662 / 786
第五章・帝国の王女
593.Eddyella VS Adler
しおりを挟む
♢♢
「……──倒す? 貴様が、私を? 家名を汚すだけに飽き足らず、貴様ごときが私に牙を剥くと……そう宣うか」
「っ!!」
「──ならば死ね。……貴様さえいなければ、全て、上手く行くのだッッッ!!」
冷酷な彼女の顔に、かつてない激情が浮かぶ。憤怒に染まり、血走った目でギロリとアドラを射抜いて、エディエラは猛進した。
「っぐ、ぅううううう~~~~ッ!?」
全身を駆使して受け止めるも、エディエラの攻撃の重さは普段の比ではない。状態異常を受けているからこそ、彼女の膂力は限界を超えた性能を発揮する。
「私の過去を殺し、私の未来を喰らった貴様が!! これ以上私の生涯を侵すなど、絶対に許さん!!!!」
「ぐぁっっっ!?」
(──まだ、威力が上がるというのか……!?)
叫びと同時に放たれた、美しさや正確さとは程遠い暴力的な一撃。
何人たりとも寄せ付けぬ類稀な剣の才など見る影もなく。今の彼女は──感情任せに暴れる、獣のようだ。
冷静さを失ったエディエラの猛攻は、凄まじいものであった。時間経過と共に毒が体を巡り、彼女の命を削っているというのに、それでも彼女は衰える事無く暴れ狂っている。
絶叫と共に剣を振り回すその様は、怪物と形容すべきものだった。
「貴様さえ……ッ! 貴様さえ死ねば! 私は──!!」
「どうして姉さんは、そこまで僕を疎むんだ!?」
「黙れ! 何も知らぬ愚鈍な男が!! 私の苦悩を、私の絶望をッ、知ったように語るな!!」
「ッ!? 苦悩と、絶望……?」
鍔迫り合いをしながら、姉弟は叫びをぶつけ合う。
その最中、困惑した面持ちのアドラが呟くと、エディエラは苦虫を噛み潰したような表情で、鼻で笑った。
「……本当に、何も知らないんだな。そうだろうな。貴様は父に愛され、私の知らない世界で生きてきたのだから。──私が、近衛隊に入った理由を知っているか」
「? 近衛隊に入った理由……?」
ハンッ、とまた鼻を鳴らし、エディエラは絶望を強く滲ませる笑みを浮かべた。
「──貴様が産まれた直後、『強き種を見つけて来い。貴様自身に価値は無いが、貴様の才と胎だけは真のものだ。強き子を孕むまで、我が家の敷居は跨がせぬ』と父に命じられたのだ」
(そういえば……っ、姉さんは近衛隊に入ってから一度も、屋敷に帰って来なかったって、母さんが……!)
アドラは思い出す。近衛隊には隊舎があり、エディエラはそこで暮らしていて一度も帰省しなかった事を。
「貴様に分かるか? たった一つの命が産まれただけで、己の全てを否定され、吐き捨てられるこの屈辱が」
「それ、は…………っ」
「分からないだろうな。だから私は……男に産まれたから全てを与えられただけの貴様が、心底憎い!!」
「ッ、ぐぁ……?!」
激情から一時的な覚醒状態に入り、膨れ上がるような筋肉から放たれた一撃は、女のものであるとは到底思えぬ破壊の礫であった。
受け止めたアドラの四肢が悲鳴を上げ、身体中から筋肉が断裂する音が聞こえる。それでも彼は歯を食いしばり、耐えてみせたのだ。
(そう、か。僕の所為で……姉さんは…………)
エディエラの本音を知り、アドラは胸が締め付けられる思いになる。
「強き婿を探せと言われ、屈辱を味わいながらもあの家に戻る為に努力した。だが──私よりも強い婿など、どこにも存在しない。ただヒトリ、私が勝てなかった想い人にはその心を捧げる永遠のヒトがいた。もう、私にどうしろと言うのだ……ッ」
そう語ったエディエラの額に、汗が滲む。
それはシャルルギルの猛毒が全身に回った証。汗に気付いたアドラは意を決して、斧を振りかぶった。
「……姉さん。僕は」
「ッ! この、愚鈍……めが……ッ!!」
「──貴女をイーター家の主にしたかったんだ」
思いもよらぬ言葉。反撃の姿勢だったエディエラは石のように固まり、アドラの斧が彼女の肩を抉る。
「~~っ、わたし、を……主に、だと? 貴様、どれ程私を侮辱すれば……ッ!」
「侮辱なんてしていない。僕はただ……天才の姉さんこそが、イーター家の当主に相応しいとずっと思ってた。だからどうにか貴女を当主にしようと、僕は近衛隊に入ったんだ」
この謀反もその一環さ。とアドラは覚悟に吊り上げられた瞳で話す。
「…………上官命令の無視。作戦内容及び機密情報の漏洩、部隊長の暗殺、そして離反行為。これだけ罪を犯せば僕は確実に死刑になる。そして姉さんは、重症を負えば療養の為に家に帰らざるを得ない。その家に僕がいなければ、きっと当主の座は姉さんのものになると、そう、思ったんだ」
それが、アドラの計画。彼が己の目的に人間達を巻き込んだ、もう一つの理由だ。
あまりにもめちゃくちゃな計画。その計画の為に、この凡才は数百年の月日を賭けてきたのである。
「……すまない、姉さん。僕の存在がそこまで貴女を苦しめていたとは思わなかった。もっと早く、行動に移せればよかったんだが……僕は貴女と違って、ただの凡才だから」
「きさ、あ…………っ」
(──呂律が、目が、手足、が。思うように、動かせない)
糸の切れた人形のように崩れ落ち、エディエラは悔しげな様子でアドラを睨みあげた。アドラは膝をついて目線を合わせたのちに、彼女の頬に触れ、
「遅れてしまって、ごめんなさい。僕が貴女から奪い取ったものを全て──貴女に返そう」
貴公子とは程遠い、平凡な笑顔を浮かべた。
そして、真葬送歌を発動する。エディエラの体に蓄積した状態異常が無効化され、彼女はただの重症患者へと変化する。しかしその傷は深く、出血も多量であった。その為意識を保つのがやっとで。
「ま……て……ッ! 何故、貴様は……その座を、自ら手放せるのだ……?!」
呻くエディエラが問うと、
「……姉さんがずっと言っていたように。後継者の座は、凡才の僕には荷が重かったんだ」
(──貴女の才能に誰よりも憧れていたからこそ、貴女こそが相応しいと分かったんだ)
アドラはおもむろに立ち上がり、手首を切って地面に血を落とした。そして妖精界にある実家へと続く扉を開いて、また笑う。
「……──なんと、愚かなのだ。アドラ、貴様は…………」
地面に開かれた扉に、飲み込まれる直前。エディエラは呆れたように瞳を伏せ、初めてアドラの名を呼んだ。
(姉さんが、僕の名前を呼んでくれた。僕を認めてくれた。あぁ……ずっと、頑張ってきた甲斐があったなぁ)
凡才の弟から、天才の姉へ贈る献身。それを見届けた人間達は、作戦の成功を喜ぶように、アドラの背中を次々と叩いた。
激励の意を込めたそれに戸惑いつつも、あどけない笑みを浮かべ、アドラは満足気にその場で自決する。──姉に任せたイーター家に、反逆者の烙印を押させまいと、此処で死ぬ事を選んだのだ。
「……これで、私達の戦いは終わりか」
「早く主君の所に行きたいなー」
「兄ちゃん、先にローゼラさんを捜して、治癒してもらった方が……」
アドラとの契約事項、その一つである“死体の偽造”を終えたイリオーデ達は、ただ一つの目標の為の旅路を終えた彼に手を合わせ、その場から立ち去った。──のだが、一人、シャルルギルが足を止める。
(……結局、アレはなんだったんだろうか)
エディエラの剣に視えた、毒のようで何かが違うもの。距離があり判別が出来なかったのだが、撒いた毒を消しつつ、シャルルギルはどうにもそれが頭に引っ掛かっていたらしい。
「──シャル、行くぞ」
「あ、あぁ! 今行く!」
しかし、その思考は寸断された。
アミレスの元に向かわんとする、イリオーデの呼び声によって……。
「……──倒す? 貴様が、私を? 家名を汚すだけに飽き足らず、貴様ごときが私に牙を剥くと……そう宣うか」
「っ!!」
「──ならば死ね。……貴様さえいなければ、全て、上手く行くのだッッッ!!」
冷酷な彼女の顔に、かつてない激情が浮かぶ。憤怒に染まり、血走った目でギロリとアドラを射抜いて、エディエラは猛進した。
「っぐ、ぅううううう~~~~ッ!?」
全身を駆使して受け止めるも、エディエラの攻撃の重さは普段の比ではない。状態異常を受けているからこそ、彼女の膂力は限界を超えた性能を発揮する。
「私の過去を殺し、私の未来を喰らった貴様が!! これ以上私の生涯を侵すなど、絶対に許さん!!!!」
「ぐぁっっっ!?」
(──まだ、威力が上がるというのか……!?)
叫びと同時に放たれた、美しさや正確さとは程遠い暴力的な一撃。
何人たりとも寄せ付けぬ類稀な剣の才など見る影もなく。今の彼女は──感情任せに暴れる、獣のようだ。
冷静さを失ったエディエラの猛攻は、凄まじいものであった。時間経過と共に毒が体を巡り、彼女の命を削っているというのに、それでも彼女は衰える事無く暴れ狂っている。
絶叫と共に剣を振り回すその様は、怪物と形容すべきものだった。
「貴様さえ……ッ! 貴様さえ死ねば! 私は──!!」
「どうして姉さんは、そこまで僕を疎むんだ!?」
「黙れ! 何も知らぬ愚鈍な男が!! 私の苦悩を、私の絶望をッ、知ったように語るな!!」
「ッ!? 苦悩と、絶望……?」
鍔迫り合いをしながら、姉弟は叫びをぶつけ合う。
その最中、困惑した面持ちのアドラが呟くと、エディエラは苦虫を噛み潰したような表情で、鼻で笑った。
「……本当に、何も知らないんだな。そうだろうな。貴様は父に愛され、私の知らない世界で生きてきたのだから。──私が、近衛隊に入った理由を知っているか」
「? 近衛隊に入った理由……?」
ハンッ、とまた鼻を鳴らし、エディエラは絶望を強く滲ませる笑みを浮かべた。
「──貴様が産まれた直後、『強き種を見つけて来い。貴様自身に価値は無いが、貴様の才と胎だけは真のものだ。強き子を孕むまで、我が家の敷居は跨がせぬ』と父に命じられたのだ」
(そういえば……っ、姉さんは近衛隊に入ってから一度も、屋敷に帰って来なかったって、母さんが……!)
アドラは思い出す。近衛隊には隊舎があり、エディエラはそこで暮らしていて一度も帰省しなかった事を。
「貴様に分かるか? たった一つの命が産まれただけで、己の全てを否定され、吐き捨てられるこの屈辱が」
「それ、は…………っ」
「分からないだろうな。だから私は……男に産まれたから全てを与えられただけの貴様が、心底憎い!!」
「ッ、ぐぁ……?!」
激情から一時的な覚醒状態に入り、膨れ上がるような筋肉から放たれた一撃は、女のものであるとは到底思えぬ破壊の礫であった。
受け止めたアドラの四肢が悲鳴を上げ、身体中から筋肉が断裂する音が聞こえる。それでも彼は歯を食いしばり、耐えてみせたのだ。
(そう、か。僕の所為で……姉さんは…………)
エディエラの本音を知り、アドラは胸が締め付けられる思いになる。
「強き婿を探せと言われ、屈辱を味わいながらもあの家に戻る為に努力した。だが──私よりも強い婿など、どこにも存在しない。ただヒトリ、私が勝てなかった想い人にはその心を捧げる永遠のヒトがいた。もう、私にどうしろと言うのだ……ッ」
そう語ったエディエラの額に、汗が滲む。
それはシャルルギルの猛毒が全身に回った証。汗に気付いたアドラは意を決して、斧を振りかぶった。
「……姉さん。僕は」
「ッ! この、愚鈍……めが……ッ!!」
「──貴女をイーター家の主にしたかったんだ」
思いもよらぬ言葉。反撃の姿勢だったエディエラは石のように固まり、アドラの斧が彼女の肩を抉る。
「~~っ、わたし、を……主に、だと? 貴様、どれ程私を侮辱すれば……ッ!」
「侮辱なんてしていない。僕はただ……天才の姉さんこそが、イーター家の当主に相応しいとずっと思ってた。だからどうにか貴女を当主にしようと、僕は近衛隊に入ったんだ」
この謀反もその一環さ。とアドラは覚悟に吊り上げられた瞳で話す。
「…………上官命令の無視。作戦内容及び機密情報の漏洩、部隊長の暗殺、そして離反行為。これだけ罪を犯せば僕は確実に死刑になる。そして姉さんは、重症を負えば療養の為に家に帰らざるを得ない。その家に僕がいなければ、きっと当主の座は姉さんのものになると、そう、思ったんだ」
それが、アドラの計画。彼が己の目的に人間達を巻き込んだ、もう一つの理由だ。
あまりにもめちゃくちゃな計画。その計画の為に、この凡才は数百年の月日を賭けてきたのである。
「……すまない、姉さん。僕の存在がそこまで貴女を苦しめていたとは思わなかった。もっと早く、行動に移せればよかったんだが……僕は貴女と違って、ただの凡才だから」
「きさ、あ…………っ」
(──呂律が、目が、手足、が。思うように、動かせない)
糸の切れた人形のように崩れ落ち、エディエラは悔しげな様子でアドラを睨みあげた。アドラは膝をついて目線を合わせたのちに、彼女の頬に触れ、
「遅れてしまって、ごめんなさい。僕が貴女から奪い取ったものを全て──貴女に返そう」
貴公子とは程遠い、平凡な笑顔を浮かべた。
そして、真葬送歌を発動する。エディエラの体に蓄積した状態異常が無効化され、彼女はただの重症患者へと変化する。しかしその傷は深く、出血も多量であった。その為意識を保つのがやっとで。
「ま……て……ッ! 何故、貴様は……その座を、自ら手放せるのだ……?!」
呻くエディエラが問うと、
「……姉さんがずっと言っていたように。後継者の座は、凡才の僕には荷が重かったんだ」
(──貴女の才能に誰よりも憧れていたからこそ、貴女こそが相応しいと分かったんだ)
アドラはおもむろに立ち上がり、手首を切って地面に血を落とした。そして妖精界にある実家へと続く扉を開いて、また笑う。
「……──なんと、愚かなのだ。アドラ、貴様は…………」
地面に開かれた扉に、飲み込まれる直前。エディエラは呆れたように瞳を伏せ、初めてアドラの名を呼んだ。
(姉さんが、僕の名前を呼んでくれた。僕を認めてくれた。あぁ……ずっと、頑張ってきた甲斐があったなぁ)
凡才の弟から、天才の姉へ贈る献身。それを見届けた人間達は、作戦の成功を喜ぶように、アドラの背中を次々と叩いた。
激励の意を込めたそれに戸惑いつつも、あどけない笑みを浮かべ、アドラは満足気にその場で自決する。──姉に任せたイーター家に、反逆者の烙印を押させまいと、此処で死ぬ事を選んだのだ。
「……これで、私達の戦いは終わりか」
「早く主君の所に行きたいなー」
「兄ちゃん、先にローゼラさんを捜して、治癒してもらった方が……」
アドラとの契約事項、その一つである“死体の偽造”を終えたイリオーデ達は、ただ一つの目標の為の旅路を終えた彼に手を合わせ、その場から立ち去った。──のだが、一人、シャルルギルが足を止める。
(……結局、アレはなんだったんだろうか)
エディエラの剣に視えた、毒のようで何かが違うもの。距離があり判別が出来なかったのだが、撒いた毒を消しつつ、シャルルギルはどうにもそれが頭に引っ掛かっていたらしい。
「──シャル、行くぞ」
「あ、あぁ! 今行く!」
しかし、その思考は寸断された。
アミレスの元に向かわんとする、イリオーデの呼び声によって……。
0
お気に入りに追加
638
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約したら幼馴染から絶縁状が届きました。
黒蜜きな粉
恋愛
婚約が決まった翌日、登校してくると机の上に一通の手紙が置いてあった。
差出人は幼馴染。
手紙には絶縁状と書かれている。
手紙の内容は、婚約することを発表するまで自分に黙っていたから傷ついたというもの。
いや、幼馴染だからって何でもかんでも報告しませんよ。
そもそも幼馴染は親友って、そんなことはないと思うのだけど……?
そのうち機嫌を直すだろうと思っていたら、嫌がらせがはじまってしまった。
しかも、婚約者や周囲の友人たちまで巻き込むから大変。
どうやら私の評判を落として婚約を破談にさせたいらしい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
困りました。縦ロールにさよならしたら、逆ハーになりそうです。《改訂版》
新 星緒
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢アニエス(悪質ストーカー)に転生したと気づいたけれど、心配ないよね。だってフラグ折りまくってハピエンが定番だもの。
趣味の悪い縦ロールはやめて性格改善して、ストーカーしなければ楽勝楽勝!
……って、あれ?
楽勝ではあるけれど、なんだか思っていたのとは違うような。
想定外の逆ハーレムを解消するため、イケメンモブの大公令息リュシアンと協力関係を結んでみた。だけどリュシアンは、「惚れた」と言ったり「からかっただけ」と言ったり、意地悪ばかり。嫌なヤツ!
でも実はリュシアンは訳ありらしく……
逃げて、追われて、捕まって
あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。
この世界で王妃として生きてきた記憶。
過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。
人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。
だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。
2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ
2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。
**********お知らせ***********
2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。
それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。
ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
3年前にも召喚された聖女ですが、仕事を終えたので早く帰らせてもらえますか?
せいめ
恋愛
女子大生の莉奈は、高校生だった頃に異世界に聖女として召喚されたことがある。
大量に発生した魔物の討伐と、国に強力な結界を張った後、聖女の仕事を無事に終えた莉奈。
親しくなった仲間達に引き留められて、別れは辛かったが、元の世界でやりたい事があるからと日本に戻ってきた。
「だって私は、受験の為に今まで頑張ってきたの。いい大学に入って、そこそこの企業に就職するのが夢だったんだから。治安が良くて、美味しい物が沢山ある日本の方が最高よ。」
その後、無事に大学生になった莉奈はまた召喚されてしまう。
召喚されたのは、高校生の時に召喚された異世界の国と同じであった。しかし、あの時から3年しか経ってないはずなのに、こっちの世界では150年も経っていた。
「聖女も2回目だから、さっさと仕事を終わらせて、早く帰らないとね!」
今回は無事に帰れるのか…?
ご都合主義です。
誤字脱字お許しください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
モブはモブらしく生きたいのですっ!
このの
恋愛
公爵令嬢のローゼリアはある日前世の記憶を思い出す
そして自分は友人が好きだった乙女ゲームのたった一文しか出てこないモブだと知る!
「私は死にたくない!そして、ヒロインちゃんの恋愛を影から見ていたい!」
死亡フラグを無事折って、身分、容姿を隠し、学園に行こう!
そんなモブライフをするはずが…?
「あれ?攻略対象者の皆様、ナゼ私の所に?」
ご都合主義です。初めての投稿なので、修正バンバンします!
感想めっちゃ募集中です!
他の作品も是非見てね!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
前世では美人が原因で傾国の悪役令嬢と断罪された私、今世では喪女を目指します!
鳥柄ささみ
恋愛
美人になんて、生まれたくなかった……!
前世で絶世の美女として生まれ、その見た目で国王に好かれてしまったのが運の尽き。
正妃に嫌われ、私は国を傾けた悪女とレッテルを貼られて処刑されてしまった。
そして、気づけば違う世界に転生!
けれど、なんとこの世界でも私は絶世の美女として生まれてしまったのだ!
私は前世の経験を生かし、今世こそは目立たず、人目にもつかない喪女になろうと引きこもり生活をして平穏な人生を手に入れようと試みていたのだが、なぜか世界有数の魔法学校で陽キャがいっぱいいるはずのNMA(ノーマ)から招待状が来て……?
前世の教訓から喪女生活を目指していたはずの主人公クラリスが、トラウマを抱えながらも奮闘し、四苦八苦しながら魔法学園で成長する異世界恋愛ファンタジー!
※第15回恋愛大賞にエントリーしてます!
開催中はポチッと投票してもらえると嬉しいです!
よろしくお願いします!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる