悩む獣の恋乞い綺譚

晦リリ

文字の大きさ
上 下
5 / 9

5.金栄

しおりを挟む


 今夜こそ、と思ったのは今日のことだというのに、夜半、金栄は泣きそうになりながら寝床に入っていた。
 結局あのあと、泰然は戻ってこなかった。彼も他で用があるのだし、夕餉の時に話をしようと思っていた。それなのに泰然は姿を現さず、湯浴みを終えても、しばらく待っても来なかった。
 明日は年が明けると同時に干支神として東奔西走しなければならない。もう今夜しか話す時間はないと思っていたのに泰然は戻らず、しびれを切らしてどこへ行ったのかと使用人に聞くと、今宵は社の方で潔斎をしたいと申し出があったので、そちらへ行ったと言われた。ということは、もう今夜は戻らないだろう。
 潔斎は確かに必要なことだ。けれど、今の金栄は悪い方向にしか捉えられない。
(俺に愛想を尽かしたんだ……あんな払い方をしたから)
 こちらから結婚してほしいと縁を結んだというのに、満足に触れ合うことができないどころか、少し触っただけではねのけるような相手では、疎ましがられても仕方がない。
 神だなんだと言われても、結局自分は意気地なしで情けないだけだ。果たしてこんな自分が立派に干支神など勤めきれるのだろうか。自分には荷が勝ちすぎているのではないか。
 考えれば考えるほど悲しくなって、視界がにじむ。そうしてつらつらと考えては涙ぐんでいるうち、いつしか金栄は眠っていた。
 穏やかな眠りは夢を連れてくる。優しい夢の中で、金栄は泰然に触れられていた。 




 ―――金栄様。……金栄。

 夢の中で、泰然は金栄を呼んでくれる。これは夢だ。金栄は気付いていた。
 たまに見る、とてもいい夢。触れられても怖くないし、びくっともしてしまわない。だからなのか、泰然は金栄に触れていた。
 頭を撫でて、頬に触れて、手を繋いでくれる。

 ―――泰然、ごめん。ごめんなさい。

 声がうまく出ない。ふわふわして、眠っているのに更に深い眠りのはざまに落ちてしまいそうだ。けれど声は届いたのか、泰然はふだんは真一文字に結んでいる口元を和らげて笑った。

 ―――あのことなら気にしてません。俺の方こそ、謝らないといけない……。
 ―――謝るって、なにを?
 ―――………俺は、……




 すうっと、眠りが色濃くなって、吸い込まれるように金栄の意識は途絶えた。
「……あっ…」
 一度深く沈んだ意識を引き上げられるように、急速に目が覚めた。
 どこにいるのか一瞬わからなかったが、金栄と泰然が寝るために使っている座敷だ。隣には泰然のための布団が敷かれていて、そこに手を滑らせてみると、冷たいままだった。
 やはり夢は夢だ。泰然は戻らず、大晦日の朝になった。けれど、夢の中で金栄は泰然と触れ合えていた。あれは金栄の欲望の夢だが、あんなふうになりたい。たとえ体が震えてしまっても、泰然とまっすぐ向き合いたい。
 金栄は起き上がるとぐっと拳を握り締めた。
 干支神としての加護のためという建前があったが、それよりも金栄自身が泰然と触れ合いたい。ちゃんと、見合いをしたからではなく昔から好きだったのだと告げて、泰然がその気になれるのなら自分を抱いてほしいと言おう。
(いまは恥ずかしいかもしれないけど、でも、なにも出来ないよりはずっといい)
 布団を片付けて、金栄はせわしなく座敷を出た。
 今日は潔斎に干支神の引き継ぎがある。身支度だけでなく打ち合せもある。子の干支神を出迎えることもしなければならないし、継ぎの宴が終われば、すぐさま眷属たちと分担して社巡りが始まる。
 迷っている時間もためらっている暇もない。泰然も金栄の伴侶として忙しい一日になるだろうが、その前に告げなければ。
 そう意気込んで、井戸で顔を洗い、ひとまず着替えた金栄は屋敷中を歩き回った。
 屋敷には、まだ朝早いのでそれほど人はいない。これから徐々に人出が増えて、あれやこれと騒然としはじめる。出来るなら、その前に泰然を見つけたかった。
(昨日の夜は潔斎すると言っていたし、お堂にいるかな……それとも、もう本邸にいる?)
 うろうろと歩き回り、瞑想をしたり潔斎に使ったりと神事に欠かせないお堂へ向かう途中だった。
 敷地内には蔵がいくつもある。そのそばを通ろうとして、金栄は足を止めた。
 蔵の壁に、金栄と同じ撫で牛の眷属が立っていた。清真せいしんという名の撫で牛だ。金栄とも顔見知りで、撫で牛として力を貸したこともあった。
 二人は金栄に気付いた様子はない。話をしているなら、終わるまで待とうかと思った時だった。
 泰然の手がすっと伸びた。清真は動かない。
「……え…」
 押し出されたような、嗄れた声がわずかな音になって金栄の口からこぼれた。
 泰然の手が、清真の胸に触れた。二度三度撫で、そのままするりと滑って下に流れる。清真は少し笑っているようだったが、泰然の顔は見えなかった。そして、下に降りた泰然の手は清真の前の方に触れた。
(うそだ)
 清真の頭が、泰然の肩にもたれる。とっさに、金栄は踵を返していた。早足があっという間に駆け足になって、金栄は無我夢中で走った。
 見つからない場所に行きたい。誰にも見られず、関わられず、一人になれる場所へ行きたい。早くしないと、もう大声をあげて泣き出してしまいそうだった。
 冬の朝の、まだ陽が昇ったばかりの澄み切った静かな空気の中をひた走る。幼い日に追いかけまわされて逃げた時より、もっとずっと遠くへ行きたいと願った。

しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。

石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。 自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。 そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。 好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。 この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

始まりはタオルじゃなかった

豆腐屋
BL
軽薄そうに見えて愛が激重な年下攻めと、男らしい年上受け。

【完結】オーロラ魔法士と第3王子

N2O
BL
全16話 ※2022.2.18 完結しました。ありがとうございました。 ※2023.11.18 文章を整えました。 辺境伯爵家次男のリーシュ・ギデオン(16)が、突然第3王子のラファド・ミファエル(18)の専属魔法士に任命された。 「なんで、僕?」 一人狼第3王子×黒髪美人魔法士 設定はふんわりです。 小説を書くのは初めてなので、何卒ご容赦ください。 嫌な人が出てこない、ふわふわハッピーエンドを書きたくて始めました。 感想聞かせていただけると大変嬉しいです。 表紙絵 ⇨ キラクニ 様 X(@kirakunibl)

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

合鍵

茉莉花 香乃
BL
高校から好きだった太一に告白されて恋人になった。鍵も渡されたけれど、僕は見てしまった。太一の部屋から出て行く女の人を…… 他サイトにも公開しています

【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね

江崎美彩
恋愛
 王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。  幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。 「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」  ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう…… 〜登場人物〜 ミンディ・ハーミング 元気が取り柄の伯爵令嬢。 幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。 ブライアン・ケイリー ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。 天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。 ベリンダ・ケイリー ブライアンの年子の妹。 ミンディとブライアンの良き理解者。 王太子殿下 婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。 『小説家になろう』にも投稿しています

処理中です...