だいたい死ぬ悲運の王女は絶対に幸せになりたい!〜努力とチートでどんな運命だって変えてみせます〜

十和とわ

文字の大きさ
上 下
435 / 786
第四章・興国の王女

390.冬染祭3

しおりを挟む
 メイシアがくれた私とメイシアのぬいぐるみ。セツにナトラと普段から可愛いに囲まれてはいるのだけど、やっぱりもう少し欲しい。
 生意気だが可愛い弟分だったシュヴァルツが消え、ただ生意気なだけの美形ヴァイス・フォン・シュヴァイツァバルティークさんに進化してしまったので、身の回りの可愛いが減ってしまい物足りなさも感じていたぐらいだ。
 普段は誰かしら傍にいて可愛いものを買えないから、今日この機会に自分好みの可愛いものを入手し、フリードルから押し付けられたという体にして私室に持ち帰ろうと画策した。

 我ながらなんと天才的な計画なのか!
 だから、少しはフリードルにも感謝しつつ、ぬいぐるみコーナーを見てはぬいぐるみを吟味する。
 この大きくて可愛い兎のぬいぐるみか、この大きくて可愛い猫のぬいぐるみか。
 兎はやっぱり定番と言うべきか安定した可愛さがあるんだけど、猫は猫で見れば見る程その可愛さが増していくような愛嬌がある。
 うーむ、これは悩みどころだ。どちらも捨て難い。

「……意外だな。お前がこういったものを好むなど寝耳に水だ」

 私だってこの状況が寝耳に水よ。

「私だって普通に可愛いものが好きなんです。ほら、可愛いでしょう?」
「──僕には、綿が詰まっただけの人形の善し悪しなど分からないな」

 可愛いぬいぐるみを一つ取って見せると、フリードルは一瞬間を置いてから興味無さげに店の外を眺めはじめた。
 情緒の無い男は放っておいて、ぬいぐるみの選別に戻る。
 悩んでも悩んでもどちらにするか選べず、ぬいぐるみコーナーを一人でウロウロとしていたら、流石に待ちくたびれたのか業を煮やしたフリードルが後ろからにゅっと現れて。

「何をそんなに悩んでいるんだ。欲しいなら全て買えばいいだけだろう」
「でも、このぬいぐるみ結構高いですし。だからどちらか選ぼうって悩んでて……」
「はぁ。お前は僕を何だと思ってるんだ? 妹の欲しいものを好きなだけ買い与えるなど、僕には造作もない事だ」

 何とも堂々と。何とも偉そうに。
 フリードルがキッパリと言い切ったものだから、周りの若い女の子達が色めき立つ。「いいなあ、あんな恋人が欲しい!」「うちのお兄ちゃんあんなにいい人じゃない……羨ましい……」「なんて美形なの」といった、見当違いな言葉が彼女達の口からは零れ落ちていた。

「いいんですか? 二つとも買って貰っても」
「二つと言わず、欲しいなら端から端まで全て買ってやる」
「いや、買い占めは悪質ですし……二つだけで十分です。じゃあこの子達をよろしくお願いします」

 兎と猫。二つの大きなぬいぐるみを抱え、フリードルと共に会計カウンターに向かう。
 ぬいぐるみは、持って歩くには流石に大き過ぎるからと後で城に届けるように頼み、私達は店を出て大通りを並んで歩く。
 その後も視察をしつつ時に買い物をし、時に買い食いをして、普通の兄妹かのように一日を過した。
 思っていたよりも快適で、思っていたよりも……楽しい一日だった。
 買い食いに難色を示すフリードルの口に無理やり食べ物を詰め込んだり、路上パフォーマンスを見て『何がいいのか分からない』とぬかす男に路上パフォーマンスの良さを語ったりもした。
 途中からうんざりとしていたが、それでもこの視察に私を巻き込んだ責任感からかフリードルは最後まで話を聞いていた。

 十時頃から夕方まで。
 夕日が沈み始める頃まで……今まで何年も憎みあっていたとか、この先の未来で殺し合う事になるかもしれないとか、そういう事は忘れて楽しんでしまった。
 城に戻り髪の色を元に戻して、いざ解散しようという時になって、フリードルが「アミレス」と言って私を呼び止めてきた。
 初めて、フリードルに名前を呼ばれた。フルネームではなく、アミレスという名前だけを。
 心の奥底が沸き立つ。私の中のアミレスが、この事に酷く喜んでいるのが分かる。

「これを、お前に。こういうものが好きなんだろう」

 そう言って手渡して来たのは、手のひらサイズの熊のぬいぐるみ。その首の後ろからリボンが垂れていて、恐らくはストラップとして普段使いが出来るものなのだと思われる。

「……こんなもの、いつの間に?」
「お前がナトラとやらへの土産を選んでいる時に、たまたま店の隅の雑貨コーナーで見かけた。お前への給金を払いきれてないと思っていたから、買ったんだ」
「そうなんですか……」

 あれだけなんでもかんでも買わせたのに、まだ駄賃を払えてないと思っていたの? 皇太子の金銭感覚やば……普段どんだけいい給料貰ってるの?

「今日購入した物は全て城に届き次第、東宮へと一度にまとめて部下に持っていかせる。視察の褒美とな」
「お気遣いありがとうございます」

 一礼し、踵を返して歩き出したフリードルの背を見送る。
 その時ふと、ある言葉が喉まで出てきた。
 こんな事を言ったところで、何にもならないと思う。だけど、どうしても言いたかったのだ。

「兄様!」

 熊のぬいぐるみストラップを両手で握りしめて、先程のフリードルのように呼び止める。
 無視される可能性もあった。だけど、彼は予想外にも足を止めて振り返ってくれた。
 緊張で声が張り付く。
 言葉にならない言葉が、ぅ、と口から零れ落ちる。
 でも、言わないと。アミレスもきっとそれを望んでいるから。

「その……ぬいぐるみ、ありがとうございます。あと……たとえ仕事だったとしても、兄様と一緒にお出かけが出来て、今日は楽しかったです」

 言えた! ちゃんと、楽しかったって言えた。
 フリードルにこんな事を言うのは私もアミレスも初めてなので、緊張で心臓が早鐘を打っていた。だが無事に本音を言えたので、胸を撫で下ろした。
 するとフリードルは目を丸くして固まり、程なくして目元を綻ばせた。

「……──そうか。僕も、それなりには楽しかったさ」

 作り物のような彼の海の瞳に、光が差していた。
 その表情はとても柔らかく、穏やかな微笑みだった。
 絶対零度の氷結の貴公子の仮面が、今、完全に砕け散った。
 それと同時に私は思い出す。この一連の会話が、彼のルートにあった展開と酷似している事を。
 フリードルのルート、その途中に起きる赤髪連続殺人事件の少し前のイベント。
 仕事の為にミシェルちゃんを連れて仕方無く街を回っていたフリードルが、別れ際にミシェルちゃんから『仕事だったとしても、フリードル様と一緒にお出かけが出来て、今日は楽しかったです』と言われ、『そうか。僕も、それなりには楽しかったさ』と少し微笑みながら返したシーン。
 それを今、こうして全く同じ会話をして思い出した。 

 城へと戻っていくフリードルの背をぼんやりと見つめながら、困惑する。これまでもゲーム本編で起こる筈だったイベントが、ゲーム本編開始前の段階で発生した事は何度もあった。
 だからフリードルのルートで起きるイベントが起きてもおかしくはない。
 ただ……もしも・・・の可能性をつい考えてしまうだけで。

 あのイベントはある程度フリードルの好感度が上がっていないと発生しない、言わばフリードルのルートに入る為の関門のようなイベント。
 つまりそれが発生していたという事は、フリードルの好感度が一定値まで上がっていたと考えられる。
 アミレスとフリードルの好感度が、だ。
 なので、もしかしたら──このまま行けばフリードルに妹として愛してもらえるんじゃないかと思った。アミレスの願いを、その夢を叶えてあげられるんじゃないかと……そんな一筋の希望が見えた気がした。

「……はは。そんなに上手くいく訳ないじゃない。なんてったって私は、悲運の王女アミレスなんだから」

 自分にとって都合のいい事ばかりを考える馬鹿な私を一蹴し、東宮に戻る。
 するとそこでは既に代理戦争もといコーディネートバトルが繰り広げられており、私が部屋に入るなりシルフ達四名が選んだ服を着てはお披露目する着せ替え人形となるのであった。

 その日の夜。
 私は、フリードルから渡された熊のぬいぐるみストラップを私とメイシアのぬいぐるみの横に飾り、穏やかに眠りについた。
しおりを挟む
感想 92

あなたにおすすめの小説

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

婚約したら幼馴染から絶縁状が届きました。

黒蜜きな粉
恋愛
婚約が決まった翌日、登校してくると机の上に一通の手紙が置いてあった。 差出人は幼馴染。 手紙には絶縁状と書かれている。 手紙の内容は、婚約することを発表するまで自分に黙っていたから傷ついたというもの。 いや、幼馴染だからって何でもかんでも報告しませんよ。 そもそも幼馴染は親友って、そんなことはないと思うのだけど……? そのうち機嫌を直すだろうと思っていたら、嫌がらせがはじまってしまった。 しかも、婚約者や周囲の友人たちまで巻き込むから大変。 どうやら私の評判を落として婚約を破談にさせたいらしい。

困りました。縦ロールにさよならしたら、逆ハーになりそうです。《改訂版》

新 星緒
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢アニエス(悪質ストーカー)に転生したと気づいたけれど、心配ないよね。だってフラグ折りまくってハピエンが定番だもの。 趣味の悪い縦ロールはやめて性格改善して、ストーカーしなければ楽勝楽勝! ……って、あれ? 楽勝ではあるけれど、なんだか思っていたのとは違うような。 想定外の逆ハーレムを解消するため、イケメンモブの大公令息リュシアンと協力関係を結んでみた。だけどリュシアンは、「惚れた」と言ったり「からかっただけ」と言ったり、意地悪ばかり。嫌なヤツ! でも実はリュシアンは訳ありらしく……

逃げて、追われて、捕まって

あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。 この世界で王妃として生きてきた記憶。 過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。 人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。 だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。 2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ 2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。 **********お知らせ*********** 2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。 それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。 ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

3年前にも召喚された聖女ですが、仕事を終えたので早く帰らせてもらえますか?

せいめ
恋愛
 女子大生の莉奈は、高校生だった頃に異世界に聖女として召喚されたことがある。  大量に発生した魔物の討伐と、国に強力な結界を張った後、聖女の仕事を無事に終えた莉奈。  親しくなった仲間達に引き留められて、別れは辛かったが、元の世界でやりたい事があるからと日本に戻ってきた。 「だって私は、受験の為に今まで頑張ってきたの。いい大学に入って、そこそこの企業に就職するのが夢だったんだから。治安が良くて、美味しい物が沢山ある日本の方が最高よ。」  その後、無事に大学生になった莉奈はまた召喚されてしまう。  召喚されたのは、高校生の時に召喚された異世界の国と同じであった。しかし、あの時から3年しか経ってないはずなのに、こっちの世界では150年も経っていた。 「聖女も2回目だから、さっさと仕事を終わらせて、早く帰らないとね!」  今回は無事に帰れるのか…?  ご都合主義です。  誤字脱字お許しください。

……モブ令嬢なのでお気になさらず

monaca
恋愛
……。 ……えっ、わたくし? ただのモブ令嬢です。

モブはモブらしく生きたいのですっ!

このの
恋愛
公爵令嬢のローゼリアはある日前世の記憶を思い出す そして自分は友人が好きだった乙女ゲームのたった一文しか出てこないモブだと知る! 「私は死にたくない!そして、ヒロインちゃんの恋愛を影から見ていたい!」 死亡フラグを無事折って、身分、容姿を隠し、学園に行こう! そんなモブライフをするはずが…? 「あれ?攻略対象者の皆様、ナゼ私の所に?」 ご都合主義です。初めての投稿なので、修正バンバンします! 感想めっちゃ募集中です! 他の作品も是非見てね!

前世では美人が原因で傾国の悪役令嬢と断罪された私、今世では喪女を目指します!

鳥柄ささみ
恋愛
美人になんて、生まれたくなかった……! 前世で絶世の美女として生まれ、その見た目で国王に好かれてしまったのが運の尽き。 正妃に嫌われ、私は国を傾けた悪女とレッテルを貼られて処刑されてしまった。 そして、気づけば違う世界に転生! けれど、なんとこの世界でも私は絶世の美女として生まれてしまったのだ! 私は前世の経験を生かし、今世こそは目立たず、人目にもつかない喪女になろうと引きこもり生活をして平穏な人生を手に入れようと試みていたのだが、なぜか世界有数の魔法学校で陽キャがいっぱいいるはずのNMA(ノーマ)から招待状が来て……? 前世の教訓から喪女生活を目指していたはずの主人公クラリスが、トラウマを抱えながらも奮闘し、四苦八苦しながら魔法学園で成長する異世界恋愛ファンタジー! ※第15回恋愛大賞にエントリーしてます! 開催中はポチッと投票してもらえると嬉しいです! よろしくお願いします!!

処理中です...