしょ」

「だよね。ねぇ、これ貰っていい?」

「どうぞ。これは証拠の写真です。好きにお使い下さい。確か、貴族様は有事には民を優先させないといけねぇんすよね。捕まえる理由になりません?」

「なるなる。今は陛下が庇うだろうから放置しておくけど、後で全員それなりの代償を払って貰う」

「お、さすがエドワード様ですね」

「ありがと。ねぇ、もうサイモンはこの国に帰って来る気ないんじゃない?」

「それはねぇっすよ」

「オリヴィアが居るから?」

「ええ」

「はぁー……もういっそオリヴィアと僕の婚約でも発表する?」

「「なんでそうなる!」」

「マーティン、ずっと黙ってたのに急になんなのさ。ウィルもそんなに睨まなくて良いじゃん」

「何故、エドワードとオリヴィアが婚約するんだ」

そうよね!
もっと言ってマーティン!

せっかく結婚しなくて済む平民になろうとしてるのに!

「そうすればサイモンが出て来るかなって。オリヴィアの婚約解消は予想してるだろうけど、僕と婚約なんて予想外じゃん?」

「つまり、婚約するのは誰でも良いんだよな? なら私でも良いだろう?」

「えー……。オリヴィア、どっちが良い?」

なななな……なんなの?!

意味が分からない。なんでエドワードやマーティンと婚約しないといけないの?!
そして、ウィルの目が怖過ぎる。あーあ、貧民街でリーダーやってる時の顔してるじゃないの。せっかく学園では猫を被ってたのに。

「……おい、お前らいい加減にしろよ」

声も怖い。
目が血走ってるじゃないの!

ええ……。これ、いつもより怖くない?
なんでよ!

うぅ、エドワードやマーティンと結婚かぁ。アイザックと結婚するよりよっぽど良いけど……どっちか選べと言われても困る。

「オリヴィア、答える必要ねぇからな!」

「なんで? オリヴィアの意見も聞こうよ。ね、僕やマーティンと婚約すればサイモンはびっくりして出て来るよ。絶対、間違いないよ! 早くサイモンを見つけたいでしょ?」

「オリヴィア、仮、仮の婚約だ。サイモンを見つける為だから、身分の高いエドワードより私の方がなにかと楽だぞ! サイモンが見つかったらまた考えたら良い! だから、私にしておかないか?」

「オレがなんとしてもサイモンを見つけて来るから、そんな事しなくて良い!」

「……そりゃ、エドワードやマーティンならアイザックより余程良いけど……さすがに2回も婚約解消したってのはちょっと……。それに、わたくしは結婚する気はないわ」

「「「なんで?!」」」

えー……ウィルまでなんなの……。そして、アイザックが落ち込んでる。もう、みんななんなのよ……。

「だって、もう面倒だもの。アイザックと婚約破棄した時点でわたくしは勘当されて貴族じゃなくなるわ。今はエドワードのおかげでなんとか侯爵令嬢の地位が残ってるけど、そのうち勘当されるのは確定よ。エドワードやマーティンと結婚するって言っても捨てられると思うわ」

「そんなの、ロザリーみたいに養子先を見つければ良いじゃない」

ロザリーは例の男爵家と縁を切り、今は公爵令嬢だ。わたくしの居る寮に移って来たそうだから、学園に戻れば一緒に過ごせる。マナーは先生が鍛えて下さってるらしく、ウィル曰くだいぶマシになったそうだ。

アイザックと手紙でやりとりをしてる。今はアイザックは学園に戻る余裕はないけど、ロザリーの手紙を嬉しそうに読んでいるのをよく見かける。

「ロザリーは平民だったから良いけど、わたくしを拾えるのは侯爵家より上の貴族だけ。そんな人達はお父様の悪行を知ってるわ。わたくしと縁を結ぶとは思えない」

「そうそう。だからオリヴィアは平民になりたいんだよな?」

「ええ、そうなの」

自由が欲しいもの。

「どうやって生きていくつもりだ。平民の暮らしは大変だぞ。なんならうちの養子になるか? 父上の身分は低いが、騎士団長だからな。オリヴィアの家も表立って文句は言わないと思うぞ。もちろん、自由に過ごして貰って構わない」

「ありがとう。でも大丈夫よ。多少の慰謝料は頂けるみたいだから。街での暮らしは慣れてるしね」

「普通、侯爵令嬢が街の暮らしに慣れてる訳ないんだけどね。まぁ、オリヴィアだしね。で、僕とマーティン、どっちにする?」

「さりげなく婚約しか道がないみたいに言うな」

ウィルの低い声が部屋に響く。アイザックは怯えているし、マーティンは剣に手をかけようとするほど殺気が満ちている。

だけど、エドワードだけは平然と笑っている。

「こっわ! それが素?」

「ああ。これ以上余計な事言うならこっちも考えがあるぞ」

「その考えとやら、是非聞きたいな。あ、オリヴィアとアイザックは席を外してね」

「なんでよ!」

「オリヴィアは、城にサイモンが居ないかもう一回探して欲しいんだ。君の父上が城に来てる。アイザックと仲が良いフリをして誤魔化して来てよ。アイザック、お願い」

「分かった。オリヴィア、行こう」

「けど……」

「大丈夫。アイザックはこの部屋では身分に関係なく自由に発言する事を認めてる。ウィルが僕らに失礼なことを言っても罪にはならない」

「そうじゃなくて! ウィル、お願いだから落ち着いて! なんでそんなに怒ってるの?」

「怒ってねぇよ」

「嘘! 殺気が出てるじゃない!」

「あれ? ウィルはオリヴィアに嘘を吐かないんじゃないの?」

「ああ……エドワード様の言う通りだ。オレは怒ったりしてねぇよ」

いつものような優しい笑みを見て、ホッとする。

「だから、アイザック様と一緒にクソ親父を黙らせて来い。まだ侯爵令嬢でいる方が良いだろ? 寮にはロザリー様がいるんだから」

「そうね。早く学園に戻りたいわ!」

そろそろ先生の授業を受けたい。ウィルは連絡役をしたりサイモンを探したりしながら課題もしているらしいけど、わたくし達は課題すら出来ていない。

「だよな。ほら、ぼんやりしてたら帰っちまうぞ。さっきは西棟の辺りで威張ってたからアイザック様と手を繋いで歩いてる姿でも見せつけてやれ」

「オリヴィア、私と手を繋ぐなど嫌だろうが我慢してくれ。さ、行こう」

アイザックにエスコートされるなんていつぶりかしら? 以前は嬉しくてたまらなかったのに、今は面倒だとしか思えない。だけどわたくしとアイザックを除いた3人で何かを話したいみたいね。

気になるけど、きっと聞いても話してくれないだろう。わたくしは諦めて、アイザックの手を取った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?

こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。 「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」 そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。 【毒を検知しました】 「え?」 私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。 ※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

冤罪から逃れるために全てを捨てた。

四折 柊
恋愛
王太子の婚約者だったオリビアは冤罪をかけられ捕縛されそうになり全てを捨てて家族と逃げた。そして以前留学していた国の恩師を頼り、新しい名前と身分を手に入れ幸せに過ごす。1年が過ぎ今が幸せだからこそ思い出してしまう。捨ててきた国や自分を陥れた人達が今どうしているのかを。(視点が何度も変わります)

皇太子夫妻の歪んだ結婚 

夕鈴
恋愛
皇太子妃リーンは夫の秘密に気付いてしまった。 その秘密はリーンにとって許せないものだった。結婚1日目にして離縁を決意したリーンの夫婦生活の始まりだった。 本編完結してます。 番外編を更新中です。

村娘になった悪役令嬢

枝豆@敦騎
恋愛
父が連れてきた妹を名乗る少女に出会った時、公爵令嬢スザンナは自分の前世と妹がヒロインの乙女ゲームの存在を思い出す。 ゲームの知識を得たスザンナは自分が将来妹の殺害を企てる事や自分が父の実子でない事を知り、身分を捨て母の故郷で平民として暮らすことにした。 村娘になった少女が行き倒れを拾ったり、ヒロインに連れ戻されそうになったり、悪役として利用されそうになったりしながら最後には幸せになるお話です。 ※他サイトにも掲載しています。(他サイトに投稿したものと異なっている部分があります) アルファポリスのみ後日談投稿しております。

ヒロイン不在だから悪役令嬢からお飾りの王妃になるのを決めたのに、誓いの場で登場とか聞いてないのですが!?

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
ヒロインがいない。 もう一度言おう。ヒロインがいない!! 乙女ゲーム《夢見と夜明け前の乙女》のヒロインのキャロル・ガードナーがいないのだ。その結果、王太子ブルーノ・フロレンス・フォード・ゴルウィンとの婚約は継続され、今日私は彼の婚約者から妻になるはずが……。まさかの式の最中に突撃。 ※ざまぁ展開あり

処理中です...