だいたい死ぬ悲運の王女は絶対に幸せになりたい!〜努力とチートでどんな運命だって変えてみせます〜

十和とわ

文字の大きさ
上 下
522 / 786
第五章・帝国の王女

472.十四歳最後の日3

しおりを挟む
「うーんこの女ラノベ主人公ばりの鈍感だなマジで」

 それにしてもさっきからカイルは何を騒いでるの?
 しかもなんかサラッと貶されてない? よろしい、ならば戦争だ!!

「ほら、カイルも何か用意しているんだろう。早く渡したらどうだ?」
「え、もういいの? 俺のなんて全然後でいいからさ、もっとアミレスと二人でいちゃっ──仲良く話してくれてもいいんだぜ?」

 カイルのよく分からない遠慮を受け、マクベスタはまた含みのある笑みを浮かべた。カイルの前に一歩踏み込み肩を掴んで、

「……誰が人前でそんな事をするか。どうせなら二人きりのがいいだろう」

 耳元で何かを小声で囁いたらしい。
 パーティー会場である為かマクベスタの声はよく聞こえなかったのだが、その後のカイルの反応がオットセイのようだったので、多分かっこいい台詞でも吐かれたのだろう。
 よかったね、カイル。ところで戦争はいつしようか?

 何度もガッツポーズを天に突き上げ、声にならない声で騒ぐカイルが落ち着くのを待つ事五分。
 突然落ち着きを取り戻したカイルは腰から提げていた鞄を漁り、梱包された物をいくらか手渡してきた。
 その中身はとても見覚えのあるもので、目が点になってしまう。

「アクスタだ……」

 我が手に握られしは、アクリルフィギュア、アクリルスタンド、アクリルキーホルダー等々の名を冠するオタク御用達のあのグッズ──アクスタだった。
 しかも絵柄ががっつり私達である。マクベスタ、カイル、アミレスの三種類。やったねアミレス、ついにグッズデビューよ……!
 敵側のサブキャラに過ぎないアミレスはまったくと言っていい程グッズ展開がされなかった。それを思い出し、ついつい感慨深くなってしまう。

「マジで作るの大変だったんだかんなー、それ。お前から急に『アクスタとか作れない?』って言われて超頑張って作ったんだぞぉ。写真とかの用意は簡単だったけどアクリル樹脂を用意すんのが……マジで面倒だった……」

 あんな世間話にも真剣に向き合ってくれるのね、貴方は。不真面目なのか真面目なのか……。
 でも本当に嬉しいわ。皆のグッズが着実に増えていってて。

「本当にありがとう、部屋に飾るわ。でもなんでこの三種類なの?」
「そりゃあ依頼主おまえと、製作者おれと、推しマクベスタは作るだろ。人物の指定は無かったし」
「当たり前のように推しが入ってくるのね」
「あったりめーよ。ちな俺の部屋にも飾ってるぜ、推しアクスタは」

 思いもよらぬオソロじゃん……と相変わらず抜け目のないオタクくんの行動力に感心していると、マクベスタが私の手元をひょこっと覗き込んできた。

「なんだ、この硝子のような薄い板は。俺の絵……写真? が貼り付けられているようだが」
「ええっと、これはアクスタ──アクリルスタンドといいまして。推し活グッズです」
「オシカツ……?」

 ああっ! マクベスタが宇宙を漂う猫のように!!

「好き、尊い、幸せになってくれ、とにかく好き、愛してる。みたいな感情を抱く相手が“推し”で、その推しを好き勝手推す活動が推し活──って俺は解釈してるぜ。ちなみに派生して推し事おしごとなんて単語もある」
「なる……ほど? それでその推し活とやらの道具に、お前達だけでなく何故オレの顔もあるんだ? これではまるで、アミレスがオレの事を……その……」
「さっきあんな意味深にハンカチ寄越せとか大胆不敵かましてたのにここで照れるのかよ俺の推しやっぱ可愛いなぁオイ!!」

 食い気味に放たれたオタク特有の高速詠唱。
 それにマクベスタが気圧されているようなので、私達の絵柄である理由を私から簡単に説明する。

「さっきカイルも言ってたけど、私がこれを作って欲しいって頼んだの。でも誰のとは伝えてなかったから、カイルの自己判断で私達三人のものになったらしいわ」
「そ、そうなのか。それは……うん。少し残念だな……」

 何が残念なのだろう。

「なあ、カイル。このアクスタ……とやらは、もう無いのか?」
「んー? ああ、まだ材料は余ってるし、追加で写真撮れば作れるぞ」

 もしやマクベスタも推し活を興味を持っていらっしゃる?! カモン推し活沼へ! 推しは推せる時に全力で推そうぜ!!

「もし可能なら、その、オレにも…………作ってくれないだろうか」

 カイルの言葉に顔を明るくして、マクベスタは口ごもりながら控えめに申し出た。
 自分のアクスタが欲しいけど、恥ずかしくて大きな声では言えないのね。大丈夫よ、こんな物珍しいもの誰だって欲しがるわ! 恥ずかしがらなくていいのよマクベスタ!
 まるで母親にでもなったかのよう。ゲームよろしく恥ずかしがり屋のマクベスタを心から応援していると、空気読みの奇才カイルが最大出力でその才を発揮した。

「オーケイ任せろ! しっかりマクアミ──ごほんっ、お前等二人セットで作るぜ!!」

 カイルは鮮やかにウインクをして、歯みがき粉の広告のように笑い親指を立てた。
 私のアクスタがおまけでついてくるのは、一つだとマクベスタのアクスタが寂しそうだからとかかな?

「ありがとう……謝礼はいくら包めばいいだろうか。金塊でも渡すべきか?」
「いやそんな要らんし。お礼は恋バナって事で、供給待ってるぜ!」
「……恋バナ、か。至極嫌だが製作者がそう言うなら仕方あるまい。お前の与太話にも付き……合おう……っ」
「どんだけ俺と恋バナするの嫌なんだよ。俺の硝子のハートが傷ついちゃったじゃん」

 そうは言いつつも、特に傷ついた様子はない。オタクだからすぐ誇張するのねと彼の生態観察を行っていると、カイルは咳払いをしてもう一度鞄をゴソゴソと漁った。

「あとこれ、グッズと言えば缶バッジも不可欠と思って缶バッジも作ったぞ。痛バ作れる程はねぇけど」
「缶バッジも作ったの……?」

 カイルの手にはハート型ホログラム缶バッジが。何故こんな無駄な加工まで施されているのか。
 そして例によって私達三名の絵柄の缶バッジである。だがこちらはどうやら二つずつ作ってくれたらしく、興味深そうに缶バッジに視線を落とすマクベスタにとりあえずワンセットお譲りした。

「カイルは相変わらず無駄に多才だな……こんな装飾をよく一人で作れる。メイシア嬢に話せば『商売の香りがします!』と言って目を輝かせて飛びつきそうだ」
「まあ確かになぁ。今のメイシアちゃんならビジネスチャンスを逃さまいとしそうだ。俺ビジネスには興味無いし、アクスタも缶バッジもあんまりあの子に見せるなよ?」

 もうすぐゲーム本編が始まるからか、二人共ゲームで幾度となく見た姿に成長した。そんな彼等が仲良くメイシアについて話す様子なんて、前世の私ではまったく想像出来なかった事だろう。
 それだけじゃない。本来ゲームが始まってから出会う事になる人達が既に出会ったり、ゲームとはかけ離れた性格になっていたり、ゲームにはまずいなかった人達もいたり──……私やカイルといった転生者イレギュラーがいたり。

 このまま、この世界がゲームのシナリオ通りに進むとは思えない。きっとどこかで何か、バタフライエフェクトのように……深刻な皺寄せを食らう気がしてならないのだ。
 だが、たとえそうなったとしても、私のやる事は変わらない。
 死なないように出来る限りの事をしてきた。これから始まるのはその総決算だ。

「……お願い、神様。どうか──私に勇気をください」

 届きもしない祈りを言葉にして、私は自分を奮い立たせた。
しおりを挟む
感想 92

あなたにおすすめの小説

婚約したら幼馴染から絶縁状が届きました。

黒蜜きな粉
恋愛
婚約が決まった翌日、登校してくると机の上に一通の手紙が置いてあった。 差出人は幼馴染。 手紙には絶縁状と書かれている。 手紙の内容は、婚約することを発表するまで自分に黙っていたから傷ついたというもの。 いや、幼馴染だからって何でもかんでも報告しませんよ。 そもそも幼馴染は親友って、そんなことはないと思うのだけど……? そのうち機嫌を直すだろうと思っていたら、嫌がらせがはじまってしまった。 しかも、婚約者や周囲の友人たちまで巻き込むから大変。 どうやら私の評判を落として婚約を破談にさせたいらしい。

困りました。縦ロールにさよならしたら、逆ハーになりそうです。《改訂版》

新 星緒
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢アニエス(悪質ストーカー)に転生したと気づいたけれど、心配ないよね。だってフラグ折りまくってハピエンが定番だもの。 趣味の悪い縦ロールはやめて性格改善して、ストーカーしなければ楽勝楽勝! ……って、あれ? 楽勝ではあるけれど、なんだか思っていたのとは違うような。 想定外の逆ハーレムを解消するため、イケメンモブの大公令息リュシアンと協力関係を結んでみた。だけどリュシアンは、「惚れた」と言ったり「からかっただけ」と言ったり、意地悪ばかり。嫌なヤツ! でも実はリュシアンは訳ありらしく……

逃げて、追われて、捕まって

あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。 この世界で王妃として生きてきた記憶。 過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。 人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。 だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。 2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ 2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。 **********お知らせ*********** 2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。 それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。 ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

3年前にも召喚された聖女ですが、仕事を終えたので早く帰らせてもらえますか?

せいめ
恋愛
 女子大生の莉奈は、高校生だった頃に異世界に聖女として召喚されたことがある。  大量に発生した魔物の討伐と、国に強力な結界を張った後、聖女の仕事を無事に終えた莉奈。  親しくなった仲間達に引き留められて、別れは辛かったが、元の世界でやりたい事があるからと日本に戻ってきた。 「だって私は、受験の為に今まで頑張ってきたの。いい大学に入って、そこそこの企業に就職するのが夢だったんだから。治安が良くて、美味しい物が沢山ある日本の方が最高よ。」  その後、無事に大学生になった莉奈はまた召喚されてしまう。  召喚されたのは、高校生の時に召喚された異世界の国と同じであった。しかし、あの時から3年しか経ってないはずなのに、こっちの世界では150年も経っていた。 「聖女も2回目だから、さっさと仕事を終わらせて、早く帰らないとね!」  今回は無事に帰れるのか…?  ご都合主義です。  誤字脱字お許しください。

……モブ令嬢なのでお気になさらず

monaca
恋愛
……。 ……えっ、わたくし? ただのモブ令嬢です。

モブはモブらしく生きたいのですっ!

このの
恋愛
公爵令嬢のローゼリアはある日前世の記憶を思い出す そして自分は友人が好きだった乙女ゲームのたった一文しか出てこないモブだと知る! 「私は死にたくない!そして、ヒロインちゃんの恋愛を影から見ていたい!」 死亡フラグを無事折って、身分、容姿を隠し、学園に行こう! そんなモブライフをするはずが…? 「あれ?攻略対象者の皆様、ナゼ私の所に?」 ご都合主義です。初めての投稿なので、修正バンバンします! 感想めっちゃ募集中です! 他の作品も是非見てね!

前世では美人が原因で傾国の悪役令嬢と断罪された私、今世では喪女を目指します!

鳥柄ささみ
恋愛
美人になんて、生まれたくなかった……! 前世で絶世の美女として生まれ、その見た目で国王に好かれてしまったのが運の尽き。 正妃に嫌われ、私は国を傾けた悪女とレッテルを貼られて処刑されてしまった。 そして、気づけば違う世界に転生! けれど、なんとこの世界でも私は絶世の美女として生まれてしまったのだ! 私は前世の経験を生かし、今世こそは目立たず、人目にもつかない喪女になろうと引きこもり生活をして平穏な人生を手に入れようと試みていたのだが、なぜか世界有数の魔法学校で陽キャがいっぱいいるはずのNMA(ノーマ)から招待状が来て……? 前世の教訓から喪女生活を目指していたはずの主人公クラリスが、トラウマを抱えながらも奮闘し、四苦八苦しながら魔法学園で成長する異世界恋愛ファンタジー! ※第15回恋愛大賞にエントリーしてます! 開催中はポチッと投票してもらえると嬉しいです! よろしくお願いします!!

今日も学園食堂はゴタゴタしてますが、こっそり観賞しようとして本日も萎えてます。

柚ノ木 碧/柚木 彗
恋愛
駄目だこれ。 詰んでる。 そう悟った主人公10歳。 主人公は悟った。実家では無駄な事はしない。搾取父親の元を三男の兄と共に逃れて王都へ行き、乙女ゲームの舞台の学園の厨房に就職!これで予てより念願の世界をこっそりモブ以下らしく観賞しちゃえ!と思って居たのだけど… 何だか知ってる乙女ゲームの内容とは微妙に違う様で。あれ?何だか萎えるんだけど… なろうにも掲載しております。

処理中です...