だいたい死ぬ悲運の王女は絶対に幸せになりたい!〜努力とチートでどんな運命だって変えてみせます〜

十和とわ

文字の大きさ
上 下
398 / 786
第四章・興国の王女

358.冷酷なる血筋4

しおりを挟む
「──急にお兄様が私に優しくなって、怖かったんです。今まであんなにも私を嫌ってらしたので」

 イリオーデの背中からおずおずと顔を出して、何とか気持ちを言葉にする。
 するとフリードルは少し目を丸くして、

「……数年前、急に僕に悪態をつくようになったお前がそれを言うのか」

 柔らかく瞳を細めた。その口元も、僅かにだが弧を描いているように見える。
 まるで、ゲームでミシェルちゃんに心を許し始めたばかりの頃のフリードルのようで……私は、言葉が出て来なかった。

「傷はさっさと治すに限る。早く行くぞ」
「えっ、あの、ちょっと……!」

 いつもの仏頂面に戻ったかと思えば、フリードルは私の手首を掴んで歩き出す。目の前の衝撃映像に唖然とする令嬢達を置いて、私達はその場を後にした。
 本当に同じ人間なのかと問いたくなるような冷たい手。だけど、数年前に引き止める目的で腕を掴まれた時と違って……掴まれている場所は全然痛くない。
 私、また強くなったのかな。
 そんな事を考えながら、フリードルに引っ張られるまま歩いて行く。イリオーデとアルベルトは眉根を寄せているものの、大人しく後ろを着いてきているようだ。

 やがてフリードルの執務室に辿り着いた。道中、すれ違った人達が化け物でも見たかのような顔で二度見三度見して来てたな。
 フリードルの執務室は案外散らかっていて……その書類の多さとフリードルの疲れの残る顔、そして何故か常備されている下位万能薬ジェネリック・ポーションから、本当にフリードルが皇太子として忙しない日々を送っている事が見て取れる。
 フリードルが引き出しから下位万能薬ジェネリック・ポーションを一本取り出し、「飲め」と短く言って手渡して来た。
 それを受け取ると、フリードルはそそくさと机に戻り書類と睨めっこを始めたのだ。
 本当にただこれを渡したかったのか……? と、下位万能薬ジェネリック・ポーションに視線を落とす。手渡されたものはいたって普通のもの。まあ、もし毒とか入ってても私には効かないんだけどね。

「……ん、ちょっと苦いわね」

 手渡された下位万能薬ジェネリック・ポーションを一気に飲み、味に文句をつける。いつも思うんだけど、薬ってもうちょっと甘い方がいいと思うのよね。絶対その方が飲みやすいし。
 良薬口に苦し。これぐらい我慢しろって事なのかしらねぇ。別にこの程度の苦味、私は全然大丈夫だけど。

「こうしてご挨拶するのは初めてですね。わたくし、殿下にお仕えしておりますジェーンという者です。以後お見知りおきを」
「「っ!?」」

 突然、私の目の前に物腰の柔らかい一人の男性が現れた。気配が全く感じられなくて、イリオーデとアルベルトが目を点にして驚いていた。
 勿論私も驚いているのだが、それ以上に……。

「ああ、お噂はかねがね。兄様の優秀な右腕と聞き及んでおります。初めまして、アミレス・ヘル・フォーロイトです」
「ご丁寧にどうもありがとうございます、王女殿下。ああそうだ、お近づきの印に少しお耳を拝借しても?」
「耳? えぇ、どうぞ」
「では失礼しまして……」

 出会い頭で随分と距離の近い人だな。と思いつつ、ジェーンさんに耳を貸す。

「実はですね。何らかの用事があって王女殿下がこちらまでいらっしゃったと聞いて、殿下はわざわざ部下の報告を中断して会いに行ったんですよ。『あいつが何をしに来たのかは分からないが、とりあえず迎えに行って連れて来るか』と言って」

 フリードルがわざわざ会いに来た? 私に? というかこの人演技力高っ、モノマネ上手すぎない??

「信じられないとでも言いたげな顔ですね。分かります、俺も信じられなかったので。本当に、フフっ……面白──いえ、目まぐるしい変化ですよね~~」

 なにわろとんねん。
 フリードルの右腕ってだけで怖いイメージあったけど、この人もしかしてかなり愉快な人なのでは? フリードルの右腕なのに? こんな緩いタイプなんだ??

「……兄様は私の事が嫌いな筈なんですけど」
「あぁ、成程……殿下はまだ何も言ってないんですね。殿下ってばもう、せっかく俺がお膳立てして差し上げたのに!」

 ジェーンさんは大きなため息をついた後、フリードルに駆け寄って何かを耳打ちする。その直後、フリードルが出した氷の剣を喉元に突きつけられていた。
 いや何してるのあの人。
 いつの間にか消えた右手の傷に気付かぬまま、私はその光景を眺めていた。しかしふと、本題を思い出した。
 ハッとなり、アルベルトから魔導兵器アーティファクトを受け取ってフリードルに声をかける。

「お取り込み中に失礼します。お兄様、例の件の答えを出しましたので──……」

 私の考えた案の概要と魔導兵器アーティファクトの説明を軽く済ませて、その上でフリードルにこの案はどうかと提案する。
 黙ってるとやっぱりちゃんと攻略対象なんだよなぁ……こうやって顎に手を当てて考える姿なんて、ゲームで見た立ち絵そのものだ。
 呑気に観察していると、程なくしてフリードルの青い瞳がこちらに向けられた。

「お前の案は理解した。しかし、一つ疑問が残る。何故そのような貴重な魔導兵器アーティファクトをお前が所持しているんだ?」

 ギクッ、と肩が跳ねた。

「……以前、知り合いからいただきまして。持て余していたので、このように使える機会が訪れて良かったです」

 ミカリアから貰ったなんて言えないよね。だって相手は国教会の聖人様よ? 聖人様直々に誕生日プレゼントを貰うなんて、もうめちゃくちゃ親密な関係みたいじゃない。
 私とミカリアの関係なんて、ごく普通の友人関係なのに。

「そうか。だが、人からの貰い物を僕に預けてもいいのか」

 魔導兵器アーティファクトを手に持ち、フリードルは配慮するような言葉を口にした。
 それにこくりと頷いて、

「えぇ。お兄様なら悪用するような事はなさらないでしょうから。ああでも、貰い物なので壊さないで下さいね」

 壊さないように念押しした。フリードルは「分かった」とだけ短く答えて、その魔導兵器アーティファクトを机上に置いた。

「お前の案も採用しよう。瞬間転移では限界があると、魔導師達にも言われたからな……念の為確認しておくが、お前もこの件に関わる意思があると見ていいのだな?」
「はい。そのように思っていただければ。必要であれば、私の部下も動員します」
「そうか、お前達の事も頭数に入れておこう。ふ、無謀極まりない計画に光明が差した気分だな」

 これにて無事に例の件への回答が済み、ついでに先程の悪役令嬢っぽい集団の家門を全員で把握する事となり、二十分程してフリードルの執務室を後にした。
 何だか今日のフリードルは様子がとても変だった。何が変だったのかと言われると全てとしか答えられないぐらい、とにかく変だった。
 でも……もし、これからもずっとあんな感じに関われたのなら。
 普通の兄妹のように会話して、過ごす事が出来たなら。

 ……──それが一番、幸せなんだけどなぁ。


♢♢


「今日の主君……凄く良かったよね」
「いつも素晴らしいが、今日の王女殿下も相変わらず素晴らしかったな」

 その日の夜。
 イリオーデとアルベルトは厨房で軽く酒を飲んでいた。
 たまにではあるものの、彼等はこうして、誰もが寝静まった深夜に酒を飲みながらその日の事について語り合っているのだ。

「あの──神が人間を見下すかの如き目と、吹雪のような冷たく恐ろしさすら感じる声。不謹慎とは分かっていても、つい……思い出すと興奮してしまいそうだ」

 アルベルトが熱っぽいため息を吐く。恍惚としたその顔は、下腹部から湧き上がるその情熱にうなされているかのようで。

「……そうだな。どう表現すればいいのか分からないが、背筋をなぞられたとでも言えばいいのだろうか。とにかく、いつもとは違う何かを……興奮に近いものを感じたな」

 グラスを片手に、イリオーデはアルベルトの意見に同意した。どうやらイリオーデまでもが何か良からぬものを感じてしまっていたらしい。
 酒も入っているからか、二人は和気藹々と大人の話をする。アミレスには決して──何があろうとも聞かせられないような……踏み込んだ夜の話を。
しおりを挟む
感想 92

あなたにおすすめの小説

婚約したら幼馴染から絶縁状が届きました。

黒蜜きな粉
恋愛
婚約が決まった翌日、登校してくると机の上に一通の手紙が置いてあった。 差出人は幼馴染。 手紙には絶縁状と書かれている。 手紙の内容は、婚約することを発表するまで自分に黙っていたから傷ついたというもの。 いや、幼馴染だからって何でもかんでも報告しませんよ。 そもそも幼馴染は親友って、そんなことはないと思うのだけど……? そのうち機嫌を直すだろうと思っていたら、嫌がらせがはじまってしまった。 しかも、婚約者や周囲の友人たちまで巻き込むから大変。 どうやら私の評判を落として婚約を破談にさせたいらしい。

困りました。縦ロールにさよならしたら、逆ハーになりそうです。《改訂版》

新 星緒
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢アニエス(悪質ストーカー)に転生したと気づいたけれど、心配ないよね。だってフラグ折りまくってハピエンが定番だもの。 趣味の悪い縦ロールはやめて性格改善して、ストーカーしなければ楽勝楽勝! ……って、あれ? 楽勝ではあるけれど、なんだか思っていたのとは違うような。 想定外の逆ハーレムを解消するため、イケメンモブの大公令息リュシアンと協力関係を結んでみた。だけどリュシアンは、「惚れた」と言ったり「からかっただけ」と言ったり、意地悪ばかり。嫌なヤツ! でも実はリュシアンは訳ありらしく……

逃げて、追われて、捕まって

あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。 この世界で王妃として生きてきた記憶。 過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。 人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。 だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。 2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ 2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。 **********お知らせ*********** 2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。 それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。 ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

3年前にも召喚された聖女ですが、仕事を終えたので早く帰らせてもらえますか?

せいめ
恋愛
 女子大生の莉奈は、高校生だった頃に異世界に聖女として召喚されたことがある。  大量に発生した魔物の討伐と、国に強力な結界を張った後、聖女の仕事を無事に終えた莉奈。  親しくなった仲間達に引き留められて、別れは辛かったが、元の世界でやりたい事があるからと日本に戻ってきた。 「だって私は、受験の為に今まで頑張ってきたの。いい大学に入って、そこそこの企業に就職するのが夢だったんだから。治安が良くて、美味しい物が沢山ある日本の方が最高よ。」  その後、無事に大学生になった莉奈はまた召喚されてしまう。  召喚されたのは、高校生の時に召喚された異世界の国と同じであった。しかし、あの時から3年しか経ってないはずなのに、こっちの世界では150年も経っていた。 「聖女も2回目だから、さっさと仕事を終わらせて、早く帰らないとね!」  今回は無事に帰れるのか…?  ご都合主義です。  誤字脱字お許しください。

……モブ令嬢なのでお気になさらず

monaca
恋愛
……。 ……えっ、わたくし? ただのモブ令嬢です。

モブはモブらしく生きたいのですっ!

このの
恋愛
公爵令嬢のローゼリアはある日前世の記憶を思い出す そして自分は友人が好きだった乙女ゲームのたった一文しか出てこないモブだと知る! 「私は死にたくない!そして、ヒロインちゃんの恋愛を影から見ていたい!」 死亡フラグを無事折って、身分、容姿を隠し、学園に行こう! そんなモブライフをするはずが…? 「あれ?攻略対象者の皆様、ナゼ私の所に?」 ご都合主義です。初めての投稿なので、修正バンバンします! 感想めっちゃ募集中です! 他の作品も是非見てね!

前世では美人が原因で傾国の悪役令嬢と断罪された私、今世では喪女を目指します!

鳥柄ささみ
恋愛
美人になんて、生まれたくなかった……! 前世で絶世の美女として生まれ、その見た目で国王に好かれてしまったのが運の尽き。 正妃に嫌われ、私は国を傾けた悪女とレッテルを貼られて処刑されてしまった。 そして、気づけば違う世界に転生! けれど、なんとこの世界でも私は絶世の美女として生まれてしまったのだ! 私は前世の経験を生かし、今世こそは目立たず、人目にもつかない喪女になろうと引きこもり生活をして平穏な人生を手に入れようと試みていたのだが、なぜか世界有数の魔法学校で陽キャがいっぱいいるはずのNMA(ノーマ)から招待状が来て……? 前世の教訓から喪女生活を目指していたはずの主人公クラリスが、トラウマを抱えながらも奮闘し、四苦八苦しながら魔法学園で成長する異世界恋愛ファンタジー! ※第15回恋愛大賞にエントリーしてます! 開催中はポチッと投票してもらえると嬉しいです! よろしくお願いします!!

今日も学園食堂はゴタゴタしてますが、こっそり観賞しようとして本日も萎えてます。

柚ノ木 碧/柚木 彗
恋愛
駄目だこれ。 詰んでる。 そう悟った主人公10歳。 主人公は悟った。実家では無駄な事はしない。搾取父親の元を三男の兄と共に逃れて王都へ行き、乙女ゲームの舞台の学園の厨房に就職!これで予てより念願の世界をこっそりモブ以下らしく観賞しちゃえ!と思って居たのだけど… 何だか知ってる乙女ゲームの内容とは微妙に違う様で。あれ?何だか萎えるんだけど… なろうにも掲載しております。

処理中です...