転生したら神だった。どうすんの?

埼玉ポテチ

文字の大きさ
上 下
294 / 308

294

しおりを挟む
 昨日のドラゴン騒ぎがどうも気になってしょうがない。だが、調査に出ようにも手掛かりがない。

 更に言えば、僕にはビアンカを育てると言う大事な仕事がある。と言う事で、今日も僕は書斎で講義をしている。

 昨日は実戦を経験させようと狩りに連れて行ったが、余り上手く行かなかった。座学では優秀な彼女だが、魔物がどうも苦手な様だ。

 まあ、冒険者でも初心者はゴブリンを恐れる。いきなりAランクやSランクの魔物狩りに連れて行った僕にも落ち度はあるだろう。

 クラ―ネルが一緒なら大丈夫だと思ったんだがな。失敗だった。

 で、今日は冒険者について勉強をしている。やはりこう言う事は段階を踏むべきだと反省したのだ。

「公爵様。私は冒険者になるのでしょうか?」

「いや、既に冒険者登録はしたから、立派なGランク冒険者だぞ。」

「そう言う事では無くて、これから冒険者としてランクを上げて行かなければならないのでしょうか?」

「ああ、別にビアンカを冒険者として育てるつもりは無いぞ。冒険者の戦術を勉強して欲しい。」

 冒険者は基本パーティーで動く。そして、それぞれに役割を持つ事が多い。つまり最小の軍隊モデルと言う見方が出来る。

 最小限だからこそ、一人のミスが全体の全滅に繋がる可能性がある。これを覚えて置くと大規模な軍隊を指揮する時にも役に立つ。

 僕は基本ソロなので、あまり集団戦闘を考えずに動く事が多い。これを補佐する為にビアンカを育てているのだ。僕にも理論は解るが、咄嗟の時など、最善の策では無く、自分が動いてしまう事が多い。

 何時までも僕が自分で動いていては他の者が育たないし、僕が居ない場所で戦闘になった時、指揮する者が居ないのでは救済の箱舟の様な組織と戦う場合には色々と都合が悪い事が出て来る。

 クラ―ネルが居るじゃ無いかと思う人も居るかもしれないが、僕とクラ―ネルが自由に動ける状態を作ってもらう為にも、ある程度の規模の軍隊は必要だと考えている。

 その為にも指揮が出来る人間がもう一人欲しい。正直、元公爵の指揮能力は戦闘向きでは無いと思われる。どちらかと言うと隠密行動に向いていると思う。

 僕とクラ―ネルの動きを見て、その意図を読み取れる人物としてビアンカを育てている。この3人の連携が上手く行けば、救済の箱舟に後れを取る事は無いだろう。

 ビアンカの講義を始めて3時間程経った時、俄かに屋敷が騒がしくなった。

 何事だろうと、ドアの外を覗こうと椅子から腰を上げた時、ドアが開きメイドが入って来た。

「大変です旦那様。黒い雨が降って居ます。」

「黒い雨?」

「はい、文字通り黒い雨です。庭の木々も徐々に黒く染まって居ます。」

 黒い雨ってアレだよな?だが、この大陸に火山なんてあったか?

 まさか他の大陸から来た火山の噴煙が、ここへ来て雨として落ちて来たか?そんなに都合の良い事が起こるか?

 昨日のドラゴンと言い、今日の黒い雨と言い、自然現象として片づけて良い物なのか、判断に困るな。どちらかと言う人為的と言われた方が納得が行く。

 だが、どうやって?それが問題だ。

「黒い雨って気味が悪いですね。何が原因でしょう?」

 ビアンカが不安そうな顔をしている。メイドは既に部屋を出ている。

「ビアンカは火山って知っているか?」

「はい、解ります。この大陸にも昔は火山があったと歴史書に載って居ました。」

「火山が噴火すると、噴煙に火山灰が混ざり、風でかなり遠くまで飛ばされる。これが雨に混じると黒い雨が降る。」

「つまり、どこかで火山が噴火したと言う事ですか?」

「ああ、恐らく、この大陸以外の何処かでな。」

「この大陸の外からって、火山灰ってそんなに遠くまで飛ぶんですか?」

「まあ、気象にも寄るが、大きな噴火だと世界の半分位が暗くなる事もあると言うぞ。」

「火山灰って有毒なんですか?」

「いや、有毒では無いが、余り吸い込み過ぎると肺が痛くなったり咳が出たりはするな。むしろ、噴煙の中のガスの方が有害だな。」

 僕の言葉にビアンカが何やら考え始めた。

「仮定ですが、昨日のグリーンドラゴンがその噴煙を吸い込んでいたらどうなるでしょう?」

 なるほど、それはあり得る話だ。だとすれば2つの事件が自然現象で片づけられる。

「面白い推理だな。だが、あながち的外れでも無い。可能性は十分あるぞ。」

 だが、一体どこで火山が噴火したんだ?それと、この黒い雨は帝国でも降ったのだろうか?

 翌日には黒い雨の噂で王都の住民は大騒ぎだった。悪い事が起きる前兆では無いかとか、何かの呪いなんじゃ無いかと言う声も聞かれた。

 まあ、この大陸には活火山が無いからな。そう言う知識が無くても仕方ないのだが、僕としても完全な自然現象とは断言できない、妙な引っ掛かりがある。

 朝の稽古時にクラ―ネルに帝国でも黒い雨が降ったか調べて欲しいとお願いして置いた。多分、仕事が終わった後にでも調べてくれるだろう。

 帝国でも黒い雨が降ったのなら多少安心出来る。だが、これが王国のみに降ったのであれば、話は変わって来る。

 結論から言うと帝国では黒い雨は降って居ないそうだ。まあ、王国が雨だから帝国も雨と言う事は無いので、即これは異変だとは言えない。しかし、王国の位置と帝国位置関係から考えるに、帝国にも何らかの噴火の影響があってもおかしくはない。

 だが、実際には噴火の影響は何故か王国にだけ現れている。もっと言えば王都にだけ集中している。

 やはりこれは何者かの意思が介在しているのだろうか?

 僕の疑念が深まるばかりで、出口のない迷路に迷い込んだみたいだ。

 恐らく敵の能力が解って居ないと言うのが大きいのだと思う。残りの2人の長老の能力が解って居れば、こんな風に疑念に悩まされる事も無いだろう。

 しかし、僕が直接的の能力を探りに出るのはどうだろう?能力が解っても事態が最悪の方向に進んでしまっては意味が無い。それに相手の能力が僕の対応能力を超えて居た場合。無駄な犠牲を出す事にもなり兼ねない。

 解らないと言うのは意外に厄介なんだなと改めて思う。

 現在僕に出来る事は、敵が動いた時に対応する戦力を準備して置く事だけだ。

 こちらから撃って出られないのは非常に歯がゆい。このまま、こちらが動かなければ、向こうも動かないと言う可能性だってある。元公爵の密偵が何かを掴んでくれるのを祈るばかりだ。

 そう言えば何処の火山が噴火したのだろう?その火山の近くに亜人の住む町等が無ければ良いのだが。

 それから、ビアンカは火山の噴煙を吸い込んでグリーンドラゴンが墜落したと予想したが、そう言った事が本当にありえるのだろうか?検証したいが、既にドラゴンの死体は解体されてしまったからなぁ。

 竜王の爺さんに聞いてみれば判るだろうか?

 庭の亜空間に行き、竜王の爺さんに話を聞く。ルシルが若干不機嫌そうなのはこの際放って置こう。

「なぁ、爺さん。火山の噴火で毒ガスが出るのは知っているよな?それで墜落する様な間抜けなドラゴンって居るのか?」

「ああ、火山の噴火にドラゴンが巻き込まれる等、滅多にある事では無い。だが、基本ドラゴンは火山には近寄らない。あの硫黄の匂いが苦手なのでな。」

 僕はグリーンドラゴン墜落の話を爺さんにする。

「ふむ、若いドラゴンならあり得ない話では無いな。じゃが、わざわざ王都に墜落したと言うのは少しばかり出来すぎな気がするな。」

 やっぱり爺さんもそこに引っ掛かった様だ。

「爺さんの感ではこれは作為的な物だと?」

「まあ、儂なら、その線で動くだろうな。」

 ふむ、長い年月を生きた伝説の古龍がそう言っているのだ、僕もその方向で動くのが良いかもしれない。

 というか、偶然だと思って居て違った場合より、必然だと思って居て違った場合の方がダメージが少ない。

 それに、僕も久しぶりに暴れてみたいしね。
しおりを挟む
感想 299

あなたにおすすめの小説

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す

紅月シン
ファンタジー
 七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。  才能限界0。  それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。  レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。  つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。  だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。  その結果として実家の公爵家を追放されたことも。  同日に前世の記憶を思い出したことも。  一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。  その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。  スキル。  そして、自らのスキルである限界突破。  やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。 ※小説家になろう様にも投稿しています

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

異世界に転生したけど、頭打って記憶が・・・え?これってチート?

よっしぃ
ファンタジー
よう!俺の名はルドメロ・ララインサルって言うんだぜ! こう見えて高名な冒険者・・・・・になりたいんだが、何故か何やっても俺様の思うようにはいかないんだ! これもみんな小さい時に頭打って、記憶を無くしちまったからだぜ、きっと・・・・ どうやら俺は、転生?って言うので、神によって異世界に送られてきたらしいんだが、俺様にはその記憶がねえんだ。 周りの奴に聞くと、俺と一緒にやってきた連中もいるって話だし、スキルやらステータスたら、アイテムやら、色んなものをポイントと交換して、15の時にその、特別なポイントを取得し、冒険者として成功してるらしい。ポイントって何だ? 俺もあるのか?取得の仕方がわかんねえから、何にもないぜ?あ、そう言えば、消えないナイフとか持ってるが、あれがそうなのか?おい、記憶をなくす前の俺、何取得してたんだ? それに、俺様いつの間にかペット(フェンリルとドラゴン)2匹がいるんだぜ! よく分からんが何時の間にやら婚約者ができたんだよな・・・・ え?俺様チート持ちだって?チートって何だ? @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ 話を進めるうちに、少し内容を変えさせて頂きました。

【完結】前世の不幸は神様のミスでした?異世界転生、条件通りなうえチート能力で幸せです

yun.
ファンタジー
~タイトル変更しました~ 旧タイトルに、もどしました。 日本に生まれ、直後に捨てられた。養護施設に暮らし、中学卒業後働く。 まともな職もなく、日雇いでしのぐ毎日。 劣悪な環境。上司にののしられ、仲のいい友人はいない。 日々の衣食住にも困る。 幸せ?生まれてこのかた一度もない。 ついに、死んだ。現場で鉄パイプの下敷きに・・・ 目覚めると、真っ白な世界。 目の前には神々しい人。 地球の神がサボった?だから幸せが1度もなかったと・・・ 短編→長編に変更しました。 R4.6.20 完結しました。 長らくお読みいただき、ありがとうございました。

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました

akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」 帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。 謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。 しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。 勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!? 転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。 ※9月16日  タイトル変更致しました。 前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。 仲間を強くして無双していく話です。 『小説家になろう』様でも公開しています。

処理中です...