【R-18】【完結】魔女は将軍の手で人間になる

雲走もそそ

文字の大きさ
上 下
129 / 180
人間編

53:行き違い(2)

しおりを挟む


 男は珍しいものが豊富にあるこの町を、あれやこれやと詮索しながら歩いていた。吟遊詩人という生業から、何か唄の材料は見当たらないかと探していたのだ。
 男の風体はこの町の者ではなく、外からやってきたのだということを如実に表していた。それもこの町では、さして珍しいことではないのだが。
 諸国を漫遊したからであろう。日に焼けてうっすらと茶色く変色した、長く白い布を目深に被り、その上から、丈夫な鯨のひげで出来た輪をかぶって留めている。
 深緋こきひが少しあせた色の印象的な、丈は長く袖の短い厚手の服。その下に、袖口の広がった服を着込んでいる。指先までをすっぽりと覆うほどに長いそれは、沙漠でも暑さを凌げるようにと仕立てた服だった。
 歩く度に、金で出来た耳飾りが、両耳で小気味良い音を立てて踊る。
 切ってそのまま伸ばしたような烏の濡れ羽色の髪は、毛先でゆるく波打つ癖毛。日除けから僅かに覗く瞳の色はまるで、光沢を放つ黒真珠のようだった。
 吟遊詩人であることの証拠に、伸縮しない一本の黒い革紐を、男は幾重にも回して首に巻きつけている。華やかさを売りとする吟遊詩人にしては少々大人しいかもしれない。だが、その整った容貌には華があった。
 男が沙漠に点在する諸国を巡るようになって、もう五年が過ぎていた。この国の国境に入り、今日で三日目。国の外に広がる沙漠から、東側のルーベック地方を二日間経由して、今日の早朝にようやくこのアルフトまで辿り着いたのだ。
 午前中は、旅の疲れを癒すために一先ず睡眠をとって、昼日中から町を探索して歩いた。
 沙漠の果てにある国とは思えないほど、緑豊かで活気があることに、まず驚かされた。人々もとても親切だ。
 出先で出会った男性と意気投合して、夜がこんなに更けるまで飲み歩いてしまったために、いい塩梅に酔っている。少々危なげな足取りで、宿への帰り道を歩んでいた。
(すっかり遅くなってしまった。近頃は男の一人歩きでも物騒だから、早く戻ってこいって言われてたのになぁ)
 滞在中世話になる宿屋の主人に、男はそう言い付けられていた。戻って顔を見せたらどやされそうだ。
 とはいえ、酔った男の頭は嬉しい悲鳴を上げていた。今日一日だけで、非常に魅力的な町である事を痛感させられたのだ。詩の材料にも事欠かなくて済みそうだ。
「いいところだなぁ。なにより美酒が多い。いっそのこと此処に骨を埋めるかぁハハハ、なんてな──うわ?!」
  ドンッ! と、男は勢いよく誰かにぶつかった。酒で頼りなかった足は、耐え切れずに反動で地面に尻を付く。相手も同時に転んだようだった。
 男はただ歩いていただけで、ぶつかってきたのは相手のほうだ。尻餅を付いた鈍痛に顔を歪めて、腰をさすりながら男はその相手をみやった。
 そして、見るなりぎょっとした。
 濃い藍染めの、闇によく溶ける色の大布。それを、全身をすっぽりと覆い隠すように纏っている。そのため顔は見えないが、背の丈からして十歳程度の子どもには間違いなかった。
 普通なら、こんな子どもは親に寝かしつけられて夢の中だろう。それだけでも変だというのに、その出で立ちは明らかに奇妙だった。
 頭から布を被ることは、なにも珍しくはない。だが人目を盗むように、闇に紛れるように、こんな時間にこんな格好で逃げるように走ってきた子どもに、男はなにやら総毛立つものを感じた。
 不意に、ざわざわと落ち着かない空気が遠くから流れてきた。小さな明かりが辛うじて見える。火を焚いて、何かを探しているようだ。
 男の脳裏に予感が走った。
(もしかして、物盗りか?)
 途端に頭が回転を始める。それはこの子どもを、役人に突き出さなければというものではなく、早くどこか安全な場所へ匿ってやらなくてはならない、という類のものだった。
 男は、これでも世界を旅してきた。だから色々なものを見てきた。今日食う物にも困るような子ども達が、町に溢れかえっている、そんなところを巡ったこともある。
 人から物を盗るのは、確かに犯罪には違いない。子どもとはいえ裁かれなくてはならない、そう考える人間は多い。泥棒は子どもであればあるほど酷い仕打ちを受け、ボロ雑巾のようになって道端で死んでいることもあった。
 そんなものを、二度と見たくなかった。子どもが盗むのは、町や人の心が貧しいからだ。
 彼らには親というものがいない。働き口もない。だが、生まれたからには生きようと懸命に足掻くのだ。これをどうして、一方的に責められる。
 だから自分は、この子どもを助けたい。少しの間匿って、たっぷりの栄養と怪しまれないだけの金を渡して、騒ぎが過ぎたら逃がすつもりだ。
 けれど、同時に湧き起こる疑問があった。
 事前に調べてきた情報によれば、この国は親元をなくした子ども達を、手厚く保護しているのだという。食べ物などを少々盗んだからといって、町の人間もそこまで厳しく罰そうとするとも思えなかった。
(じゃあこの子どもは、一体なにから逃げてきたというんだ……?)
 疑念に眉根を寄せていると、急に子どもが立ち上がった。
 慌てて男から離れると、そのまま一気に駆け出そうとする。
 反射的に、男はその布を掴んだ。
「ちょっと、待て!」
 勢いで子どもは止まれない。結果、男が引っ張っている布が、その子どもから剥ぎ取られた。
 現れた姿が、驚いて男を振り返る。その視線がかち合った瞬間に、男は思わず感嘆の声を漏らしていた。
 目に飛び込んできたものは、大気に踊る、白い白い銀色の髪。
 腰まで流れるそれは、月の光を反射して輝いていたが、あまりの美しさに月そのものであるかのようにも思われた。
 白銀、と、呼んだほうがいいのかもしれない。微粒な光が踊るように髪の表面に散って、夜にも関わらず眩しいほどに輝いていた。
 子どもの琥珀色の瞳が驚愕に見開かれている。そのあまりに整った容姿容貌に、男は、己はなにかとんでもない勘違いをしてしまったのではないかと、思った。
 

しおりを挟む
script?guid=on
感想 12

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

チート無しっ!?黒髪の少女の異世界冒険記

ノン・タロー
ファンタジー
ごく普通の女子高生である「武久 佳奈」は、通学途中に突然異世界へと飛ばされてしまう。これは何の特殊な能力もチートなスキルも持たない、ただごく普通の女子高生が、自力で会得した魔法やスキルを駆使し、元の世界へと帰る方法を探すべく見ず知らずの異世界で様々な人々や、様々な仲間たちとの出会いと別れを繰り返し、成長していく記録である……。 設定 この世界は人間、エルフ、妖怪、獣人、ドワーフ、魔物等が共存する世界となっています。 その為か男性だけでなく、女性も性に対する抵抗がわりと低くなっております。

イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。

すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。 そこで私は一人の男の人と出会う。 「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」 そんな言葉をかけてきた彼。 でも私には秘密があった。 「キミ・・・目が・・?」 「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」 ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。 「お願いだから俺を好きになって・・・。」 その言葉を聞いてお付き合いが始まる。 「やぁぁっ・・!」 「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」 激しくなっていく夜の生活。 私の身はもつの!? ※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 では、お楽しみください。

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

淫らな蜜に狂わされ

歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。 全体的に性的表現・性行為あり。 他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。 全3話完結済みです。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

処理中です...